no title
1: 野良ハムスター ★ 2016/01/16(土) 20:36:24.35 ID:CAP_USER*.net
限りある地球資源の枯渇は、古くて新しい問題だ。
あまり注目されなかった切り口で、挑む科学者がいる。

試験管の中で、たらこの一粒ほどの物質が揺れている。

「これです。この小さな粒がマウスの筋肉細胞ですよ」

インテグリカルチャー代表取締役の羽生雄毅さん(30)は誇らしげだ。

昨年着手した「Shojinmeat Project」は、牛の筋幹細胞をもとに培養を重ね、
食用の牛肉をつくろうという計画である。

「小さな粒を、大量につくって練り固めると、赤身のミンチができあがる」


理論的にはそうだろうが、いったい何粒あれば1食分の肉になるのか……
羽生さんも、食卓に届けるために二つの高いハードルがあることを認める。

「コストと味です。前者に関して言うと、
200グラムのミンチをつくるためには、1千万円以上かかってしまうんです」


こんな値段でハンバーガーをつくっても採算性はない。
それでも、将来の食糧危機に備えるため、人類が火星に進出したときのため、研究を始めた。

次は味だ。培養した細胞は筋肉そのもので、味は淡泊極まりない。コクを出すためには脂肪を、
食感を出すためには筋繊維も培養し、ホンモノばりに再現しないといけない。


さらには、「試験管でつくった肉」に対する、感情面・倫理面から来る嫌悪もあるだろう。
とはいえ、未来の食糧事情が今と同じである保証はどこにもない。
まず、かつて新興国と呼ばれた国の経済成長に伴って、食肉の需要は増え続けている。

※AERA 2016年1月11日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2016011400044.html


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452944184/


3: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:38:53.68 ID:OJVVZVFZ0.net
大豆で作った肉風味の物体がもうあるよ

14: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:41:08.63 ID:Tgn1V7SS0.net
>>3
これ

日清に委託すればいい

15: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:41:14.32 ID:ShJKdA0z0.net
>>3
書こうと思ったら書かれてたw
唐揚げにしたら結構食えたよ、ものすごくうまいものじゃないけど
肉の代替品として大豆から作ったにしては上等だと思うし、ちゃんとたんぱく質摂れるよ

20: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:43:28.01 ID:uTvRFOUI0.net
>>3
これでいいじゃん

4: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:39:05.15 ID:37YCiFT20.net
妄想を得意げに語るバカ

6: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:39:25.50 ID:lqfQVwRQ0.net
なんでわざわざ肉食わなきゃなららいんだ?

191: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 23:06:03.40 ID:qPJNn5qR0.net
>>6
たしかに

8: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:39:54.92 ID:002wBiyj0.net
ゴキブリ食えよ。ゴキブリ
一匹でも船内に逃したらオワタだけどw

204: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 23:57:51.21 ID:rBRWLxtn0.net
>>8
ゴキブリそのものが有毒ではないので
衛生的に飼育すれば問題ないな

205: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 23:58:26.91 ID:b9X0252z0.net
>>204
もっと美味い虫はあるだろw

9: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:40:27.92 ID:3+I0rNoa0.net
一方日本では豆腐ハンバーグが作られていた

10: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:40:43.86 ID:+6ujJZIe0.net
バイオミート

11: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:40:53.33 ID:HXDOUuNr0.net
虫は?宇宙船の中でカイコ食べるんでしょ?

12: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:40:53.75 ID:HdHam3Gd0.net
将来的にはエネルギー効率よさそうだけどねえ

13: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:41:06.62 ID:nWmEp+Kp0.net
視肉ができたと聞いて

16: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:41:17.45 ID:rF/gClWa0.net
ダンポールを混ぜたりしてた業者があったなw

17: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:42:01.66 ID:cd9lAH+30.net
200グラム1000万円の超高級肉として富裕層向けに売り出せばいい

18: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:42:10.79 ID:8fH2ah9TO.net
そこまでして肉が食いたいか!

21: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:43:33.58 ID:FRO7mBya0.net
頑張れ、安く作れる様になったらベジタリアン市場を支配できるぞ

23: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:43:53.05 ID:bnIBEGuh0.net
培養肉・・・人間が食いたい奴の願望がかなってしまうな。

25: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:44:15.18 ID:fiF/oOKs0.net
現地の宇宙人を殺して食えばいいじゃん

26: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:44:30.74 ID:reB/RChx0.net
培養するのにウシかウマの血清やらアミノ酸やらが必要だろ
畑のお肉が一番効率的ではw

110: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:28:16.33 ID:juf5WsZI0.net
>>26
ホムンクルスかよw

28: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:45:40.40 ID:yxWzDabP0.net
人造肉を実用化している北朝鮮のほうがレベル高いな。

29: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:45:42.32 ID:vNCWa7s80.net
大豆クエよ。

30: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:45:54.71 ID:lXIH9h5e0.net
豆でいいじゃん。
そのまま煮ればたんぱく質だし、発芽させればビタミンCも摂取できる。

31: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:46:07.52 ID:lVNqbpQC0.net
こないだ、人工光合成の技術のニュースあったよな
これと組み合わせられたら最強だな

32: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:46:15.79 ID:Ud2v2e9V0.net
まあ、食い物作ってるというよりか、上手くすれば体の組織そのものを培養できるってことだもんな。
義手、義足の代わりに、ほんものの筋肉や骨で出来た手足が作れるようになる。

33: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:46:31.10 ID:Ycmbr5zr0.net
脂肪吸引とかの医療技術あるじゃん
同じ要領で肉取れないのかな?

