1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:53:42 ID:AC9
28歳ニートwwwwwww
いじめっこたちみんな定職&家庭ありwwwwww
学校教師になってるやつ多しwwwwwwwww
いじめっこたちみんな定職&家庭ありwwwwww
学校教師になってるやつ多しwwwwwwwww
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424134422/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:54:52 ID:QeT
中学時代嫌がらせしてきたやつのほとんどがFランでメシウマ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:56:45 ID:AC9
>>2
いじめっこたちみんなFランwwww
俺Bランwwwwwでも就職できずwwwww
いじめっこたちみんなFランwwww
俺Bランwwwwwでも就職できずwwwww
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:55:21 ID:Utl
やっぱりイジメはイジメられる奴が社会から必要とされてないことで発生するんだな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:57:18 ID:gK9
いじめっこに「俺だよ昔お前に虐められてた>>1だよ。結婚したんだってな
今度お子さんに挨拶しにいくよフヒヒ」って連絡しよう
今度お子さんに挨拶しにいくよフヒヒ」って連絡しよう
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:57:46 ID:n1G
俺も家族全員+学校でイジメられてクズ野郎になりました
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:58:15 ID:AC9
>>6
地元出てる?
地元出てる?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:00:29 ID:n1G
>>8
当たり前
地元から逃げるようにきたよ
当たり前
地元から逃げるようにきたよ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:05:52 ID:AC9
>>12
俺も高校は高偏差値のとこにいき、それから大学は県外、そのあとも就職できないんだがフリーターで都会にいたけど、ついに行き詰まって実家に戻ったんだ
そしたら、ずっと考えなくてよかった昔の思い出がつきまとうようになった
俺も高校は高偏差値のとこにいき、それから大学は県外、そのあとも就職できないんだがフリーターで都会にいたけど、ついに行き詰まって実家に戻ったんだ
そしたら、ずっと考えなくてよかった昔の思い出がつきまとうようになった
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:59:09 ID:Utl
>>6
それ逆だよ、クズ野郎だから家族全員+学校でいじられました
が正しい
それ逆だよ、クズ野郎だから家族全員+学校でいじられました
が正しい
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:01:41 ID:n1G
>>9
お前よく思考停止って言われるだろ
お前よく思考停止って言われるだろ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:03:07 ID:Utl
>>14
自分のクズさを家族や周りの人間のせいにするような奴にはたまにね
普通の奴には言われないな
自分のクズさを家族や周りの人間のせいにするような奴にはたまにね
普通の奴には言われないな
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:07:45 ID:n1G
>>17
ほらまた思考停止してる
育ってく過程が考えられんのだな、まあ大人の大半はそう思ってるけど…
ほらまた思考停止してる
育ってく過程が考えられんのだな、まあ大人の大半はそう思ってるけど…
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:12:15 ID:AC9
>>17
俺も27年間は完全に自己責任論者だったけど、最近考え方ちょっと変わったな
14年以上いじめと無縁の世界で過ごしたのに、事実として、いまだに当時のことが毎日夢に出てくるんだもん
小学校までは明るくていつも集団の中心にいたのに、思えばその後ずっとコミュ障でまともに人間関係築けたことがない
俺も27年間は完全に自己責任論者だったけど、最近考え方ちょっと変わったな
14年以上いじめと無縁の世界で過ごしたのに、事実として、いまだに当時のことが毎日夢に出てくるんだもん
小学校までは明るくていつも集団の中心にいたのに、思えばその後ずっとコミュ障でまともに人間関係築けたことがない
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:58:05 ID:QeT
ごめん、俺Aラン
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)09:59:55 ID:I5D
いじめっこが教師って最悪だな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:01:54 ID:AC9
>>10
