個人経営カフェ「アイスコーヒー450円サンドイッチ700円です…」 Jの者「たっか!!!!」
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572528050
1:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:20:50.94 ID:0xNFu6Z80HLWN.net
大手チェーン店の価格と比べないで下さい
2:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:21:13.48 ID:UCLCtirM0HLWN.net
なんで?
3:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:21:13.61 ID:sAm6E1R+0HLWN.net
なんで比べたらあかんの?
4:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:21:38.23 ID:OJfaFul3pHLWN.net
コーヒーは同じぐらいやな
6:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:21:51.93 ID:bF1nD6gIMHLWN.net
居座る奴おらんかったらもっと安いんやろな
7:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:22:06.45 ID:RMMeWjjIaHLWN.net
スタバの泥水は美味いからセーフ
9:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:22:32.16 ID:Dz26xPaMaHLWN.net
個人経営にしちゃ安くね
10:高坂アスカ 2019/10/31(木) 22:22:42.92 ID:6740J0/C0HLWN.net
ラビットハウスの価格と同じやん
11:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:22:45.88 ID:hfo0d+/VaHLWN.net
カフェの謎定食けっこう好き
12:風吹けば名無し2019/10/31(Thu) 22:23:01
そらなんJ民をカフェになんか呼びたくないからや
13:風吹けば名無し2019/10/31(Thu) 22:23:02
うるさいですね…
16:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:23:25.94 ID:ZuB2jafE0HLWN.net
美味かったら誰も文句言わんやろ
17:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:23:42.46 ID:046s5Hy70HLWN.net
普通コメダでカツサンドたべるよね
18:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:23:46.78 ID:XyVRYQ0w0HLWN.net
ヤバスギでしょwww
20:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:24:13.64 ID:rkQ0qne7aHLWN.net
むっ
21:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:24:19.12 ID:HWH/y7OmaHLWN.net
武蔵小杉のタワマン民は個人店じゃなくスタバに行くのがステータスなんやろ?
23:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:24:33.16 ID:i8pCLMIN0HLWN.net
ブルーマウンテン安すぎ定期
25:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:24:36.63 ID:F0aFi1qR0HLWN.net
コーヒーうまくて煙草吸えるなら常連なるわ
29:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:08.76 ID:1Ys/PYH80HLWN.net
>>25
ガイジ
ガイジ
26:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:24:45.85 ID:XsOQB9zv0HLWN.net
ごちうさの話ししてるやつなんJから出てけよ
27:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:03.30 ID:hfo0d+/VaHLWN.net
かわいいバイト置いてくれたら通うわ
28:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:07.94 ID:aeVAObDgMHLWN.net
ワイも意識低い底辺インキャだから行かないわ
30:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:11.03 ID:00EDhujL0HLWN.net
値段の価値あると思える商品なら文句はないぞ
32:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:27.40 ID:CoKhf2OS0HLWN.net
サンドイッチ700円でんんっ!?って思っちゃう
貧乏性だなぁ
貧乏性だなぁ
35:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:25:51.08 ID:IuxCnmG3pHLWN.net
店長のこだわりコーヒーっている?
39:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:26:34.85 ID:4GmJNiq8rHLWN.net
バイトが女子高生なら許す
42:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:26:45.07 ID:w8D26TuO0HLWN.net
はいはい場所代
43:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:26:56.52 ID:vBnqhzD20HLWN.net
店員はハゲちらした愛想のないクソじじい
55:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:28:41.59 ID:yXljuQVR0HLWN.net
>>43
可愛い女子中学生や女子高生が働いててなお赤字経営なのに元は辛気くさいジジイが一人で経営してたとかそりゃ軌道に乗らんわな
可愛い女子中学生や女子高生が働いててなお赤字経営なのに元は辛気くさいジジイが一人で経営してたとかそりゃ軌道に乗らんわな
45:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:27:21.70 ID:jEydlaxS0HLWN.net
むっ
48:風吹けば名無し2019/10/31(Thu) 22:27:45
ラビットハウスって店でコーヒー飲んだら動物の毛が入ってたわ
50:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:28:11.01 ID:fITusAvw0HLWN.net
アニ豚しね
56:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:28:51.19 ID:KrGrl1V/aHLWN.net
チェーンの安いカフェってどこや
57:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:28:52.70 ID:LCLD5epM0HLWN.net
チノちゃん「ワイさん豆切れそうだから買ってきてください」
ワイ「買ってきたよ」
チノ「なんですかこれ…ワイさんウチに勤めてもう3ヶ月でしょ…いい加減いつも使ってる品柄くらい覚えてくださいよ…」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「ワイさん!?聞いてるんですか!?オイ!!」
ワイ「ぐすっ…」
チノ「はぁ…ワイさん今いくつですか…」
ワイ「33…」
チノ「こうやって何遍も年下に怒られて悔しいとか思わないんですか?メモも取らないしすぐお仕事忘れるし…」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「あのさぁ!それやめようよ!癖なんだろうけどさぁ!ねぇ!」
ワイ「びええええええええん」
チノ「うるさいですね…これ以上面倒見切れません、この歳で再就職は難しいだろうけど頑張ってくださいね…」
ワイ「あの、それどういう…」
チノ「もう明日から来なくていいですよ」
ワイ(このクソ女絶対許さねぇ…)
ワイ「買ってきたよ」
チノ「なんですかこれ…ワイさんウチに勤めてもう3ヶ月でしょ…いい加減いつも使ってる品柄くらい覚えてくださいよ…」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「ワイさん!?聞いてるんですか!?オイ!!」
ワイ「ぐすっ…」
チノ「はぁ…ワイさん今いくつですか…」
ワイ「33…」
チノ「こうやって何遍も年下に怒られて悔しいとか思わないんですか?メモも取らないしすぐお仕事忘れるし…」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「あのさぁ!それやめようよ!癖なんだろうけどさぁ!ねぇ!」
ワイ「びええええええええん」
チノ「うるさいですね…これ以上面倒見切れません、この歳で再就職は難しいだろうけど頑張ってくださいね…」
ワイ「あの、それどういう…」
チノ「もう明日から来なくていいですよ」
ワイ(このクソ女絶対許さねぇ…)
59:風吹けば名無し2019/10/31(Thu) 22:29:25
深夜
チノ「スースー」
ワイ(合鍵で侵入)
チノ「ん?なんか足音が…」
ワイ「動くな」
チノ「ヒイッ」
ワイ「よくもクビにしてくれたな…もう生きてけねぇよ…」
チノ「待っまってください!落ち着いて!ね!」
ワイ「動くなって(ビンタ)」
チノ「ヒイッ」
チノ「スースー」
ワイ(合鍵で侵入)
チノ「ん?なんか足音が…」
ワイ「動くな」
チノ「ヒイッ」
ワイ「よくもクビにしてくれたな…もう生きてけねぇよ…」
チノ「待っまってください!落ち着いて!ね!」
ワイ「動くなって(ビンタ)」
チノ「ヒイッ」
61:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:29:48.16 ID:LCLD5epM0HLWN.net
ワイ「次動いたら顔面パンチだからな」
チノ「だ、誰かーっ!
ワイ「うるせぇ!(顔面パンチ)」
チノ「ふぐぅ!」
ワイ「うるせぇんだよぉ!(顔面パンチ連打)」
チノ「やっやめて…死ぬ…」
ワイ「ハーハー…よし、脱げ」
チノ「はい…」
チノ「だ、誰かーっ!
ワイ「うるせぇ!(顔面パンチ)」
チノ「ふぐぅ!」
ワイ「うるせぇんだよぉ!(顔面パンチ連打)」
チノ「やっやめて…死ぬ…」
ワイ「ハーハー…よし、脱げ」
チノ「はい…」
67:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:30:32.06 ID:LCLD5epM0HLWN.net
チノ「あの…むこう向いてもらえますか…」
ワイ「は?やだよ」
チノ「お願いします…」
ワイ「さっさとしろ」
チノ「うぅ…」
ワイ(一瞬目をそらす)
チノ「死ね!(ハサミで腹を刺す)」
ワイ「ぎゃああああ!!!」
ワイ「は?やだよ」
チノ「お願いします…」
ワイ「さっさとしろ」
チノ「うぅ…」
ワイ(一瞬目をそらす)
チノ「死ね!(ハサミで腹を刺す)」
ワイ「ぎゃああああ!!!」
68:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:30:52.77 ID:siik1TrCMHLWN.net
