1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:49:51.063 ID:K2QlVDz/a
お前らそろそろ本気で結婚して子供作らないとやべーぞ???
https://i.imgur.com/tu5ccoC.jpg
no title

引用元: 日本政府「25~29歳男性の未婚率は79.7%です。女性は61.3%です」←これ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:50:57.985 ID:71hDYqff0
2人子供作ったからもう義務は果たした

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:53:21.461 ID:K2QlVDz/a
>>2
おいおい妻子持ちがのんきにVIPやってんじゃねーぞ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:51:13.205 ID:xUhmQMjD0
俺は無理だから他のイケメンに任せるわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:51:39.472 ID:ZrA8iGym0
無理だわ
金持ちとイケメンに任せる

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:28:19.595 ID:XPmfsj2b0
>>4
結婚迫られたこともある独身イケメン30歳だけど金なさすぎて無理だわ
金持ちに任せる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:52:16.951 ID:BC2JJqv3a
30代前半がラインか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:52:43.123 ID:fMsDR/YwM
性欲魔神が5人くらい育ててくれ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:53:57.494 ID:Cv2fYxpRa
40くらいから合計が100%にならないのは死んでるの?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:01:59.351 ID:Ob+WCuOs0
>>9
離婚してるだけだろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:55:02.428 ID:ZBF0kQeT0
政府は結婚して子供作って人口増やしてほしい、なんてことは一回も言ってないと思うけど^^;

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:55:36.221 ID:IlDrb2R8r
自分以外に使う金ないのでむりでーすwwwwwwwww

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:13:20.631 ID:RjYtDukt0
>>12
ワロタ
俺かな?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:56:19.813 ID:nRzml0k0p
手取りが3倍になったら考える

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:56:59.498 ID:icCvQwHR0
お前らちゃんと結婚しろや!
俺は嫌だけど

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:57:09.830 ID:cnck30sE0
芸能人が晩婚なので一般人も晩婚でいけると思った結果

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:57:33.186 ID:ZuJAYvavp
そういうのは金持ちイケメンに任せる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:57:34.937 ID:qcgDOT2l0
移民受け入れ準備は進めているから安心しろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:58:10.874 ID:RAx6QCuua
愛国だ老害だうるせーくせに親が当然にやってきたこともできないお前ら

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:06:19.781 ID:POiWXwxsd
>>19
リアルで愛国してたらネットで宣伝する暇ないからな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 20:58:35.092 ID:hmSZkjhb0
こうして見ると28で結婚した俺は早い方だったのか

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:01:04.295 ID:kyg2o0hI0
五年前のデータを見せろ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:02:27.434 ID:hbKaw+jBr
親が結婚した当初(1983年)手取り九万だったらしいぞ
当時の物価1.5で今になるらしいからカネがないとかは正直甘え
手取り15万以下はそれはもう人じゃないからなにも言わん

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:04:20.549 ID:nRzml0k0p
>>27
支出書いてみ
今の若いやつの方が貧乏だろ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:11:11.432 ID:hbKaw+jBr
>>30
昔の趣味(スピーカー)とかアホみたいに高いのに買っていたりしていたんだから支出今の方が高いとか幻想とか甘えと言うか願いだろう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:11:47.200 ID:nRzml0k0p
>>43
趣味じゃん

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:13:22.069 ID:hbKaw+jBr
>>44
今も昔も趣味に金使うんだから言い訳にならんよって話な
さらに手取り九万で家ローン購入していたんだからよくやるわ

411: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/14(火) 00:44:03.391 ID:nVSxt0Bp0
>>27
税金については?
とりあえず消費税はその頃は無いよな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:05:50.063 ID:GCtaNIBLr
イケイケ好景気のバブル次代と
お先真っ暗税金ダバダバ年金も不明な今の時代を
単純に年収で比べること自体間違いなんですよね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:06:26.028 ID:t2U5mr2M0
80歳以上生きる男は配偶者率80%
配偶者がおらずに80を過ぎても生きてる男は20%しかいないのか

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:06:57.989 ID:71hDYqff0
最近ベトナム人よく見るけどあいつら働きすぎだろ
肉体労働で日本人雇うやつその内居なくなるんじゃねーの

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:10:04.711 ID:GAnCdU/90
自由恋愛を選んで時点で詰んでいた

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:10:20.355 ID:KVrAIHek0
自衛隊に入らない
子供作らない

こういうネトウヨって口だけのゴミだよな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:10:51.981 ID:VbZAKF7OM
バブルが神格化されてるけど6畳一間の風呂無しアパートから始まる結婚生活だぞ
ほんと言い訳しかしない世代な

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:20:35.925 ID:Q5FOdDXd0
金より相手がいない
探そうとも思わない

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:31:17.915 ID:h7Oxv35S0
35以降はほとんど結婚できない言うから
.今後は35~39の未婚率がこのままに近い状態で
下にスライドしていくんやろ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:31:22.459 ID:K2QlVDz/a
俺も可愛い子と結婚してぇ…

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 21:32:50.318 ID:EfBa307Y0
結局努力なんだよな


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事