耳鼻科「絶対に耳かきはしないでください」ガイジ「嫌ンゴ、痒いから耳かきするンゴ」
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506590351
関連記事耳かき中毒集まれー同人音声「ちゅっ、大好き」 ワイ「 ああ^~」イヤホン半分こ( )して片耳で音楽聴いてるカップルwwwwwwww
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:19:11.34 ID:Y+0bCLHr0.net
耳鼻科「それはかきすぎてヒスタミンが過剰に分泌されるからです、かくのをやめれば収まります」
ガイジ「でもつい耳かきしちゃうンゴ」
こういうガイジ見るとクソムカつくんやが
ガイジ「でもつい耳かきしちゃうンゴ」
こういうガイジ見るとクソムカつくんやが
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:19:46.81 ID:pZIVxC930.net
気持ちいいから毎日やっちゃうンゴ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:43:57.71 ID:ZOpD9Xr+0.net
>>3
別の穴に切り替えろ
別の穴に切り替えろ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:20:38.47 ID:+lFERKaM0.net
耳の中とか多分荒廃してるけどそれでも毎日やってしまうわ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:20:38.73 ID:+sGz5Qrf0.net
どこで見るんだよ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:21:19.59 ID:2dRr2eI0d.net
ワイガイジ、無事ガイジ炎になり耳掻きとおさらばする
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:21:37.50 ID:1VbKrXh8d.net
勝手に垢はとれるって言われてもどう考えたって耳ん中汚れていくわけやから怪我させない耳掻きを開発してクレメンス
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:22:22.19 ID:Y+0bCLHr0.net
>>8
耳垢自体に抗菌作用があるからダメです
耳垢自体に抗菌作用があるからダメです
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:30:23.16 ID:dcvLrbg9p.net
>>11
こマ?ワイが風邪とか引かんのは耳くそ食ってたからなんやな耳くそ様々や
こマ?ワイが風邪とか引かんのは耳くそ食ってたからなんやな耳くそ様々や
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:22:08.12 ID:L1ye1ov0a.net
抗ヒスタミン薬処方する定期
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:22:21.08 ID:xrDb2kkt0.net
皮膚科(…なんやろこのデキモノ?まま、とりあえずステロイドでええやろ)
193:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:00:10.58 ID:sObbIuLD0.net
>>10
それはないんだなぁ
最初の処方はほぼオイラックスのイメージ
それはないんだなぁ
最初の処方はほぼオイラックスのイメージ
390:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:37:13.75 ID:OUZewBRXM.net
>>193
ガキンチョにも強めのステロイド処方する医者カスいっぱいいるぞ
ガキンチョにも強めのステロイド処方する医者カスいっぱいいるぞ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:22:25.52 ID:Qpb7AT0m0.net
放置してたら耳の中にニキビの痛いバージョンみたいなのできるんやが
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:24:25.31 ID:Y+0bCLHr0.net
>>12
それ普通に外耳炎の一種だから病院行けや
それ普通に外耳炎の一種だから病院行けや
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:26:25.08 ID:Qpb7AT0m0.net
>>15
ほっといたら治るし
ほっといたら治るし
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:03.28 ID:w5IWpzkm0.net
>>19
ならほっとけやマヌケ
ならほっとけやマヌケ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:40:41.04 ID:Qpb7AT0m0.net
>>60
なんやこいつ(困惑)
なんやこいつ(困惑)
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:22:34.47 ID:wk2tT+N+d.net
お前はどのポジションなんだよ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:23:44.29 ID:NG9RPIVpa.net
ちなチュウジ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:24:36.68 ID:soSFFzIZd.net
耳もへそも汚れたまる奴はたまるやろ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:25:39.35 ID:Y+0bCLHr0.net
>>16
耳垢は汚れじゃないんやで
耳垢は汚れじゃないんやで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:25:08.95 ID:2dRr2eI0d.net
ガイジ炎なって初めて点耳薬使ったけど結構面白いよなあれ
ほんとすこ
ほんとすこ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:26:40.45 ID:L1ye1ov0a.net
>>17
何が面白いんや?ガイジか?
