
ゆとり社員が周りに隠して転職活動してやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:38:22.482 ID:NuoJgjRUa.net
金曜日にいきなり「辞めたいです」とか抜かしたから理由聞いたら「内定出たんで3月末に辞めたい」とか言い出して大騒ぎ
そんないきなり代わりの奴用意出来るわけねーし
そもそも転職活動するなら前もって言えよ
馬鹿じゃねーの
そんないきなり代わりの奴用意出来るわけねーし
そもそも転職活動するなら前もって言えよ
馬鹿じゃねーの
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:38:56.023 ID:IG8TuNc00.net
前もって言うわけねーだろ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:44:18.644 ID:9yynw50ka.net
>>2
これ
これ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:42:06.002 ID:NuoJgjRUa.net
>>2
なぜ?
論理的に頼む
なぜ?
論理的に頼む
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:57:11.673 ID:HGwK80iT0.net
>>11
それが解らない様なゴミ会社やゴミ上司、ゴミ>>1だから辞めるんだろ
正解だわ、正しい判断ができる有能な若者じゃ?
それが解らない様なゴミ会社やゴミ上司、ゴミ>>1だから辞めるんだろ
正解だわ、正しい判断ができる有能な若者じゃ?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:44:24.139 ID:k4/g7Gfdd.net
>>11
逆になぜ隠しちゃいけないの
代わりの奴とかこっちには関係ねーし
逆になぜ隠しちゃいけないの
代わりの奴とかこっちには関係ねーし
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:44:58.499 ID:NuoJgjRUa.net
>>18
周りに迷惑がかかるのが関係ないってこと?
周りに迷惑がかかるのが関係ないってこと?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:47:35.729 ID:k4/g7Gfdd.net
>>20
明日から来ませんじゃなく1カ月も猶予与えてるんだからそれ以上はお前らの責任だ
甘えんなクズ
明日から来ませんじゃなく1カ月も猶予与えてるんだからそれ以上はお前らの責任だ
甘えんなクズ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:47:32.584 ID:v5dZNonP0.net
>>11
辞めると言った期日までに次が見つかる保証がない
無職で転職活動なんて足元見られるだけでなんのメリットもない
だからと言って見つからなかったから退職願撤回としたところで社内での扱いが悪くなることには変わりがない
事前に伝えることに何らメリットはない
辞めると言った期日までに次が見つかる保証がない
無職で転職活動なんて足元見られるだけでなんのメリットもない
だからと言って見つからなかったから退職願撤回としたところで社内での扱いが悪くなることには変わりがない
事前に伝えることに何らメリットはない
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:49:06.622 ID:NuoJgjRUa.net
>>29
それ完全に自分の都合だよね?
自分の都合で会社に迷惑かけるの?
それ完全に自分の都合だよね?
自分の都合で会社に迷惑かけるの?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:50:12.759 ID:k4/g7Gfdd.net
>>36
1カ月も猶予与えてるのに迷惑とか甘えた事抜かしてるのはそっちの都合だよね????
1カ月も猶予与えてるのに迷惑とか甘えた事抜かしてるのはそっちの都合だよね????
