1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:07:18 ID:hiB
揚げバターとは、揚げ衣またはパン粉で包まれたバターを揚げたスナックフードである。この料理はアメリカ合衆国の一部の物産フェア、それらの中でも特にテキサス州ダラスで開催されるテキサス州産業物産フェアおよびアイオワ州デモインのアイオワ州産業物産フェアで販売されたことがある。
揚げバターの味は、フレンチトーストの味と比較され、「いまだかつてない濃厚なバター味のパン」のようであるとされてきた。バターは調理の際にほとんど溶けて衣に混じり合うと言われる。ホイップバターを使ってもよく、この場合は通常のバターを使うよりも濃厚さが少なくなる。 食べると、衣の内側で溶けたままのバターがドクドクと流れだし、顔や指にかかることがある。 ABCニュースはこの食品を「血管を詰まらせるスナック」と描写した。
衣、揚げ油、および糖衣を含まない状態で、揚げバター一本分のバター(2オンス)はおよそ400キロカロリーある。 この料理は「不健康なアメリカ料理」の好例となり、ロサンゼルス・タイムズ紙は「地上で想像しうるものの中でおそらく最悪の料理」と評した。
アメリカ合衆国では著名なシェフであるポーラ・ディーンが揚げバターボールのレシピを出版した。このレシピではクリームチーズとバターを混ぜて凍らせたものを、衣をつけ、再び凍らせてから揚げる。このレシピでは加熱時間は短く、わずか10から15秒であり、その結果調理後は「薄い金色」となる。
この料理はあまりに悪名高くなったので、アメリカ合衆国の政治家たちが揚げバターに関するコメントを述べている。サラ・ペイリンはフェアに行ったらぜひ試してみたいと述べている。 レストラン評論家アントニー・ブールダンは、世界で最も奇妙な料理であるとし、揚げバターの出現は共産主義者の陰謀だと述べた。
揚げバターの味は、フレンチトーストの味と比較され、「いまだかつてない濃厚なバター味のパン」のようであるとされてきた。バターは調理の際にほとんど溶けて衣に混じり合うと言われる。ホイップバターを使ってもよく、この場合は通常のバターを使うよりも濃厚さが少なくなる。 食べると、衣の内側で溶けたままのバターがドクドクと流れだし、顔や指にかかることがある。 ABCニュースはこの食品を「血管を詰まらせるスナック」と描写した。
衣、揚げ油、および糖衣を含まない状態で、揚げバター一本分のバター(2オンス)はおよそ400キロカロリーある。 この料理は「不健康なアメリカ料理」の好例となり、ロサンゼルス・タイムズ紙は「地上で想像しうるものの中でおそらく最悪の料理」と評した。
アメリカ合衆国では著名なシェフであるポーラ・ディーンが揚げバターボールのレシピを出版した。このレシピではクリームチーズとバターを混ぜて凍らせたものを、衣をつけ、再び凍らせてから揚げる。このレシピでは加熱時間は短く、わずか10から15秒であり、その結果調理後は「薄い金色」となる。
この料理はあまりに悪名高くなったので、アメリカ合衆国の政治家たちが揚げバターに関するコメントを述べている。サラ・ペイリンはフェアに行ったらぜひ試してみたいと述べている。 レストラン評論家アントニー・ブールダンは、世界で最も奇妙な料理であるとし、揚げバターの出現は共産主義者の陰謀だと述べた。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447844838/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:08:24 ID:wxn
そりゃ油で包んだ油食べて太らんわけないやろ
早死するで
早死するで
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:08:28 ID:IKw
美味いんかこれ?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:08:36 ID:kpL
どこで売ってるんやそんなもん
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:08:59 ID:rH4
字だけで吐き気した
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:09:10 ID:XLc
ヒェ…
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:09:36 ID:hiB
中々うまいで、具合悪くなるのが癖になる。
売ってないかや自家製やで。
売ってないかや自家製やで。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:09:41 ID:VSW
この写真があげバターなの?