何が面白いんや?ガイジか?
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:28:10.70 ID:2dRr2eI0d.net
>>20
使ったことないんやろなかわいそうに
使ったことないんやろなかわいそうに
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:37:20.78 ID:AxLV8Wy/a.net
>>26
うるせえ外耳
うるせえ外耳
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:27:09.29 ID:OD02pYnt0.net
耳かきってしなくて問題ないんか?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:27:51.90 ID:Y+0bCLHr0.net
>>21
次から次に生産されて勝手にボロボロ落ちるから溜まり過ぎることはないで
次から次に生産されて勝手にボロボロ落ちるから溜まり過ぎることはないで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:27:28.97 ID:ttf02Q2m0.net
たまにポロって落ちてくるよな
耳クソ
耳クソ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:27:36.20 ID:TmC0Ypg50.net
イヤホンに
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:27:57.10 ID:TmC0Ypg50.net
イヤホンにめちゃくちゃたまるのでダメです
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:28:15.47 ID:sQVsDSkt0.net
小学生のころ耳かき全然しなかったら溜まりすぎて耳鼻科で取ってもらったぞ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:28:43.36 ID:FroKFB9L0.net
シャーペンでゴソゴソしてたら凄い耳垢出てきたことある
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:29:54.86 ID:D6vCwpzwa.net
耳にめっちゃ垢ついてるんやが…
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:30:46.78 ID:Y+0bCLHr0.net
>>29
その垢はホコリや細菌から耳を守る役割をしてるんやで
その垢はホコリや細菌から耳を守る役割をしてるんやで
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:30:56.06 ID:wQJ++W0m0.net
>>33
ポロは面白い
ポロは面白い
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:30:16.43 ID:c7P+g5f0a.net
ワイポロポロ系やなくてネチョネチョ系やから
どうしても耳かきするとカスを奥に押し入れてる感あってなんか怖い
でもやっちゃう
どうしても耳かきするとカスを奥に押し入れてる感あってなんか怖い
でもやっちゃう
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:30:45.67 ID:NujqIBc3M.net
耳から水みたいのでるんやが
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:49.90 ID:w5IWpzkm0.net
>>32
膿んでるでそれ
膿んでるでそれ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:09.56 ID:XqfXdccva.net
昔はドライタイプだったけどいつからか毎日過剰に耳かきするようになって以来ウェットになった
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:45.00 ID:Y+0bCLHr0.net
>>37
それかなりヤバイで、一応耳鼻科行っとけ
それかなりヤバイで、一応耳鼻科行っとけ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:52.94 ID:L1ye1ov0a.net
>>37
慢性外耳道炎定期
慢性外耳道炎定期
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:11.68 ID:TENFSz2nx.net
ワイは3ヶ月に1回くらいの頻度でピンセットでやっとるわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:30.82 ID:ccT5aubD0.net
ボロボロ落ちるってどういうことや
穴の向き的に無理やろ
穴の向き的に無理やろ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:31.35 ID:n85+b9w50.net
へそにくっそでかい垢溜まったときは腹出すたびに臭かった
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:31:49.66 ID:wim6GA5yr.net
耳かきって痛いだけやろ
丸一年耳かきせんでも平気やったわ
丸一年耳かきせんでも平気やったわ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:32:10.23 ID:mlZy1oZE0.net
耳垢はほっといてOK言うがワイのパッパとか
耳垢に耳占領されてるやんってくらい耳垢まみれやで
あんなんほっといてええのか
耳垢に耳占領されてるやんってくらい耳垢まみれやで
あんなんほっといてええのか
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:32:52.56 ID:L1ye1ov0a.net
>>44
耳鼻科でとろう
耳鼻科でとろう
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:33:35.98 ID:Y+0bCLHr0.net
