【悲報】大学生の4人に1人が不正解の「算数」の問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553598554
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:09:43.452 ID:5VOvJYNx0.net
バツマルバツ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:13:43.504 ID:As2mf7Nsa.net
>>2
おれもこれ
おれもこれ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:10:35.361 ID:Ky7H3HchM.net
もはや国語の問題では?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:11:16.756 ID:bUyyJrqJa.net
×
○
○
かな
中央値もヒストグラムももうちょいデータが欲しい
○
○
かな
中央値もヒストグラムももうちょいデータが欲しい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:12:07.401 ID:FmuddXrV0.net
算数…?
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:12:34.865 ID:eV0Wrl7E0.net
×○×
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:13:05.002 ID:BP6LAnJ70.net
16.3mの生徒が1人と残りが1cm
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:13:06.079 ID:VMt42fau0.net
×◯×じゃないのか
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:14:19.813 ID:n5EGJruI0.net
×○×
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:14:29.668 ID:6FdbeWNup.net
163mだろ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:14:50.738 ID:MkZSi/+J0.net
×○×って顔みたいでかわいい
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:15:02.432 ID:DEDRNeW20.net
✗◯✗か?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:15:30.379 ID:FB4fu6Fz0.net
×○×
「確実に」ってついてるし正規分布とは限らない
「確実に」ってついてるし正規分布とは限らない
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:15:34.342 ID:CYg7q5xYp.net
バツ(確率が低い)丸バツ(問題として断定する根拠が何も無い)
不確定要素が多すぎ問題作った奴がガイジ
不確定要素が多すぎ問題作った奴がガイジ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:17:03.343 ID:xF3DhOdO0.net
>>16
何言ってだこいつ
何言ってだこいつ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:17:29.006 ID:FB4fu6Fz0.net
>>16
同値なものは○、必ずしもそう言えないものは×ってだけだろ
別に変な問題じゃない
同値なものは○、必ずしもそう言えないものは×ってだけだろ
別に変な問題じゃない
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:24:55.483 ID:vn1A4oOgr.net
>>16
いまのところこいつが最もガイジ
いまのところこいつが最もガイジ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:18:19.054 ID:ktpFdbUj0.net
大学生の4人に1人も間違えるのなら
それはもはや高等数学なのではないか
それはもはや高等数学なのではないか
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:18:39.079 ID:jON0c/sGp.net
足してと言ってるのにかけてるだろ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:19:07.185 ID:Q4X8cOUP0.net
○○○
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:23:08.802 ID:xtCCAHQ70.net
バツバツバツ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:27:55.060 ID:rPzxpDNna.net
文科省か厚労省から全国中学生のデータ引っ張り出してきて、100人ランダムに選んだ場合に160~170cmの割合が最も高くならない確率?尤度?
なんか統計強者計算してみて本当に3が正しくないのか確かめて欲しいわ
中学生って前提条件だしてるわけだからデータは実際の統計を参照するべき
なんか統計強者計算してみて本当に3が正しくないのか確かめて欲しいわ
中学生って前提条件だしてるわけだからデータは実際の統計を参照するべき
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:30:22.919 ID:ktpFdbUj0.net
>>33
だとしても「ある中学」なんだから世界中の歴史上のあらゆる中学を調べて1校でも160~170cmの割合が最も高くならない学校があったらバツでよくね
だとしても「ある中学」なんだから世界中の歴史上のあらゆる中学を調べて1校でも160~170cmの割合が最も高くならない学校があったらバツでよくね
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:31:03.026 ID:2Qcfp6JP0.net
>>33
こいつも相当な馬鹿だな
こいつも相当な馬鹿だな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:33:15.707 ID:rPzxpDNna.net
>>34
>>35
日本語である中学3年生と言ってるわけだから現代の日本の中学しかありえない
歴史的に中学3年生は現代日本にしか存在しないし、標本分析でp値=0.01以下になるなら3はほとんど正しい
>>35
日本語である中学3年生と言ってるわけだから現代の日本の中学しかありえない
歴史的に中学3年生は現代日本にしか存在しないし、標本分析でp値=0.01以下になるなら3はほとんど正しい
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:35:16.898 ID:ktpFdbUj0.net
>>38
「ほとんど正しい」ならバツだろ
問題文には「確実に正しい」なら○つけろって書いてあるんだから
「ほとんど正しい」ならバツだろ
問題文には「確実に正しい」なら○つけろって書いてあるんだから
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:36:47.338 ID:2Qcfp6JP0.net
>>38
「確実に」
問題文も理解できない国語力の低さ
「確実に」
問題文も理解できない国語力の低さ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:34:55.220 ID:jON0c/sGp.net
実は確実って単語を知っているかどうかの問題だったのか
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:37:44.170 ID:NwtEVn/Z0.net
算数の問題じゃなくて国語の問題だったんだな
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/03/26(火) 20:40:52.346 ID:WLAiuO/b0.net
関連記事【問題】イギリス人の87パーセントが間違えた6歳児向けの問題が話題に 皆は分かるかな?
