1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:15:53.50 ID:Do9N+f/s0.net
Q. Why did the chicken cross the road?
A. To get to the other side.
(どうして、ニワトリは道を横切ったの?)
(反対側に行くため)
A. To get to the other side.
(どうして、ニワトリは道を横切ったの?)
(反対側に行くため)
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428844553/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:16:17.64 ID:Qvdmy8Vo0.net
HAHAHA
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:16:21.34 ID:yWwW6LaT0.net
HAHA
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:16:33.74 ID:KqTlx7Hq0.net
面白かったわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:16:39.99 ID:MDPbFh1+0.net
HAHAHA!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:17:01.30 ID:/kaBF/vT0.net
its so funy:)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:17:16.29 ID:9tjFhnDE0.net
鶏肉用→卵用 ってことか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:17:59.77 ID:bBv5U1nWp.net
>>7
なるほど
なるほど
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:17:25.43 ID:9PX5LVD/0.net
so Funny
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:17:41.72 ID:TSkUk/rz0.net
わからん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:07.52 ID:Do9N+f/s0.net
ちなみにこのジョークを日本人の95%が笑わないために英語圏の人間は日本人がユーモアがない証拠としてこのジョークを例に出すことがよくある
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:20:51.43 ID:ca59Lnn5p.net
>>11
そんなん言われたら
アメカスブリカスが「隣の家に囲いができた」「ヘェ~」の英訳で笑うとは思えん
そんなん言われたら
アメカスブリカスが「隣の家に囲いができた」「ヘェ~」の英訳で笑うとは思えん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:21:32.26 ID:et22hEr00.net
>>25
日本人だって笑わないんだよなあ……
日本人だって笑わないんだよなあ……
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:08.17 ID:NETy7QBo0.net
>>25
そもそも日本人も笑わんな
そもそも日本人も笑わんな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:19.39 ID:GgqvpeM+a.net
>>25
アラレちゃんでもダダ滑りしてたろ
アラレちゃんでもダダ滑りしてたろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:14.87 ID:6+x6zTau0.net
わからん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:15.72 ID:YZdR6vpW0.net
HAHAHAHA
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:32.63 ID:ZetLe3s20.net
lol
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:46.19 ID:6p3jB8Ts0.net
ニワトリが先やで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:18:54.73 ID:KBUn2LXF0.net
Q.キリンの首はなぜ長いの?
A.そら頭が高いところにあるからよ
A.そら頭が高いところにあるからよ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:19:19.07 ID:lo6pvDnv0.net
オーダーサイドっていう肉屋さんがあるんやで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:19:56.65 ID:Ql+6LSJe0.net
>>18
おっ、そうだな
おっ、そうだな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:19:44.54 ID:JBMJOQcI0.net
きっと戸田奈津子さんなら日本人でも大笑いできるように訳してくれるはず
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:20:10.32 ID:JbZzGqPh0.net
おもしろすぎ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:20:45.56 ID:WL2DLF4i0.net
価値観の押し付け
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:20:49.06 ID:JwHRj+gy0.net
>>1
fack yoou
fack yoou
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:20:58.07 ID:vPxugxPcM.net
HO
HO
HO
HO
HO
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:21:22.62 ID:/7pygV4x0.net
HA?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:21:32.30 ID:/mksGZR60.net
大爆笑
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:21:51.24 ID:MUqgNKwg0.net
オチを期待する所でオチのない答えが返って来るところやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:07.61 ID:MEmDsaqvd.net
Q,レモンの汁が目に入って凄く痛かったんですが何故なんですか?
A,いいことを教えてあげよう。目のなかに物が入るとだいたい痛い
A,いいことを教えてあげよう。目のなかに物が入るとだいたい痛い
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:15.56 ID:QmbYkm4A0.net
どういう意味なん?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:17.72 ID:U0RDs/e50.net
まったく意味がわからないワイに解説クレメンス
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:23:32.03 ID:V4s558LW0.net
>>36
当たり前の事をわざわざ捻った答えみたいに書いてるから面白いんやで
当たり前の事をわざわざ捻った答えみたいに書いてるから面白いんやで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:39.38 ID:U0RDs/e50.net
>>43
ハハハ!
