
SNSを実名でやる感覚がわからん これは少数派なのか?
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:27:27.095 ID:VK90/B8a0.net
ネット=5ch みたいな古い感覚だから
ツイッターすらアカウントを持つのもおかしいと思う この気持ちわかるか?
ツイッターすらアカウントを持つのもおかしいと思う この気持ちわかるか?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:28:17.153 ID:151iW84O0.net
少数派だろうな
文化のアップデートに失敗したんだよ君は
文化のアップデートに失敗したんだよ君は
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:29:03.582 ID:VK90/B8a0.net
>>2
お前はツイッターとかインスタやってんの?YouTubeアカウントに個性をつけてるの?初期画像だよな
お前はツイッターとかインスタやってんの?YouTubeアカウントに個性をつけてるの?初期画像だよな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:30:07.829 ID:151iW84O0.net
>>4
やってるね、ツイッターはなんとなく匿名だけど
インスタやFacebookは普通に顔出ししてる、youtubeアカウントは投稿者でもあるから一応体裁は整えてる
やってるね、ツイッターはなんとなく匿名だけど
インスタやFacebookは普通に顔出ししてる、youtubeアカウントは投稿者でもあるから一応体裁は整えてる
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:31:05.014 ID:VK90/B8a0.net
>>9
やばすぎるだろ 仮にネットトラブルで情報が流失したら、お前がここでこの話題を5chで書き込んだって芋づる式でバレるかもしれないのに すごいな
やばすぎるだろ 仮にネットトラブルで情報が流失したら、お前がここでこの話題を5chで書き込んだって芋づる式でバレるかもしれないのに すごいな
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:32:19.532 ID:151iW84O0.net
>>12
それが責任を持つってこと
現実で知らない人と世間話をしてるのと同じくらいの責任はもって発言してれば問題ない
それが責任を持つってこと
現実で知らない人と世間話をしてるのと同じくらいの責任はもって発言してれば問題ない
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:32:40.894 ID:VK90/B8a0.net
>>16
そんなのつまらないよ...
そんなのつまらないよ...
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:33:57.866 ID:151iW84O0.net
>>17
君はそうかもしれないけど
現実の延長としてネットを使う方がネットでも現実でも楽しいと選ぶ層は今多いわけだろ、俺もそう
君はそうかもしれないけど
現実の延長としてネットを使う方がネットでも現実でも楽しいと選ぶ層は今多いわけだろ、俺もそう
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:35:52.618 ID:VK90/B8a0.net
>>21
でも実名でレスバトルしたり発狂したりしたら、一生残るでしょ??なんのためにネットしてんのって話
でも実名でレスバトルしたり発狂したりしたら、一生残るでしょ??なんのためにネットしてんのって話
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:36:50.766 ID:151iW84O0.net
>>25
レスバトルしたり発狂したいと思ったことはないけど・・・
君はレスバトルしたり発狂するためにネットしてるの?
レスバトルしたり発狂したいと思ったことはないけど・・・
君はレスバトルしたり発狂するためにネットしてるの?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:29:16.042 ID:5DxNpZYp0.net
アカウントを持つことがおかしいって感覚は分からん
実名は何らかの商売するつもりじゃないならただの馬鹿
実名は何らかの商売するつもりじゃないならただの馬鹿
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:30:15.975 ID:VK90/B8a0.net
>>5
匿名でアカウント持つなら良いけど
自分の顔画像でYouTubeアカウント持ってる女子高生の気持ちがわからん
匿名でアカウント持つなら良いけど
自分の顔画像でYouTubeアカウント持ってる女子高生の気持ちがわからん
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:29:40.873 ID:VK90/B8a0.net
文化のアップデート=ネット上での自己開示なのか?それは現実で良くないか?なんでわざわざネット上の発言に責任を負っているんだ?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:30:53.990 ID:151iW84O0.net
>>6
全ての発言に責任を負わないなんて選択肢を持ってたらただのクズだからかな
発信するなら責任は持つ
全ての発言に責任を負わないなんて選択肢を持ってたらただのクズだからかな
発信するなら責任は持つ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:31:43.799 ID:5DxNpZYp0.net
実名晒しはメリットもデメリットもある
サラリーマンでも顔と名前を世間に売ることでメリットあるならいいと思う
知り合いはそれで本出したりヘッドハンティング受けたりしてる
サラリーマンでも顔と名前を世間に売ることでメリットあるならいいと思う
知り合いはそれで本出したりヘッドハンティング受けたりしてる
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:32:04.174 ID:VK90/B8a0.net
>>14
そんな必要は無いよ
そんな必要は無いよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:34:50.229 ID:5DxNpZYp0.net
>>15
必要かどうかの問題ではなく
道具なんだからメリットデメリットを分かって使うかどうか
有効活用してる人はいるだろ
必要かどうかの問題ではなく
道具なんだからメリットデメリットを分かって使うかどうか
有効活用してる人はいるだろ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:33:35.264 ID:q/bUAcKIr.net