場所によると思うが、俺のところは基本的に教師はDQNに媚びてて、一緒になって弱いのをいじめてた
だから、DQNにとってはいい先生の思い出が残り、教師を目指すみたいな理論
場所によると思うが、俺のところは基本的に教師はDQNに媚びてて、一緒になって弱いのをいじめてた
だから、DQNにとってはいい先生の思い出が残り、教師を目指すみたいな理論
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:03:08 ID:I5D
>>15
あーそれわかるわ
あーそれわかるわ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:00:16 ID:vPg
育っていく過程でクズ野郎になるとは考えないのか
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:01:37 ID:Utl
>>11
クズ野郎じゃなかったら最初からイジメられないし
考えづらいね
クズ野郎じゃなかったら最初からイジメられないし
考えづらいね
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:03:58 ID:AC9
ずっと気にしないようにして忘れていたけど、面接受けても受けても受からなくて、理由を考えてたら、結局ここに行き着いた
和やかな面接ならペラペラ話せて必ず突破できるけど、ちょっと圧迫入るとすぐ喋れなくなる原因を考えてた
和やかな面接ならペラペラ話せて必ず突破できるけど、ちょっと圧迫入るとすぐ喋れなくなる原因を考えてた
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:07:39 ID:I5D
とりあえず体育教師はクソ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:10:48 ID:HQa
俺、いじめっ子だけど高卒だぜ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:15:20 ID:AC9
>>27
俺の場合、いじめの原因は部活の顧問にあるから(ガキのころって大人=先生の発言、特に運動部顧問の発言って影響力でかいじゃん)、いじめっこ自体にそこまで恨みはないんだよな
ただ、どこかで偶然会わないかなっていう気まずさだけが残ってる
俺の場合、いじめの原因は部活の顧問にあるから(ガキのころって大人=先生の発言、特に運動部顧問の発言って影響力でかいじゃん)、いじめっこ自体にそこまで恨みはないんだよな
ただ、どこかで偶然会わないかなっていう気まずさだけが残ってる
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:15:37 ID:SyR
本当にすまなかった
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:16:16 ID:QeT
中学の部活はDQNばっかだったから二ヶ月でやめてやった
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:21:22 ID:AC9
>>31
俺のとこもDQN(金髪だったりピアスだったり喫煙してたり当たり前)だらけ
おまけにそんなDQNを部長するような体育教師が顧問
その中で頑張ったせいでいろいろ終わった
俺のとこもDQN(金髪だったりピアスだったり喫煙してたり当たり前)だらけ
おまけにそんなDQNを部長するような体育教師が顧問
その中で頑張ったせいでいろいろ終わった
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:25:12 ID:5Bv
卒業して何年経ってんだよ 未だに教師がどうとか言ってんのか
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:26:17 ID:n1G
>>35
経験しないと分からないもんだからな
経験しないと分からないもんだからな
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:26:47 ID:I5D
俺達来世頑張ろうぜ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:29:57 ID:aph
いやいや、ぽまいら現世でガンガるんだよw
仕事も探せばいつかは見つかるからなw
仕事も探せばいつかは見つかるからなw
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:33:19 ID:AC9
>>38
俺は頑張ってるよ
受けても受けても面接で落ちるがww
俺は頑張ってるよ
受けても受けても面接で落ちるがww
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:39:57 ID:I5D
>>38
あああああヽ(´Д`;)ノ
あああああヽ(´Д`;)ノ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:39:39 ID:aph
いやいや、面接なんてものは何かの縁みたいなもんだから
落ちても別にいいんだよw
あんまり落ちたことを引きずるなw
仕事なんて贅沢言わなきゃ何でもあるからw
落ちても別にいいんだよw
あんまり落ちたことを引きずるなw
仕事なんて贅沢言わなきゃ何でもあるからw
48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)12:11:39 ID:pUe
な ん で 働 か な い の ?