コメント一覧
2は163.5X100が根拠のない計算で間違い 丸め誤差も有るので○とは言えない
3は偏差がわからないとわからん
1/4しか不正解がいなかったことにむしろ驚くべき
フィーリング
数学
これでオマエラの母校はたぶん潰れない
底辺文系ですら解けると思うぞ
全く意味をなさない算数が良く分かるスレ
こいつがひねくれ者 ○
あいヤ、そげなもん、記憶に御座いません。
然し乍ら、モーターば盗んだ犯人が、正座する凄い!!!
若宮「モーターが、なか、ヒヒヒヒ」
山元「あいヤ!ヒヒヒ!!!」
侃「しかし何でモーターを...」
そうじゃない!違うんだ!私は...。
なんであなたは2を「間違った」か説明できる?
これ、疫学じゃなくて数学だぜ
というよりは自分では賢いつもりの馬鹿だな
簡単すぎるだろと思ってたがそう考えると悪くないな
散々SPIで見たような問題やんけ
恐怖やからやめてくれ
※1 Hiィッ ひっty ひな! ひならお! ひなだお!!
こいつ0点で草
これを間違うような人間が問題作ってそう
アホ?
これが物理の問題に見えますか?w
現実的には考えられるけど、これは算数の問題だからな
計算ミスや隠蔽の可能性を持ち出すようなものだよ
「100人の身長の平均が163.5cm」ということだけ
このことから導き出せるのは
「100人の身長の合計が16350cm」ということだけ
ていうか100人の合計が16350だったから平均は163.5ってこと
これがわからんやつがおるんやな
分布だとか偏差だとか実際のデータとかは関係ない
物理
数学
算数
化学
科目によって有効数字の常識は違うから、問題を見て場合わけするよね
これは算数の問題なのでお前の理屈は全くの間違い
よって❌です
平均が163.50ならそれで正しい
163.5は小数点以下1桁目の確からしさは0.46~0.54
×100で丸められた小数点以下2桁目が復元できない
『算数』は小数点以下で以降が0になるのは省略するってことなら『数学』に毒された俺の間違い
163.5近辺で条件付けしても身長分布ってピラミッド寄りだから150~160が最多の所は先ず0.01超えると思うわ
例えば国内の20代男子の平均って171~172くらいだけど最も多いのは160代だもの、こうして見ると日本人ってどチビな気がするな
身長計測の時点で小数点2桁以下はないものとしてるって事か?
文学部哲学科だけど記号論理学やってたからすんなりわかる
おーーーーーーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャが90%OFFで最強だ
!おーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャが90%OFFで最強だ!
おーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャ10連ガチャガチャ10連ガチャガチャが9000000%OFFで最強だ!
ちんちん
中卒さんw
そりゃマジキチ速報だしマジキチワラワラよ
問一 そんなわけねーだろ
問二 トータルで見れば16350人
問三 そんなわけねーだろ
出たわね。
歴史的に中学3年生は現代日本にしか存在しないし、標本分析でp値=0.01以下になるなら3はほとんど正しい
↑から○とは言ってないと思うんだけど。
ほとんど正しいけど確実じゃないから×の余地がある。
算数で有効数字習わなかったんか?
※28
統計は数学IIIだろ?
バカ大杉
分析系とか
0.500…は切り捨てだから、その考えだと16345<x≦16355
かな
「確実に正しいものは○」って書いてあるのに
「統計が~」とか言ってるヤツはバカなんじゃないか
統計は数学Bだけど
この問題で聞かれている中央値平均値最頻値は数学Ⅰの範囲
そうでなくても160~70がいない組み合わせはいくらでも作れる
統計とか関係無い
※25
こいつら有効数字の扱いもわからないのか
中卒かロクな高校出てないかのどっちかだな
出題文から「小6で学ぶ平均の定義と性質を尋ねた問題」とわかるのであれば、2つ目は〇になるのかもしれないが、おそらくそれは出題者の意図であって明示されてない可能性が高い。また、されていたとしても、「小6で学ぶ平均の定義と性質」を明確に覚えているのは小学校の先生レベル。
1、3を間違えるやつは馬鹿。
ゲエジ
なんでこんなアホが存在するんだろうね。
小学生、いや保育園から人生やり直しやがれ
記号論理学で扱う量は全称か単称で、平均も数え上げもないだろ。
ないです
キチゲ解放中ですか?
