ニコ生主が富士山で滑落した件 山頂から7合目付近にかけて人が滑落したような跡見つかる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191029/3030004686.html
引用元http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572340354
1:2019/10/29(火) 18:12:34.89 ID:bYWWvz8i0.net BE:135853815-PLT(12000)
富士山でライブ配信の人が遭難か
28日、雪が積もった富士山に登る様子を動画投稿サイトでライブ配信をしていた人が、途中で滑落した様子が配信され、
動画を見ていた視聴者からの通報を受けた警察は、遭難したおそれがあるとみて29日午前から山岳救助隊を派遣して捜索に当たっています。
夏山シーズンが終わり、9月から閉山している富士山で、28日、登山する様子を男性とみられる人物が動画投稿サイトでライブ配信していましたが、
午後2時半ごろに滑落する様子が配信され、これを見ていた視聴者から県内や山梨県の警察署に通報が相次ぎました。
警察がヘリコプターを出して確認したところ、富士山の頂上から7合目付近にかけて人が滑落したような跡が見つかったため、
警察は遭難したおそれがあるとみて29日午前から10人の山岳救助隊を派遣して捜索活動に当たっています。
警察によりますとこれまでに、動画を配信していた人の名前や住所などは特定されておらず、この人物の動画投稿サイトのアカウントなどの確認を進めているということです。
県警察本部地域課は、雪が積もった富士山は滑りやすく特に危険だとして、閉山期間には決して登らないよう注意を呼びかけています。
28日、雪が積もった富士山に登る様子を動画投稿サイトでライブ配信をしていた人が、途中で滑落した様子が配信され、
動画を見ていた視聴者からの通報を受けた警察は、遭難したおそれがあるとみて29日午前から山岳救助隊を派遣して捜索に当たっています。
夏山シーズンが終わり、9月から閉山している富士山で、28日、登山する様子を男性とみられる人物が動画投稿サイトでライブ配信していましたが、
午後2時半ごろに滑落する様子が配信され、これを見ていた視聴者から県内や山梨県の警察署に通報が相次ぎました。
警察がヘリコプターを出して確認したところ、富士山の頂上から7合目付近にかけて人が滑落したような跡が見つかったため、
警察は遭難したおそれがあるとみて29日午前から10人の山岳救助隊を派遣して捜索活動に当たっています。
警察によりますとこれまでに、動画を配信していた人の名前や住所などは特定されておらず、この人物の動画投稿サイトのアカウントなどの確認を進めているということです。
県警察本部地域課は、雪が積もった富士山は滑りやすく特に危険だとして、閉山期間には決して登らないよう注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20191029/3030004686.html
3:2019/10/29(火) 18:14:42.97 ID:Sxgjcokl0.net
7合目まで落ちるのか…
コレはこわい
コレはこわい
4:2019/10/29(火) 18:14:46.86 ID:a1TW6i5H0.net
マジで死んだん?
話題性作りで隠れてるだけじゃなく?
話題性作りで隠れてるだけじゃなく?
269:2019/10/29(火) 18:59:42.21 ID:DICXnR690.net
>>4
軽装で冠雪してる富士山から落ちて生きてると思う?
夜どんだけ気温下がると思う?確実に骨折してる状況下で冷凍庫で2日耐えられるわけ無いだろ
死因が違うだけで死んでるのは確定
軽装で冠雪してる富士山から落ちて生きてると思う?
夜どんだけ気温下がると思う?確実に骨折してる状況下で冷凍庫で2日耐えられるわけ無いだろ
死因が違うだけで死んでるのは確定
468:回転むてん丸(岩手県) [US]2019/10/29(火) 19:24:41
>>4
ここまで騒ぎになると死んだ方がマシだと思う
ここまで騒ぎになると死んだ方がマシだと思う
124:2019/10/29(火) 18:35:27.92 ID:DbYyzhXO0.net
>>4
その場合偽計業務妨害で逮捕だろ
救援も命がけなのにイタズラで済むと思ってるのか
その場合偽計業務妨害で逮捕だろ
救援も命がけなのにイタズラで済むと思ってるのか
143:2019/10/29(火) 18:38:48.32 ID:a1TW6i5H0.net
>>124
まぁそうなんだけど、ニコ生だのユーチューバーだのの奴らって
逮捕されようが目立てればいい的な奴らがいるからな
まぁそうなんだけど、ニコ生だのユーチューバーだのの奴らって
逮捕されようが目立てればいい的な奴らがいるからな
126:2019/10/29(火) 18:35:57.79 ID:rHbiab4p0.net
>>4
気温がやばいからね
普通に下山しても凍死濃厚だったみたいだよ
気温がやばいからね
普通に下山しても凍死濃厚だったみたいだよ
5:2019/10/29(火) 18:14:54.42 ID:G8pheXPB0.net
近所に買い物に行くような装備で登ったらそりゃダメだわ
6:2019/10/29(火) 18:15:30.25 ID:0Fv33ihp0.net
500mくらい滑落したか