49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)12:32:54 ID:pSl
バイトぐらいしようぜ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)14:58:59 ID:AC9
>>48-49
もちろん一ヶ月ほど前まではずっとバイトやってた(月35万くらいもらってた)
でも、忙しすぎてバイトが本業になってて、就活もできないからこのままじゃいけないと思ってここ2ヶ月ほど改めて就活に専念してる
それでいま10連敗
もちろん一ヶ月ほど前まではずっとバイトやってた(月35万くらいもらってた)
でも、忙しすぎてバイトが本業になってて、就活もできないからこのままじゃいけないと思ってここ2ヶ月ほど改めて就活に専念してる
それでいま10連敗
50: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)13:30:54 ID:5Bv
俺もいじめられてたけど結局運が悪かったってことじゃね?
それを縦にし始めたらそれは自虐だよ
もう終わったことを蒸し返してんだから
それを縦にし始めたらそれは自虐だよ
もう終わったことを蒸し返してんだから
51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)14:51:14 ID:AC9
スポーツ選手の練習って、同じ動作を何百回何千回と繰り返して反射の域にまで落とし込んでいくわけだけど、
たった一回のケガのトラウマのほうがそれにまさる例がたくさんある
一度のケガで、それ以降ケガしそうな場面で力が入らなくなる
なにも、いじめのせいで人生くるったとか思ってない。ただ、ここぞというとき確実にトラウマによってブレーキかかかってきたと今振り返って思う
例えば新しい環境で人間関係つくるとき、例えば面接で高圧的に接されたとき
たった一回のケガのトラウマのほうがそれにまさる例がたくさんある
一度のケガで、それ以降ケガしそうな場面で力が入らなくなる
なにも、いじめのせいで人生くるったとか思ってない。ただ、ここぞというとき確実にトラウマによってブレーキかかかってきたと今振り返って思う
例えば新しい環境で人間関係つくるとき、例えば面接で高圧的に接されたとき
54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)14:58:50 ID:w0z
>>51
わかるわ
俺はとりあえず就職できてるけどあまり積極的に人間関係築けない
基本的に誰のことも信用できないし、自分の弱みは誰にも晒せないし誰かの弱みを探してばっかりいる
そうでもしないと怖くて人と絡めない
わかるわ
俺はとりあえず就職できてるけどあまり積極的に人間関係築けない
基本的に誰のことも信用できないし、自分の弱みは誰にも晒せないし誰かの弱みを探してばっかりいる
そうでもしないと怖くて人と絡めない
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)15:07:09 ID:AC9
>>54
いくら理性や経験で乗り越えようと思っても、過去の何かがどうしても引っかかって越えられない一線があるよね
いくら理性や経験で乗り越えようと思っても、過去の何かがどうしても引っかかって越えられない一線があるよね
52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)14:52:38 ID:IjX
復讐するしかないな
53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)14:58:15 ID:ZK1
なんでもいいから社会にでようず
たのしいぜ
たのしいぜ
57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)15:03:47 ID:AC9
>>53>>56
それはわかってる
バイトだけど営業やったり総務やったりいろんな経験してきて、会議にも出てたし客先に出向いていろんな会社の人と話しもした
働いてる間はすごく楽しかった