38: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:48:11.30 ID:+1OgrmF40.net
>>33
あれは一度に2kg前後しか脂肪を取れない
一度に大量に脂肪を撤去したら死んでしまう
畜産的に見ればコストが全く合わない

34: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:46:32.38 ID:+1OgrmF40.net
神にはできないが人間にはできるこの偉業
殺し殺されでしか生きられない世の中にした神という残忍非道な悪魔

35: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:47:07.37 ID:ucO1dEzK0.net
海のプランクトンから合成食品をつくれるようになるのはいつになることやら

36: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:47:45.53 ID:boILIc2n0.net
タンパク質の塊に牛肉の味付けすりゃ済む話だろ

39: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:48:29.16 ID:AAY4G8Am0.net
培養して肉のエネルギー元を得るよりも
シドニア風に人の遺伝子カスタムしまくって光合成できるようにしたほうが
女子の光合成とかみれてエロいと思うw

41: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:49:23.55 ID:4HL1C5MVO.net
へぇ、技術的には可能なんや
まぁコストは技術革新でいつかは何とかなるんやろね

43: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:50:30.36 ID:LYmFTGJ+0.net
大豆蛋白でいいじゃん

44: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:50:58.47 ID:lXseCDxT0.net
自分で培養できるよう、口も付ければいいんじゃね?

45: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:51:06.07 ID:xW1XMH1B0.net
美味いよぉ!この人工サンマ!

46: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:51:23.26 ID:gMgpDdiE0.net
マンガ肉も夢じゃないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:54:14.79 ID:2P2slEYN0.net
点滴でもしたほうが効率いいんじゃね

49: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:54:42.47 ID:KBd1KrmD0.net
ガンダムの世界みたいに、
牧畜用のスペースコロニーを大量生産したほうがコストダウンできるのでは

50: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:55:35.90 ID:4EqZhvMaO.net
半村良の『人間狩り』の世界だな
移民で首都東京がスラム化し東北6県が新しい日本として独立し、高級和牛を培養して世界に輸出する。しかしまるでアラブのオイル富豪国のように豊か過ぎるのだった。
その理由は世界の要人のクローン人間を作っているからだった

51: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 20:56:23.84 ID:JUxk9cC40.net
>>1
火星の動物食べればいいじゃん

57: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:00:00.01 ID:tKpWuAG10.net
火星進出なんてねーよ

マーズワン計画も商業詐欺のようだしな

58: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:00:00.85 ID:SSgWOGR+0.net
コストを考えたら結局、動物性タンパク質は哺乳類より爬虫類、
昆虫に優るものはない

59: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:00:12.88 ID:qLwbZvOk0.net
無理に肉食わなくてもグラコロバーガーで良くね?

61: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:01:00.88 ID:EGDQZADe0.net
宇宙の動物性蛋白つったらやっぱりカイコのサナギだよな

64: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:03:28.56 ID:DfgIC5CM0.net
マグ…いや、タマゴだ

バイオスシが現実になるのか

65: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:04:06.04 ID:INc42Ja10.net
ココイチから貰えばいいと思うよ

67: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:04:21.14 ID:07snP6t90.net
宇宙なんだから、冷凍して持っていった方が早いw

75: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:10:27.87 ID:aAQLKAiz0.net
てか なんで肉必要なんだよ 

全員 ベジタリアンになればいいだけだろ? 笑

わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。

82: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:13:04.94 ID:mAbpx9+c0.net
畑の肉を食え
解決 以上

93: 雲黒斎 2016/01/16(土) 21:18:20.58 ID:3ZudtiTq0.net
>>82
大豆の培養でいいよな。
動物肉に含まれる栄養成分が欲しければ、それを合成できる作物の開発をするとか。

86: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:15:08.79 ID:YiTmmUv90.net
坊さん達がとうに解決済み

87: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:15:36.28 ID:NE5G9zPi0.net
ココイチから廃棄用のを譲ってもらえよ。

91: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:16:23.72 ID:UWhOauXY0.net
そこでスマップ細胞ですよ

92: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:16:46.90 ID:szxlvzdf0.net
増えるワカメでいいじゃん

97: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 21:19:47.16 ID:SHcjWWRw0.net
主食をもやしにすればいいと思う


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事