>>44
ええんやで
ええんやで
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:39:23.39 ID:F3TRbXXn0.net
>>44耳の垢はあったほうがいい垢なんやで
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:56.50 ID:BO0M7bij0.net
>>44
これ
他人から見て清潔感があるかどうかが全てやのに耳かきやめろとか鼻毛切るなって言ってるのと同じやろ
これ
他人から見て清潔感があるかどうかが全てやのに耳かきやめろとか鼻毛切るなって言ってるのと同じやろ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:38:50.64 ID:Jbggx8mp0.net
>>69
耳の中覗く状況がわからん
耳の中覗く状況がわからん
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:32:23.77 ID:1tOLWIwca.net
中のとれると気持ちいい
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:32:26.35 ID:MnZSKx+y0.net
蒸れてかゆいからかくわ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:32:57.31 ID:UWK6CeZP0.net
定期的に耳鼻科で取ってもらうのが正解
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:33:08.57 ID:NHOELnfO0.net
耳鼻科「絶対に耳かきはしないでください」ワイ「やったぜ。」
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:33:26.70 ID:g95cRX2xr.net
けどインド人とか耳垢で耳つまってるやん
YouTubeに動画たくさんあるで
YouTubeに動画たくさんあるで
52:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:33:43.35 ID:X3HQzjxT0.net
耳に突っ込むときちょっとイかない?
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:34:45.67 ID:Y+0bCLHr0.net
>>52
外耳道に快楽感じる迷走神経通ってるからやで
でも外耳道は傷つきやすいから触っちゃダメやで
外耳道に快楽感じる迷走神経通ってるからやで
でも外耳道は傷つきやすいから触っちゃダメやで
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:29.04 ID:X3HQzjxT0.net
>>57
やっぱりそうなんや
やっぱりそうなんや
247:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:08:33.08 ID:bl11itSf0.net
>>57
アナルとか耳と蚊弄りたくなるのはそういうことか
アナルとか耳と蚊弄りたくなるのはそういうことか
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:33:54.45 ID:4UkeJ6yTd.net
まあ外側のほうちょっと汚れ払うくらいはしたほうがええで
電車なんかだと隣のおっさんの耳の中けっこうはっきり見えるからな
電車なんかだと隣のおっさんの耳の中けっこうはっきり見えるからな
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:34:03.54 ID:MKfk+m7Wa.net
ワイ耳垢湿ってるんやがこれも放置しとけば自然とドロドロ出てくるんか?
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:34:52.75 ID:iJh+71mZ0.net
たまに耳掻きサボってるときに小指入れると耳垢びっしりつくんやけど
絶対自然に出てこんわ
絶対自然に出てこんわ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:34:58.23 ID:dGZC3B3OD.net
耳鼻科で耳穴の中の毛を処理ってしてくれないかな?
むずむずしてあかんわ。
むずむずしてあかんわ。
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:09.51 ID:euNa3jP6H.net
オナニーみたいなもんやろ
やらんでも夢精やおしっこで勝手に精子は出て行くけど気持ちいいからする
やらんでも夢精やおしっこで勝手に精子は出て行くけど気持ちいいからする
63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:30.16 ID:g2nCrdyrd.net
タバコやめられんガイジと同じや
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:31.60 ID:eEerbQvHd.net
ほっとけばポロポロ落ちるっていうけど
落ちる時が分からんから怖いの
人前やったらどうすんねん
落ちる時が分からんから怖いの
人前やったらどうすんねん
71:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:36:46.37 ID:Y+0bCLHr0.net
>>64
でも外耳道炎になるよりマシやろ
でも外耳道炎になるよりマシやろ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:50.97 ID:l4sp80Dr0.net
耳鼻科って絶対医者の中の底辺だろ
そんなやつの言うこと誰が聞くねん
そんなやつの言うこと誰が聞くねん
68:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:35:54.09 ID:TGzXiTbG0.net
アメリカ式のカルト染みた迷信で医学会が耳穴掃除すんなって言っとるんやろ?
