【N国】立花代表、謝罪動画をアップロード
1:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:36:18.54 ID:NpVdrJEO0.net
東国原が番組で立花を批判

立花がYoutubeで「暴力事件と性的事件で二度も有罪になった人に言われたくない」と発言

謝罪動画
「調べた結果、淫行事件は有罪にはなっていませんでした
フライデー襲撃に関しても有罪の確証は得られませんでした
従って、東国原さんは0~1回有罪と訂正します」

引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564842978

2:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:36:57.62 ID:jWcFxqcx0.net
4:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:37:08.17 ID:T6z6AB5T0.net
間違いを認めて謝れる有能
5:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:37:15.82 ID:+3ORw08X0.net
素直に謝れてえらい☺
7:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:37:49.28 ID:OmFdBGtQ0.net
12:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:38:19.17 ID:Rhw2XKzx0.net
すまんなええんやでの精神
13:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:38:23.63 ID:/gPnptD70.net
炎上すると知名度が上がるのが問題や
36:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:40:14.10 ID:pXHWjlfGa.net
>>13
こいつの場合炎上して有利に働かんやろ
100:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:44:06.25 ID:/gPnptD70.net
>>36
絡んだ相手が炎上する
14:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:38:26.25 ID:kzs1bm730.net
意地はってドツボにハマるアホとは違う
17:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:38:36.69 ID:cIPYP96ja.net
立花ってabemaでテレビ自宅にないって言ってたけど持ってたんか
25:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:25.81 ID:2S/HlAeu0.net
>>17
やっぱりそうよな
ワイも??なったわ
56:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:41:34.07 ID:f5jN7XPKp.net
>>17
自宅にないだけで事務所にあるんやなかったけ?
20:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:07.11 ID:pkobTh080.net
NHKを~?
21:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:07.86 ID:N2jIkvfi0.net
謝罪風煽り動画
28:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:36.55 ID:n7cRCJL70.net
謝罪するとこまで計算してる可能性あるやろ
29:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:39.75 ID:Dud6imrU0.net
N国とれいわの対立煽りには注意やで~
山本太郎もNHKのスクランブル化には肯定的や
62:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:10.12 ID:Hbllwe6V0.net
>>29
ちゃうちゃう
N国は別にええけど
山本太郎は左翼のキチガイやから単に嫌われてるだけや
共産党といっしょ
133:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:45:19.13 ID:rotawDfg0.net
>>62
いい加減安倍ちゃんに批判的な勢力を一まとめに左翼って発想は
アホ丸出しだからやめた方がエエで
182:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:47:24.85 ID:Hbllwe6V0.net
>>133
山本太郎が左じゃなければなんやねん
弱者の味方してるフリしてめちゃくちゃにする社民といっしょやろあんなもん
309:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:52:47.56 ID:rotawDfg0.net
>>182
太郎の言ってる経済政策は保守に近いで
外交は左って意味で言ってるなら曖昧せんと政策別でしっかり区別せんと
361:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:54:40.04 ID:Hbllwe6V0.net
>>309
竹島やってまえ!なんていう人が保守とか草生えますよ草
369:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:55:10.15 ID:VENqkcwzd.net
>>361
あれ真意は↓みたいやが

山本太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!!
https://www.cinematoday.jp/news/N0040381
実効支配して来ようとしてくるならしっかり対策しろってやつだな
口だけじゃなく
これは、2008年にバラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で山本が「竹島は韓国にあげたらよい」と発言し、ネット上で反論が巻き起こった問題。これについて山本は「番組でカットされて、言葉尻だけを捉えられたもの」と説明。本来は何もアクションを起こさない日本政府にハッパをかけようという趣旨の発言だったことを明かし、「政府は竹島を固有の領土と言うだけで何もしない。領土問題はそんな簡単じゃないんだ」と語った。