854:2019/10/29(火) 20:54:45.95 ID:jL1UBupe0.net
>>6
1000m近くだろ
どっちにしろ期待できないけど
1000m近くだろ
どっちにしろ期待できないけど
982:2019/10/29(火) 21:34:44.58 ID:8Z0Lnmma0.net
>>6
標高差1000m、斜面距離2000m
7合目までは雪があるからヘリから跡を確認できたけど雪が無いそれより下まで落ちてる可能性あり。
過去の滑落事故の記録は標高差1500m
標高差1000m、斜面距離2000m
7合目までは雪があるからヘリから跡を確認できたけど雪が無いそれより下まで落ちてる可能性あり。
過去の滑落事故の記録は標高差1500m
7:2019/10/29(火) 18:15:35.99 ID:CkP3GLuZ0.net
滑落止まるまで実況したら人気者になれたのに
31:2019/10/29(火) 18:20:01.61 ID:8fzMAMHQ0.net
>>7
いや、それやって人は既にいる
よく死ななかったと感心する動画
いや、それやって人は既にいる
よく死ななかったと感心する動画
372:2019/10/29(火) 19:11:24.62 ID:prN0K4YY0.net
>>31
うp熱望
うp熱望
422:2019/10/29(火) 19:17:18.11 ID:8fzMAMHQ0.net
>>372
マルチポスト扱いされたわ
たぶん、みんな貼ってんだろ
つべで「富士山滑落映像」
マルチポスト扱いされたわ
たぶん、みんな貼ってんだろ
つべで「富士山滑落映像」
9:2019/10/29(火) 18:15:52.93 ID:sDmuMDCq0.net
7合目って頂上からどのくらい下?
49:2019/10/29(火) 18:22:30.71 ID:EFpAHEV20.net
>>9
112:2019/10/29(火) 18:33:59.99 ID:12zH8xbG0.net
>>49
八号目3つあんのかよ
トラップじゃん
八号目3つあんのかよ
トラップじゃん
336:2019/10/29(火) 19:06:01.80 ID:IZZdIAKR0.net
>>49
こんなん生存確率ほぼ無しやん…
こんなん生存確率ほぼ無しやん…
470:コン太くん(東京都) [US]2019/10/29(火) 19:25:08
>>49
1時間半かかるところを数分で…
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
1時間半かかるところを数分で…
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
59:2019/10/29(火) 18:24:18.05 ID:C7QNEFBF0.net
>>49
どこから落ちたん
どこから落ちたん
62:2019/10/29(火) 18:25:06.61 ID:/h/BdyV90.net
>>59
山頂
山頂
66:ニックン(大阪府) [ニダ]2019/10/29(火) 18:25:57
>>62
終わった
終わった
69:つばさちゃん(SB-iPhone) [US]2019/10/29(火) 18:26:02
>>62
正確に言うと山頂の数歩手前だな
正確に言うと山頂の数歩手前だな
52:2019/10/29(火) 18:22:47.27 ID:Gjq0ddno0.net
>>9
標高にして1400m下らしい
標高にして1400m下らしい
216:2019/10/29(火) 18:52:05.56 ID:zqJbt4aS0.net
>>52
高尾山二個分と考えると凄まじいな
高尾山二個分と考えると凄まじいな
887:サト子ちゃん(埼玉県) [US]2019/10/29(火) 21:03:54
>>52
もう霧散したレベルだろ
もう霧散したレベルだろ
10:2019/10/29(火) 18:15:58.67 ID:m+ZnIlo30.net
日本一の滑り台すべってみた
12:2019/10/29(火) 18:16:25.70 ID:v8ChGMIc0.net
滑ってみた
13:2019/10/29(火) 18:16:47.91 ID:orhELFgl0.net
跡の先を追わなかったのか?
623:2019/10/29(火) 20:04:05.07 ID:v/ZKuGA/0.net
>>13
頂上→七号目付近の崖→次はどこでしょうか?
頂上→七号目付近の崖→次はどこでしょうか?
14:2019/10/29(火) 18:16:50.91 ID:H2utLB1c0.net
標高差1000mぐらい?
53:2019/10/29(火) 18:22:52.95 ID:Sxgjcokl0.net
>>14
標高差はそこまでないけど7合目から上は勾配がキツいし岩場も多い
標高差はそこまでないけど7合目から上は勾配がキツいし岩場も多い
19:サン太(静岡県) [DE]2019/10/29(火) 18:18:05
静岡ローカルでニュースやってた
山頂付近に滑落したような跡を発見したけど
今日の捜索は打ち切りだって
山頂付近に滑落したような跡を発見したけど
今日の捜索は打ち切りだって
108:2019/10/29(火) 18:33:12.03 ID:KzG4CYKC0.net
>>19
今日は見つからなかったかー
今日は見つからなかったかー
48:2019/10/29(火) 18:22:29.87 ID:NSfhv4dS0.net
動画ないの?
