【画像】銀だこ、底辺を見限る
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000031747.html
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555655686
関連記事大阪でたこ焼きを売って約1億3千万円を脱税…たこ焼きってそんな儲かるの?【悲報】イスラエルの女性がたこ焼きを食べた結果wwww
1:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:34:46.85 ID:i55b8bcV0.net
今回は、新元号『令和』の施行を記念し、お持ち帰りやお土産などに人気の高い「だんらんパック」を、『令和 だんらんパック』として限定オリジナルデザインで発売いたします。
行楽シーズンに、家族や友人が集まる機会や、お出かけ、お土産などにも、大変喜ばれる商品です。新しい時代も様々なシーンでたこ焼を囲んでお楽しみください。
行楽シーズンに、家族や友人が集まる機会や、お出かけ、お土産などにも、大変喜ばれる商品です。新しい時代も様々なシーンでたこ焼を囲んでお楽しみください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000031747.html
2:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:35:17.49 ID:czTOxQm40.net
たっか
5:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:35:45.55 ID:2uXQP6U+d.net
一個あたりの値段同じじゃね?
6:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:36:45.35 ID:jT18c6HT0.net
たこ揚げ
8:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:37:14.21 ID:BXc3cJGu0.net
>>6
揚げてるからばりばりでうまい
揚げてるからばりばりでうまい
7:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:36:48.47 ID:Y6P3bYWb0.net
ケンタッキーのバケツ買えんじゃん
9:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:37:23.30 ID:oKlJMeLbd.net
令和要素は?
11:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:37:46.55 ID:v3l129n6a.net
一つ70円か
妥当やん
妥当やん
17:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:38:55.84 ID:iYV1okmd0.net
正直な話銀だこのたこ焼き好き
19:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:39:21.26 ID:68lEqDkZa.net
少なくて高い
20:ナマポムプリン∪・ω・∪社畜救済活動中 2019/04/19(金) 15:39:21.27 ID:ZDX6EWzQd.net
自分で作れば安いで
21:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:39:23.00 ID:j83vpLvf0.net
銀だこ初めて食ったが普通にうまかったわ
逆転大阪のはちっさくてヘナヘナしてて糞だった
逆転大阪のはちっさくてヘナヘナしてて糞だった
22:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:39:42.63 ID:C2qP7OOba.net
8個入り580円(72.5)
16個入り1150円(71.8)
24個入り1680円(70)
1500円くらいでええやん
16個入り1150円(71.8)
24個入り1680円(70)
1500円くらいでええやん
36:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:42:31.74 ID:eWKVDybhd.net
>>22
1150円って笑えるな
10円値引きするくらいならそのままのが印象ええやろ
1150円って笑えるな
10円値引きするくらいならそのままのが印象ええやろ
25:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:40:18.20 ID:onvLvsM9a.net
その場ですぐ食べないとおいしくないと思うんやけど
27:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:40:32.06 ID:u0FUv+rh0.net
3人で食うならええんちゃう
28:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:41:02.91 ID:waAOcRgk0.net
業務スーパーで1kg500円で買えるのに
33:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:42:03.60 ID:WVVcWUTE0.net
コカ・コーラも値段爆上がりして悲しいなぁペプシ飲むわ
37:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:42:54.78 ID:nDppT/B70.net
アベノミクス効果やぞ!
41:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:43:12.40 ID:DxvL/NAb0.net
たこ焼きにカリカリとか求めてないわ
42:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:43:23.18 ID:Jcu/lLFl0.net
たこ焼きがなんでこんな値段になるわけ?
82:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:52:36.59 ID:Ap7Wp4xh0.net
>>42
現代の錬金術だぞ
現代の錬金術だぞ
46:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:44:23.88 ID:3QdWDX/yd.net
(ソース)
なんか草
なんか草
55:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:46:11.05 ID:VAI+3jFg0.net
関西人 「銀だこまずい高い、自分で作った方がうまい」
↑そんなうまいならとっくに商売になっとるわw
↑そんなうまいならとっくに商売になっとるわw
61:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:47:08.11 ID:5en4oE9E0.net
>>55
なっとるから個人経営のたこ焼屋がそこら中にあるんだろ
なっとるから個人経営のたこ焼屋がそこら中にあるんだろ
56:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:46:30.17 ID:lSWzugTqd.net
連れてって
連れてって
大阪出るとき連れてって
連れてって
大阪出るとき連れてって
65:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:48:37.57 ID:sh8HEbNT0.net
普通のたこ焼きとどう違うんや?
70:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:49:20.17 ID:Y6P3bYWb0.net
>>65
油で表面をカリカリにあげてる感じ
油で表面をカリカリにあげてる感じ
67:風吹けば名無し2019/04/19(金) 15:49:13.39 ID:5yWqIk4qd.net
なお売れる模様
おまえらってほんと逆を行くよな
おまえらってほんと逆を行くよな
コメント一覧
もう自分で作るわw
コンビニの冷凍タコ焼きで普通に美味しいしね
どうしてくれる
買って来いや
タコはタコでも、侃のタコ野郎ば、バラバラにしち、それぞれのタコ焼きに!!!
ヒヒヒ!侃は、嗚呼、哀れな侃!今はたこ焼きの鉄板で、クルクルと回される!!!