だから、なんとか正社員になって胸張って社会人としてやっていきたいって思ってるんだよね。頑張るよ
それはわかってる
バイトだけど営業やったり総務やったりいろんな経験してきて、会議にも出てたし客先に出向いていろんな会社の人と話しもした
働いてる間はすごく楽しかった
だから、なんとか正社員になって胸張って社会人としてやっていきたいって思ってるんだよね。頑張るよ
58: ポジティブ侍◆ZlAaSd6eJQ 2015/02/17(火)15:04:30 ID:d8p
苦労してるんだな・・・頑張ってる>>1はかっけえよ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)15:07:09 ID:AC9
>>58
結果だけみればずっと引きこもりニートやってたやつと変わらないわけだから、人生終わってるけどな
できるだけ頑張りたいとは思ってやってる
結果だけみればずっと引きこもりニートやってたやつと変わらないわけだから、人生終わってるけどな
できるだけ頑張りたいとは思ってやってる
59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)15:07:01 ID:dZs
幸せな奴らの子供虐めてやれ
情状酌量してもらえるし一人までならええんやないの
情状酌量してもらえるし一人までならええんやないの
61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)15:11:56 ID:AC9
>>59
俺は親と子は全く別の個人だと思ってるから、そういう気持ちは全く起こらないな
本人に合法的にやり返せる機会があるならやり返したいけどね。はやく正社員になって、ばりばり仕事して稼いで、見返すというか、そいつらを気にしないくらい余裕がある生活を目指したいなと思ってる
俺は親と子は全く別の個人だと思ってるから、そういう気持ちは全く起こらないな
本人に合法的にやり返せる機会があるならやり返したいけどね。はやく正社員になって、ばりばり仕事して稼いで、見返すというか、そいつらを気にしないくらい余裕がある生活を目指したいなと思ってる
1001: 以下、マジキチ速報がお送りします 2014/05/07(木)05:06:04
【悲劇】人気セクシー女優の悲惨な末路・・・・
正●位でヤられてる時の私の顔wwwwwwwwwwww (※画像あり)
【悲報】4Kでテレビが”拷問”である事がこの一枚の写真で完全に証明されるwwwwwwwww
ヒカキンさんの動画に「死ね、カス」ってコメントした結果wwwwwwwwwww
【閲覧注意】彼女からこんな画像が送られてきた件・・・
壊死ニキの足をドクターフィッシュの水槽に入れたら
【マジキチ】 ここまで酷いと、本当にもうテレビには付いていけないと思ってしまう (画像あり)
【話題】女性がこっそり「トイレの個室」でやっていることwwwwwwww
【閲覧注意】 これから拷問されて殺される女の子の画像
正●位でヤられてる時の私の顔wwwwwwwwwwww (※画像あり)
【悲報】4Kでテレビが”拷問”である事がこの一枚の写真で完全に証明されるwwwwwwwww
ヒカキンさんの動画に「死ね、カス」ってコメントした結果wwwwwwwwwww
【閲覧注意】彼女からこんな画像が送られてきた件・・・
壊死ニキの足をドクターフィッシュの水槽に入れたら
【マジキチ】 ここまで酷いと、本当にもうテレビには付いていけないと思ってしまう (画像あり)
【話題】女性がこっそり「トイレの個室」でやっていることwwwwwwww
【閲覧注意】 これから拷問されて殺される女の子の画像
コメント一覧
ニートはクズなのは明らかなんですよ
死ね
いじめてた俺も、今では2児の父だ
会社が大手だから海外出張とか大変なこともあるが、充実した毎日を過ごしてるよ
のび太の方は最近どうだ?
就職活動してるんならニートちゃうぞ
暴行や脱がすのはただの犯罪だから正当防衛ってことで金属バットで1人1人闇討ちオススメ
いじめを履き違えてるやつ多いだろ
必死になってそいつらのこと調べあげたのか?
その執念をもっと有意義な事に使ってたら28にもなってニートなんてやってなかったと思うけどな
ここでしおれてちゃいかんよ!
