息子に「銀河(ぎんが)」か「勝利(びくとりー)」って名付けようと思うんやけど
1:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:30:44.14 ID:4O4BSCrZ0.net
どっちがええかな?
2:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:31:17.59 ID:qvBCxfOoM.net
ぎゃらくしーにしろ
3:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:31:17.90 ID:dfbBVRnO0.net
流渦(るうず)
4:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:31:42.71 ID:aIWGzStaM.net
木星(まあず)の方がいいよね
15:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:33:55.96 ID:npndxcgOa.net
>>4
草
草
36:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:43:37.09 ID:QHPt8W2C0.net
>>4
マーズは火星やぞ
マーズは火星やぞ
46:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:45:13.22 ID:e1P8Eoe7p.net
>>36
お前さぁ・・・・・・元ネタ知らんのか?
お前さぁ・・・・・・元ネタ知らんのか?
59 :名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 16:14:09 id:eLanDhDA今日のヨミー朝刊に、クラゲ話し載っていたね。海月・水月……くらげの骨が?とか馬鹿にした感じの内容に見えたが、近所に居る海月ママはどう思ったかな。未だに海月の読みに気付かない様子でアワレ。先月そのうちにに弟が生まれたが、『金星でまあず』金星っつヴィーナスだよね……。益々アワレ。
66:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:49:07.30 ID:aIWGzStaM.net
>>36
はえ~知らなかったンゴニキメンスなぁ
はえ~知らなかったンゴニキメンスなぁ
5:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:31:48.89 ID:MetHpeyd0.net
ぎんがは普通やん
6:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:31:53.90 ID:8f5liTlqd.net
ウルトラタッチで合体すんのな
7:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:32:03.22 ID:a5/XL5E/0.net
水星(じゅぴたー)か火星(まーきゅりー)にしろ
8:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:32:22.75 ID:2bfAuHS4p.net
何回同じようなスレ立てんの
9:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:32:39.27 ID:/zZjOj710.net
太陽(さん)がええで
10:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:32:50.63 ID:V9eEec4wd.net
縁或にしようや
11:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:32:58.33 ID:tmkOe0Y9d.net
努朗(どろう)
12:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:33:12.75 ID:O7oPeo6n0.net
銀河と北斗にしろ
13:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:33:14.64 ID:m7Oipkfvr.net
じゃあワイは陸(じーど)で
14:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:33:24.79 ID:mbsNHnand.net
銀河くんは結構いる
16:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:34:35.00 ID:nSsJLDW00.net
銀河は普通にいるからDQNネームでも無い
17:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:34:41.32 ID:aIWGzStaM.net
金星(まあず)だった
18:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:34:47.30 ID:Jc3Jigw+d.net
最新の大河にしろ
19:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:34:51.83 ID:YN/llfob0.net
永遠(とわ)でええやん
20:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:35:02.92 ID:1svnQMNm0.net
光宙やろ
21:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:35:25.55 ID:2lONc3Xup.net
コスモじゃないんか
22:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:35:33.42 ID:0Ofw6zV+0.net
なんJにいるのに木星と金星間違うなよ
23:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:36:11.72 ID:n9J0yq2Da.net
銀河くんは実在するし無難やろ
24:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:36:11.73 ID:XCDN3I4Za.net
覇姫王(はきお)とかどうよ意味はない
28:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:37:06.79 ID:1XC13prJa.net
銀河勝利(ギャラクティカヴィクトリー)
33:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:40:49.54 ID:aIWGzStaM.net
こないだ富士大の前通ったんだがなんもなくて草生えた
35:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:43:36.67 ID:e1P8Eoe7p.net
騎士(ないと)世代が新卒になってるらしいな
39:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:44:27.19 ID:FuGAd6vga.net
特異点(しんぎゅらりてぃ)は?
45:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:45:01.37 ID:EwQmTqUta.net
賢者(たいたす)がいい
54:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:46:14.11 ID:5vm3akeK0.net
絆(ねくさす)
63:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:47:44.80 ID:/wW8WR5K0.net
なぜかつとし呼びにしないのか
67:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:49:55.74 ID:3i/ZgkacM.net
ワイは銀河て書いてギャラクシーやで
71:風吹けば名無し2019/10/03(木) 16:51:41.21 ID:5vm3akeK0.net
太陽(コスモス)
73:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント一覧
デュエルマスターズがちょうどこんなワードセンスだったな
ワイもドキュソネームだから日本にどんどん変な名前が増えて欲しいわ
ウルトラマンギンガとそのライバルのウルトラマンビクトリーにかけてこの2つを選んどるんやろ
ここまで5chのレベルが下がってたなんて失望しかない
ペットの方がマシな名前をつけられてる
ウルトラマンとかいう糞特撮シリーズなんかもはや誰も知らないぞ
そのせいか特に違和感がない
まあ、おちゃらけキャラどうかが決まる自我が芽生えた時に、キラキラネームも自覚して、陰キャまっしぐらだからその利点も生かせないがな。
日本語か英語しか知らないのかな
銀河くんが天文学者とか宇宙物理学者になるのはロマンあるやん
勝利くんは…勝利者とか成功者になれればすごいけど凡庸以下の人生だと死にたくて仕方なくなりそう
なにせ読める。
特撮熱心に見てたおっさんの溜まり場である事がレベル高い判定って世も末やね
じゃあ、勝(マサル ♀:秋田犬)ロシア在住
切札 勝利とか切札 勝負みたいなのがカードゲームの主人公の名前にあったな
敗北者(シロヒゲ)
敗北者息子(エース)
ペットやぞ
勝利マンの頭の表彰台に乗ってる人な
田中ほしのうみ
銀河(あいふぉん)で行こう
自分の無知を棚に上げてマウントとるガイジ
お前のスマホとPCは何のためにあるんや?
ウルトラマンの知識風情でマウント取れるガイジはお前だけだよ
特撮()ウルトラマン()とか知っていたら恥ずかしい知識だぞキモオタ
薄っぺらい模造品になりそう
「あぽろん」って名前なかったっけ?
まさかの太陽神だったというw
聖女 と書いて アリス 又は エリス
絶対にうける! もうこれに決定だな。
おめーさては伏井出だな?
飽きたら消そうとするから?
「ショーリ!!」という野球漫画の主人公の名が
江夏勝利だった
もちろん、名前の読みは「びくとりー」ではない
勝利も若い世代でもいるよ。競艇選手の本岡勝利など。
あの人はそれなりに活躍しているから、勝利もありかもしれない。
やがてこそ、舌をかみ、語り明かそう
ビクトリーがライバルとかいつのことだよ
どっちかというと相棒だよ
勝利は子供が大きくなったら自分でカツトシとでも名乗れる
特にマウンテンデューは希少になってきてるし2Lペットボトルが欲しい
そんな希望を子供に託したい
おまえ出生届見たこともないのかよ
銀河(えたーなる)とかも捨てがたい
ただの音読み訓読みは三流、
英語その他外国単語読みは二流。
そこからさらなる発想の転換と閃きを必要とされて初めて一流やぞ。
それは元服してから許される名だ。
幼名でその読みは許されない。
もっと想像力豊かな子になるよう、凡人には想像すらつかない読みを与えるべき
オッサン乙。
銀河や宇宙を「うみ」というのはハーロック世代までだ。
武者頑駄無定期
名前からして碌な大人にならない
って言われるとむちゃくちゃキレるよな
奇をてらってる時点で十分変です。