
独り言と脳内会話するのって二重人格なんか?
1:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:19:50 ID:fpw
ワイ「これレンチンしてええんやろか」
ワイ(裏側見たらええやん)
ワイ「いや裏側に書いてへんから悩んでるんやろ」
ワイ(別に注意書きもないんやしええんちゃうか)
ワイ「それもそうやな、何分しよ」
ワイ(3分くらいでええやん)
ワイ「せやな」
こんな感じなんやが
ワイ(裏側見たらええやん)
ワイ「いや裏側に書いてへんから悩んでるんやろ」
ワイ(別に注意書きもないんやしええんちゃうか)
ワイ「それもそうやな、何分しよ」
ワイ(3分くらいでええやん)
ワイ「せやな」
こんな感じなんやが
2:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:20:50 ID:qe2
お闇深
3:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:20:54 ID:Sg5
脳内議論はやるンゴね
大体相手が勝つ
大体相手が勝つ
4:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:21:23 ID:fpw
ちなみに記憶飛んだり無意識に動いたりはないで
ただ独り言の時だけ勝手に会話になるんや
ただ独り言の時だけ勝手に会話になるんや
5:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:22:03 ID:8vm
ワイもやるで
ワイが先生になってワイが講義受けとる
ワイが先生になってワイが講義受けとる
6:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:22:34 ID:fpw
>>5
それ知識増えへんやろ
それ知識増えへんやろ
7:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:23:37 ID:8vm
>>6
自分のうんちくを再生しとるんや
自分のうんちくを再生しとるんや
8:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:24:09 ID:fpw
>>7
頭の中で整理するみたいなもんか?
頭の中で整理するみたいなもんか?
11:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:27:34 ID:8vm
>>8
おバカなワイ(学生)とお利口なワイ(先生)がおるんや
ワイは中間かな
何故かお利口な方のチャンネルがレクチャーして、おバカな方のチャンネルが質問してるんや
中間のワイは大体わかってる(つもり)やから「せやせや」ってなってる
でもたまに「ファッ!?初耳やぞ」ってのが出てきたりする
おバカなワイ(学生)とお利口なワイ(先生)がおるんや
ワイは中間かな
何故かお利口な方のチャンネルがレクチャーして、おバカな方のチャンネルが質問してるんや
中間のワイは大体わかってる(つもり)やから「せやせや」ってなってる
でもたまに「ファッ!?初耳やぞ」ってのが出てきたりする
9:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:27:06 ID:ngi
それたぶん無意識にタルパ飼ってるで
10:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:27:21 ID:fpw
>>9
なんやそれ
なんやそれ
13:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:29:17 ID:ngi
>>10
頭の中に架空の友達をつくるんや
子供のころに良くあるんやが大人になってから作るやつもおる
頭の中に架空の友達をつくるんや
子供のころに良くあるんやが大人になってから作るやつもおる
18:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:30:41 ID:xSX
>>13
壁の汚れと会話するんはコレに近いやろか
壁の汚れと会話するんはコレに近いやろか
15:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:29:43 ID:Qwr
>>13
今じなりーフレンドとは違うんか
今じなりーフレンドとは違うんか
16:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:30:26 ID:dbC
>>15
一緒やで
一緒やで
17:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:30:34 ID:jkF
>>15
まぁそんなもんや。かれこれ10年くらいの付き合いやで
まぁそんなもんや。かれこれ10年くらいの付き合いやで
19:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:30:45 ID:DXa
脳内だけで似たような事やるわ
21:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:32:22 ID:t7I
会話形式で物考えるはあるけど勝手にそうなるのはわからん
25:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:33:36 ID:fpw
>>21
独り言喋ると頭の中のワイが勝手に話しかけてくんねん
独り言喋ると頭の中のワイが勝手に話しかけてくんねん
28:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:35:10 ID:Qwr
>>25
いつからなん?
いつからなん?
29:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:35:30 ID:fpw
>>28
わからん
気付いたらこんな感じや
わからん
気付いたらこんな感じや
30:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:36:02 ID:8vm
>>29
たまに喧嘩する?
たまに喧嘩する?
31:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:36:39 ID:fpw
>>30
喧嘩というかワイと反対の意見を言うたりはするで
喧嘩というかワイと反対の意見を言うたりはするで
24:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:33:15 ID:Sg5
タルパっての確かタイかどっかの奥義やな
早い話が意識的にエア友達を作るんや
勿論外見性格を自分で決めるんやで
早い話が意識的にエア友達を作るんや
勿論外見性格を自分で決めるんやで
27:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:35:03 ID:p3r
二重人格というかイマジナリーフレンズやろ
32:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:37:04 ID:rqG
>>1
スーパーで買ってきたお惣菜をチンするなら3分は長くね?