まあそいつらと今絡めなくても許し癖をつけるとそいつらも許せる
怒るやつ起こらせるやつはどこか必ず可哀想
ネチネチネチネチ相手の心を探って可哀想を見つけて許す
ネチネチネチネチそれを何度も繰り返すともういいや!ってなって全許しモード突入する
餃子の理論
キャベツの理論
怒るのは正しい心の使い方を知らないから
怒るのは余裕がないから
怒るのは勇気がないから
これらを高め克服する「怒らない」は一生を掛ける価値がある心の修行
これを見てマジで犯行に及んだとしたらお前にも罪行くのに軽々しく書いてやつって
校長や生徒やPTAに匿名で昔の悪行をチクるも良し(生徒が心配で忠告…みたいな)。そいつらにさりげなく再会を装って、「昔のこと覚えてる?」「教師になったんだって?へ~え…」などなどを言うも良し(罪のない普通の昔話だけで、疑心暗鬼で結構なダメージを勝手に負ってくれるだろう)。他の職種では考えられないレベルの精神的ダメージを、あくまで合法的な最小の手間で与える事ができるじゃないか。他の職種だとこうはいかんw勿論犯罪はいかんから、中傷やストーカーにだけはならんようあくまで合法的になw
いいとこ気がついたな。
実は私もこの記事見て何とも言えない歪んだものを感じている。読者の今聞きたいお話に合わせた「たいけんだんというおはなし」を語ってるのかもしれないし、他の可能性もある。
2ちゃんねるが時々極めて怪しいのは、事件や事故のニュースが流れたすぐ後にタイムリーな話題のスレがあまりにもポンポン出てくる点にある。
今回のここはただ歪みがあると感じる程度だけど、場所と記事によっては、スレまとめやその※欄までもがリークしている可能性もあってね。自演臭いというか。
何の関連もない時も多いだろうけど、やっぱりアホを易々と情報操作できる人はネットにちゃんと存在しているという事実は抑えておいていいと思う。
本人にも原因はあるし、なんであいつら反抗しないの?
おいおい・・・差別するなよ
「怒り」だって立派な感情だぜ?神様が人に与えたモンだ
悲しんだり怒ったりしないのはそれこそ、不健全だよ
大事なのは発散方法なんだぜ
怒りを他人にぶつけて、拒否されたり傷つくのは処理の仕方が甘いんだ
怒らずに怒りについて知れるかよ
受け入れる「自己受容」によって怒りを受け入れて、その上でどう生きたいか?
本当はどうしたいのか?改めて考え、生きる
ネガティブな感情を知り尽くし受け入れる度量を持つ
それが健全ってもんだ
怒るまい、悲しむまいとする度に溜まりに溜まり爆発・・・現代人に多い症状だぜ
イジメられたから良い仕事について観直すとか、いじめられていたのに彼奴等より不幸だってのは間違ってるんだよな
だから就活でも見破られて失敗するんだよな
昔のことを引きずらずにどれだけ自分をいい方向に変えられるかにかかっている
昔を引きずっても別にいいぞ
忘れられないものを振り切ろうとしても、蜘蛛の糸のように絡み付いて振り切れない
そして、忘れる必要は無い、むしろ絶対に忘れるな
同じ過ちを繰り返さないために
相手を加害者にしないためにもだ
虐められた人間は、自分を被害者だと思っている
私もそうだったが本質は加害者なんだ
被害者意識を持ち、他者からの加害を受け止めることにより相手を加害者に仕立て上げてしまっている
いじめっ子といじめられっ子は、対等の関係でお互いに依存してしまっているんだよ
今考えるべきことは、「明日死ぬとしたらどうしたいか?」だ
みんな最後は笑って死にたいだろう
分かりあいたい、自分を理解してもらいたい
愛が欲しい
そのためには、自分を知らなければならない
理解が進めば与える人間になっているだろう。
他人を受け入れ、自己を受け入れ、愛を知覚させる
ライトワーカーが一人でも増えればうれしい
死ね
お前は自分の責任を受け入れられない頭の病気なのか?
