
俺「首にしこりがあって治らないんです…」医者「どーせ大したことないやろ。ほっとけば治るよ」
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:27:00.575 ID:XYe0ciH90.net
ほんとにほんと?
信じていいの?
マジで怖いんだけど
信じていいの?
マジで怖いんだけど
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:27:22.994 ID:Sj4y2zEGp.net
にしこり
トニイ
トニイ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:27:37.919 ID:gvrMI8xV0.net
>>2
ほんとこれ
ほんとこれ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:27:49.155 ID:56d5I9Atr.net
医者ってテキトーだよな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:29:43.774 ID:XYe0ciH90.net
>>4
ほんとにな
こっちは真剣に悩んでるのに
ほんとにな
こっちは真剣に悩んでるのに
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:27:59.057 ID:5lg56qEK0.net
オピニオンオピニオンしたほうがいい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:28:12.567 ID:R57d9GnFd.net
人面相になるよ
7:蒸気暴威 2019/05/31(金) 01:28:23.880 ID:iu5sVL9q0.net
オレもあるけど多分これ頸動脈
って言い聞かせてる
って言い聞かせてる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:30:11.005 ID:XYe0ciH90.net
>>7
どれくらいの大きさ?
動く?硬さは?
どれくらいの大きさ?
動く?硬さは?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:42:04.840 ID:HmmIz9Fra.net
>>10
ミートボール大で指で押すとコリコリ動く
痛くないがさわりすぎると翌日腰痛になる
ミートボール大で指で押すとコリコリ動く
痛くないがさわりすぎると翌日腰痛になる
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:45:38.285 ID:XYe0ciH90.net
>>35
病院行かないの?
結構大きくない?硬さは?
病院行かないの?
結構大きくない?硬さは?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:29:13.101 ID:x3mJk0ue0.net
絶対それヤブだわ
そんな説明だったのなら
試しにそいつの名前ぐぐってみ?
そんな説明だったのなら
試しにそいつの名前ぐぐってみ?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:31:12.053 ID:XYe0ciH90.net
>>8
いや文面ママではないよ流石に
俺が若いからか、最初から否定で入って
ちょっと触って、「うーん?まぁ大したことないと思いますよ」みたいな感じ
ちなみに6ヶ月前に受診してそれ言われてまだ治らん
いや文面ママではないよ流石に
俺が若いからか、最初から否定で入って
ちょっと触って、「うーん?まぁ大したことないと思いますよ」みたいな感じ
ちなみに6ヶ月前に受診してそれ言われてまだ治らん
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:31:27.211 ID:sEE8BoQr0.net
何件か行こう
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:31:57.316 ID:mWZgYf6Td.net
今までありがとう
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:32:06.400 ID:qd1Tp02H0.net
はい悪性リンパ腫
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:33:06.165 ID:XYe0ciH90.net
>>15
マジで怖い
悪性リンパ腫とかガンとかって、なっても日常生活普通に送れるもんなの?
運動とかも余裕なんだけど
マジで怖い
悪性リンパ腫とかガンとかって、なっても日常生活普通に送れるもんなの?
運動とかも余裕なんだけど
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:35:52.624 ID:qd1Tp02H0.net
>>16
悪性リンパ腫はホジキン型はめっちゃゆっくり進むよ
でも突然増殖が早くなることもある
悪性リンパ腫はホジキン型はめっちゃゆっくり進むよ
でも突然増殖が早くなることもある
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:33:31.799 ID:HmmIz9Fra.net
20年以上前から腰にしこりあるけどやべぇやつならとっくに死んでれら
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:34:38.428 ID:XYe0ciH90.net
>>17
どんなもんの大きさ?
硬さは?痛くない?動く?
どんなもんの大きさ?
硬さは?痛くない?動く?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:34:29.412 ID:Kxogs70+0.net
サービスが下手そう
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:35:11.313 ID:itGX2krR0.net
他の症状なんかでとるんか?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:38:43.653 ID:XYe0ciH90.net
>>20
腕がだるい感じがするとか、喉が詰まった感じがするとかはあるけど、悪性リンパ腫特有の寝汗とか体重減るとか発熱はない
肩がすげー凝った感じするけどこれもシコリによるものなのかな
腕がだるい感じがするとか、喉が詰まった感じがするとかはあるけど、悪性リンパ腫特有の寝汗とか体重減るとか発熱はない
肩がすげー凝った感じするけどこれもシコリによるものなのかな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:42:46.869 ID:itGX2krR0.net
>>28
うーんパッと読んだ感じガンっぽい症状は出てないと思う
どうしても心配なら病院いって血液検査してPETCTとって貰えば?
うーんパッと読んだ感じガンっぽい症状は出てないと思う
どうしても心配なら病院いって血液検査してPETCTとって貰えば?