ツイッタやフェイスブックを仕事と連動して利用してる層なら実名やら職種やら個人情報めっちゃ載せまくってるけど俺らみてえな一般ピーポーにとってはアカウント名もコテ感覚だよな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:36:09.282 ID:151iW84O0.net
>>19
そうやる奴もいるんだろうけど
相手が顔も名前も出してるのに、それじゃ相手と対等に話すことができないからな
常に下に見られるというか、匿名さんに対しての対応しかとってもらえないだろ
それが好きならそうすりゃいいと思うけどさ
そうやる奴もいるんだろうけど
相手が顔も名前も出してるのに、それじゃ相手と対等に話すことができないからな
常に下に見られるというか、匿名さんに対しての対応しかとってもらえないだろ
それが好きならそうすりゃいいと思うけどさ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:45:50.043 ID:q/bUAcKIr.net
>>26
現実を見てみなよ
ツイッター界隈で言い争いしちゃうような輩はみんな匿名アイコンじゃん
公式のアカウントに自分なりの正論ぶつけてるような奴もトンチンカンな垢名つけてやってる
しょせんツイッター大好き民なんてそういう連中さ
現実を見てみなよ
ツイッター界隈で言い争いしちゃうような輩はみんな匿名アイコンじゃん
公式のアカウントに自分なりの正論ぶつけてるような奴もトンチンカンな垢名つけてやってる
しょせんツイッター大好き民なんてそういう連中さ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 16:00:57.723 ID:151iW84O0.net
>>38
匿名だからそういうことしちゃうんだろ?
責任持たない人間はチャレンジしやすくなる利点は確かにあるんだけど
チャレンジもしないで責任も持たなければ人類にとって害にしかならないと思うよ
匿名だからそういうことしちゃうんだろ?
責任持たない人間はチャレンジしやすくなる利点は確かにあるんだけど
チャレンジもしないで責任も持たなければ人類にとって害にしかならないと思うよ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:34:31.851 ID:zZqTgALpd.net
リテラシーの問題
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:35:06.745 ID:7uqk/3rfd.net
学生時代に流行ってたとしたら間違いなく実名でやってたと思う
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:36:20.484 ID:VK90/B8a0.net
>>24
だろうなぁ 少なくとも俺に子がいたら、実名は止めるわ
だろうなぁ 少なくとも俺に子がいたら、実名は止めるわ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:39:27.105 ID:7uqk/3rfd.net
>>28
だよな
学校の義務教育にしないといけないレベルでしょ最近のバイトテロ炎上とか見てると
だよな
学校の義務教育にしないといけないレベルでしょ最近のバイトテロ炎上とか見てると
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:43:12.782 ID:THj3Mhxb0.net
友達同士でしかやらないから実名顔出しだわ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:43:57.211 ID:VK90/B8a0.net
>>33
ヤバすぎだろ 危険だから今すぐアカウント消せよ もしくはDQNはVIPから出て行け
ヤバすぎだろ 危険だから今すぐアカウント消せよ もしくはDQNはVIPから出て行け
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:43:22.458 ID:VK90/B8a0.net
少なくとも誹謗中傷しづらくなるだろうが
レスバトルで勝っても、紳士的に勝たないといけなくなるし、どのみちつまらなくなるね
レスバトルで勝っても、紳士的に勝たないといけなくなるし、どのみちつまらなくなるね
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:45:14.367 ID:5DxNpZYp0.net
>>34
誹謗中傷することが前提って底辺ガイジだな
誹謗中傷することが前提って底辺ガイジだな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:45:32.120 ID:3P3bumALx.net
同級生に見つけてもらいたいんだろ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:47:49.320 ID:DoKKcojr0.net
2chの古参ぶりたいんだろうが
古参の方がその辺り弁えてるんだよな
古参の方がその辺り弁えてるんだよな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 15:48:16.422 ID:VK90/B8a0.net
もういいや スレ落として
つまんねー
つまんねー
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 16:01:38.545 ID:cO/k40e5p.net
あげ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/06/14(金) 16:08:21.101 ID:fPgVTvWi0.net
実名なんかいれたことない
ワザップの頃から適当な名前だわ
ワザップの頃から適当な名前だわ
コメント一覧
匿名でイキるやつはクソ臭いやつしかおらん💩
そして時には手すりから乗り出して落ちてしまう事件が起きるんや
「手すりに登るなんて信じられない!」と普通の人は思うけども、何がアカンのかネイティブ世代は想像だにしないんや
しかし、昨今の演じることが前提のSNSもまた自らを見失うことになる
本来いらないんだよこんな場所は
完全に現実と地続きと思うのが一番
シコペド
そんな前提の奴とはネットでもリアルでも関わらん
議論が成立するわけがない
こういう正論に対して1の言ってる事は何と言おうか
実論とでもいうか
たまに勘違いしてるだけのヤツが混ざるけどね。
マークザッカーバーグとその仲間たちがハーバード周辺のインカレサークルのフリーでかわいい女の子を物色するためにプロフィール登録の時に恋人の有無と実名と顔写真を必須にした。
今は管理職以上のサラリーマンか経営者か、顔を売る必要がある有名人でもなきゃ実名顔出しでやる意味は無いわな。
まだ、13歳デスよ13歳!ですが、黒岩の舌テクニクで、イグゥゥゥ!?