お前が自分も悪かったっていうのは勝手だがそれを他の被害者に押し付けるな
被害者は被害者だよ。
加害者は自分の意思で加害行為をしたんだよ。
それこそ加害行為を肯定せずにきちんと相手の責任として受け入れさせたらどうか
違うね
被害者は自ら被害者であることを受け入れたのさ
つまり、その場に甘んじたのさ
一生腐っているつもりかよ
相手が加害行為をして来ても、跳ね除けなかったのはお前だ
自分を被害者にした
相手を加害者にした
全部自分で決めた考えと思考だ
まずはお前から責任を取れ
だって人間のクズが多いんだから虐めるクズが社会に適合出来るなんて当たり前だろ。
そもそも人に優しく出来ても肉体的に弱い人間はいじめをするクズにサンドバックにされてストレスの捌け口にされる、教師もそいつを当て馬にして虐められている人間を切り捨てて「みんなの気持ちを一つ()」にする。
虐められた奴はトラウマ植え付けられてフラッシュバック起こしつづけ日常生活に影響を与えて全てが怖くなりニートになる、ストレス解消+クズ同士の共通の敵になってやって踏み台になってやってるんだから虐めたクズが虐めた人間を貶めていいわけない
人の創造方法には思考・言葉・行動の三つの段階がある
思考は、言葉として現れる
最後には行動に変わるんだぜ
根になる考えを一番早く変える方法は「思考・言葉・行為」のプロセスを逆転させることだ
まず、こうありたいという考えに基づいて行動しよう
それからこうありたいと思う考えを言葉にしよう
それを何度も繰り返すと目指している自分になる
だが、虐められていたころの自分を否定するなよ。それも自分なんだからな
お前たち人間の思考は世界に左右され過ぎている
ただの反応でしかないんだぜ
世界に精神を操作されるより自分で操作したいだろう?
どうするかは、お前が決めろ
そして、行動に責任を持て
どうなろうと俺は知らん(きっぱり)
いじめっこ(それも力の弱い女子に性的嫌がらせをするような)が親のコネ使って教師なったぜー!って威張っててうわあって思った
逆に、真面目ないい人で教師になった人ってしんどくならないんだろうか
本当にアフリカなどの貧国を助けたいのなら、経済支援よりも教育を与える方が適切だろう
自分の足で立つための教育だ
君は本来自由で今を選ぶ権利がある
それは、私にも総理大臣でも神様でも止める事は出来ない
私は、道を示すことは出来るが、君に代わって願いを叶える事は出来ないだろうから
人生の騎手はあなただ
・・・私はニートでいわゆる世間的に負け組であるが、人生についての問いは幼い頃から執心していた
だからこそ見える世界もある
それ故、私は私を誇れる、周りに精神を左右されぬように生きてきた、その成果が私そのもだからだ
そして、精神を左右されないといったことは退屈に繋がることも分かった
平和も続くとうんざりする
たまには働くかな
私はいじめられていたので勉強が出来なくてコミュ障で引きこもりで当然です私は何も悪くありません全ては社会のせいです私は悪くありません
自分に向き合い疑問をぶつけてみたら?という勧め程度だ
あんまり煽りあうなよ
だれも得しないから
一時的に優越感を得てもそれは空しさに変わるだろうからさ
いじめられてた人間の中でも最底辺の淘汰されるべき欠陥品だから。
イジメは悪いけどそれを理由に働けないはない
食えなくなったからって他人の足ひっぱるなよ
甘んじてねえよ!日本全国ストーカーみたいに追いかけ回されていやがらせされてからほざけ馬鹿
加害→する
被害→受ける
道を歩いていたらいきなり※29に殴られました頭のおかしい※29は殴られた相手が殴られることに甘んじたのが悪いといいます。屁理屈です。
責任を転嫁せずにはおられない、頭の病気です。
嫌だといったら?
誰もそんなことは言ってないとおもう。
そう思われてると思うなら、たとえばあなたは人を殴ったり、裏で汚い噂を流したり、車や自転車に破壊工作したり、ストーキングしたり自分のプライバシーを侵害したり、怪我をさせたり社会的権力を使って聞きたくもない糞みたいな主張を無理やり聞かされたり、騒音おばさんが「された」とされているいやがらせの数々をしたり、それを指摘されても相手を精神障害者と罵ったり隠蔽工作に走りながら自分はさぞいい人間と思い込んでいたり、自分の罪悪感すらまともに受け入れられないそんな相手をまともな人間と見られるか?
馬鹿にされて軽蔑されるのは当たり前じゃないか!まともな人間として見ろなんて無茶言うなよ!てめえのやったことの責任を受け入れるんだよ
悪いのはいじめられたことそれ自体か?