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:51:12.013 ID:v5dZNonP0.net
>>36
ちゃんと一ヶ月以上間隔開けてるだろ
その間になんとかしろよ
本来なら2週間前に告知すればそれで足りるとされてんだぜ
ちゃんと一ヶ月以上間隔開けてるだろ
その間になんとかしろよ
本来なら2週間前に告知すればそれで足りるとされてんだぜ
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:05:45.905 ID:PGZFxMKwa.net
>>36
一ヶ月もあるのに次が見つからないのは会社の勝手な都合だろ
一ヶ月もあるのに次が見つからないのは会社の勝手な都合だろ
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:06:41.748 ID:NuoJgjRUa.net
>>117
手続きとか調整大変なんだけど
まあ分からんよね
手続きとか調整大変なんだけど
まあ分からんよね
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:07:38.150 ID:v5dZNonP0.net
>>129
それがお前の仕事だろ
それで金もらってんだから文句言うなよ
甘えたことぬかしてんじゃねーぞ、このくそゆとり
それがお前の仕事だろ
それで金もらってんだから文句言うなよ
甘えたことぬかしてんじゃねーぞ、このくそゆとり
140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:08:28.188 ID:k4/g7Gfdd.net
>>129
分かんねえ
だって他所の企業はちゃんとそれやってるからな
分かんねえ
だって他所の企業はちゃんとそれやってるからな
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:08:41.010 ID:MRrDwSSDM.net
>>129
無能の気持ちはわからんな
無能の気持ちはわからんな
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:08:41.660 ID:9bBgEXPkr.net
>>129
大変とか それこそお前の都合じゃん
大変とか それこそお前の都合じゃん
148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:09:27.490 ID:BzveFUJR0.net
>>129
それはただのやるべき仕事だろ
それはただのやるべき仕事だろ
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:10:11.066 ID:MMKEhy/Ha.net
>>129
この会社にいる奴なら迷惑かけてもいいわと思えるくらいの糞みたいな奴しかいないからだろ
この会社にいる奴なら迷惑かけてもいいわと思えるくらいの糞みたいな奴しかいないからだろ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:39:27.140 ID:OW0NMq3q0.net
職業選択の自由
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:39:27.633 ID:PnM5rHuz0.net
しょーもない仕事なんだな
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:39:34.322 ID:lozUxz7n0.net
1ヶ月前に言ってるじゃん
いきなりじゃないだろ
いきなりじゃないだろ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:39:52.916 ID:g990Ltcva.net
ゆとり関係なく言わない
ゆとりはバックれ上等だから寧ろ優秀だろ
ゆとりはバックれ上等だから寧ろ優秀だろ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:40:41.227 ID:Vu+FOTwJ0.net
あー、また最初から教育しなくちゃならんな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:42:20.353 ID:GeT0XrE90.net
これからは優秀な奴は逃したらだめな時代
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:43:57.799 ID:fMWBlTK5a.net
ゆとりゆとりってバカにする奴に限ってまともじゃないよな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:44:45.299 ID:9yynw50ka.net
言って得する要素ないし言うわけないだろ
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:44:58.633 ID:qGAIsUy/0.net
無能は次のあてもなく辞めてヒキニートになる
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:45:01.011 ID:D5gSSJdSa.net
やめない前提で仕事させんなよw
ゆとりを持てゆとりを
ゆとりを持てゆとりを
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:46:09.018 ID:1Qgu2HPh0.net
人が離れたくなる職場ざっま
まあ下部ならいいでしょコアメンバー飛んで業務止まるよりマシマシ
まあ下部ならいいでしょコアメンバー飛んで業務止まるよりマシマシ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:47:00.646 ID:PGZFxMKwa.net
法的には二週間前でいいのに一ヶ月前に言ってくれるとか超良心的じゃん
それで代わりが見つからないのは会社の責任
それで代わりが見つからないのは会社の責任
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:47:37.994 ID:tdOtPRW7d.net
退職意思を告げた社員を1ヶ月も拘束するような強制力はないぞ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:48:18.644 ID:xROSzDlN0.net
1ヶ月以上前とかしっかりしてる
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:49:21.817 ID:FgvQkrc70.net
無知な>>1は逃亡か?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:49:43.556 ID:xROSzDlN0.net
ブラックに勤めてることに気づかない>>1
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:49:52.941 ID:zOFsrbqDd.net
辞めたくなるような会社なんやろ
なんの会社なんや
なんの会社なんや
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:52:05.433 ID:NuoJgjRUa.net
>>43
派遣先の話な
もし代わりが見つからなかったら自社だけじゃなく相手先にも迷惑がかかる
派遣先の話な
もし代わりが見つからなかったら自社だけじゃなく相手先にも迷惑がかかる
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:52:43.591 ID:v5dZNonP0.net
>>52
派遣ならなおさらだろ
別のやつ派遣してそいつに引き継がせりゃいい
派遣ならなおさらだろ
別のやつ派遣してそいつに引き継がせりゃいい
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:52:55.002 ID:k4/g7Gfdd.net
>>52
相手先に迷惑がかかるのは代わりを見つけられなかったお前らの責任
甘えんなクズ
相手先に迷惑がかかるのは代わりを見つけられなかったお前らの責任
甘えんなクズ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:53:29.124 ID:zOFsrbqDd.net
>>52
代わりを用意するのは会社の責任ちゃうんか
代わりを用意するのは会社の責任ちゃうんか
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:51:19.642 ID:1Qgu2HPh0.net
世話役の>>1がこのレベルじゃお察しだわwww
転職正解でしょ誰だってそうする俺だってそうする
転職正解でしょ誰だってそうする俺だってそうする
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:52:27.043 ID:KpgnPX1f0.net
辞められたら困るならお願いするのはお前と会社だよね?
