majikicjisokuho
1: ぬこ(SB-Android) [US] 2020/07/05(日) 01:30:18.13 ID:hK83aifp0● BE:866556825-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
<ガンダム>一般兵士のフィギュア「G.M.G.」が魂フィーチャーズに ジオン公国軍の3人
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89be82cbd3785ab9d440389cdd727585ec2dfed
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200704-00000021-mantan-000-1-view.jpg



「ガンダム」シリーズの一般兵士のフィギュア「G.M.G. ジオン公国軍」

 人気アニメ「ガンダム」シリーズの一般兵士たちにフィーチャーした彩色済みアクションフィギュアシリーズ「G.M.G.(ガンダムミリタリージェネレーション)」(メガハウス)が、バンダイスピリッツのフィギュアなど大人向け玩具のブランド「魂ネイションズ」のオンラインイベント「TAMASHII Features(魂フィーチャーズ) 2020」に展示された。

【写真特集】渋いジオン兵のフィギュア 美女も 斬新、ハイクオリティーなフィギュア 写真を一挙公開

 全高約10センチのフィギュアで、第1弾「G.M.G. ジオン公国軍 一般兵士」が12月下旬に発売される。第1弾は、ジオン公国軍の一般兵士3人を立体化。小隊長のような雰囲気の男性兵士、 ひげをたくわえ少し腹の出たベテラン男性兵士、勝気な表情の女性兵士の3種類で、ジオン公国軍の軍服や記章の入った小物などを再現した。価格は各3980円。

 イベントは7月4~5日に開催。新商品を含めた約200点のフィギュアを展示する。

引用元: ジオンってさ独立戦争の癖に地球にまで攻め込むっておかしくね?アメリカはイギリスまで攻め込んだか?


2: イエネコ(鹿児島県) [FR] 2020/07/05(日) 01:31:47.17 ID:vkMELCME0
アニメじゃん

3: トンキニーズ(茸) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:32:18.23 ID:+dAS+tdS0
アニメじゃない

47: ピクシーボブ(神奈川県) [EU] 2020/07/05(日) 01:53:10.34 ID:6MR41mPO0
>>3
ワロタ

4: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/05(日) 01:33:01.09 ID:M0lEMlzy0
地球に降下なんかしないで宇宙から主要軍事拠点潰して
ダカールに無条件降伏がベストだろうな
戦線を維持するだけリソース無かったんだし

9: サイベリアン(東京都) [US] 2020/07/05(日) 01:34:25.09 ID:melVzYJR0
>>4
最初にコロニー落としでジャブロー潰してたらそうなってた。

仕方なく資源確保のために地球降下したって感じ。

19: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/05(日) 01:39:28.35 ID:M0lEMlzy0
>>9
その地上での戦闘で人的資源を更に浪費したんだから
逆シャアの様にコロニーじゃなくて隕石で軍事拠点を先に潰せば
ジャブロー落とせなくても連邦に降伏を迫れただろ

140: サイベリアン(東京都) [US] 2020/07/05(日) 03:15:35.61 ID:melVzYJR0
>>19
戦争仕掛ける前に自治権の無いサイド3に隕石を入手する方法なんかなくね?

10: キジ白(家) [BE] 2020/07/05(日) 01:35:33.52 ID:Ty+94bov0
>>4
ブリティッシュ作戦が失敗したから、
人類の半数を死に至らしめた上にああなったんじゃねえの。

146: ぬこ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 03:23:44.30 ID:ENe8O2vD0
>>4
まあでも酸素と水と食料を地球に依存してて地球に搾取されてる以上いずれは地球に攻め込むことになっただろう

5: イリオモテヤマネコ(東京都) [CA] 2020/07/05(日) 01:33:11.16 ID:JsaC8iK/0
ネオジオンのハマーン様

6: マンチカン(関東地方) [NZ] 2020/07/05(日) 01:33:24.54 ID:ea2GLeIA0
連邦が講和に応じなかったから

23: 白(日本) [DK] 2020/07/05(日) 01:40:53.14 ID:ZSA/2jI/0
>>6
講和もなにも兵力と物量の差で開戦時点で負けは見えてる
連邦に一矢報いたかっただけ

31: ボルネオウンピョウ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 01:45:24.28 ID:dGriTqCB0
>>23
連邦にはまともなMSは無かったので、ガンダムとそれをフィードバックして作られたジムさえなければジオンが勝てた
サイド7にもっと戦力送ってガンダムを破壊なり鹵獲していれば・・・

7: コラット(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:33:29.90 ID:wef/g1OB0
乳でけーなw

8: マーブルキャット(SB-Android) [FR] 2020/07/05(日) 01:33:33.17 ID:sTsScder0
本当の事さ

11: スコティッシュフォールド(埼玉県) [IR] 2020/07/05(日) 01:35:56.10 ID:LsZa8Ixy0
連邦がごめんなさいするまでコロニー落とし続けたら勝ってた