生姜だと思った(小並感)
生姜だと思った(小並感)
9: 名無し 2015/11/18(水)20:10:32 ID:9Cy
脂とると脳内麻薬がドバドバ出るようになっても打たんやと思うよ
やから食べるのやめられへんねん
やから食べるのやめられへんねん
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:12:18 ID:VjQ
チンコやんけ!
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:12:50 ID:qcT
ヴォエ!
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:13:24 ID:aMU
食事回数減る→体「栄養あんま入ってこないやん、心配だし栄養ためとこ」
栄養バランス偏る→体「内臓疲れたわ…でも全体的に栄養足りてないしとりあえずためとこ」
栄養バランス偏る→体「内臓疲れたわ…でも全体的に栄養足りてないしとりあえずためとこ」
13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:14:05 ID:N2T
油そば(タレだけで出汁の無いラーメン)で吐き気がするワイ、高みの見物
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:14:30 ID:yio
死ぬで
やめとき
やめとき
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:15:08 ID:ulL
んなもんカロリーのIT革命やないか
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:15:30 ID:cDE
むねやけ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:15:47 ID:IN5
チンコやんけ!
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:15:47 ID:P4u
肝臓の数値が急激に悪くなるからな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:16:02 ID:Kxs
バターって揚げたら溶けないの?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:20:43 ID:ulL
>>19
アイスとかも揚げられたはずやし大丈夫やろ(適当)
アイスとかも揚げられたはずやし大丈夫やろ(適当)
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:21:30 ID:IN5
>>19
溶けて周りの衣とフュージョンするらしい
溶けて周りの衣とフュージョンするらしい
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:16:11 ID:A1m
匂いを嗅いだだけで翌朝吹き出物が凄そう
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:16:24 ID:aR8
アブラボウズにしとき
ワックスエステルなら吸収せーへんやろ(適当)
ワックスエステルなら吸収せーへんやろ(適当)
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:17:19 ID:VSW
>>21
リアルおんj民になってしまうやん
あと、それアブラソコムツやと思うで
リアルおんj民になってしまうやん
あと、それアブラソコムツやと思うで
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:20:36 ID:aR8
>>23
また違う脂なんか
また違う脂なんか
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:16:49 ID:hiB
とりあえず、来週でやめるわ
人間ドックした方がいいかもしれない
人間ドックした方がいいかもしれない
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:18:01 ID:OvL
>>22
朝夜食わんのやったら一日のカロリー的には大したことなさそうやな
朝夜食わんのやったら一日のカロリー的には大したことなさそうやな
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:29:19 ID:P4u
>>27
油ってそのままじゃ体内で燃焼できんからね
油ってそのままじゃ体内で燃焼できんからね
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:17:21 ID:7N0
もう油飲めや
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:17:24 ID:OvL
あげバターの衣もアメリカンドックみたいな衣やろうしなんかちょっと美味そう
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:17:56 ID:aR8
バターの塊に棒刺して卵で溶いた小麦粉つけて揚げたんか?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:18:45 ID:OvL
>>26
パッと見はホットケーキミックスを揚げたように見えるけど、どうなんやろな
パッと見はホットケーキミックスを揚げたように見えるけど、どうなんやろな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:18:16 ID:aMU
なぜ来週からなのか
明日からやめろよ
明日からやめろよ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:19:33 ID:88b
できものとか凄そうやな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:19:52 ID:X8g
体重教えて
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:21:05 ID:0B1
生きろ!
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:22:35 ID:hiB
バターは小麦粉よりもホットケーキミックスの素でやってる。甘くてうまい。しかも膨らむ。
体重65やで、身長は169cm
体重65やで、身長は169cm
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:24:43 ID:OvL
>>36
体形は標準やな
バターは棒状のを揚げるよりも小さく切ったのを生地に練りこんであげると美味いらしいで
体形は標準やな
バターは棒状のを揚げるよりも小さく切ったのを生地に練りこんであげると美味いらしいで
40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:27:21 ID:ulL
>>39
うーんこの悪魔のささやき
うーんこの悪魔のささやき
37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:24:20 ID:X8g
は?ワイより痩せてんのかよ腹立つわ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:24:36 ID:aR8
42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:29:30 ID:aR8
雪見だいふく揚げたらうまいらしいで
43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:30:31 ID:N2T
揚げバターはもはや麻薬やな
知らない人から見たら不味そうに見えて
食べ出すと体が求めるから止められなくなって
体に悪影響を及ぼす
知らない人から見たら不味そうに見えて
食べ出すと体が求めるから止められなくなって
体に悪影響を及ぼす
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:31:39 ID:N2T
法律で禁止にした方が良いんじゃね
と言っても、バターもホットケーキミックス単体では禁止しようがないけど
と言っても、バターもホットケーキミックス単体では禁止しようがないけど
45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:33:28 ID:N2T
揚げバターのレシピ、作り方の報道を規制したら良いんじゃね?
