
上司「君の代わりならいくらでもいるよ」ワイ「そうですか、なら明日から来ないです」
1:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:51:22 ID:tSa
上司「あのさあそういうことじゃないよね」
女の腐ったやつみたいできもちわりぃなぁ
女の腐ったやつみたいできもちわりぃなぁ
2:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:52:28 ID:Q4R
でもどうせ来るんやろ女の腐ったみたいなやつやな
12:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:54:50 ID:tSa
>>2
いや辞めたで
電話は電源切ってるけど付けるのが怖い
いや辞めたで
電話は電源切ってるけど付けるのが怖い
15:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:55:37 ID:Q4R
>>12
えらい
ワイが悪かった許してクレメンス
えらい
ワイが悪かった許してクレメンス
22:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:57:49 ID:sxG
>>12
勿体無いな
やり方次第では上司道連れできたのに
うちは新人が三年以内で辞めたら理由次第では上司の考査に傷がつく
だいたいその上司も依願退職する陰湿な職場やけど
勿体無いな
やり方次第では上司道連れできたのに
うちは新人が三年以内で辞めたら理由次第では上司の考査に傷がつく
だいたいその上司も依願退職する陰湿な職場やけど
4:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:53:14 ID:Y66
上司「君の代わりならいくらでもいるよ(だからゆっくり休んでくれ)」
5:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:53:37 ID:zpN
>>4
これはホワイト企業の有能上司
これはホワイト企業の有能上司
10:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:54:34 ID:Lz3
>>4
なんだツンデレかよ
なんだツンデレかよ
7:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:53:55 ID:0QK
>>4
優しい言葉をかけようとして言葉の選択を誤ったタイプかな?
優しい言葉をかけようとして言葉の選択を誤ったタイプかな?
6:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:53:52 ID:PPf
シャッチョ「ジョウッシ君の代わりも他におるんやで」にっこり
8:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:54:22 ID:jgH
>>6
サンキューシャッチ
サンキューシャッチ
9:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:54:27 ID:zg9
上司「お前しかいないんだよおおお願いだから捨てないでええ」
13:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:54:57 ID:zbL
>>9
女メンヘラ上司
女メンヘラ上司
14:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:55:31 ID:2O0
今時こんな事言う会社ってクソみたいな奴しか居なそうやな
19:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:57:12 ID:tSa
>>14
クソばっかりやぞ
クソばっかりやぞ
16:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:55:41 ID:IJb
勘違い野郎「俺がいないと今の職場潰れンだよね~」
18:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:56:32 ID:r8H
>>16
俺がいないと今の皇室潰れンだわ
俺がいないと今の皇室潰れンだわ
20:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:57:31 ID:IJb
>>18
上司「消えなさい」
上司「消えなさい」
21:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:57:40 ID:tSa
給料も15万3千円しかもらえんし
23:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:57:55 ID:Y66
>>21
手取り?
手取り?
24:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:58:13 ID:tSa
>>23
手取り
手取り
28:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:58:48 ID:Y66
>>24
何年目で残業とか休日はどんなもんなんや?
何年目で残業とか休日はどんなもんなんや?
33:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:59:20 ID:tSa
>>28
3年め
週休2日
残業代は出ない毎日2~3時間ある
3年め
週休2日
残業代は出ない毎日2~3時間ある
34:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:59:38 ID:Y66
>>33
やめて正解やな
やめて正解やな
36:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)13:00:29 ID:AaR
>>33
残業代出ないとか普通にブラックじゃね
残業代出ないとか普通にブラックじゃね
25:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:58:30 ID:tSa
あとなんかレクリエーション費用とかいうので毎月7000円天引き
30:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:59:04 ID:YO9
>>25
引かれ過ぎぃ!
ワイのとこも共済会の名目で1000円だけ引かれてるけど
引かれ過ぎぃ!