ハハハ!
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:25:34.08 ID:FAxHPfZo0.net
>>43
「明智光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか」
「信長を殺したかったから」
みたいなもんか
「明智光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか」
「信長を殺したかったから」
みたいなもんか
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:35.88 ID:GgqvpeM+a.net
>>57
どうもー伊勢丹の紙袋でーすみたいなもんか
どうもー伊勢丹の紙袋でーすみたいなもんか
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:33:02.33 ID:ZRnaF2j30.net
>>57
「信長はなぜ本能寺で死んだのか」
「体が燃えたから」
「信長はなぜ本能寺で死んだのか」
「体が燃えたから」
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:34:47.62 ID:koagA4xz0.net
>>99
その前に腹切ってるから…(震え声)
その前に腹切ってるから…(震え声)
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:34.65 ID:u1hq5K97K.net
こりゃ傑作やな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:22:50.82 ID:1JHzS31n0.net
アーハン?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:23:17.66 ID:X8dDBD7H0.net
lol
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:23:34.26 ID:0IxlzIqT0.net
HAHAHA RIP
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:23:54.91 ID:5F2DP9xN0.net
chckenて鳥肉やろ?
どういう意味があんねん
どういう意味があんねん
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:10.48 ID:ca59Lnn5p.net
結局何で>>1アメカスブリカスが笑うのか解説が欲しい
向こうでは道を挟んで養鶏場が2つあるのが普通なのか?
向こうでは道を挟んで養鶏場が2つあるのが普通なのか?
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:32:32.37 ID:4zQFIdR/0.net
>>46
当然やろwって事やろ
反対側に何か目的があるから渡ってるんだからそれを聞いてるのに
反対側に渡るため、て
当然やろwって事やろ
反対側に何か目的があるから渡ってるんだからそれを聞いてるのに
反対側に渡るため、て
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:20.47 ID:sHACq9e00.net
:)
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:23.28 ID:bt5Emnps0.net
これ俺がマンハッタンに住んでた時考えたジョークじゃん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:33.56 ID:MEmDsaqvd.net
(どうして、ニワトリは道を横切ったの?)
(そりゃ反対側に行くためさ)
(そりゃ反対側に行くためさ)
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:25:13.35 ID:ca59Lnn5p.net
>>50
ちょっとわかった気がする
ちょっとわかった気がする
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:24:52.45 ID:NETy7QBo0.net
あいつらミスタービーン見て笑ってるんやろ?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:31:53.40 ID:gVJLDN3Wr.net
>>53
いやミスタービーンは笑えるわ
いやミスタービーンは笑えるわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:25:29.71 ID:kqAM8s2U0.net
うーん文化が違う
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:25:38.30 ID:koKwRk960.net
HAHAHA!(コーラグビー
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:03.38 ID:vUb+sPpp0.net
要するに三途の川の反対側に鶏が行きたがってるって事やろ?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:04.11 ID:lo6pvDnv0.net
「お前、よく女子供を殺せるな…!」
「当たり前やろ、動きとろいんやから」みたいな
「当たり前やろ、動きとろいんやから」みたいな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:27:13.30 ID:ca59Lnn5p.net
>>61
なるほど
なるほど
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:29:14.93 ID:aAPQoSaea.net
>>61
こういうのはわかる
こういうのはわかる
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:07.30 ID:0IxlzIqT0.net
(長野はなんでヒットを打てないの?)