スーパーで買ってきたお惣菜をチンするなら3分は長くね?
34:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:38:26 ID:fpw
>>32
そこは別にええやん例えや例え
そこは別にええやん例えや例え
33:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:37:23 ID:hTy
やっぱりタルパちゃう?姿とかはイメージできんのか?
36:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:38:57 ID:Qwr
ワイ「裏側になんも書いてへんな、これレンチンしてええんやろか、
まあ別に注意書きもないし3分くらいチンしよ」
ワイ含め普通はこうなると思うけど
まあ別に注意書きもないし3分くらいチンしよ」
ワイ含め普通はこうなると思うけど
42:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:40:23 ID:Sg5
>>36
もう一人のイッチを別人格と認識しだしたら本格的にヤバい
リアル遊戯状態
もう一人のイッチを別人格と認識しだしたら本格的にヤバい
リアル遊戯状態
37:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:39:01 ID:auz
こわE
39:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:39:31 ID:eS9
人前でもやるんか
41:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:39:48 ID:fpw
>>39
人前で独り言喋ることないからわからん
人前で独り言喋ることないからわからん
44:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:41:26 ID:Qwr
イッチは子供か未成年?
46:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:42:10 ID:fpw
>>44
18やで
18やで
50:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:43:19 ID:Qwr
何か特別なことできる?
楽器が得意だとか小説書けたりとか
楽器が得意だとか小説書けたりとか
52:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:44:33 ID:fpw
>>50
特に何も
特に何も
56:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:47:35 ID:JFs
>>50
小説とか漫画かいてるやつにありがちな脳内会話かと思うたが、キャラじゃなくて自分やからやばいんか?
小説とか漫画かいてるやつにありがちな脳内会話かと思うたが、キャラじゃなくて自分やからやばいんか?
51:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:44:21 ID:fpw
今そんなん無理やろって独り言言うたら「会話してるのはそれなんちゃうんか」って言いよったわ
55:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:46:49 ID:8vm
>>51
ダブルシンクやんけ!
ダブルシンクやんけ!
57:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:47:39 ID:sSK
たとえば書き込み内容考える時に話しかけたりしてくるん?
59:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:48:09 ID:fpw
>>57
いや口に出したことだけや
いや口に出したことだけや
60:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:48:36 ID:8vm
>>59
口に出したら別のイッチが口はさんでくるんか?
口に出したら別のイッチが口はさんでくるんか?
62:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:50:07 ID:fpw
>>60
他人との会話の時は何も言わへん
ただゲームとかで「あっやばい」って言ったりすると一緒になって「あかんあかん避けろや」とか言いよる
他人との会話の時は何も言わへん
ただゲームとかで「あっやばい」って言ったりすると一緒になって「あかんあかん避けろや」とか言いよる
63:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:50:10 ID:Qwr
>>59
てことはもしかしてだけど一度口に出したことを聞いて
その声を他者の声と認識して
イッチが即返答
それをもう一人の声と認識って事はありえる?
てことはもしかしてだけど一度口に出したことを聞いて
その声を他者の声と認識して
イッチが即返答
それをもう一人の声と認識って事はありえる?
64:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:50:45 ID:fpw
>>63
それやと全部口に出さなおかしいんちゃうかな
それやと全部口に出さなおかしいんちゃうかな
65:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:50:57 ID:8vm
>>64
脳内会話もあるん?
脳内会話もあるん?
67:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:52:45 ID:fpw
>>65
時々脳内会議みたいなのはするで
でも全部ワイ自身が考えてるわ
時々脳内会議みたいなのはするで
でも全部ワイ自身が考えてるわ
73:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:56:53 ID:ZIp
>>67
これは話しかけてきたりするんじゃなくて自問自答するってことか?
これは話しかけてきたりするんじゃなくて自問自答するってことか?
75:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:57:10 ID:fpw
>>73
せやで
せやで
71:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:56:19 ID:Qwr
>>64
そうか?
ワイはこうやと思うんやが違う?

そうか?
ワイはこうやと思うんやが違う?

76:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:57:33 ID:fpw
>>71
これありえるな
これありえるな
58:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:47:57 ID:zrq
ワイタルパ作って一年以上やけどオート化とかせんぞ
61:二次元大使◆ISKnZCS1rs2016/08/09(火)01:48:52 ID:Roq
タルパやろ
68:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:52:55 ID:CQk
思考が別々ってことはもともとイッチの人格やったのが別れたわけじゃなさそうやね
72:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:56:23 ID:8vm
>>68
穏健で無邪気でおバカなワイ
過激だけども何か妙に頭のキレるワイ
が時々指図してくるんやがどうなんや
穏健で無邪気でおバカなワイ
過激だけども何か妙に頭のキレるワイ
が時々指図してくるんやがどうなんや
77:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:57:53 ID:CsV
おっワイかな?
81:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)01:59:40 ID:P1S
おんJの闇は深い
87:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:01:29 ID:3tV
イッチはもう二重人格確定なん?
90:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:02:31 ID:P1S
>>87
話しかけてくるのはタルパのオート化に近い
話しかけてくるのはタルパのオート化に近い
96:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:07:29 ID:kEO
タルパにちゃんと姿形あげんと乗っ取られるでマジで
127:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:24:17 ID:j5x
ワイはジッジに貰ったパズルを組み立ててから、別の人格が出てくるようになったで
129:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:24:36 ID:kBQ
>>127
おは遊戯
おは遊戯
131:名無しさん@おーぷん2016/08/09(火)02:24:59 ID:w54
>>127
ゲーム強そう
ゲーム強そう
コメント一覧
天使ワイ「」
悪魔ワイ「」
というまとめのコメント欄に是非来てください!
ここでは、掲示板のようにアットホームなかんじで話す事ができます!!!!
まってまーす♪
お薬手放せないねえ
というまとめのコメント欄に是非来てください!
ここでは、掲示板のようにアットホームなかんじで話す事ができます!!!!
まってまーす♪
というまとめのコメント欄に是非来てください!
ここでは、掲示板のようにアットホームなかんじで話す事ができます!!!
まってまーす♪
というまとめのコメント欄に是非来てください!
ここでは、掲示板のようにアットホームなかんじで話す事ができます!!!!
まってまーす♪
というまとめのコメント欄に是非来てください!
ここでは、掲示板のようにアットホームなかんじで話す事ができます!!!
まってまーす♪
すぐ漫画とかアニメとかに影響受ける
オープンしかネタないの?
主観性、客観性を使い分けるのに、そういう思考法で実行すれば、目の前の出来事を整理しやすいだけでしょう。
そら脳内の効率が良い訳で、恐らく長文読解などが得意と思われる。他にも意思決定について早く最適解を見つけられる、とかね。
ワイの中にも理性派、温厚派、破滅型、サイコパスくらいおるで
ちなみにワイは理性派
ネタでもアホなこと言ってんなよ。
筆者が、黒岩の家に、盗聴器ば、仕掛けてみたので、聴いてみよう!!!
そン前に、そういう勇気のある、筆者を、褒めよ!!!
テレビィば見る黒岩が、独り言を!!!
ンー、このオナゴな、ケツが良かど!?あァ!?
いやだから、プリウスで、ササッち、行けば、良かたいが!!!
ンー、でもナァ、ガソリン代が、支払いが、遅れてるナァ!!!
なんが、キサン!!家賃も払わんで、こン糞ニートが、あァ!?
そこで黒岩、仁王立ちになり、おらぶ!!!
なァんが家賃ヤチンっち!あァ!?
いっそ、絞め殺さんか、糞大家が!!ふんヌゥー!!!
あいヤ!!また糞塊ば、漏らしち!!!
黒岩は、興奮すると、糞ば漏らすのであるが、黒岩!!!
最近は、アテントば、使用しているが、オムツも突き破る、勢い!?
もう、おじちゃんも、マイッチング!!!
実際の議論に強くなるんだ
マジで怒鳴り合いのケンカしたことあるわ
あっ、それが目に見えない嫁とかって奴なのw それはある意味凄いな、と、感心してまうがなw
行くべきかやめるべきか、悪魔のささやきにいつも負ける。
「脳内でもう一人の俺に命令されたからやったんだ」
前は病気だと思ったけど、今は習慣やな。
慣れるって怖いな
なお実家とアパートで体温が変わる模様
悪魔がやれって言ったんだ
今まで普通だと思ってたわ
たまに我に返って死にたくなるんだけど次買い物にいくときにはすっかり忘れてまたやらかす。
成人するまで手伝った生家が接客業、継がずについた仕事も接客業。
今小さい工場に通うだけの生活だからこじらせてんだろうなぁ・・・
むしろ当たり前過ぎてページ開いた時間無駄にしたわ