
電車男ってヤラセだったとしてもよくあの時期に2chに目付けてあんな事考えたよな
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:09:48.954 ID:3Q9XD1DgM.net
凄い
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:11:17.896 ID:SUfbGXsEp.net
多分軽い相談みたいなつもりであって
本人はあそこまで盛り上がるとは思ってなかっただろ
本人はあそこまで盛り上がるとは思ってなかっただろ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:13:08.340 ID:3Q9XD1DgM.net
>>4
そもそも本人が実在するのかどうか
そもそも本人が実在するのかどうか
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:11:27.846 ID:qT4Z0Lodp.net
コポォwwww
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:12:08.804 ID:zkY9YScoa.net
今だったら嘘松祭り
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:15:15.546 ID:3Q9XD1DgM.net
>>8
まあそうだろうな
昔も嘘だって叩かれてたみたいだけど今程ではないだろう
まあそうだろうな
昔も嘘だって叩かれてたみたいだけど今程ではないだろう
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:12:12.616 ID:huCAF+8od.net
昔は嘘松狩りなんてくだらない事するのはごく一部で薄々嘘と分かっててもそれに乗っかって盛り上がってたんだよ
電車男ほどじゃないけど似たようなスレは沢山あった
電車男ほどじゃないけど似たようなスレは沢山あった
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:16:51.556 ID:3Q9XD1DgM.net
>>10
まあ規制も厳しくなかったし今みたいに色んなコンテンツに分かれてなかったから2chに人が集約してたってのもあるよね
まあ規制も厳しくなかったし今みたいに色んなコンテンツに分かれてなかったから2chに人が集約してたってのもあるよね
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:13:18.778 ID:9Pdo1owbp.net
浪速のシューマッハ編はよ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:17:09.867 ID:3Q9XD1DgM.net
>>12
あのスレ大好きだけどまとめでしか見た事ないわ
あのスレ大好きだけどまとめでしか見た事ないわ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:13:24.359 ID:oTt9QGvv0.net
あれVIP発祥だと思ってる奴wwwww
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:17:31.118 ID:3Q9XD1DgM.net
>>13
たまにいるよな
たまにいるよな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:14:17.371 ID:rbRPIxzbM.net
あれは出版社が企画して建てたスレだろう
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:17:41.743 ID:3Q9XD1DgM.net
>>15
俺もそう思う
俺もそう思う
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 15:35:18.550 ID:PP6Gzvx/0.net
>>15
電通がひろゆきと相談してスレ立てからストーリーまで組み立てて完走した後各メディアに売り込んだ
電通がひろゆきと相談してスレ立てからストーリーまで組み立てて完走した後各メディアに売り込んだ
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 16:25:36.208 ID:0qA9NBC4a.net
>>15
だとしても今ここでそんなことは起こらない
だとしても今ここでそんなことは起こらない
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:16:34.528 ID:UFDF5kmia.net
ああいうのって最初の方の割とガチかも感から終盤に(いやありえねーよ)みたいな流れになるとちょっと寂しくなるよね
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:20:35.823 ID:3Q9XD1DgM.net
>>21
釣り神様みたいな
釣り神様みたいな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:17:52.454 ID:394TpmOya.net
むしろ流行りだったからな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:18:04.849 ID:DtB4laiId.net
>>1
あれ、ヤラセだったの?
あれ、ヤラセだったの?