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:36:29.36 ID:fNSt7VTa0.net
取った後明らかに聞こえがよくなるとかでも放置したほうがええんか?
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:38:54.45 ID:L1ye1ov0a.net
>>70
とった方がいいよ
シャワーがみみに入って
耳聞こえない!とかアホみたいに騒ぐから
まあ耳鼻科いけ
とった方がいいよ
シャワーがみみに入って
耳聞こえない!とかアホみたいに騒ぐから
まあ耳鼻科いけ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:37:38.03 ID:Y+0bCLHr0.net
>>70
放置しろ
耳垢はバリアだと思え
放置しろ
耳垢はバリアだと思え
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:20.31 ID:Z3T+6uGC0.net
>>77
耳の機能を邪魔してるのに気にするなっておかしいやろ 本末転倒やん
耳の機能を邪魔してるのに気にするなっておかしいやろ 本末転倒やん
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:43:27.47 ID:Y+0bCLHr0.net
>>102
でも耳かきすると大抵耳垢を押し込んだり傷がついたりするで
デリケートな器官なんや
でも耳かきすると大抵耳垢を押し込んだり傷がついたりするで
デリケートな器官なんや
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:36:59.36 ID:wQJ++W0m0.net
耳かきのロケのついでにヒルナンデスもま
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:37:32.17 ID:7pYGTIXX0.net
大物が採れた時の満足感が結構凄い
2万入りの財布拾った時くらいテンション上がる
2万入りの財布拾った時くらいテンション上がる
88:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:39:39.72 ID:jfyrBnc6d.net
>>74
ネコババやめーや
ネコババやめーや
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:38:49.92 ID:3MKz3s9l0.net
てかウェットタイプなんやからか
86:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:39:21.74 ID:XXt8LMI00.net
女の子に膝枕で耳かきしてもらうのが気持ちいいから溜めてる
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:40:32.80 ID:0xoYKLZD0.net
ワイはこれ聞いて耳掻きしなくなったら片耳聞こえなくなったで
耳鼻科行ったら鼓膜に耳垢張り付きまくりやった
耳鼻科行ったら鼓膜に耳垢張り付きまくりやった
90:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:40:38.66 ID:XqfXdccva.net
外耳炎って名前は変えた方がいいよな
92:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:40:55.56 ID:rHeceYBn0.net
かゆいのにかくの辞めれば収まる理論は通用しないわ
93:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:41:13.84 ID:OuXMiot40.net
今鼓膜破れとるんやが耳かきせん方がええよな?
94:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:41:32.67 ID:JzQPRS6hd.net
ワイは耳掻きすぎて
傷つきまくってるのかなんか液みたいのが滲み出てる
でも痒いから掻いちゃう
傷つきまくってるのかなんか液みたいのが滲み出てる
でも痒いから掻いちゃう
100:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:15.96 ID:Y+0bCLHr0.net
>>94
痒いのは掻きすぎが原因って言ってるダルルォ!?
痒いのは掻きすぎが原因って言ってるダルルォ!?
96:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:41:59.63 ID:+y/0Msx+0.net
耳だれするから綿棒ないと生きていけんわ
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:04.67 ID:4NgU5tRT0.net
耳かきすると咳でるんやが耳かきせんでええんやな
98:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:05.63 ID:xSIy2Bs10.net
爪楊枝で耳のなかほじるのやめられんのじゃ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:07.64 ID:uxH0F32o0.net
じゃあお前オナニーやめてくださいって言われてやめれんの?
101:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:42:16.86 ID:YG3ebB/XM.net
耳糞がくっそ溜まって耳穴閉塞とかになるんやないんか?
104:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:43:09.60 ID:RkF4np200.net
>>101
ワイは掃除で奥にいれてもうてそれなったけど
やっぱり医者は掃除するなって言うで
自然にはほとんどならんらしい
ワイは掃除で奥にいれてもうてそれなったけど
やっぱり医者は掃除するなって言うで
自然にはほとんどならんらしい
126:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:49:02.48 ID:xYAt1yoo0.net
>>101
なるね
ワイみたいに異常な量の場合自分で耳かきしないとダメ、それでも塞がっちゃうけど
なるね
ワイみたいに異常な量の場合自分で耳かきしないとダメ、それでも塞がっちゃうけど
130:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:49:46.97 ID:Y+0bCLHr0.net
>>126
自分でするな
そういう場合は3ヶ月に一回耳鼻科に行け
自分でするな
そういう場合は3ヶ月に一回耳鼻科に行け
103:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:43:08.98 ID:DVE3bogu0.net
ネチョネチョ耳垢は掃除した方がええで
ワイのマッマが耳鼻科勤務やけど掃除せずに耳クソが詰まって耳が聞こえへんって来るガイジがたまに来るらしい
ワイのマッマが耳鼻科勤務やけど掃除せずに耳クソが詰まって耳が聞こえへんって来るガイジがたまに来るらしい
117:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:46:22.31 ID:c7P+g5f0a.net
>>103
いうほどガイジか?
取りにくいんやぞ取った感もないし
いうほどガイジか?
取りにくいんやぞ取った感もないし
154:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:14.54 ID:DVE3bogu0.net
>>117
耳掃除が怖いとかで何年も放置して耳の穴から固まった垢が見えるくらい溜めて来るんやで
わかりにくくてすまんな
耳掃除が怖いとかで何年も放置して耳の穴から固まった垢が見えるくらい溜めて来るんやで
わかりにくくてすまんな
106:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:43:46.49 ID:4tgR2xWQ0.net
ユーチューブで耳鼻科で耳クソ取ってもらうと、特殊な器具を使って鼓膜の近くの耳クソまでごっそり取ってくれるって言ってたから、ワイも耳鼻科行ったら「ありません、綺麗にしていますね」で終わりや
354:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:25:56.21 ID:8XsirML2d.net
>>106
何しに耳鼻科言っとんねん
何しに耳鼻科言っとんねん
109:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:44:01.48 ID:I2uI2oXs0.net
耳に毛が生えてるのがショック
110:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:44:30.51 ID:RkF4np200.net
耳垢つまって耳聞こえなくなって
それを病院で取ってもらったときの気持ちよさすごいで
ワイの場合はつまりすぎてて取ったあとに平衡感覚おかしなって歩かれへんかった
それを病院で取ってもらったときの気持ちよさすごいで
ワイの場合はつまりすぎてて取ったあとに平衡感覚おかしなって歩かれへんかった
114:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:45:35.65 ID:BMIPhpTC0.net
カイジのEカード見て正直あの機械羨ましいと思ってしまったンゴねぇ
115:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:45:40.16 ID:E9LIyQFS0.net
放置しとけはエアプやろ
ワイは耳垢溜まりすぎて耳穴完全に塞いで全然聞こえなくなったで
鼓膜破れたかと思って大騒ぎしたわ
ワイは耳垢溜まりすぎて耳穴完全に塞いで全然聞こえなくなったで
鼓膜破れたかと思って大騒ぎしたわ
325:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:20:59.17 ID:EwUjaFQDH.net
>>124
これ毎日使ってから耳掻き音声聞いて寝るようにしたら臨場感爆上がりでクソ気持ちいい
これ毎日使ってから耳掻き音声聞いて寝るようにしたら臨場感爆上がりでクソ気持ちいい
129:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:49:40.72 ID:nDrDkFsyM.net
>>124
同人音声でもおすすめされたんだが
普通の耳かきと何が違うんや
同人音声でもおすすめされたんだが
普通の耳かきと何が違うんや
131:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:50:13.66 ID:IMQJ7vS70.net
>>129
細いからまさにかゆいところに手が届く
細いからまさにかゆいところに手が届く
144:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:53:13.84 ID:L1ye1ov0a.net
>>131
やめとけ竹はマジで
やめとけ竹はマジで
150:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:07.16 ID:IMQJ7vS70.net
>>144
嫌やで
これが一番気持ちいいんや
嫌やで
これが一番気持ちいいんや
160:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:55.91 ID:L1ye1ov0a.net
>>150
なら死ね
困っても耳鼻科くんなよ
なら死ね
困っても耳鼻科くんなよ
167:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:56:07.64 ID:IMQJ7vS70.net
>>160
じゃなんで普通に耳かきは売ってるんですかね?