(バットにボールが当たらないからさ)
(バットにボールが当たらないからさ)
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:15.82 ID:sHACq9e00.net
:(
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:45.64 ID:JAMY074Md.net
ぶっちゃけフルハウスとかあんま笑えなかったよな
思いで補正でみんな面白い面白い言ってるだけで
日本人とアメリカ人じゃ笑いの感覚が違いすぎる
思いで補正でみんな面白い面白い言ってるだけで
日本人とアメリカ人じゃ笑いの感覚が違いすぎる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:30:42.24 ID:H4PsR9lR0.net
>>65
フルハウスに限らず楽しそうな番組観てると顔がニヤけるわ
途中で何がおもろいんやろって我に返って真顔になる
フルハウスに限らず楽しそうな番組観てると顔がニヤけるわ
途中で何がおもろいんやろって我に返って真顔になる
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:46.14 ID:/EaHc2kd0.net
>>1ちゃんみたいなトンチンカンで使い古された例出してくる意識高そうな子の前でずっとにこにこしてたい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:26:45.69 ID:mQRPOzkm0.net
「ママ、パパの顔色がとても悪いの」
「黙って穴を掘るのよ」
「黙って穴を掘るのよ」
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:31:08.01 ID:QgvL6XvR0.net
>>67
こういうの面白い
こういうの面白い
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:27:35.45 ID:QcwJOlU+0.net
犬は小便するときなぜ片足を上げるのか?
両足上げたらコケるからさ
両足上げたらコケるからさ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:28:14.28 ID:XWn4FDwZ0.net
どういう意味なので?
説明せにゃ
説明せにゃ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:28:28.36 ID:MUqgNKwg0.net
質問じゃなくてクイズだと思えばいい
「ニワトリが道を横切りました、なぜでしょう?」
「・・・?ニワトリ?別の言葉で考えると・・・えーと・・・」
「正解は、向こう側へ行くためでした!」
「なんじゃそりゃ、まんまやんけ!」
アメ公は最後で笑う、日本人は(呆れ)となる
「ニワトリが道を横切りました、なぜでしょう?」
「・・・?ニワトリ?別の言葉で考えると・・・えーと・・・」
「正解は、向こう側へ行くためでした!」
「なんじゃそりゃ、まんまやんけ!」
アメ公は最後で笑う、日本人は(呆れ)となる
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:29:37.00 ID:Pj3mqXgFa.net
こんなの朝飯前だよ
あ!そういや今日朝飯くってないわ!
HAHAHAHAHA
というのが実際アメリカであった
あ!そういや今日朝飯くってないわ!
HAHAHAHAHA
というのが実際アメリカであった
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:30:37.39 ID:GgqvpeM+a.net
>>80
これは日本でもまあいける冗談やろ
これは日本でもまあいける冗談やろ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:30:30.06 ID:wmroPsDM0.net
なんや、キリンを冷蔵庫に入れる方法と同じ原理か
くっさ
くっさ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:30:43.27 ID:BW4eKyxT0.net
こいつらアメリカの山奥に住んでて
毎日毎日チキンを食いすぎて
頭がいっちまったのさ
毎日毎日チキンを食いすぎて
頭がいっちまったのさ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:30:54.80 ID:LfqreKdq0.net
エディーマーフィーとジムキャリーは日本人からしても面白い
あいつら凄い
あいつら凄い
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:32:20.12 ID:wmroPsDM0.net
>>88
満面の笑みでおkポーズしてるだけでわろてしまうわ
満面の笑みでおkポーズしてるだけでわろてしまうわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:31:10.81 ID:hvEvv5a50.net
道を横切る=車にはねられて死ぬかも
向こう側=死後の世界
こういう事かと思ったわ
向こう側=死後の世界
こういう事かと思ったわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:31:32.66 ID:QgvL6XvR0.net
>>91
頭いいな
頭いいな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:32:24.22 ID:FAxHPfZo0.net
そういや子供のころ、なぞなぞで
「犬はなぜ尻尾を振るのか」→「しっぽがあるから」で憤慨した記憶がある
「犬はなぜ尻尾を振るのか」→「しっぽがあるから」で憤慨した記憶がある
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:35:58.15 ID:+VM73+Sk0.net
大松「反対側に行きたいからだろ」
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 22:36:07.83 ID:dSCaH3Cq0.net
今回のアカギがこんな感じやった
関連記事
アメリカンジョークの面白さは異常
アメリカンジョークの面白さは異常
1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04
コメント一覧
chickenだから意味あるのに
B「そうだな…(チキンってのは臆病者か?鶏か?)」
A「時間切れ!正解は、向こうに行きたかったからさ!」
B「おいおい、こりゃ一本取られたね!ハハハ」
「電車で」
みたいな?