然し乍ら、侃も、良かたいが!っち、言ったので、こうなったのです。
ちなみに、ライオンはたこ焼きを食べるのか。
ヱホバの証人に、聞くと、いや!そうじゃないんですねェ、違うんです!っち!!!
ライオンが、肉食にならない世界、それが、ヱ保証の、世界観!!!
然し乍ら、たこ焼きになった侃ば、食べる、帰宅途中の男子女子高校生!!!
男子1「なんか、このたこ焼き、コリコリしてね?」
男子2「ウワァ!陰毛が入っちょる!!!」
女子1「なぁんか、禿げ上がった味がするゥ」
侃よ、永遠に!!!
然し乍ら、筆者の都合で、いつでも復活する侃。
不死身!?富士見!?いや!違う!そうじゃない!!!
パーティーパックだから高いのは当たり前ンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
ひとりやと20分で完食はちょっときついサイズやろ
肴はあぶった、陰茎でいい!!!
ボチョボチョ~飲めば!ボチョボチョとぉぉぉぉ!!!!!!!
っち、熊本出身の、八代亜紀も、唄うが、はら!!!
どれだけ貧乏人が多いのか
恐怖を感じるね
オレなら3000円でも買うよ?
オレは 毎日食費1万使ってるし
まぁ オレも貧乏だから それが限界
過去が分からないタコ
俺は金がないので冷凍たこ焼きで充分でございますよ
タコがでかくてぷりぷりなのがイメージ良い
前までいつも行列やしバリエーションヤバかったのに
ジャパニーズマクドナルドやったのに
※26 銀だこが500円~ブランド気取ってるだけで、
スーパーのお総菜コーナーに行けば300円であるぞ。
8個入の鰹節・青のりパラパラで、マヨソースぶっかけた商品あるぞ。
スーパーのたこ焼きは中国産だけどね
はい、出来上がり!
自分の命より大事な穴麻呂家族最強伝説黒岩の、口淫!
高くても買う奴がいる以上、買わないやつが高い高い言ったところでねえ
店あっても値段見て結局スルーしてるわ
同じジャンク傾向なら確かにKFC食うわね
そのくせ出るゴミの量は1.5倍くらい
昔はカートにいっぱいのカゴを2つも乗せた奥さんをよく見かけたのに
今じゃとんと見かけなくなった
これでも杉並区の多少は高級と言われる住宅街なんだけどな
日本だいじょうぶか?
大阪の一般人でも銀だこはボッタクリの代名詞でよう買わんぞ
社会人じゃなくて外国人や県外のお上りさん用のボッタクリ価格ですよソレ
大丈夫なはずがないだろ生活コスト掛かり過ぎやわ
でも政府は何としてもオリンピックまでには物価をきっちり上げておきたい一心やからな・・・
外国人が日本で落とす金をどれだけ増やせるか?しか考えてないで!
政府は日本国民が金を持ってない事を実はちゃんと知ってるんやで
企業に賃上げを促しても満足に上がらない時点でどんな馬鹿でもそれは察してるはずや
だから賃上げを諦めて安い給料でも文句言わず働いてくれる外国人労働者を大量に受け入れる事になったんだよ
「大阪の一般人でも」が意味不明すぎる
大阪には他にたこ焼き屋がいくらでもあるから「大阪の一般人こそ」銀だこを買わないんだろ
人口当たりの店舗数も大阪は極端に少ないし
タコ焼き二個の値段で肉まん買えるやんけ
※29 いや、日本産だぞ。
お総菜担当の業者が作ってる、マヨソースもぶっかけ済みのサービス。
※44 銀だこは6個で600円位だからな。
自分で作るのか冷凍は味違うし気が向いたら買うか。
食いたくなったら買うわ。
出来立てだし、デカいタコや大量のネギ、揚げ玉、エビイカ等を
自分好みで加えられる。
銀だこ風にしたいなら、あとから油を加えればいいし
ホットプレートに直接ソースやマヨ、青のり、鰹節をまぶして
そのまま食う至福は店では到底味わえないぞ
自分好みに作れるのはいいがたこ焼きは準備と片付けが面倒臭すぎてなぁ
嫁がいるからごくたまにやるけど、1人だったら絶対やらんな
ぬるくなってしまうようならスーパーの冷凍たこ焼き1kg500円でいい
イッたのか?
正直ここ数年のニュース見てる限りでは壁作って管理IDとパスポートをチェックする検問が真面目にいるような外国に落ちぶれてると思うけど。
潜伏してる違法滞在の外国人は大阪周辺だけで1万人だっけな。警察なんとかしろよ。
1舟とか足りんやろ?
飽くまで安くてそこそこなのが多いってだけや
こんなしょうもないもので大阪にマウントとるうとしなくてもいいと思うが、それでもとりたいと思うなら、全国でたこ揚げ屋がたこ焼き屋の数を凌駕するようになってからにした方が良いのでは
関東民国の首都トンキンは中国人と韓国人を
接待する町だから、どーでもいいよ。
(関東風タコ焼)銀だこ脳の下品な関東人の
必死なレッテル貼りとマウント取り秋田県
必死な所が、いかにもザ・関東人って感じで下品
たこ八行けよ