黒岩は、心得ているのでは、あるが、13歳は、アッ!何か来る!来るぅゥゥ!?
黒岩「それはネ、イクってこつばい」
13歳「イクって、何?」
黒岩「ヨォし!じゃあ、オジちゃんが、イヵせちゃる!!!」
そうして、13歳のお万香ば、舌でほぐし、嗚呼!そして愛液が、トロリ!?
ヒヒヒ!オイのテクニクに、かかれば、誰でン、イクっとばい!!!
っち、黒岩が、レロレロと、13歳の未成熟なお万香ば、匂いも、嗅ぐ!!!
ちょこっち、ションベン臭かお万香じゃねェ、ヒヒヒ、挿れちゃろかい!?
嗚呼、こうして、13歳が破瓜する訳だが、黒岩の薄汚いDNAも、膣内で!?
黒岩「をー!ウグァァァイグゥゥゥ!」っち、13歳の、奥で、ピュッ♥
*事後*
黒岩「オイのDNAが、バレたらSCPにバレるで、キサンもDNAば出せ!!!」
男子「えー!この子に挿れて、中に出せば良かとですか!?」
黒岩「良かで、早よせんかち!ンだ!!!」
男子「じ、じゃァ、挿れるよ...嗚呼ッ!暖かい!!!」
少女「い!嫌ァァァ!!!」
男子「ハァハァ!ああ!いッ!イッちゃう!!!中に出る!出る出るゥゥぅ!!!」
ピュッ♥
この前、陽の者のマネをして名古屋のタピオカ?みたいのに3時間並んで顔さらしてSNSにアップしたが
キリトのアニメアイコンが「くっさww」と言ってきたきり、他は誰一人見てくれなかったのだ…
然し乍ら、黒岩はボノボのDNAなので、男子のDNAが、優位に!?
要するに、子供同士で、子供ば、作ったノデス!嗚呼!恐ろしや!!!
13歳「ドウしよう、あの男ノ子、格好良かったし、また挿れられたか!!!」
男子「ギシィィィ!(檻を開ける音)ど、どうなの?やっぱり妊娠ば、したノ!?」
13歳「ウン、でも、アナタの子だったら、アタシ、産むから!ゼッタイ!!!」
男子「ちょ、待ってヨぉ!黒岩にバレたら、ウッ殺されるヨ!二人共!!!」
13歳「じゃァ、二人で逃げようヨ!こげな櫓、住みたくないもン!!!」
こうして、二人の逃避行が始まった、訳では、あるが、黒岩はどうも、鈍感!
次の日になって、気づく!「あン二人がおらん!」っち!!!
だから黒岩、プイウスに乗り、益城の街中ば、さるき、目ばこらして、探す!!!
アカン!アカンて!逃げたら!オイの櫓で、世話ばしちゃるけん!!!
っち、叫ぶのですが、あの二人はもう、薄汚れた切符、東京行き。
*のぞみ号の車中にて*
のぞみ「ヒュゥゥゥゥ!ブワァー!ヒュンヒュンヒュン!!!」
男子「こいで安心たい、黒岩は、熊本から追ってくるこつは、無かばい」
13歳「東京に出て、どうするの?」
男子「働くばい!キサンと、そン腹ン中の子ば、養うっとたい!」
13歳「嗚呼!アナタ!イやん!大好きィィィ!!!」
正直自分の日記帳やら内輪だけのコミュニティだと勘違いしてるなら辞めた方がいい
男子「さァ、降りっぞ!」
13歳「ウン、...あれ?あのホォームの立ってる人、アレは確か...」
侃「イヒヒヒ、ヒヒヒィ」
男子「どげんしたつか?降りんと、黒岩が来るっぞ!!!」
13歳「でも!あの人!黒岩の友達ばい!やっぱり、ツケられてたのよ!!!」
侃は、ただ単にリンナイの展示会ば見に、上京だけなのであるが!?