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:23:40.671 ID:BfWrStMR0.net
>>29
ヤラセだよ
検証サイトも複数ある
まぁ電車男はヤラセでも皆がそれに乗っかってスレがめちゃくちゃ盛り上がって書籍化映画化ドラマ化したのは事実なわけでそれだけでも十分凄いと思う
ヤラセだよ
検証サイトも複数ある
まぁ電車男はヤラセでも皆がそれに乗っかってスレがめちゃくちゃ盛り上がって書籍化映画化ドラマ化したのは事実なわけでそれだけでも十分凄いと思う
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:19:45.581 ID:aGnZkLH00.net
電車男の曲好きだわ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:21:39.770 ID:3Q9XD1DgM.net
>>31
俺が働いてた居酒屋にサンボマスターが飲みに来た事あるんだが
めっちゃ星野源の悪口言ってたぞあいつら性格悪い
俺が働いてた居酒屋にサンボマスターが飲みに来た事あるんだが
めっちゃ星野源の悪口言ってたぞあいつら性格悪い
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:21:17.112 ID:7OeqGayoM.net
あのドラマで2chの存在知った
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:22:33.600 ID:3Q9XD1DgM.net
>>33
それは俺もだわ
キタ━(゚∀゚)━!に憧れてたけど当時pc持ってなかった
それは俺もだわ
キタ━(゚∀゚)━!に憧れてたけど当時pc持ってなかった
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:22:45.562 ID:hTHmT4r1d.net
今ならはい嘘松で良くて50レス位で終わりそう
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:25:13.434 ID:RhG07KoqM.net
>>37
VIPだったらな
ビップラだったらもっといくだろ
それに風俗行ったらなんちゃらってのもビップラだろ
電車男がどこの板か忘れたが
VIPだったらな
ビップラだったらもっといくだろ
それに風俗行ったらなんちゃらってのもビップラだろ
電車男がどこの板か忘れたが
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:23:37.592 ID:ETJ4wZyM0.net
嘘でも面白いからな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:24:01.297 ID:9ppiR8X9M.net
一番得した奴が黒幕
44:キモキモ童貞ニートおじさん 2019/06/18(火) 12:24:48.702 ID:jrUzJ8GL0.net
テレビで本人がモザイクありでインタビューを受けていたけど嘘っぽく感じた
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:28:23.583 ID:RhG07KoqM.net
>>44
そんなのあったのかそれは知らんかったわ
そんなのあったのかそれは知らんかったわ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:25:17.492 ID:qfawqBHja.net
ネオ麦茶がやらせなら西鉄の壮大な宣伝ってことになるんだけどわざわざバスジャック事件で名前を広めようと思うか?
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:25:20.135 ID:.net
嘘でも筋通せるなら乗っかって盛り上がるのが当時の流れ
それで金儲けしたから毛嫌いされてあんまり乗らない流れになっていった
そんな感じがする
それで金儲けしたから毛嫌いされてあんまり乗らない流れになっていった
そんな感じがする
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:25:45.365 ID:2pykHQp00.net
アフィ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:27:00.228 ID:IcfDoqW1d.net
>>50
こんな鳴き声の生物もいなかった
こんな鳴き声の生物もいなかった
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:27:28.037 ID:RhG07KoqM.net
>>52
ワロタ
ワロタ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:28:13.343 ID:z932x/9dd.net
>>52
これはワロタ
これはワロタ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:29:20.379 ID:7OeqGayoM.net
小栗旬見たいなイケメンがAA作ってると思ってた
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:29:46.640 ID:bKu/g/Ah0.net
痴漢男の盛り上がりに引かれてやってきた自分がまさか10年以上もvipに居つくとは思わなかった
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:35:23.650 ID:RhG07KoqM.net
>>60
そういやVIPっていつからあんの?
電車男やってた頃まだないだろ?
そういやVIPっていつからあんの?
電車男やってた頃まだないだろ?
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:30:52.081 ID:5bOV5+VN0.net
野菜レイパーとかにゃどーのドラマ化早くしろ
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:33:17.253 ID:aGnZkLH00.net
>>64
どっちもバッドエンドじゃねえか
どっちもバッドエンドじゃねえか
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:32:06.385 ID:qfawqBHja.net
よく考えたらなんで匿名の掲示板のレスなのに書籍化されて映像化されてテレビに出てるんだよ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:33:51.846 ID:bsg5wFcoa.net
痴漢男
95:キモキモ童貞ニートおじさん 2019/06/18(火) 12:41:56.259 ID:jrUzJ8GL0.net
今ならツイッターで自演していけばドラマ化ワンチャンあるか?