ワイのとこも共済会の名目で1000円だけ引かれてるけど
29:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)12:58:55 ID:H3r
最近人手不足でお前らの代わりなんていくらでもおるんやでともワイの会社言えなくなっとるわ
35:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)13:00:20 ID:QQ1
結局バックレみたいな形か
有給消化すればよかったのに
有給消化すればよかったのに
37:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)13:01:31 ID:HQP
週休2日が徹底されている時点でマシと考えたワイはヤバい
38:名無しさん@おーぷん19/07/29(月)13:02:34 ID:EZe
>>37
ああ、ワイもや
時給換算したら、、、
ああ、ワイもや
時給換算したら、、、
ワイの女上司、おっぱい小さいくせにやたら偉そうにしてて笑えるw
コメント一覧
(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(゚^Д^゚)゚。ギャが具研ぐ後子はやなハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
上司「それは本当に困る」
俺「なら給料上げて」
上司「なに馬鹿なこと言ってんだ」
もちろん辞めたわ、あのジジイざまあみろ
なんだWIN-WIN やんけ
次こそいい女に巡り会えるさ
上司の手取りが同じようなもんだったら同情する
まあ辞めるけどさ
見たことない偉いさんと面談させられるし
入社時に昇級形態の説明くらい聞いただろ?
お前は社会不適合者だよ
脳内でだけはオマエも勇ましいな(^^
本当はボンクラすぎてクビになり
何も言い返せずスゴスゴ逃げ帰っただけのくせしてw
>医療費圧迫する犯罪組織
納税額が人より少ない控除世帯のことか
扶養控除とか配偶者控除とか
辞めました、なら使っていい!
おお偉大なてつをの歌が聞こえる~
黒岩はもう…
働かしてもらってる自覚しろ!
黒岩の代わりは誰ひとりとしていねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今ならハッキリとそう言えます。
別にそれでええわ
今のほうがいい職場だしな
違うわ
安月給ながらも貯金貯まったから実家暮らし卒業して遠方で一人暮らししたくてな、過酷な自然環境の田舎なんかもういたくないから辞めたんだよ、どれだけ新卒とまともな人間が辞めていったか、そして俺もどれだけ引き止められたか
真面目に働いてるのも俺だけだからこき使われるのも俺ばかりで直属の先輩もやる気ないし駄々こねるクソガキみたいでアホらしくなったわ
愚痴ばかりですまん
そんな強気な発言出来るほど待遇のええ会社は今時そうそうないで
あっても俺らみたいなもんにはなかなか縁のない学歴たけえエリートさん御用達やろな
組織という単語すら理解できないのか(呆れ)
友人とかでも好きなのは分かるが同じようなことを同じような流れで毎度言ってくるのは疲れるわ
そう言われる隙を見せたりするやつは
下からも舐められてそう。
あ、底辺だから舐められる下もいないか。
なんかウケるわw
そしてクソ会社潰してくれ
不法労働で経営立てられると、まともにやってる会社が割りを食うからマジでやめてくれ
「あの時辞めなきゃよかったな」って思わなければいいんじゃない?
「辞めといてよかった」と思うこともあるかもだけど
それは単にIQが低くてループに気づいてないだけや、浜崎さんがダラダラ同じ話をする現象や
ワイがやめたらアジア全体が崩壊するんやで
時給ストロングゼロ5本はつらいで
※30 能力者かよw 子供部屋から日本を支えるのワロタ
完全週休2日もヤバイで。お盆休みやら無い可能性がある。
いつもお疲れ様!
今度ストロングゼロ10本差し入れるから頑張ってくれよ!
上位互換ならいくらでもいるという事だよ
こういう記事見ると
そんな会社にしか行けないのもどうなんだろうなっていつも思うよ。
資格取って若いうちに居心地のよい職を選ぶのを怠ってないかな?
みんな生涯ビジョンを立てて幸せになってな。
正確には代わりの効かないギリギリの人数でやってる会社多いからそいつだけじゃなくほとんどの奴が一人でも辞めたらヤバい
誰か辞めると訳が分からないのにそいつの分までまるまる全部やらないといけなくなって嫌気が差してまた一人辞める
これが連鎖してどんどんヤバくなって崩壊する
アイツがコイツが気に入らないという話にすぐなる
文句あるなら出世して文句言えばいいのに