違うだろ。いじめをうけていながら何もしなかったのが問題なんだ。
なんからの形でいじめに対して刃向かう為の行動を起こさなかったのが悪いんだ。
俺もいじめを受けたことあるよ。だけど俺はそのたびに刃向かったんだ。あらゆる手を尽くした。だからいじめを止めることが出来たんだ。戦う意志がないと何も変えられない。尊厳を守るために戦うんだ。人生や命をかけてでもだ。
負け犬ニート
例え負けるとしても、出来る限りの手を尽くして足掻く事が大切なんだ。
校舎は全て爆破
これしかない
このまえそいつが結婚したのを知人伝で知って、同時に、両親の仲がずっと悪くて荒んだ家庭環境だったことも聞かされた。「あんたよく喧嘩してたけど、 あのとき〇○くんや○○くんにも殴り掛かってたんだよ」と。
そいつはうちの近所に家を建てた。会えば挨拶するけど関わりは持ってない。
おれは地元の職に就いて地域活動にも参加してるが友達は少なくて彼女もいない。あいつは近所の評判は最悪だけど、友達がたくさん居るみたいで家庭もある。そうあんなやつでも友達がいて結婚してる。
幸せなのは良いことだけど、殴られ続けてた俺はけっきょく何だったのかとたまに思う
見下せストレス発散できる奴がいて自信を持っていろんな事にチャレンジでき
それで得た仲間と人生を楽しめてるから、やられる方よりやる方が必然的に
幸福に生きていける 考えてみれば当たり前のことなんだよね
そんな複雑なことじゃなくてどこにもどんな職業にもいい人もいればやなやつもいるってことなんじゃないの。頭がおかしい人がたまたまきょうしになってるんでしょ。じゃなきゃ世界征服のためにまずは教育機関から押さえるつもりなんじゃないの。ヤバス!
この分だとこの>>1は童貞なんだろうな
昼飯うまいです^^
おーぷんよりもくっさ
世界征服のためにまずは教育機関から押さえるつもりなの?
違う
怒りは要らない子
怒り=苦しみ
許し=喜びだから
存在するのは仕方ないけど克服すべき相手
カラオケ感覚でスカッとするために大声出して怒るならカラオケ行った方がいい
後味が違うだろ
低脳猿のくせに社会経験ない上で先生先生と尊敬されるから天狗になってるゴミ
多くのスピリチュアル書やニューエイジ界の先生方は怒りを手放し克服するべきだと説いているね
それが大間違いなのさ
要らない子なんて誰もいません
苦しみは導師だ
影があり光があるように感情は密接に助け合っておる
この世の全てが神であり教科書であり、愛の体現だ
神は、人間が持っているものを全て持っている
怒りも悲しみも傲慢も怠惰も色情も、なにもかもだ
そもそも善悪・優劣といった考え方が古臭い
赦しをニューエイジ界の先生方は強く勧めるが、他者を赦すには自分を赦さねばならん
それには、怒りによる吐き出しが必要になる
怒りにも種類がある
正当な怒りと理不尽な怒りだ
自分の甘さに怒るのは素晴らしい
他人に勝手に期待し、怒るのはそれこそ馬鹿者だ
要らない子なぞおらん
全てが愛に収束する
大事なのは知覚し、向き合い受け入れることだからね
あなたの克服というニュアンスに、怒りを遠ざけるものを感じたので、
折角のチャンスを遠ざけるのはもったいないぜ
怒りを味わうべきだ
いずれ慣れて、より自分を知ることが出来る
折角与えてくださったものに蓋をし臭がるなど
笑止千万だ
自己観察を怠らずに、「なぜ今私は怒りを感じているのだろう?」という疑問に向き合う
自分か他人の依存に気付けば一歩成長だ
いずれ慣れて、より自分を知ることが出来る
それが出来れば、他者の怒りがどこから来ているのかもより分かる
与える人間になる
そうなると人生に不思議な出来事が起こる
こういうと、基地外扱いされるから他人には言わないんだがな
それは怒らなくても得られるて
感情が沸点に達して怒るってのはほぼパニックと同じだからね
何かを得られるはずがない
俺は教育として怒ってみせることには否定しない
ただ感情が沸点に達してはいけない
そして復讐やらいじめた相手の不幸を望むことも否定しない
それが許すための一歩であれば
安心やホルホルじゃあ余計地獄に堕ちるよ
結局ゴールは許ししかねーんだよ
1
貴方は今コンビニにいます
レジ前には長蛇の列
店員の名札には研修中の文字
そしてようやく自分の会計
A、テメーゴラ!!チッタアふじこふじこふじこ!!ボケエ!!