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:46:51.781 ID:XYe0ciH90.net
>>38
マジ?信じていい?
逆にガンっぽい症状ってどんなんなの?
後すげー心配なのが、本当になんとなくなんだけど、足の付け根にもなんか微妙な違和感を感じる…
でも触ってもしこりとかじゃないんだよな
なんなんだろこれ
マジ?信じていい?
逆にガンっぽい症状ってどんなんなの?
後すげー心配なのが、本当になんとなくなんだけど、足の付け根にもなんか微妙な違和感を感じる…
でも触ってもしこりとかじゃないんだよな
なんなんだろこれ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:43:25.408 ID:qd1Tp02H0.net
>>28
寝汗とか微熱みたいな症状が出るのは割と末期になってからだよ
その症状が出てからじゃ手遅れ
寝汗とか微熱みたいな症状が出るのは割と末期になってからだよ
その症状が出てからじゃ手遅れ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:48:54.777 ID:XYe0ciH90.net
>>40
そうなんだ
逆に今くらいなら完治するってこと?
そうなんだ
逆に今くらいなら完治するってこと?
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:35:15.224 ID:C/5acBgGa.net
まあ9割方それで問題無いんだろうがお前は運悪く1割の方だったんだろ
半年ずっと治らないんですって別の医者に言え
半年ずっと治らないんですって別の医者に言え
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:40:20.208 ID:XYe0ciH90.net
>>21
言わなきゃと思うんだけどね。怖すぎて
ガンって言われたら人生終わりな気がして
言わなきゃと思うんだけどね。怖すぎて
ガンって言われたら人生終わりな気がして
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:42:49.243 ID:C/5acBgGa.net
>>31
言われなくても終わりじゃん…
ガンでも最近は治る場合も多いし
言われなくても終わりじゃん…
ガンでも最近は治る場合も多いし
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:47:41.993 ID:XYe0ciH90.net
>>39
風邪引いた時でも熱測って「熱がある」という事実を認識すると急に体がだるくなるような現象ない?
風邪引いた時でも熱測って「熱がある」という事実を認識すると急に体がだるくなるような現象ない?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:36:05.940 ID:vVbQwvHJ0.net
自分のばあちゃんはそれで病院行ってリンパ節のがんだったけど1は違うんじゃない?
今いくつか知らんけど若いとがんの進行はものすごく早い
しかもリンパだとがん全身に行っちゃうから半年でどこも調子悪いとこないってことはない
まあ医者じゃないから、心配ならMRI撮ってほしいって言っとけ
今いくつか知らんけど若いとがんの進行はものすごく早い
しかもリンパだとがん全身に行っちゃうから半年でどこも調子悪いとこないってことはない
まあ医者じゃないから、心配ならMRI撮ってほしいって言っとけ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:38:46.277 ID:qd1Tp02H0.net
>>23
悪性リンパ腫は数年かけて進行するものから数ヶ月で死に至るものまで様々ある
あまり無責任なこと言うなよ
悪性リンパ腫は数年かけて進行するものから数ヶ月で死に至るものまで様々ある
あまり無責任なこと言うなよ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:42:23.260 ID:vVbQwvHJ0.net
>>29
色んな意見の中のひとつでしょ
自分は医者じゃないとも明記して自分の意見を書いただけ
色んな意見の中のひとつでしょ
自分は医者じゃないとも明記して自分の意見を書いただけ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:41:10.753 ID:XYe0ciH90.net
>>23
ほんとか?
例えばどんな症状が出るの?
ほんとか?