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:42:22.440 ID:qfawqBHja.net
>>95
あるわけねぇだろ
スカッとジャパンにでも投稿しろ
あるわけねぇだろ
スカッとジャパンにでも投稿しろ
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 12:57:21.713 ID:y78a0dPY0.net
今日VIP15周年だぞ
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/18(火) 13:19:42.779 ID:a1sWBL+aa.net
2005年は、今よりも2ちゃんねるしてる人数多かった記憶がある
人気スレは長々長持ちしてた
人気スレは長々長持ちしてた
コメント一覧
ちかたないね
なんj民はパクリばかりでつまんね
ツイッターバカにするくせにツイッターのネタパクってるし
自業自得だマヌケども
昔の不自由な世の中だから信じられた話だな
そういう架空の自分語りがドラマまで展開した事実はなかなか衝撃的だなって思うわけよ
別にそれが良いわけではないけどね
自然と寄り付かなくなった。
まとめサイトみたいな便利なものもある
※6 良いイメージが昔からないよ、小汚いからね。
今はそういうの無くなっちゃったからなぁ
パチ屋さんの嫁になったんだろ
『ゲーセンで出会った不思議な子』とかそういうの
読んではいないけど、散々電車男の“手口”が暴露されててその二番煎じ感丸出しだったんで「またか」って感じでスルーしてたら、
少しだけ盛り上がった(「有名人の○○が絶賛」とか盛り上げようと画策してた)あとは凄まじい数のツッコミ食らって、
堪らずスレ主が「作り話でした」って白状したってやつ
今なんて目立ちたいが故に平成産まれがつまんねぇ嘘や出来事をポンポン量産するようになった時代だからな
「良質」な面白いネタをネットに書き込む大人ってのが居ないんだよね
故にもうネット界はガキの巣窟化して終わりだわ
嘘だろうけど
嘘とわかって盛り上げて楽しむ空気が昔はあったんだよ
VIP以外は言葉も喧嘩腰じゃないし丁寧語とかで書き込まれる事が多かった
他の掲示板では2ちゃん用語禁止とか言われてた時代
昔を持ち上げすぎ
みんなそれが嘘だとも思わずに信じ込んでただけ
ウ⚫コ喰って ハゲリシャス
ハゲリシャス ハゲ・ハゲ・リシャス
チ⚫ポをアゲる極太なウ⚫コ
ハゲリシャス ハゲ・ハゲ・リシャス
今じゃ常時賢者タイムの人しかいないからあれだけど
そいつの話に説得力が無いだけやろ
あと人の話なんて今は誰も聞きたがらない
フィクションだろうけど
途中で辻褄合わなくなっても誰も嘘松!なんて騒がずいや面白かったよとか言って称賛していた
電車の中で女子高生3人組が私に向かって
「この人痴漢です!」って騒ぎ出したけど
「私女です」って胸さわらせたら黙っちゃって
「あんたら常習犯だね」って言って手首を掴んで
次の駅で降りて交番まで連れてったんだ
他の2人も最初は騒いでたけど
次第に大人しくなって一緒に警察に引き渡した
みたいなまとめを見てさ
「いや、嘘だろ!」って思う俺の方が健全だと思う
そいつ嫌いだわ
ゲーセンの話で作家デビューしたのに売れてないのか未だにネットに住み着いてるし
たまーに不思議ネットとかで再掲してるけど、実話のていで話す癖して最後は「釣りでした(ニチャア」って感じで自己顕示欲丸出しでキモい
単につまらんからしゃあない
土下座させて俺ツエー拍手されて俺カッケーな承認欲求丸出しのマウンティング松が流行りだして一気に廃れた感があるしな
あとはホラー系なんかだと流行った話のパクりが横行したりして飽きられたりな
そこでjk三人が土下座して周りが拍手するんだよな
そんな話見て真に受ける奴は脳ミソ焼ききれてんだろ
文字列デコレーション?時空のおっさんの話
コンテンツ衰退コピペのまんまやんけ…
まぁ中には質の悪い嘘松もあるからなんとも言えないが
いまだとアフェリとかでまとめられてなんで他人の金策に協力せなあかんねんのなってるからな
野菜レイパーのバッドエンドは知ってたからこいつも?
と思って検索したら予想外で笑ってしまった
住民から嫌われていったって聞いたことある
まとめが流行り始めてから家庭板みたいな創作が増えた印象
それまでは漫画みたいな面白い創作話が多くて盛り上がれたんだけどな
今は俺私スゲー、実は家族はすごい人物で〜、とか家庭板みたいな自慢創作が多い。
面白くない、ただ自己顕示欲にまみれただけの話に嘘松はいいわ
すぐに嘘松連呼は止めろ
面白くなるもんも面白くなくなる
ネトゲで知り合った彼女がクッソ変態でそれでも愛し合うようになって
でもなかなか関係が進まなくてなんて困ってるけどあんま匿名掲示板に書いて相談しようとは思わんなあ。上手くいけばまあ其れでも良いけどただ身バレしただけで黒歴史を作ることになりそうだしw
会った事もない奴らがネット上だけで相談して協力するっていうのがメインテーマだし
それすら全て自演だ!!っていうトゥルーマン・ショーみたいな事言ってるなら
ちょっと頭がやばいと思うけど
ほんとこれ
だからずっと興味なかったけど最近映画?かTVドラマかわからないけど観てみたくなった