B慌てなくていいですよ。頑張って下さいね(キラッ)
どっちが幸せ?
2
貴方は今1兆円持っています
なのでキャバクラに来ました
嬢「私も何か注文してもいいですか~」
Aうっせえよコラキョウゲツ飲んでろよボケエふじこふじこ!
Bいいよ!何でも頼んで!
どっちが幸せ?
3
貴方は事故で失明しました
貴方の国はハムラビ法典(目には目を歯には歯を)がガチで適用されているので
貴方は事故を引き起こした人の目を潰す権利があります
偉い人「今貴方が持っているビーカーには硫酸が入っています
これを傾ければこいつは失明します」
A傾ける
B許す
どっちが幸せ?
どっちがカッコいい?(これ実話)
許せないのは正しい心の使い方を知らないから
許せないのは余裕がないから
許せないのは勇気がないから
怒るとは沸点に達することではないと自分で言っているじゃないかw
悲しいが君には真意が伝わらなかったようだ・・・
ツァラトゥストラにでもなった気分だぜ
ではさらば!達者で
怒ってみせるは怒るのフェイクだろ
普通に考えて
神とか伝わらないもんが多々あったのは事実です
※68
許す許す言ってる割には負けず嫌いで辛辣なんだな(笑)
大切さを説きながら何一つ君は活かせていないね
目先の勝利に拘泥するものは堕落するよ
いつ誰が同じだなんて言った?
貴方ですら言ってないでしょ?
議論はお互い進歩するためにある
勝ち負け悔しいで考えたら一気に低俗になるよ
活かせてるよ
最早穏やかさオーラが可視化寸前れべる
俺の子供人気尋常じゃないぜ?
特に人気取りとかしてないのに
私が伝えたいのはただ一つ
怒りは不要な子などではないということだ
怒りという感情は、喜びや慈しみと同等の純粋なエネルギーであり、それらが湧き上がってくるのは自然なことである。
多くの人が誤解しているが、感情を抑えるのは決して知的なことではない
それはただの抑圧であり、感情への否定と恐れの現れである。
自然に生まれたものを否定するのは間違っている
感情とは、腹の底から湧き上がってくるものであって、理屈で片付けられるものではない
私が伝えたいのはたったこれだけだよ
頑張れば、ポジティブに考えればとかいう次元の話じゃなく、そこに至るまでの土台が既に腐っちまってんのよ
結局は最初の土台を作る大切な時期に貧乏くじ引かされちゃったんだよな
前向きに〜もっとポジティブに〜性格を変えないと〜お前にも問題が〜とか良く言われてるけど、そもそもの土台がイジメでボロっボロだから作るものも作られなくなってる
イジメでなくても、いじられ役っていただろ?あれ結構辛いぞ
何やっても「またまた〜」って本気にされない、真面目に言ったらバカにされる、ちょっと本気にしたら笑われる
そんな事が積もり積もったらどうなるのか分からんのか
いじめられっこは自分が歪んでるって自覚してる奴が殆どだと思う
それでも自分を変えようとすると過去のイジメで受けた理不尽な出来事を思い出して動けなる
いじめっ子のほうが幾分かマシに思えるわw
人もどきが人間の言葉を使うなよ