続けて山本は、北極圏の近隣諸国が地下資源をめぐってし烈な主権争いを行っていることを引き合いに出し、領土問題の厳しさを改めて強調。「温厚なカナダですら軍艦を出したそうなんです。領土問題とはそれくらい勢いのあるもの。それなのに、日本は竹島問題で何をしたかというと『固有の領土』と言うだけ」と政府の弱腰な姿勢を指摘した。
31:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:43.21 ID:wIWGZcCP0.net
しゃーない
32:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:39:45.89 ID:crzDhkA10.net
東も謝罪したんだよね
33:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:40:00.16 ID:fLobJSox0.net
>>32
マ?
42:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:40:35.48 ID:ez8qtnykp.net
頭おかしいけどこれ好き



71:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:34.03 ID:4oHHs69jd.net
>>42
つよい
94:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:43:49.04 ID:Hbllwe6V0.net
>>42
これなんなん?
67:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:24.05 ID:0dGtvFaQ0.net
>>42
なんでこんなことツイートしたの?
意味がわからん
138:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:45:27.35 ID:fRBw9fwAa.net
>>67

168:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:46:48.57 ID:m5AkVKup0.net
>>138
敗北してて草
171:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:46:56.83 ID:Uo+68RQU0.net
>>138
えんどうふうま君納得してて草
196:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:47:57.09 ID:rQZDAY53p.net
>>138
敗北してて草
277:牡蠣汁広島人
2019/08/03(土) 23:51:33.28 ID:65TNrWTh0.net
>>138
なにがそうですかだよ
199:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:48:01.10 ID:57LX31YL0.net
>>138
なんで立花に負けとるんや普通に反論すればええのに
44:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:40:49.05 ID:XyDUX0dt0.net
やっぱりマインドが丸山穂高と被るわこいつ
57:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:41:36.81 ID:fEwyKmG+0.net
悲報 Nガイジ、40代中年男性だった・・・



N国の比例票、男性68% 参院選、40代最多 朝日新聞社出口調査

https://www.asahi.com/articles/DA3S14110414.html
408:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:56:25.82 ID:PX9StQkB0.net
>>57
人口比率とネットやる割合を掛けたときに
単にそこらへんがボリュームゾーンになるだけでは
429:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:57:18.39 ID:wTwSMZnv0.net
>>57
なんで40代が多いんや?
450:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:58:00.91 ID:fEwyKmG+0.net
>>429
中高年が多いのはどの政党もそうやけど、
N国みたいなガイジ政党に入れるのはキッズだけだと思われてただけに失笑なんや
61:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:07.53 ID:17ZO6gja0.net
ちゃんと訂正できるのはええことや
63:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:14.39 ID:sijkAoopa.net
ただ、ちゃんと調べてから批判しろっていう言葉がブーメランになったのは超カッコ悪いよな
所詮気をつけてても人間ミスするものだってのがよく分かる
64:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:18.27 ID:NOFCu6qY0.net
実名レスバで間違いがあった時に
最速で謝るのは一番大事だからなw
65:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:42:21.66 ID:fEwyKmG+0.net
ガイジ 「NHKは既得権!」

NHK社員 年収1000万
国会議員 年収2500万+文通費1000万+政党交付金数億

ガイジ 「」
186:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:47:36.29 ID:6RfPu0me0.net
>>65
NHK社員の平均年収は1750万やで
立花は公約果たしてはよ辞めたいいうてるし
NHKの借り上げ社宅が都内だけでも数多あり、職員は相場の10?20%で住むことができる。2012年度のNHK職員の平均年収が1185万円と指摘されて(注3)衝撃を呼んだが、こうした住宅補助等の福利厚生、保険料の援助、さまざまに手厚い手当などを加えると、1780万円まで跳ね上がるという。これはもう完全に特権階級、つまり「貴族」だ。となると当然、既得権を世襲させようとする。
http://dailynewsonline.jp/article/930263/
82:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:43:07.59 ID:tbpTMt6B0.net
事件の詳細については東国原さんのイメージを悪くするかもしれないので言及しません

ちょっと煽ってるの草
88:風吹けば名無し
2019/08/03(土) 23:43:32.48 ID:+5n2fVSa0.net
みんな大騒ぎしてるけど
スクランブル導入しただけで辞めると言ってくれてるんだから
立花よりNHKに早くやれと言うべきなのではと思ってしまう

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事