例えばどんな症状が出るの?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:36:51.660 ID:CjNSU/7T0.net
患者に向かってどーせなどとのたまう医者なんてどーせたいしたことはない
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:37:15.615 ID:pasLqoNH0.net
にきび
粉瘤
がん
粉瘤
がん
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:37:29.219 ID:/0UnIKpca.net
リンパいじってたら腫れたりするからまあ気にすんな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:38:43.532 ID:x3mJk0ue0.net
この辺のリンパにですね
とても効果がありまして
大丈夫皆さんやってますから
とても効果がありまして
大丈夫皆さんやってますから
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:41:32.673 ID:XYe0ciH90.net
>>27
ふざけるな俺は真面目なんだ
ふざけるな俺は真面目なんだ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:43:59.306 ID:yHT9aF8/0.net
しこりある奴なんて毎日山ほどくるからいちいち相手にしてらんないよ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:48:54.777 ID:XYe0ciH90.net
>>42
そんなに来るんだ…
その中でもガンって稀なのかな
ガン以外でしこりできることなんてあるのか
そんなに来るんだ…
その中でもガンって稀なのかな
ガン以外でしこりできることなんてあるのか
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:44:50.692 ID:ulGOPWLF0.net
別の病院行けよ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:46:12.138 ID:j6LFlBbm0.net
そんな心配なのに他の医者に見てもらわない意味がわからん
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:50:30.321 ID:XYe0ciH90.net
>>47
ぶっちゃけ医者行く時間がマジでない
ぶっちゃけ医者行く時間がマジでない
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:47:01.920 ID:qd1Tp02H0.net
何ヶ月も続いてて痛みのないしこりならガチで悪性リンパ腫の可能性あるから病院行け
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:50:30.321 ID:XYe0ciH90.net
>>50
だから行ったんだけどな…
そして血液検査も異常なし
だから行ったんだけどな…
そして血液検査も異常なし
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:49:12.964 ID:yHT9aF8/0.net
リンパ腫意識しすぎておかしくなってるやん
1か月ごとに自己検診かねてしこりが大きくなってるかどうか確認すればいいだけだよ
ミートボールぐらいの大きさのしこりを半年前見つけたんだろ
中高悪性度のリンパ腫なら今頃あちこちにしこりが出来てるよ
1か月ごとに自己検診かねてしこりが大きくなってるかどうか確認すればいいだけだよ
ミートボールぐらいの大きさのしこりを半年前見つけたんだろ
中高悪性度のリンパ腫なら今頃あちこちにしこりが出来てるよ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:53:34.432 ID:C/5acBgGa.net
もうね仮にここで全員が問題ないって言っても心配なのは変わらないでしょ?
自分の体なんだから自分が納得出来るまで検査してもらって医者から説明を受けろよ
自分の体なんだから自分が納得出来るまで検査してもらって医者から説明を受けろよ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:55:05.402 ID:XYe0ciH90.net
>>59
ぶっちゃけ全員が問題ないって行ったらちょっと安心する
ぶっちゃけ全員が問題ないって行ったらちょっと安心する
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:53:42.084 ID:vVbQwvHJ0.net
検査は半年前にやったの?
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:55:05.402 ID:XYe0ciH90.net
>>60
そうだよ
そうだよ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:54:15.640 ID:eBjA8mlH0.net
俺は首に2つと足に1つある
ほっといて治らない場合もあるけど良性腫瘍なんて世の中にごまんとあるから気にする必要ない
ほっといて治らない場合もあるけど良性腫瘍なんて世の中にごまんとあるから気にする必要ない
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:56:07.627 ID:XYe0ciH90.net
>>61
良性腫瘍でも、悪性と見た目とか感触とか症状は変わらないの?
良性だった場合、放置で問題ないんか?
良性腫瘍でも、悪性と見た目とか感触とか症状は変わらないの?
良性だった場合、放置で問題ないんか?
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:02:19.387 ID:eBjA8mlH0.net
>>65
俺のは硬くて小さいコリコリ
軽く揉んで痛くない
医者に触診されたら完全に良性だってよ
俺のは硬くて小さいコリコリ
軽く揉んで痛くない
医者に触診されたら完全に良性だってよ
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:03:53.918 ID:XYe0ciH90.net
>>73
小さいならいいね
触った感じで良性ってことか…
俺の場合完全に悪性リンパ腫の感じと合致してんだよな
小さいならいいね
触った感じで良性ってことか…
俺の場合完全に悪性リンパ腫の感じと合致してんだよな
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 01:57:55.241 ID:A8yPOuDOr.net
別の医者「なんでこんなになるまで放って置いたんだ?」
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:02:49.427 ID:XYe0ciH90.net
>>68
そんなことになったら前の医者訴えられるのかな
そんなことになったら前の医者訴えられるのかな
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:04:48.211 ID:yHT9aF8/0.net
半年間の間にしこりの大きさに変化あったの?
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:06:48.862 ID:XYe0ciH90.net
>>79
半年前は「なんか硬い気がする」みたいなイメージだったな
半年前は「なんか硬い気がする」みたいなイメージだったな
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:10:08.349 ID:yHT9aF8/0.net
いや血液検査って異常なしって出ても
どうせググってリンパ腫でも血液検査で異常なしって出る場合もあるって
情報見つけてまた悩む姿が目に浮かぶわ
頸部と胸腹部のCTとってもらったら?
どうせググってリンパ腫でも血液検査で異常なしって出る場合もあるって
情報見つけてまた悩む姿が目に浮かぶわ
頸部と胸腹部のCTとってもらったら?
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/05/31(金) 02:16:49.978 ID:j6LFlBbm0.net
半年あって時間ないぐらい二の次なら大したことないよ
90:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント一覧
リンパ腺が腫れてるんだろ、生活習慣病だからな病院で治るのか?
マッサージ行ってきてみたら?
