【宇宙開発】原理は「Zガンダム」バリュートシステム 超小型衛星、再突入実験成功
1:オデッセイ ★
2017/06/24(土) 04:51:33.80 ID:CAP_USER9.net
原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功



超小型衛星をゆっくり再突入させる実験のイメージ



超小型衛星と展開した膜=23日、東京都千代田区、田中誠士撮影

 耐熱性の膜を広げて、超小型衛星をゆっくりと宇宙から大気圏に再突入させる実験に成功したと、東京大などが23日発表した。
現在は高温になる再突入の危険性を減らす技術につなげられるという。

 研究チームは1月、全長34センチの超小型衛星「EGG(エッグ)」を、高度約400キロを回る国際宇宙ステーション(ISS)から
地球に向けて放出した。

 EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を
落としながら、約3カ月かけて降下。
5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。


ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK6R4DPBK6RUBQU00K.html

引用元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498247493

2:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:54:40.23 ID:gSCAe3Yu0.net
次は大気圏突入可能MS開発だ!
3:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:54:40.92 ID:ZXPolisV0.net
素人考えだと、あの膜部分が上を向いちゃう気がするんだけど
どうやって調整すんの
8:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:59:40.94 ID:sEHpBicb0.net
>>3
かなりでっかい奴を展開したら
くるまれないか
202:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:50:48.71 ID:80c9+9W80.net
>>3
初代は幕だろうけどZの頃は塩ビの風船になっていたからな

4:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:57:05.78 ID:Yr4rTPPqO.net
Z以降の宇宙世紀ガジェットとしては一番成功したのか
5:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:57:09.58 ID:JXV1nDjU0.net
バリュートは昔から航空爆弾なんかに使ってたよな
179:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:38:37.44 ID:Xsk6ans/0.net
>>5
無誘導爆弾のリターダーシステムやね
十字型の羽が開くやつが有名だけど、火薬で開くバリュート型のやつも
1970年代には爆弾に付加するキットで使われてるはずだけどな
6:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:57:25.26 ID:Fk37N6Zj0.net
3ヶ月も掛かるって実用性あるの?
7:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 04:58:28.95 ID:kJRD1X1+0.net
>約3カ月かけて降下。

えらい時間かかるなw
9:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:00:17.77 ID:WbjS2Mjf0.net
ガンダムよく知らないけど
意外とのんびりな感じなんだな
11:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:01:28.21 ID:l8B0rvoOO.net
アメリアー
45:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:17:23.02 ID:zWKTlD5x0.net
>>11
畜生
こんなので
186:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:41:25.51 ID:8tLmM9By0.net
>>11
217:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:59:48.37 ID:6MdX353G0.net
>>11
脳内再生余裕でした
258:窓際暇人 ◆0WKVQ3YWYs
2017/06/24(土) 07:22:10.56 ID:ufuCiL+/0.net
>>11
これを見に来た
267:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:26:58.21 ID:FEjY05gJ0.net
>>11
デコ助乙
205:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:51:31.88 ID:rxZHMaf80.net
>>11
24歳と知った時の衝撃
389:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 08:36:47.77 ID:reNm5O5X0.net
>>205
ジェリドとタメなんだよな
269:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:27:29.19 ID:HLQtjQhI0.net
>>11
このハゲーーーーーーッ!!!!!
332:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 08:08:53.32 ID:xOCqsDSq0.net
>>269
違うだろう、違うだろう
12:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:02:42.07 ID:7pZ9OZzx0.net
荒んだ心に武器は危険なんです!
13:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:02:45.23 ID:Rnp/wh3o0.net
盾で大気圏を突入出来るのか
16:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:04:15.53 ID:8yhCBIwR0.net
こんなやり方は卑怯だ!とか言いつつ、バリュートを破壊していくんですね
20:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:06:38.53 ID:sEHpBicb0.net
>>16
あれは良かったわ
卑怯といいつつ自分の命がかかってりゃ他人の命綱を破壊する
329:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 08:07:31.60 ID:O2SBluWo0.net
>>16
それが戦争だ・・・
相手に同情したら殺される
撃たれる前に撃てが戦争の鉄則ルール
17:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:04:42.17 ID:dmPNk6oV0.net
2010のほうが先だな
しかしゼータガンダムにはデルタクリッパーの原型みたいのも出てた