16: ヤマネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:38:18.16 ID:i7DEocPo0
>>11
他のコロニーから嫌われるんじゃ

12: サビイロネコ(東京都) [CA] 2020/07/05(日) 01:36:52.80 ID:fRikk1400
地球降下は資源獲得の為だが3箇所じゃなくて最初のオデッサだけにして防備硬めときゃ良かったと思う

15: オリエンタル(栃木県) [US] 2020/07/05(日) 01:37:40.90 ID:dsPBgNIn0
シャアの全盛期はルウム戦役

17: ヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:38:32.46 ID:4sW8LfN30
ガンダムってずっと戦争してるな
核が抑止力になるって嘘やん

30: メインクーン(東京都) [JP] 2020/07/05(日) 01:44:23.89 ID:6lPKi+Qq0
>>17
戦わないと面白くないだろw

66: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [GB] 2020/07/05(日) 02:00:09.58 ID:io5kvT8+0
>>17
戦争・平和・革命の終わらない三拍子よ

104: バーマン(ジパング) [ID] 2020/07/05(日) 02:28:11.64 ID:ZbL5bcPA0
>>17
そらザクにも核あるのにあれやで?

18: セルカークレックス(大阪府) [EU] 2020/07/05(日) 01:38:46.20 ID:t3sbX8O80
アナハイムエレクトロニクスを接収したら勝利だったんじゃないの?

20: スナドリネコ(島根県) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:39:37.60 ID:pxekbUnB0
連邦が思ったより弱かったから欲が出たんだろ

21: ジャングルキャット(SB-Android) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:39:59.33 ID:ZwviHzUe0
要するに資源獲得戦争でなんで一番、無能なガルマをジオン地球戦略軍に配置したのかな?

どうかんがえてもドズルかキシリアだろ?🐱

27: コーニッシュレック(神奈川県) [US] 2020/07/05(日) 01:42:52.31 ID:PfAWoOYm0
>>21
ジオン軍だけじゃ兵站維持できないので人心掌握に長けたガルマを向かわせたとどっかで読んだ

64: サビイロネコ(東京都) [CA] 2020/07/05(日) 01:59:34.99 ID:fRikk1400
>>21
ガルマは戦争じゃ無能かもしれんが駐屯地でのパーティーや部下の接し方見る限り人心掌握に長けてるから悪い采配じゃないよ
ホワイトベースさえ来なきゃ北米はまだ持ちこたえられた

22: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 01:40:41.09 ID:rH7vIM4B0
ナチスドイツがアゼルバイジャンのバクー油田狙ってブラウ作戦発動して
慣れない遠隔地スターリングラードに兵力釘付けになっちゃったみたいなもんや

24: 黒(東京都) [CN] 2020/07/05(日) 01:41:47.79 ID:6PwgT2HI0
>>1
実際はなるべく無菌状態を保つコロニーで生まれ育って地球に来たら免疫が弱く
あっという間に感染症になって死ぬだろうな
ワクチンの無い感染症もあるし

50: スミロドン(福岡県) [CN] 2020/07/05(日) 01:54:02.55 ID:inFmy3RH0
>>24
今でも派遣されるとき予防接種みたいなの打たれるだろ

25: 白(ジパング) [GB] 2020/07/05(日) 01:41:53.12 ID:iuLGel2d0
資源を握られてるから支配されてるのに
勝手に断交して勝手に干からびるのが独立なのか?

29: ロシアンブルー(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 01:44:10.85 ID:eDfD2QAH0
>>25
だから十年戦える位の資源は確保したでしょ

38: 黒(東京都) [CN] 2020/07/05(日) 01:50:08.95 ID:6PwgT2HI0
>>29
それマ・クベ大佐の功績

32: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/05(日) 01:45:29.54 ID:M0lEMlzy0
>>25
鉱物資源に関してはアステロイドベルトから
アクシズのような資源衛星を探せばいいから
宇宙のほうが潤沢なはずなんだけどな

39: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 01:50:16.39 ID:rH7vIM4B0
>>32
宇宙には石油も炭鉱も無いだろ

42: スミロドン(福岡県) [CN] 2020/07/05(日) 01:51:13.25 ID:inFmy3RH0
>>39
化石燃料っすか。。。

52: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 01:55:07.82 ID:rH7vIM4B0
>>42
燃料以外に石油化学製品は必要だろ

51: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/05(日) 01:54:58.20 ID:M0lEMlzy0
>>39
あの時代はエネルギーはソーラーパネルや木星のヘリウム3使っての核融合だけど?
地球から宇宙に石炭や石油打ち上げて使うとかどんだけコストかけるんだよ

61: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 01:57:30.64 ID:rH7vIM4B0
>>51
ヘリウムで化学繊維やプラスチックや塗料や合成油やレジ袋作れるのかよ