返答がアスペっぽいから面白いって事なのか?
こどもが喜びそうな意地悪なぞなぞレベルだなw
甘くて臭くて恐いものなーんだ?→トイレで饅頭食ってる鬼でした的な拍子抜け系なぞなぞみたいな感じか
A. 食べるため
的な単純故に意味深っぽい問いについて考えさせ、ドストレートな答えを教えてズッコケさせる感じ
ボケっぱなしでは、ポカーンとされてしまう
向こうじゃとぼけた発言がそのまま笑いになるって事なのかねぇ
まぁ日本人は頭かたいからなそれを越えてボケないとボケにならないアメリカ人は頭の回転早いんすね
白人に媚びたい奴だけ笑えばいいよ
それこそ笑えないけどな
お笑いネタは何かしら面白い事を予想するけどその裏をかいてあえて普通の事を言うみたいな?
アメリカ住んでたが、日本人は全然自信持って良い
チンコのサイズも笑いも臆するなかれ
アメリカはジョークが挨拶代わりになっているのか?
それとも、物凄い笑い上戸なのか?
ブラックジョークで笑えるのなら、何でも笑えるだろうねw
ユーモアというより国民性だろう
チキン(腰抜け)でも何かを成すには(危険な道を渡る)勇気を出さなきゃいけない
って答えてくれる
(どうして、ニワトリは道を横切ったの?)
ニワトリの道に人間の道が交わって、そう見えただけ。
これ立川志の輔師匠の落語だな
これは相手の期待を裏切って普通の事を言う、というタイプのジョークなんだと
肩すかしネタやね
問「パンはパンでも食べられないパンはなーんだ?」
答「腐ったパン」
みたいな感じか
「死ぬためだよ。」とでも訳すのかと思ったら
とんだ肩すかし。
新台に座ろうとしたおっさんが店員に止められて
なんでや?って怒ったら
店員が、本日はレディースデイですので…って答えて
それ聞いたおっちゃんが隣に座ってた婆ちゃん指差して
これ、もう女ちゃうで
って言ったもんだから婆ちゃんブチキレたんだけど
それと同じノリなんかね?アメリカンジョークってのは
そこに山があるからは評価されるというのに。。。。
富樫「全員死にます」
これ思い出した
「ママ、アメリカって遠いの?」
「黙って泳ぎなさい」
妙に納得した
「隣の家に囲いができた」「ウォー!!」
ウォーは巻き舌でな。
②「横切ってる最中に轢かれてあの世(the other side)に行くため
ってことで成立すると思うんだけどそうじゃないのね
牛をビーフとか、豚をポークとか呼んだらおかしいだろ?
ぼっさんがなんで面白いのかと一緒や
当たり前体操が確かに近いかなあ
聞いた人が心の中で突っ込み入れるタイプのジョーク
人を食ったような返事が面白いってだけで
(どうして、ニワトリは道を横切ったの?)
(横切ってるのは俺たちだぜ)
って返すね
ギャグの部分は、戸田本人が、自分で考えてるわけじゃないんだぞ。
何も知らないくせに、いいかげんなことを言うなクソバカゴミクズ野郎。
「B級映画」の本当の意味も知らないんだろ?
そんなニワトリが轢かれるリスクを冒してまでなぜ道路を渡ったのか知りたくなるじゃん?
ところがどっこいそこに理由なんてなかったんだよ
HAHAHA書いてて意味がわかんねえ
みたいに発想が凝り固まってないと面白くないタイプのやつ