耳鼻科のステマやろ
じゃなんで普通に耳かきは売ってるんですかね?
耳鼻科のステマやろ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:58:49.29 ID:L1ye1ov0a.net
>>167
耳鼻科医が止めてんのに痒いからって使うガイジ的需要があるだけ
耳鼻科医でも耳掻きへのスタンスは幅があるけど 竹でゴリゴリを認めてる奴は見たことない
耳鼻科医が止めてんのに痒いからって使うガイジ的需要があるだけ
耳鼻科医でも耳掻きへのスタンスは幅があるけど 竹でゴリゴリを認めてる奴は見たことない
172:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:57:21.43 ID:KJG9xWEFp.net
>>160
きっしょしね
きっしょしね
133:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:51:10.90 ID:UsPLdXzX0.net
耳かきしないとイヤホンが汚れるやろ
137:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:51:58.67 ID:Y+0bCLHr0.net
>>133
イヤホンもダメやで、耳はデリケートなんや
イヤホンもダメやで、耳はデリケートなんや
152:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:09.71 ID:UsPLdXzX0.net
>>137
えぇ・・・
えぇ・・・
156:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:21.11 ID:L1ye1ov0a.net
>>137
アホか補聴器出来やんやろ そんなんいったら
アホか補聴器出来やんやろ そんなんいったら
162:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:55:10.79 ID:Y+0bCLHr0.net
>>156
補聴器も外耳炎の原因になるからダメやけど仕方がない
補聴器も外耳炎の原因になるからダメやけど仕方がない
140:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:52:51.31 ID:ppQaPp3Fd.net
ワイガイジ、爪楊枝で耳をかくのが快感
146:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:53:39.38 ID:IcFEwkwrd.net
>>140
わかる
あの凹凸がええねん
わかる
あの凹凸がええねん
145:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:53:25.02 ID:IMQJ7vS70.net
>>140
余計痒くならんか?
余計痒くならんか?
155:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:54:15.65 ID:ppQaPp3Fd.net
>>145
痒くなるならもっとかけばええんやで(池沼)
痒くなるならもっとかけばええんやで(池沼)
182:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:58:31.92 ID:5vwqby0u0.net
外耳炎とかいう病名すこガイジエンってやばい
191:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 18:59:49.74 ID:RRBT8y1Td.net
ワイガイジ、耳に液体ノリを塗って耳垢作成
中途半端に固まったノリこよったティッシュでぐにぐにするの気持ちええんじゃ
中途半端に固まったノリこよったティッシュでぐにぐにするの気持ちええんじゃ
198:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:00:45.95 ID:Y+0bCLHr0.net
>>191
今日一番のガイジ
今日一番のガイジ
199:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:00:46.68 ID:IcFEwkwrd.net
>>191
人工耳垢は流石にガイジすぎる
人工耳垢は流石にガイジすぎる
219:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:03:43.89 ID:hlHMTL360.net