65: ジャパニーズボブテイル(庭) [ニダ] 2020/07/05(日) 01:59:42.74 ID:t64c+Z190
>>61
現実の世界でも石油枯渇後に心配されてるのはプラとかどうするん?って話らしいね

45: イリオモテヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/05(日) 01:52:15.43 ID:WU0yx+Gt0
ジオンは細々とやってただろ?
攻めて来たのは連邦軍じゃん。

48: サーバル(西日本) [US] 2020/07/05(日) 01:53:37.38 ID:CzOjd79I0
(´・ω・`)ガンダムはジオン=日本 連邦=アメリカのイメージだぞ
西欧諸国からの植民地独立を謳い大東亜共栄圏を作ろうとして物資も無いのに戦線を広げすぎた日本
当初の思惑と違い早期の講和が出来なかった日本

アメリカ含む枢軸国=連邦は当初こそ押され気味だったが週刊 駆逐艦やら月刊空母やらと新型の戦闘機開発に成功しトドメの新型兵器 核(ソーラレイ)使って終戦

ジオンの新型MSやコロニーレーザーは、もし日本が核兵器や新型航空機の量産に成功しても負けてたって暗喩だろ

53: ロシアンブルー(大阪府) [RU] 2020/07/05(日) 01:55:09.40 ID:EpR+3ILT0
>>48
ユダヤ人発祥の地がZEONって書いてシオンって読むところから取ってるんだと思ってた

58: スミロドン(福岡県) [CN] 2020/07/05(日) 01:56:01.32 ID:inFmy3RH0
>>48
いろんな考察があるが、昔読んだムック本で連邦は日本のグダグダな官僚主義がモデルだったらしいな

49: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US] 2020/07/05(日) 01:53:54.54 ID:a08SjZBO0
アクシズ落としが仮に成功していたとしてシャア達はどこに住むつもりだったんだろう

56: コーニッシュレック(神奈川県) [US] 2020/07/05(日) 01:55:34.71 ID:PfAWoOYm0
コロニーって水どうしてるんだろうな
地球からの輸送オンリーだとアホほど金かかりそうな気がする

62: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 01:58:27.86 ID:rH7vIM4B0
>>56
おしっこを浄化して飲むんや

63: スミロドン(福岡県) [CN] 2020/07/05(日) 01:59:06.07 ID:inFmy3RH0
>>56
生成して再利用だろうな

72: スミロドン(福岡県) [CN] 2020/07/05(日) 02:03:30.86 ID:inFmy3RH0
宇宙では水って氷になってたりと、意外と有るらしいな
そのままは使えないんだろうが

75: ターキッシュバン(大阪府) [ニダ] 2020/07/05(日) 02:04:11.80 ID:e9FwliA/0
地球にコロニー落としておいて毒ガスくらいで騒ぐのっておかしくないか

83: 白(ジパング) [GB] 2020/07/05(日) 02:08:07.23 ID:iuLGel2d0
>>75
味方であるはずのスペースノイドに対して行ったから

81: ライオン(東京都) [ニダ] 2020/07/05(日) 02:07:36.97 ID:mNQaCEvx0
月にマスドライバー作って月からばんばか地球を爆撃してたら勝ってた

109: 白(岩手県) [CN] 2020/07/05(日) 02:31:22.24 ID:wpt/i9sv0
>>81
ドラグナーがまんまそれだったな

85: イリオモテヤマネコ(東京都) [CA] 2020/07/05(日) 02:12:35.98 ID:JsaC8iK/0
シャアがいなければもう少し平和だった

93: マーブルキャット(茸) [US] 2020/07/05(日) 02:16:39.37 ID:7Hasx72s0
一番おかしいのはたった4か月でMSの新機種続々投入されたこと
GMなんてガンダムのデータを基に造られてるし

99: ヨーロッパヤマネコ(dion軍) [BR] 2020/07/05(日) 02:21:50.98 ID:LvTTYehz0
>>93
アメリカもドイツも新兵器を月ペースで作ってるけどな
量産化は半年以上掛かってるが、それはそれ

100: スナネコ(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 02:21:56.91 ID:Wv8Z+BYR0
コロニー落としってハゲのオリジナルなん?凄い事考えたな

102: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/05(日) 02:26:07.15 ID:M0lEMlzy0
>>100
インタビューで実際は大気圏でバラバラになるから無理って答えてたけどな

103: トラ(東京都) [SE] 2020/07/05(日) 02:27:26.09 ID:rH7vIM4B0
>>100
宇宙戦艦ヤマトの遊星爆弾の影響は受けてるだろな

133: メインクーン(新日本) [ヌコ] 2020/07/05(日) 03:03:59.00 ID:6TUbSUo70
これはさすがにスレ主の意見がごもっとも過ぎて、何も言えないから>>1で終了だろ。

138: 白黒(SB-Android) [US] 2020/07/05(日) 03:11:54.50 ID:xwa39Y3C0
>>133
周は独立戦争を起こして勝って
その後に朝歌まで攻めん込んだぞ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事