46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:36:20 ID:OvL
イッチ、スニッカーズをホットケーキミックスの衣にくるんで揚げるの美味いらしいで
47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:37:58 ID:88b
>>46
イッチを殺しにかかるのやめーや
イッチを殺しにかかるのやめーや
50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:44:40 ID:OvL
>>47
イッチに美味しいもの食べてもらいたくて・・・
イッチに美味しいもの食べてもらいたくて・・・
49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:40:54 ID:1o0
砂糖使わないで作ってみたら?
糖質ないなら多少は
糖質ないなら多少は
51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:52:25 ID:hiB
砂糖入れてないで、メープルシロップぶっかけてるけど、生地にも出来上がった衣にもドバッー。
56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:56:57 ID:88b
>>51
えぇ…
体型は標準みたいだけど、コレステロールとかの数値が気になるな
えぇ…
体型は標準みたいだけど、コレステロールとかの数値が気になるな
52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:53:25 ID:VDj
バターに衣付けて揚げたやつやろ?
死ぬほど油っぽいアメリカンドッグ(ウインナーなし)っぽい感じなんやろか
死ぬほど油っぽいアメリカンドッグ(ウインナーなし)っぽい感じなんやろか
53: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:53:43 ID:X6S
ワイ、ダイエット中
コレめっちゃ食べてみたいわ
コレめっちゃ食べてみたいわ
57: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:58:21 ID:9GO
>>53 やめといたほうがエエで。一本4000カロリー越えるで、大抵。
60: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:00:15 ID:OvL
>>57
高くても1000キロカロリーくらいかとおもっとったわ
高くても1000キロカロリーくらいかとおもっとったわ
66: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:04:35 ID:X6S
>>57
マジかよww
ザックリこれ2個食って動かんかったら1キロくらい太るやんw
マジかよww
ザックリこれ2個食って動かんかったら1キロくらい太るやんw
54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:54:09 ID:ye7
胸焼けせえへんのか…
55: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:56:19 ID:NxW
口にしたらやめられないってどないやねん
58: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:59:00 ID:14C
>>1ちゃん、
いっそのこと、油を油で揚げたらどうや?
コレステロールゼロ(ゼロとは言ってない)の油なら身体に油は残らない(残らないとは言ってない)からええんと違うか?
いっそのこと、油を油で揚げたらどうや?
コレステロールゼロ(ゼロとは言ってない)の油なら身体に油は残らない(残らないとは言ってない)からええんと違うか?
59: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)20:59:23 ID:N2T
そういや揚げチーズとかも見たことあるわ
イッチにとっては美味しいんかな?
イッチにとっては美味しいんかな?
61: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:00:29 ID:7N0
麻婆豆腐の天麩羅にラー油かけるとうまい
62: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:01:39 ID:P4u
イッチ、脂肪肝になるからヤメときーやー
体重そこそこでも重度の脂肪肝てのがあるからね
脂肪肝になったらツライゾー
体重そこそこでも重度の脂肪肝てのがあるからね
脂肪肝になったらツライゾー
63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:01:52 ID:qZF
食っても太れないやつがこれ食ったら太れるんやろか
64: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:02:43 ID:P4u
>>63
炭水化物がないと太らんぞ
炭水化物がないと太らんぞ
65: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:03:21 ID:hiB
コレステロールのない油はうまくないからサラダ油一択なんやで。
揚げチーズはうまいけどバターの方が食べ応えがあるからバターの方食べたらチーズ食べれなくなるで
揚げチーズはうまいけどバターの方が食べ応えがあるからバターの方食べたらチーズ食べれなくなるで
73: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)22:29:02 ID:N2T
>>65
食ったことあるのか…(呆れ)
食ったことあるのか…(呆れ)
67: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:10:21 ID:hiB
体脂肪測ったら25%越えてたわ。
もうオワリヤネ_| ̄|○
もうオワリヤネ_| ̄|○
70: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:12:50 ID:P4u
>>67
その身長と体重で1/4が脂肪って
ブヨブヨになってなかったら内蔵死亡満載やな
その身長と体重で1/4が脂肪って
ブヨブヨになってなかったら内蔵死亡満載やな
72: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:19:04 ID:88b
>>67
うわあ…
一回厳密に検査してもらったほうがええんやないか?