57:2019/10/29(火) 18:23:56.29 ID:2Z6FWrdY0.net
>>48
93:2019/10/29(火) 18:29:57.83 ID:vY/vLrx40.net
>>57
(-人-)ナモナモ
(-人-)ナモナモ
96:2019/10/29(火) 18:30:26.95 ID:Q2DM78KS0.net
>>57
確定だなフラグ
確定だなフラグ
128:2019/10/29(火) 18:36:46.05 ID:06Psm8gp0.net
>>57
うわぁ
うわぁ
154:2019/10/29(火) 18:40:56.45 ID:yI5E7zl30.net
>>57
あかん
あかん
246:2019/10/29(火) 18:56:22.26 ID:D/4n/Q4z0.net
>>57
人の命ってはかないね
人の命ってはかないね
コメント一覧
見つかるといいけど
インスタ 死亡 みたいなワードで検索かけてみ
からの距離にしたら2キロを岩肌剥き出しのアイスバーン滑落
その下の雪の無い岩場をどこまで滑落したかは定かでは無い
本当にやめろよ
遊び半分で行こうとしてる奴は別の山でも本当にやめろ
家燃やした奴を見習え
何の病気や
馴れが出て油断したんだろ
患ってた癌が治った途端に滑落死とか運命は変えられんのだな
リアルだろうがフェイクだろうが、他人に迷惑を掛ける行為は止めろよ。
事象のシュバルツシルト半径にとらわれてしまったんだな
こどおじとか死んでもいい奴をボランティアで行かせろ
ある意味本人にとって幸せな最期だったかも
ただ 親族や周囲の人にとっては迷惑千万な奴だ
今年はおにぎり配信がいるから無理。
ホントいいニュース
カメラぶっ壊れたんだろ
いうてただの転落死だし微妙
同じ転落死でもつい先日、ヨガやってる女が断食した上で日の出を見るために裸で山登って転落死したやつのほうがインパクト強い
有言実行してお前がいけよ
暖かくなれば誰かが見つけるだろ
↑こいつに戦慄を覚えた。なんなんこいつ。
ニコ生のコメント返しているだけで1人で登山している
箇所によってはそこまで凍結してなかったかもと思えるのが望みかな
すごく面白かったです
全身の毛が逆立つようや
ニコ動の運営が削除した。
テレビだって放送事故起きたら即座に対応するだろ。
2019/10/29(火) 18:14:46.86 ID:a1TW6i5H0.net
マジで死んだん?
話題性作りで隠れてるだけじゃなく?
平和ボケ日本が産んだ怪物
怖すぎるわ
7号目までは雪があるから滑落した形跡が見て取れても、それ以降、途中の岩とかに体がぶつかってバラバラになってたら、結構広範囲で探さなきゃいけなくなるよね。
レスキューする方たちも気の毒だし、変わり果てた姿を見なきゃならない遺族も可哀想。
富士山はゴミ捨て場じゃありません
申し訳ないけど無謀すぎて笑ってしまった
滑り始めて数秒しか無いから怖さは無いけど、最後の言葉が「あっ」ってのがね
滑落記録って見つかったどの部位で決めるのかね?頭部がもげてたらかなり距離伸びるだろうから胴体かな?
なぜ徒歩で探すし
ニートが偉そうで草
栗城が受賞してない(選評あげてなかったけど)時点でない。
すでにパンパカスレに沸いた。
それ何年か前に富士山で救助された外国人だろ。
デマ
ソースなし 公式発表では滑落したような後を発見し隊員を向かわせたが昨日は成果なし
独立峰の富士山でドローン使ったところで風で叩きつけられるのがオチ
冬富士は特に強風が吹くから小型機なんかがうっかり近づいてよく落ちてる。
ダーウィン賞なめんな
切ったんやない、UNEIが打ち切ったんや
あれには笑ったな
こどおじが沸いてきて草
税理士として働いてますが?
貴方と違って
仕事の真似っこはやめろ
すぐ話盛るなぁ...税理士はこんなとここないよ
こどおじw
ママに口移しで食わせてもらってるから
働く必要ないもんな
哀れw
働いたことないから休憩時間とか知らんだろ?
貴重な休憩時間にお前みたいなクズの為にアドバイザーとして働いてやってるんだよ
すぐ切れてたみたいだけど常に見張ってるのかな?
何度もって夏山だし。他の山系での冬山経験も訓練も無い言わば観光客。
靴もスニーカーレベル、ピッケルもアイゼンも無し。防寒防風対策なし。
見かねた他のグループからピッケル貸してもらってるが使い方知らない模様。
何を考えていたのか全くわからないんだよね。
動画撮ることに夢中で降りる事など考えて無かったんだろうね。
前の御嶽山噴火にこいつがいたら、噴石が衝突するまでカメラ向けてたんだろうな。
ピッケルを身体ごと斜面に押し付け無いと止まらずに紅葉おろしやすり身になりながら落ちていく。
山頂で既に14時半。
グリセードなんてできる山じゃ無いしアイゼンもピッケルも無いから慎重に降りて8合目で日が落ちて真っ暗になり気温は氷点下になる。
恐る恐る降りて8合目あたりで暗くなって動けなくなり凍死だと思う。
息子いるからダーウィン賞の条件満たしてない