①もそれで否定出来るから自ずと②しか正しく無いと分かる
2は、平均値に人数足せばそうなるから、○
3は、確定要素が無いから、×
1と3は、実測値がそうだったとしても、問題文でその確定要素が出せないから、×としか答えが出せない。
2は、数値の問題なら、四捨五入で163.5の可能性が有るから16350と言えないかもしれないが、身長測定で1/100の位まで出す事は無いから、2は○で良い。
成り立たない例はいくらでも出来るからな。
2は、平均値の性質としてマル。
丸めに関しては、平均値が「163.50」表記ではなく
「163.5」なんだから、個人の記録も有効数字は同様。
これほど的確でわかりやすい例示が未だかつてあっただろうか
マジキチ速報?と思ってサイト名見たらマジでワロタ
変なとこにきてしまった
おーーーーーーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャが90%OFFで最強だ
!おーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャが90%OFFで最強だ!
おーっとここでキミだけに、特別なお知らせだ!
SSSの豊丸2機が選べる特典が激アツだぞ!
さらに、10連ガチャ10連ガチャガチャ10連ガチャガチャが9000000%OFFで最強だ!
独身、モテない、子供部屋なんてリアルだと遭遇しないのに
それがまともに使えなきゃ、どんな数式でも一瞬で解ける天才でも知将と同じ
小数第二位まで測らないからな
算数とか数学以前の問題
日本語とか前提知識の時点でつまづいて全部の教科出来ないパターンだな
大学生の4人に1人だからな
高卒も入れたらもっと増える
身体測定したことないとか小学校すら通ってないのか
いや!だから違う!!!
キクチ開放中!!!
計算上誤りじゃないけど実際それを使う機会があるか…と言われたらちょっとな
文盲か?
○バツ○!
死ねガイジ
頭わるわる
免許の問題よりずっと優しいよ
中途半端に勉強だけしてきた馬鹿ってこういうやつなんだろうね
現場で使えないタイプ
めっちゃ早口で言ってそう
とはいえ、大学生の約25%が間違えるというのは理解できない
F欄で調査したのか?
「163.5×100」が間違いやから×や‼︎
↓
⚪︎やった…
正解見るまで、チョットドキドキしてた
国語の漢字書き取りテストで戦国大名の名前を出すようなもんだよ。
コレ多分、国語の問題です、って出題してたら間違える人は半分以下になるだろうね。算数の問題って言われたから社会心理学でいう領域依存起こしてる。
今現在の中学生の身長の分布とか、正規分布がどうこうとか、この問題では関係ないから・・・
1と3でごねてる奴は不要に物事を難しく考えすぎてる
>>天才でも知将と同じ
まさにまともに使えていない状況を示してくれているわけですが
誇大妄想。自分は人並みすぐれた才能をもっているなどと信じるもの
君は罹患者です。病院か樹海に行ってください
そうでは無い場合もあるというだけで。
1の条件が
「そのような場合は <<必ず>>平均値より高い生徒と低い生徒が50人づつ居る」
ならば勿論×だが。
この検査をした小学校ではたまたま平均値より背の高い生徒と背の低い生徒が
50人づつ居たということであって、それは充分起こりえる事象であり、
起こりえる事象である以上は決して間違っている訳では無い。
「確実に」という言葉に「それ以外の合致する条件が存在しない」
なんて意味は含まれて無い筈だ。
もはや意味不明な文盲で草
明らかに×○×やしいまのセンター試験レベルやん
どこのFランで調査してんねん
この問題作った人は常識ってもんが無いね
2番目は割り切れない場合もあるから、確実に正解とはいえない。
確実にという言葉があるから、合計値にプラマイの可能性が残っている時点でバツだろうな
少なくとも入学試験でこういう表現して答えマルにしたら確実に荒れるわ
草
統計を理解してないのはお前だし、偏差値の定義も説明出来なさそう。
中学3年生は日本にしか存在しないって何???
外国には中学校がないと思ってるの???
算数の問題で丸め誤差なんか考慮するわけないし考慮してるなら明記するだろ
常識ないのはお前や
全員が163.5センチって言ってるみたい
1度「校長」でググってこい
平均値は対象の値を全て足して頭数で割ったもの
例えば1+3も(1+3)÷2×2も同じ値になるじゃん
2番もやってることはこの式と同じ
割った頭数をまた同じ頭数でかけてるだけ