うわあ…
一回厳密に検査してもらったほうがええんやないか?
68: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:11:21 ID:0R3
大きすぎないか?
小さいサイズなら問題ないやろ
小さいサイズなら問題ないやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:12:16 ID:O5B
身体壊しそうってもう壊してそうやな
71: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)21:13:29 ID:qZF
>>69
からだ壊してからうまいもの食えんようになって後悔するんやろなぁ
からだ壊してからうまいもの食えんようになって後悔するんやろなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)22:33:41 ID:gXK
ゆくゆく医療費が嵩みそうやなあ
75: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)22:42:41 ID:hiB
だがらもう揚げバター控えて野菜ばっか食うんやで。
血糖値も体脂肪も血圧も基準値かなり超越してるから。
血糖値も体脂肪も血圧も基準値かなり超越してるから。
78: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)22:50:00 ID:AYy
アカン
想像したら胃がムカムカしてきた
想像したら胃がムカムカしてきた
80: 名無しさん@おーぷん 2015/11/18(水)22:53:49 ID:OvL
バター丸かじりってすごいまずそう
関連記事
底辺「バターうめえwwwww」ハフッハフッ 俺「うわあ……」
アメリカ人のベーコン料理がくっそうまそうwwww (画像あり)
アメリカ人「かつ丼毎日食ってたら10キロ痩せたで」
【緊急悲報】日本の伝統食「卵かけごはん」が外国人にバカにされる
今アメリカで流行中の激ウマ料理がこれだ!(画像あり)
底辺「バターうめえwwwww」ハフッハフッ 俺「うわあ……」
アメリカ人のベーコン料理がくっそうまそうwwww (画像あり)
アメリカ人「かつ丼毎日食ってたら10キロ痩せたで」
【緊急悲報】日本の伝統食「卵かけごはん」が外国人にバカにされる
今アメリカで流行中の激ウマ料理がこれだ!(画像あり)
コメント一覧
だいたい169の65ってちょいデブやんか
標準体系=世の中ではちょいでぶやで
うまくてペロリと食べた後、バター100パーセントの文字が
見えたんだが、大丈夫だよね。
お前らどんだけ真性包茎なんだよ……(´;ω;`)
バターは体にいいから大丈夫
マーガリンとかショートニングとかヤバい
しらんけど
周りはホットケーキの生地みたいだから
普通にホットケーキにバターたっぷりつけて食べたほうが良いだろ
とか言い出す炭水化物ダイエット信者が湧く予感
まぁ400で血管詰まらせる料理とか言われないだろうし4000が正解なのかな、恐ろしい
想像しただけで吐き気がする
デフ国家でしか考えつかないクソ料理やな。
で、病気になってかなりキツイ食事制限が入るから人生の後半は楽しくないかもー
長生きしたってしゃーないだろwどうせ糞みたいな人生なんだし。
油煎餅 ちんすこう クロワッサンたい焼き
もなかなかやけどな
まずそう
誰お前wwwwwwwwwww
そして揚げバターがダメなら揚げマーガリンでもいいのでは
他のことが好きな奴なら好きなもん食って早死には困るやろ
サ~た~アンダギ~(砂糖油小麦揚げ)ワニよ
祝う時さも馳走の如く出てくるワニ
旨いと思った事はないワニ
だから巨大デブが量産化されちゃってるんだよ
医療費2倍負担していただきます