出てこなければやられなかったのに!
18:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:05:25.90 ID:CaIpdJ4BO.net
バリュートさえあればクラウンは無駄死にすることはなかったのに・・・;;
39:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:15:34.12 ID:CMJbeB/a0.net
>>18
クラウンの事故を契機として、MS単機でも安全な大気圏突入を可能にする
補助装置の開発が行われ、「王冠」の形をしたバリュートが誕生した──
なんて裏設定があったら、クラウンは本当に犬死にでなくなったのだが。
96:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:52:33.54 ID:Egn/eMzL0.net
>>39
一応後付け設定では、一年戦争後にガンダムがやったのと同じ方法で
ジムでMSの大気圏突入実験を数回行ったが悉く失敗して、単なる偶然の産物だった事が判明したから
それに代わる低コストで汎用性を持たせた方式としてバリュートを開発したって事になってる。
あの時代だと戦略的に宇宙から地上に降下しての攻撃がそれなりに重要だったのもあるんだろうな。
後年にはビームシールドを使った大気圏突入なんてのも出てくるけど。
19:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:06:14.41 ID:yy2lgobW0.net
短時間で降りようとするから高熱になるんだと思ってた
3ヶ月かけても耐熱必要なんだね・・・
21:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:07:21.66 ID:MMdtZ2FM0.net
「こんなの、宇宙開発戦争じゃない…」
22:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:07:28.40 ID:dqTzRerrO.net
直接、大気圏に突入するカクリコン方式に改めろよ
23:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:07:52.62 ID:6APpymVc0.net
ゆっくりってレベルじゃねえw
25:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:08:16.84 ID:KRc1Blic0.net
初代ガンダムなんかビニールみたいなの1枚でやってのけてたが
323:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 08:02:41.91 ID:AEk9pBt10.net
>>25
それかと思ったアラ50
28:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:10:22.75 ID:fQ/uYx5N0.net
>>25
あれ、無かったことになってるらしいな。
275:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:32:28.00 ID:MMdtZ2FM0.net
>>28
映画版では瓦斯をすごい勢いで噴出することになったんだっけ、ちんこケースから。
123:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:07:04.15 ID:ErmIT1FG0.net
>>25
なんかでっかい箱みたいな乗り物が、すげえ小さい翼で飛んでるし
26:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:09:13.72 ID:twCpgrmp0.net
アメリアーーーーーー
27:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:09:13.80 ID:AR25guU40.net
減速できません!
シャア少佐!
シャア!
122:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 06:06:57.92 ID:16na/pxj0.net
>>27
これを見にきた
31:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:13:01.50 ID:Ap/k8Wpe0.net
これバリュートとはちょっと違うよね
どっちかっていうとドラッグシュートとかエアブレーキのが正しいと思う
衛星軌道上の超薄い空気を掴んで徐々にスピードを落として低速で大気圏突入をしてるってことでしょ
衛星が横方向に落下してるのを空気抵抗でバランスを崩して引力のが強くなるようにしてるってことじゃないのか?
33:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:13:16.77 ID:AR25guU40.net
ガンダムはビニールのほかに
盾も使ったし
エアーも使ったよな
279:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:33:57.02 ID:MMdtZ2FM0.net
>>33
盾はAGEと鉄だっけ。

「全然サイエンスじゃねーじゃん!」って。大気圏突入は見せ場のひとつなんだから、少しはサイエンスフィクションっぽいことやれよと。
284:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:38:58.69 ID:MMdtZ2FM0.net
>>279
違った。

鉄痴は、敵MSだ。盾よりもひでえ、サイエンスの欠片もない大気圏突入だったな…。数多ある愚作の証明のひとつ。
307:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 07:54:32.32 ID:OjkFdWh+0.net
>>279
フリーダムも盾だったな
318:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 08:00:00.13 ID:HXp9n5qPO.net
>>307
盾の方が合理的なんだよ
バリュートシステムを使うと、降下させるモノが大きく成ればなるほどシステムは大きくなり過ぎる
要は風船だからな
46:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:17:32.20 ID:Xk8v6gzq0.net
三ヶ月か
ガンダムだとえらく話が進んでるな
51:名無しさん@1周年
2017/06/24(土) 05:18:59.87 ID:sEHpBicb0.net
>>46
オデッサ戦あたりでようやくガンダムが降りてくる感じ
ついでにミサイルも斬っちゃう

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事