うるさい
69:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:30:58.08 ID:LCLD5epM0HLWN.net
チノ「オラ!(同じ箇所を刺す)」
ワイ「やめろ!」
チノ「オラ!(かばう腕を刺す)」
ワイ「ヒイッ(倒れる)」
チノ「死ね!(顔を刺す)」
ワイ「うわああ!!!」
チノ「動いたら首刺しますからね、ハーハー」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「それやめろって言っただろうが!!(頰を刺す)」
ワイ「ぎゃああ!!」
ワイ「やめろ!」
チノ「オラ!(かばう腕を刺す)」
ワイ「ヒイッ(倒れる)」
チノ「死ね!(顔を刺す)」
ワイ「うわああ!!!」
チノ「動いたら首刺しますからね、ハーハー」
ワイ「…」(そっぽを向く)
チノ「それやめろって言っただろうが!!(頰を刺す)」
ワイ「ぎゃああ!!」
74:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:31:39.81 ID:2A16463D0HLWN.net
>>69
可愛そうなのは抜けない
可愛そうなのは抜けない
71:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:31:12.09 ID:GGaff6jg0HLWN.net
一転攻勢を許す無能
75:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:31:44.34 ID:LCLD5epM0HLWN.net
チノ「よし、動くなよ」
ワイ「あわわ…(おしっこ漏らす)」
チノ「くせぇ!(肩を刺す)」
ワイ「ヒイッ」
チノ「くせぇ!くせぇ!(肩とかばう腕や手を刺しまくる)」
ワイ「うわああああ!!!」
チノ「ハーハー…マジゆるさねぇ」
ワイ「ごめんなさい…もう許して…」
チノ「うるせぇ!(両脚の太ももを刺す)」
ワイ「ぎゃあ!」
チノ「そこ動くなよ…(立つ)」
ワイ「あわわ…(おしっこ漏らす)」
チノ「くせぇ!(肩を刺す)」
ワイ「ヒイッ」
チノ「くせぇ!くせぇ!(肩とかばう腕や手を刺しまくる)」
ワイ「うわああああ!!!」
チノ「ハーハー…マジゆるさねぇ」
ワイ「ごめんなさい…もう許して…」
チノ「うるせぇ!(両脚の太ももを刺す)」
ワイ「ぎゃあ!」
チノ「そこ動くなよ…(立つ)」
77:風吹けば名無し2019/10/31(Thu) 22:31:58
チノちゃんこわすぎやろ
78:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:32:10.89 ID:VVJImkGc0HLWN.net
これがごちうさですか
79:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:32:21.29 ID:LCLD5epM0HLWN.net
ワイ「死ぬ…もう死ぬ…」
チノ「リゼ呼んでバラバラにして埋めてもらおうかな…」
ワイ「もうだめだ…」
玄関「ピンポーン」
チノ「ん?」
警察「警察でーす!チノさーん!」
チノ「はーい」
警察「近隣の方から通報がありました」
チノ「あそこに倒れてる奴が家に侵入して殴ってきました」
ワイ「ふえぇ…」
チノ「リゼ呼んでバラバラにして埋めてもらおうかな…」
ワイ「もうだめだ…」
玄関「ピンポーン」
チノ「ん?」
警察「警察でーす!チノさーん!」
チノ「はーい」
警察「近隣の方から通報がありました」
チノ「あそこに倒れてる奴が家に侵入して殴ってきました」
ワイ「ふえぇ…」
86:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:33:18.85 ID:ts9VUAfo0HLWN.net
別に普通やろ
88:風吹けば名無し2019/10/31(木) 22:33:26.39 ID:iot4KGNdaHLWN.net
君らは普段何飲んでんの?泥水?
91:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント一覧
平気でラーメンのスープ残したり、エビフライのしっぽ食べなかったりするからな
あ、ジャっプ=ちョンと思えば間違ってないか(笑
日本語喋ろうよwお仲間が次々と豚箱送りで悔しいのうw
個人経営の店舗が、値段で張り合えるわけない
本来なら味で対抗するべきなんだけど、そこまで腕がいいバリスタ、料理人がそんな店にいるわけないからね
まずくて高いだけの店はなくなっていいよ
普通は金持ちとか隠居の道楽がやるような店だしな
じゃあ2杯目以降も席代とってるのおかしくない?
こいつら普段写真とかいくらだったっていう又聞きだけででクソ認定するくせによくいうわ
アレがフェミニズムやぞ
男は生きてるだけで女さんに対する加虐性があるらしいぞ
何よりアウェイ感が無くていい
ヒント)身バレや逮捕されるJカスは嫌カスやNTUYと同程度の底辺ばかり
最近は親の年収バトルやぞ
大学2年生みたいな奴しか来なくなって煩すぎていられない
プリンタのインクレベル
静かに過ごしたいときに隣でアニソン音漏れしてるコスパコスパ言って二郎食ってるデブおじさんが来ない
ということに100円相場より高いだけで済むなら安いもの、という考え方がある
だから雰囲気の気に入った店に行くわけで。
いや、それやったら図書館でも行くわ。
何言ってるか分からないけどお前がヤバイ奴だって事はすぐに分かった
コーヒーだけで居座らせてもらうわ
普段から飲んでるなら高いと思わない筈なんだよねぇ
コーヒーが飲めない程、子供舌じゃあなければ、
の話だけど
図書館が行き易いならそれでもいいかもな
普通はカフェの方が数多いし便利な場所
通うくらい好みの雰囲気の個人店となると、難易度は跳ね上がるけど
どんだけ底辺で生活してたら可能なのか知りたいわ
これすき
コーヒー600円 サンドイッチ900円とかするイメージなんやが
サーッ(迫真)
おまダセ!アイスコーヒーしかなかったんだけど、イイかな?