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:53:29.117 ID:NuoJgjRUa.net
>>55
まず最初の論点は「なぜ転職活動してることを周知しなかったのか」だからな
自分本意のゴミゆとりの行動
まず最初の論点は「なぜ転職活動してることを周知しなかったのか」だからな
自分本意のゴミゆとりの行動
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:54:54.024 ID:v5dZNonP0.net
>>59
する義務もないことで自分にはデメリットしかないことを告知するバカはいない
する義務もないことで自分にはデメリットしかないことを告知するバカはいない
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:55:11.730 ID:k4/g7Gfdd.net
>>59
周囲に知らせる義務が無いから
以上
自社本位のゴミ企業乙
周囲に知らせる義務が無いから
以上
自社本位のゴミ企業乙
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:54:19.308 ID:KpgnPX1f0.net
>>59
なぜそれを周知する必要が?
なぜそれを周知する必要が?
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:55:00.226 ID:NuoJgjRUa.net
>>64
周知してれば用意が出来るよね?
普通に考えて分からんの?
周知してれば用意が出来るよね?
普通に考えて分からんの?
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:56:05.837 ID:vwIZFcNN0.net
>>69
だから1ヵ月の猶予があるだろ
だから1ヵ月の猶予があるだろ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:55:50.310 ID:k4/g7Gfdd.net
>>69
1カ月もあるんだから用意できんだろ
ヴァカか???
1カ月もあるんだから用意できんだろ
ヴァカか???
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:55:08.067 ID:zOFsrbqDd.net
>>59
一ヶ月前に辞めるっていったらこんな大混乱するような会社に言ったら絶対妨害してくるやろ
一ヶ月前に辞めるっていったらこんな大混乱するような会社に言ったら絶対妨害してくるやろ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:56:32.032 ID:NuoJgjRUa.net
>>70
だからそれは「保身」だよね?
自分を守るために会社に迷惑をかけるな!
だからそれは「保身」だよね?
自分を守るために会社に迷惑をかけるな!
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:57:15.848 ID:v5dZNonP0.net
>>80
どう考えても自分>会社だよね
お前会社に死ねって言われたら死ぬの?
どう考えても自分>会社だよね
お前会社に死ねって言われたら死ぬの?
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:57:24.687 ID:k4/g7Gfdd.net
>>80
会社を守るために個人に迷惑かけんな!!!
会社を守るために個人に迷惑かけんな!!!
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:59:36.531 ID:zOFsrbqDd.net
>>80
ちゃんと一ヶ月前に言ってるやん
お前の会社は半年後に辞めますとでもいわなあかんのか?
ちゃんと一ヶ月前に言ってるやん
お前の会社は半年後に辞めますとでもいわなあかんのか?
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:59:16.301 ID:AehlmT5+0.net
そもそも就業規則はどうなってるんだよ
まさか個人的な感情だけでその社員を攻撃してないだろうな?
まさか個人的な感情だけでその社員を攻撃してないだろうな?