明らかにヤブ医者じゃねーか
かなり悪化してからわかったわ
確かに折れても無かったけど絆創膏って。
病院はいっぱいある。いい機会だから説明を端折る医者は切り捨てて、信頼の置ける医者を探し当ててみるのもいいと思うよ。
骨に異常がなければ
病気ではないと放置される
筋とか腱の異常を感知しないのはおかしいぜ
前もって自分なりに調べてから受診したから、何を考慮して検査勧めてきたかは察した
MRIとかPETとか言ってる低学歴おるがMRIはまだしもPETとか適応ねーからw
まず血液検査と生検な
寝違い的なやつかと思ったけど、1ヶ月くらい治らなかったから病院に行ったが原因不明。
面倒になってその後2、3ヶ月放置したらいつのまにか消えてた。そんなもんさ。
医者からもなんともないやろくらいの診断やったしワイも5年くらいしこりの存在忘れてたわ
安心するんやなイッチ😤
口内炎か舌癌かわからず歯科を巡ったけど全然ダメ…「本物の」口腔外科医に会えて事なきを得たけどさ😰医者ガチャは命に関わるから本当に大変だよね
なま検wwwwww
何言ってんだ?
細胞検査とか遺伝子検査のことをいってんのか?
それにしてもなま検wwwww
そんなので保険使うな
マジレスすると生検(せいけん)やぞ
町医者『湿布と痛み止めやるわ。オダイジニー』
ワイ『痛み止め効かない彡(x)(x)』
町医者『レントゲンじゃ分かんねンだわ』
ワイ『もう無理。ホント無理彡(x)(x)』
病院医師『MRIやりましょ』
ワイ『狭いしうるさいンゴ彡(゚)(゚)』
病院医師『椎間板が終わってます。ヘルニアや』
ワイ『なるほど彡(^)(^)』
人の意見に耳を傾けるのは大切だが右往左往しすぎだ
自費でPET検診受けられるとこあるよ
治るヤツは直してくれるし、治せんヤツは「これ自分にゃムリ医者逝け、金は要らん」
と早々に諦めてくれるので信用してる
ワイも昔検査して良性の腫瘍があったわ
2万ぐらいかかってもいいならやっとけ
他の病院に行けセカンドオピニオン付けろ
医者が馬鹿だと手遅れになる病気もあるから納得いかなければ他に行け
気になって後日皮膚科に行って診てもらったら「粉瘤でも放置したら炎症おこしたり悪性になる可能性も稀にあるから取った方がいい」って言われてゴールデンウィーク中に手術して摘出した。
詳しく病理検査してもらったら粉瘤で異常も無かったし安心した。
局所麻酔の手術ですぐ終わるし気になってる人は手術した方が病理検査できるから良い。
自分も最近そういう感じで椎間板ヘルニア発覚した。
右足・腰が凄い痛くて普段行く整形外科行ったら筋肉が固くなってるなんて言われてトリガーポイント注射を何回か続けても治らなかったから、別の整形外科行ったらレントゲン撮ったり即MRI撮る事になった。
そしてMRI撮ったら椎間板ヘルニア発覚・・・
生検(せいけん)
病理検査とも言う。
心のしこりは精神科かそういう相談できる所に相談する。
ちんぽは素直に泌尿器科行け。
手術の費用は一万ちょっとだった。
麻酔を注射する時は痛いけど麻酔が効くから手術自体は痛くなかったし術後家に帰って麻酔がキレても我慢できる痛みだったし。
一応頓服薬処方されるけど。
局所麻酔で意識あるから手術してる音と声聞こえるから緊張するけどね。
注射ですら逃げ出したくなるビビりな自分でも手術できたし。
だから2chで相談するお!!
いや他の医者行けよ
ワイと同じパターンで草
坐骨神経痛でたら高確率で椎間板に異常ありやな
最初はビビったな
だろうね
好発部位だし
坐骨神経痛の症状あるならMRIのある整形外科行くべきだね。
自分は最初に普段行くMRI無い整形外科に行ったのが失敗だった。
最初からMRIのある整形外科行けば早く椎間板ヘルニアが発覚できたはず。
スクリーニングで出た結果以外の何を知りたいんだか理解できないし
甘ったれんなと
深刻なときはストレートパンチ浴びせるから心配しないでね
早めに腫瘍マーカー調べたほうがいいね
可能性捨て切れないなら普通は紹介状書いてくれると思うけど、医者によるのかな
本当に大したことないないパターンはよくある
気にしすぎてると違う病気になる
受験勉強だけ出来た発達障碍者がゴロゴロ
状況変わってるんだから、診断も変わるよ。
それでも納得できる理由もなく同じ結論なら、ヤブっぽいから別の病院行け。
それでもほっとけって言われるなら大丈夫なんだろ