『日常』のゆっこ、世界的共感を得て300万再生
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569357420
関連記事【京アニ】父親が急死して婆ちゃんがボケて、心がボロボロ…そんな時に見た京アニの「日常」に俺は救われたんだ(´;ω;`)
面接官「『日常』を一言で表すとしたら何だと思いますか?」
アニメ「日常」が京アニの失敗作とかいう風潮
1:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:37:00.13 ID:dqZY+Eap0.net
2:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:40:00.97 ID:uCJ2Cmd90.net
ドッピオか
3:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:40:36.53 ID:J3+jULRO0.net
これ研修の札のとこも訳しとけよって思う
4:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:40:53.99 ID:8gqnCud+M.net
焼き鯖だよ
5:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:41:36.92 ID:d5hvchIe0.net
やっぱ日常おもしれえわ
7:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:42:29.52 ID:5bd/ptKl0.net
ドッピオに反応してるやつ多いな
8:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:42:35.90 ID:PpNMPdjza.net
許してヒヤシンス
9:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:43:25.31 ID:JroIFA7p0.net
途中までおもろいのに最後の適当に見繕っといてでガイジか?って素になる
10:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:43:37.91 ID:QL+Qzkrh0.net
面白いわ
また見よかな
また見よかな
11:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:44:28.32 ID:8tPKxPtR0.net
ゆっこってこんなババアみたいな声だったんやな
12:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:44:33.74 ID:vxLgyF9Jp.net
ボスいて草
13:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:45:09.41 ID:DdIx48ZP0.net
外人もドッピオわかんないもんなのか
14:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:45:44.62 ID:b9QW13qf0.net
これと焼き鯖とヒヤシンスはギャグアニメーション作品の中でもかなりおもしろい部類に入るやろ
18:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:50:01.40 ID:o0PPp3ej0.net
>>14
ヒヤシンスのちゃんみおのツッコミ凄いよな
声優って凄い
ヒヤシンスのちゃんみおのツッコミ凄いよな
声優って凄い
48:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:00:28.13 ID:wtjMjf9p0.net
>>18
あの人の声は代わりいないくらい個性強いからな、ほんと適任だった
あの人の声は代わりいないくらい個性強いからな、ほんと適任だった
15:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:47:43.71 ID:3Gy37Qex0.net
世界的共感(ジョジョラー)
16:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:48:13.25 ID:o0PPp3ej0.net
YOUTUBEのコメントってどうやってみるん?
17:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:49:11.65 ID:u0Kdhgqb0.net
作画いいなやっぱ
19:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:51:00.77 ID:vxLgyF9Jp.net
一人で見ると淋しいからニコニコで一挙とか助かるこういうの
21:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:51:09.94 ID:S/0eFm1mM.net
一番おもろいのはエレベーターやろ
22:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:51:26.25 ID:xis/+hp90.net
どっぴおってなんや
23:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:51:45.80 ID:OEOUnZtr0.net
4016円
24:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:52:18.99 ID:oBihiihXr.net
1番面白いのはまずいお菓子食べてのたうち回るやつ
25:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:52:50.83 ID:T+Bo91EWa.net
焼きサバすき
26:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:53:05.59 ID:n9Ubhnf20.net
ゆっこが吐き戻した心太食べたい
28:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:54:10.66 ID:q5hnwk790.net
もう笑えないよね
29:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:54:50.62 ID:wU1mHIMf0.net
博士がかわいい
30:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:54:53.56 ID:o0PPp3ej0.net
一番面白いのは男教師が「えーーーー!!!???」って繰り返す奴
中之条が埋まってた奴だったか
中之条が埋まってた奴だったか
31:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:55:14.59 ID:XPCWVovb0.net
ヒャダインのせいでクソみたいにネガキャンされた悲惨なアニメ
32:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:56:17.05 ID:+v4cRTFCd.net
>>31
時代が5年くらい早かった
時代が5年くらい早かった
34:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:56:31.00 ID:OFaqL1NP0.net
京アニが調子こいて特典でやらかしたせいで売れなかった悲惨なアニメ
35:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:56:49.34 ID:UpWKEC/70.net
日常はちょいちょい笑える
37:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:57:14.23 ID:nJCQL6NUa.net
日常はおもしろいわ
38:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:57:22.36 ID:JroIFA7p0.net
神社で雨宿りのスピード感すき
39:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:58:08.00 ID:ItcY7kcM0.net
ゆっこの夢シリーズみたいなの好き
41:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:58:59.45 ID:6N8ZomoB0.net
>>39
うせやん
あれ一番おもんないやろ
うせやん
あれ一番おもんないやろ
43:風吹けば名無し2019/09/25(水) 05:59:25.67 ID:Oi+VdBaW0.net
天才だと思う
65:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:03:06.58 ID:IpZ8eoig0.net
もっと絞って1期でやるべきやった
71:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:04:44.05 ID:n5cZ9ngG0.net
NHKもよーこれ放送したわ
74:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:05:00.88 ID:2reLhYFe0.net
博士いる?
76:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:05:18.46 ID:aYJQE2t80.net
>>74
いるに決まってるやろ
いるに決まってるやろ
109:風吹けば名無し2019/09/25(水) 06:11:49.58 ID:nJCQL6NUa.net
日常はつまらないっていう風潮おかしいわ
面接官「『日常』を一言で表すとしたら何だと思いますか?」
アニメ「日常」が京アニの失敗作とかいう風潮
コメント一覧
※3 学園青春してる日常ばかりだし、
オタのノリ系かシュールギャグ系の2択だからだろうね。
博士面白いわ
最近のアニメの評価ってネットのアンチと信者の戦いに影響され過ぎ。
何も作れない馬鹿が何を偉そうに
お前が生きてる価値ってあるの?
実際自分も財布落として戻ってこない事を悟った時同じような表情してたと思うわ
NHKで再放送されたら評価された ネットの評価に流された部分はある。
忘れて廊下に
最上川
日常って日常系か?
あれ日常という名前なのに非日常的なことしか起こらないギャグ作品だろ
本当に見たことある?
それ腹抱えて笑ったわ
シねえっ!
京都アニメーションの中でも円盤まったく売れなかったらしいけど一番好き
オマエモナー
全部ブーメランやんけw
全部というほど情報量無い
しかもその少ない情報も理解できてない
ブーメランという表現もまるで的外れ
最近こういうとりあえず相手の嫌がる...ということすら考えてなさそうだが
パッチワークでなんの意味もない書き込みが目立つ
これでは日常生活を送れるかも怪しい
基本ギャグって売れないからね
ギャグに突っ走った作品はネット評判良くても売れない
日常は日常系アニメとは違くね?
人間の感性なんて人それぞれだから
あと最終話の最後の最後の飛んできた鳥
全話見てる
君は記事の内容を読んでないだろうけどね
いや記事の中にも日常を日常系に分類してるやついねーよ
ドラゴンボールみたい。
ガイなのか?
すまんおれもわからんわ。何言ってるの?
反論できないからってレッテル貼りに逃げるなよw
アニメ版では、店員が研修中の新人で当人も緊張しまくりだったから初入店の客にいまいち配慮ある対応ができなかったって事を追加要素として示したかったようだね
このスレ見るまでドッピオって架空の単位だと思ってたわ。
秋葉の店ってまだちゃんみおスペシャルあるんかな
俺もこのつまらない原作をまあまあ楽しめるアニメにした京アニマジすげえって感想しかない
お前がガイジなんやで
のさえなければなー
お前の中の日常の範囲が狭いだけやで。
ゆっこ「センセー、オハヨーゴザイマス!」が一番笑った。
あの褒めてる様なバカにしてる様な言い方サイコー。
NHKが流してたのは編集版で最初に深夜で放映したアニメをカットした奴だから
最初の奴はテンポ悪いとか言われてたけど好きならやっぱ見といた方がいいだろうな
そこだけでしか楽しむ事のできない頭の悪いオタクがいたずらに評価下げてた。
実際は尻上がり的な面白さできちんと観たものからの評価はかなり高い。