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:00:12.437 ID:NuoJgjRUa.net
>>89
一月前だけどそれと常識は違うだろ
普通に考えて迷惑がかかるって分かるだろ
一月前だけどそれと常識は違うだろ
普通に考えて迷惑がかかるって分かるだろ
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:02:37.088 ID:AehlmT5+0.net
>>94
守ってるなら常識的じゃなぇかせ世間から見たらお前の方が非常識だよ
それされるのが嫌なら人事に掛け合って就業規則改訂してもらえよ
守ってるなら常識的じゃなぇかせ世間から見たらお前の方が非常識だよ
それされるのが嫌なら人事に掛け合って就業規則改訂してもらえよ
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:02:50.388 ID:k4/g7Gfdd.net
>>94
うんうん
常識で考えれば「2週間前」だよね
それ以上じゃ転職先に迷惑がかかる
うんうん
常識で考えれば「2週間前」だよね
それ以上じゃ転職先に迷惑がかかる
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:02:29.856 ID:bBRWUEQc0.net
>>94
法律では2週間前でOK
就業規則が1ヶ月前でも守る義務は無い
しかしその人はきちんと就業規則守ったんだろ
会社に迷惑かからないように
むしろ感謝しろよボケ
法律では2週間前でOK
就業規則が1ヶ月前でも守る義務は無い
しかしその人はきちんと就業規則守ったんだろ
会社に迷惑かからないように
むしろ感謝しろよボケ
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 22:59:23.587 ID:NuoJgjRUa.net
ニートはレスしなくていいぞ
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:01:10.169 ID:MMKEhy/Ha.net
>>91
現実見ないといけないのは都合の悪いレス全部シカトしてるお前やぞ
現実見ないといけないのは都合の悪いレス全部シカトしてるお前やぞ
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:03:00.726 ID:mkC0dwN7x.net
辞める前に転職活動してる→
保険やら年金やら無職になると色々面倒だからな
内緒で転職活動→世間一般では公言しない
1カ月前に報告→社内規則を理解している、引継ぎ期間を考慮してる
転職先に内定している→受かる才能がある
側からみたらゆとりじゃないよな
ちゃんと出来た奴
保険やら年金やら無職になると色々面倒だからな
内緒で転職活動→世間一般では公言しない
1カ月前に報告→社内規則を理解している、引継ぎ期間を考慮してる
転職先に内定している→受かる才能がある
側からみたらゆとりじゃないよな
ちゃんと出来た奴
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:10:08.563 ID:NuoJgjRUa.net
もういいから
落とせ
落とせ
162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:10:41.828 ID:j6ntKBcAd.net
>>154
もっと詳しく知りたいなぁ
転職活動のこと
もっと詳しく知りたいなぁ
転職活動のこと
191:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:18:24.337 ID:q4Aq4P5E0.net
>>154
敗北の味はどうだ?
敗北の味はどうだ?
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:10:25.689 ID:jpU41F7Q0.net
晒しage
161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:10:35.837 ID:MIJl2pVE0.net
やったな
またクソ企業から脱却できた人間が一人増えたのか
めでてぇ
またクソ企業から脱却できた人間が一人増えたのか
めでてぇ
172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/02/24(日) 23:13:22.650 ID:2e+QYOpWd.net
利口なゆとり、お馬鹿な>>1
コメント一覧
まあ新人なら大した案件は扱ってないだろうけど
そこは会社との信頼関係だなぁ
派遣会社なんて現場に派遣しているだけで信頼関係なんてないだろう
いつまでも派遣で食ってけると思わないから転職したんだろうし
あとは働いている演出w
よほどでかい案件抱えてでもいなければ一ヶ月あれば損失出さずにまとめられるかと
派遣ならなおさら
仕事を辞めるだけで会社に損失が出るわけないだろ間抜け
それはわざと損失が出るような辞め方をした場合の話に決まってんだろ
その違いも理解出来ないほどお前の頭が悪いのはよく分かったから、大人しく黙っとけよカス
適当な理由つけとけよと
そんな重要度と責任重い仕事を派遣にやらすとか阿呆ちゃうか?