二人にとっては、黒岩の刺客!探しに来られたと勘違いば、したのである!!!
だから、要するに、侃ばウッ殺し、口封じばし、逃げようチ算段ば、考える!!!
男子「オイが、侃の目ば潰すで、キサン、一人で逃げェ!逃げェ!!!」
13歳「イヤぁ!アナタの子供が、ココにおるとよ!?一緒に育てたか!!!」
侃「リンナイ、リンナイ、トウキョウリンナイ、イヒヒヒ...ヒ?」
男子「ダァァァァ!!!」
侃「な、何しち!?ワシば殺るとや!?イヤぁん!目が!目がァ!
ヒヒヒィ!」
こうして、何とか、改札ば出た二人、目の前のタクシィに、飛び乗る!!!
男子「早よ!何処でも良かで、早よ行ってくんしゃい!!!」
黒岩「ヒヒヒ、熊本へ帰るには、値段が、ナァ。ヒヒヒ!!!」
男子&13歳「く!黒岩!?」
こうして二人の逃避行は、終わり、櫓に戻されたので、あった。
要するに、GPSば、男子の陰茎に付けてイたので、見つけた訳です。
今はにぎやかだな
匿名だろうと実名だろうと、もうちょっと静かになってもいいかなと個人的には思います
だったら今も本名だせよ
死語だけど「ネチケット」がなくなったというか、現実の延長として利用するネットが窮屈な分、匿名が基本の場所では歯止めが効かなくなるというか
親前朗読定期
一般人は名前が売れてもメリット無いんだから出す意味がない
マウントとるとか言うやつキ、モいわ、議論に負けたらさっさと退場したらいい
発言が実名とかアカウントと強く結び付いてるから逃げるに逃げられないのかもしれんが、使い分けろよ
自分か自分の身内や知り合いが落ちた時に初めて危険を知る。それ以外はただの見世物
片方はビジネス用に実名
もう一方はネットふらふら用に仮名じゃないの?
今は普通とか言ってしまう奴は、単にネットの危険性わからん奴が大量流入して感覚麻痺してるだけかネット初心者なだけだろう
多数とか少数とか気にして流されてる頭空っぽの間抜けなネット廃人は死んでええ
自分や家族がなんかの対象になる事を気にしないのなら好きにすればいい
俺は2chもしてたが、まともな複数の個人サイト等でHNを持ち責任ある個人として活動してたし、仲良くなった人とは身分や名前をメールで明かしてオフ会やったりしてたから昨今のSNSの使い方も理解できる。
その「HNを持ち責任ある個人として活動」ってプロセスが消えて、最初から「実名で活動」になってるって話じゃない?
その個人サイトの掲示板に思いっきり実名+メールアドレスで書き込みがあったら「おいおい」って感じになるでしょ
正しいのは実名制
海外ではそれが普通
SNSが実名になったことがそんな関係あるか?
単にスマホの普及でお手軽にネットができるようになったから、アホなのが入ってきただけだと思うけど
WIFI検索したら「○○のiPhone」とか実名駄々漏れ大杉
その理屈だと、今は個人情報晒すのが当たり前の時代ということになるが頭沸いてんのかお前
隠したいってことは自己顕示欲のためじゃなくて悪用ってのがチラチラと見えるわけで
でも世の中ちゃんとしてる人間に対しても理由なく悪意を向けてくる人間もいるわけだし、ターゲットになったとき繋がりのある人に迷惑がかからないように匿名のほうがいいと思う
この話題で「感覚が分からん」なんてのは、
単に想像力がカケラもない阿呆ってだけの話だろ。
普段はまったく関わることのない様なキチが絡んでくるところがSNSだぞ
名前書いただけでうっかりしたらどこの誰だか分かってしまう日本の名前システムで宣伝でも無く実名を世界に向けて発信て只のバカだぞ
むしろ草の根BBS時代から使ってる人たちの方が43みたいにコテハンで人と交流したり責任ある使い方してるイメージ。
どっちにしてもスレ主はレスバと罵詈雑言がネット利用の主目的みたいだから5chから出て来なければいいだけの話。
悲しいなあ
匿名でやりたい奴が流入して来たんでしょ
ツイッターはハンドルネームで好き勝手書いて、FBは実名でリアルの延長
こういう奴が多いじゃね?
草