>>191
草
草
238:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:07:35.79 ID:YMDUONTQr.net
>>191
ガイガイ音頭踊ってそう
ガイガイ音頭踊ってそう
342:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:23:51.34 ID:pfHkDO/B0.net
>>191
ガイガイ
ガイガイ
375:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:31:45.12 ID:XQj0B/cGr.net
>>191
あガガイのガイ
あガガイのガイ
386:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/09/28(木) 19:34:57.19 ID:U9UA9Kc9M.net
>>191
人口耳垢はガイジ過ぎて吹くわ
人口耳垢はガイジ過ぎて吹くわ
コメント一覧
数日に一回片耳5秒ぐらいで終わらせとけ
桃のにおいがするんだが
あと俺みたいに首が右に曲がってると右の方は勝手に落ちるから減るけど、逆に左は溜まるしな。
耳掃除するとはっきりわかる
二十歳なるまで耳掻きしなかったら耳垢固まって耳塞がって病院行くハメになったぞ
液体何度も耳に入れてやっとことれたし
最近だよね耳鼻科「駄目」って言い始めたの。
溜まったら耳鼻科でしてもらいましょうって話なのかな。
みのもんたがお昼の番組やってたころから毎日やっては駄目と健康番組でたまに言ってたぞ
覚えてる限りじゃ
耳の中でグググッって音が鳴りだして猛烈にかゆくなるから
毎回イラついて耳かきで耳の中を引っ掻き回すように思い切りこそげ落としてる
人前で痒くなられると本当にイラつく
耳の中の神経抜いてしまおうか
たまにでええねん
プロの技というのかあれは初めての感覚やったわ
あいつらはただのヤク中や
ニキビは炎症起こす前に取るんやで。
角栓は大きくなる前に取れ。
耳垢はベビー綿棒で風呂上がりに軽くかけ
ちょっとでも耳垢溜まると放置とか考えられん程気持ち悪いんやぞ
それから掃除するとこの世のものとは思えんくらい気持ちええんやけどな
かさかさタイプのやつは医者の言うこと聞いとけ
傷つくとかどんだけ貧弱なんだよ
どっから広まったんだろうか。
詰まるのは綿棒でこすり取るようにするからじゃないの?
中にかえって押し込んでたりしてそう。
時折、かき出すタイプので丁寧にやれば良い。
痛くなっても、毎日耳の中洗うとのど治る。
そんな奴はおらへんか?
細い耳かきで固めてピンセットで引き抜けばちゃんと取れる
医者が取るなって言ってるのは耳毛の生えているエリアの奥の鼓膜に近い耳垢で毛より手前はすでに役立たずなゴミクズだから取り除いた方がいいに決まってる
そもそも汗型耳垢や小麦粉レベルの粉耳垢の人が取らなくていいんであってコルク状耳垢と水飴型耳垢の人はきちんと耳掃除しないとダメ
困ったら病院に来てねスタンスだから
そもそも道具使って掃除しないと体に支障をきたすようじゃ生物としてダメだろ
(俺の持論)
眼科医者「レーザー治療でコンタクトや眼鏡とはおさらばやで~(ワイは眼鏡やけどな)」
精神科医者「お薬は止めたらいけませんよ(これヤベーやつじゃんワイなら絶対飲まへんわw)」
医者ニキ「「「おだいじに(また来てクレメンスw)」」」
放置すると※44みたいに筒状の糞が出来るぞ
耳鼻科のカビ吸引と薬塗るのさえ最高に思えてしまった俺はもう病気やね。
我慢できない患者が多いなら根性論かざさず別の方法提示しろや
いくら耳かきしない方が健康によくても
今まで耳かきしてきた民族なのに海外の人に比べて特に目立った耳の疾患てなくない?
なら気持ち良い方がよくない?
いつも外耳炎になってるけどさ
多少はやったほうがええやろ
耳鼻科行った方がええんか?
耳の中とか→耳の中「なんて」。「とか」って言わないと喋れない。「とか」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
荒廃(笑) 「お前の耳の中には、かつて高度な文明社会が存在し、それが核戦争か何かで滅び、秩序が崩壊した」って言いたいのか?
しない方がいいタイプもいるっちゃいるってかんじやで
出なくなってうるさかった
やって耳に寄生虫とかの卵があっても知らんからな
歯磨きの常識なんて何回かわったかわからない
過剰にならないように耳掻きするわ
あ、おまえらガイジは血まみれになるまでほじくりそうだから
やめとけよ
体質的にほぼ湿った耳垢しか居ないからな