派遣なんて数ヶ月で入れ替わるのが前提で一時的に使うものやろ
そんな辞められて困る様な仕事なら、正社員で採用するから普通は
1か月前に申告してて賠償責任なんて発生しねぇよアホか
アフィがまとめるようにスレを自炊してる
釣られた俺楽しくコメ
釣ったアフィサイト儲かる
これぞWinWinやないか、商売の基本やでw
なんで転職先も派遣の前提なんだよ
俺のとこの派遣さんは転職してうちと同じ業界企業の正社員になってたよ
でもお前ら部屋から出ないやん
分かった上で仕方ないことだと納得するもんやぞ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
スレタイ主如きにそんな権限なんてないンゴよねえ
見るだけでワイの心は晴々するわ。
これだからブラック企業は、、、
地方は次なんて無いんやぞ!
これだからゆとりは……
お前働いたこと無いだろwww
真の有能はそのまま退職日まで全部有給消化にあてる
告知期間の義務守った上で、人員が抜けたことによる損失は退職者起因の損失ではありません。
ゆとりとか言って馬鹿にしてる時点で、お察し
近い業界への転職なら円満に辞めるようにしない方もリスクだけどな
ほんとだよ 事前に言ったって辞めさせないじゃないか
安く使うだ。論理感のない会社ばかりだ
出ないんだよなあ
馬鹿みたいに真面目に考えて、嫌な仕事をしても意味ないからwゆとりでも有能なヤツは有能だしw
軽い気持ちで適当に転職するヤツが、世の中で成功するんだぞww
スレ主からする老害の加齢臭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうそのゆとりが社会出て10年以上たって管理職もしてるのにいつまでもゆとりとか一括りにして叩いてると後々足元すくわれるぞオッさん
転職して給料が増える場合もあるし、仕事が楽になる・愉しくなる事もあるからなw
日本人は、陰湿なマジメ系クズだから職場虐めが多いよな、
日本じゃ年功序列で無能老害がうるさいからな。
繁忙期で忙しいから11月末まで残って有給消化で年末までいてくれと頼み込まれて
渋々残ってくそ忙しい中頑張った結果得たのはお情けの大幅カットされたボーナス10万だけで、退職金も貰えんかったわ。
なんかもう笑うしかなかった。
ゆとり『はやく帰って自分の人生いきましょう。高級車やキャバクラなど贅沢はせず、ほどほどの欲望で生きれば良い。無駄にお酒やタバコしてコミュニケーションとらなくて良い』
当たり前な正しい生き方なんだよなあ
来月から手取り100万円やる
来るか来ないかはおまえ次第だ
ただ甘くはねーぞ
それでもいいか?
イエスかノーで即決断出来るのか?
ブブー時間切れです一生悩んでれば?
会社も個人も同僚上司部下仕事内容条件関係ないね起業しなけりゃ使われるしかない
使われる側がなにを選べるのかの?人生の切り売り?バカじゃの!フォッフォッ
馬鹿過ぎる…w
うちの職場は派遣さんやめても2週あれば補充できる
余程珍しいスキル持ちで若いなら別だか大概優秀だなって思う人は2年くらい経験つんだら転職する
30代以上の派遣はどこも転職出来なかった人が残ってるな
だから悪い職場は若者がやめて老害が残る
若者がいないと先がないのにな、そもそも来たばかりの若者と張り合うのは恥ずかしくないのだろうかw
辞める理由はそれやな、、、
ホンマ中小企業の人使いはアホかと思うわ
2人雇ったら赤字になる仕事ならどの道終わっとるわ
デモデモダッテ-
おっとうはそんな仕事してねえようぅ
そして、それはそんな風に思わせた会社側に問題があるわけだし、辞める人間にグチグチ言わずに辞めたくならないような会社づくりを心掛けろよ
自由〜自由〜
辞める人間にボーナス沢山出す訳ないだろ?
何とか上手く引き留めたその上司がその分沢山貰ってるよ
会社ってそんなもん
ボランティアじゃないんだから
久しぶりにこんな無能ゴミクズなイッチみたわw
死んだ方がエエで!
今すぐ飛び降りろw
賠償請求でもしてみろやゴミカス
よおニート
釣りっぽい
釣りじゃないとしたらよほど体力のない派遣会社なのか
こういうやつらって、ゆとり世代で優秀な人間はどう評価してるんだろな
それはそれ、とか思ってんのかな
ジジイ世代の方がはるかにキチガイ多いのもそれはそれ?