
1: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 09:44:59.53 ID:Fi2/cw2h0
預金の一部
いきなり
おもいきり文句いって半分取りかえせたんだけど
ほーん
いきなり
おもいきり文句いって半分取りかえせたんだけど
ほーん
引用元: ・国保払ってなかったらなんか差し押さえくらったんだけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:46:09.01 ID:TqGBkMKZ0
俺よく滞納してたけどそんくらい払えよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:46:34.67 ID:QhTjHmc70
いくら取られた?
俺もそれやられそうなんだけど超怖い
俺もそれやられそうなんだけど超怖い
6: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 09:52:42.92 ID:Fi2/cw2h0
>>3
10万
生活できねえだろって電話ごしで怒鳴り散らしたわ
10万
生活できねえだろって電話ごしで怒鳴り散らしたわ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:48:20.73 ID:PHDky/qy0
ちゃんと戦えよ国保なら全額取り返せるぞ
8: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 09:55:35.40 ID:Fi2/cw2h0
>>4
差し押さえは原則返さないくらい言いやがってたよ
淡々と喋ってむかついたから人格否定するレベルで罵倒しまくった
差し押さえは原則返さないくらい言いやがってたよ
淡々と喋ってむかついたから人格否定するレベルで罵倒しまくった
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:58:32.87 ID:PHDky/qy0
>>8
ちょっとその担当の名前と場所晒せ
ちょっとその担当の名前と場所晒せ
17: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:01:46.96 ID:Fi2/cw2h0
>>11
担当まで言ったらおれが捕まるわよ
名前一応控えてるから方法あるなら教えてくれよ
担当まで言ったらおれが捕まるわよ
名前一応控えてるから方法あるなら教えてくれよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:49:24.38 ID:JdjC4z7rO
取るもんは何としてでも取るからな
ヤクザだよ
ヤクザだよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:53:54.29 ID:QhTjHmc70
まじかよタンス貯金にしようかな超怖い
9: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 09:57:06.66 ID:Fi2/cw2h0
電話の一本もしろよ何の為に税金使って電話おいてんだよって言ったら
以前かけた時に別の人が出たとか頭湧いてること言ってたし
カスだよ役所は
以前かけた時に別の人が出たとか頭湧いてること言ってたし
カスだよ役所は
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:57:22.99 ID:5SlLXGNU0
そんな罵倒され慣れてる奴にいくら暴言吐いたって虚しくなるだけだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 09:59:54.25 ID:LFzEiUT8O
国民健康保険?
18: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:04:00.87 ID:Fi2/cw2h0
>>12
そう
国保は辛いよ
そう
国保は辛いよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:00:02.88 ID:FFzboE5y0
何を言おうと滞納したお前が悪いけどな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:00:07.83 ID:H4NUKcTgO
バイト相手にひどいこと言うなよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:01:22.76 ID:fPf1DIFO0
口座作る銀行を家の近くと大手回避すれば問題なしと聞いたことがある
18: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:04:00.87 ID:Fi2/cw2h0
>>15
預金見つからなかったら給料差し押さえるよあの糞共
預金見つからなかったら給料差し押さえるよあの糞共
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:05:55.27 ID:tIZo5UxBO
俺も滞納気味だから聞きたいんだが、
何ヶ月滞納してれば差押えなるん?
何ヶ月滞納してれば差押えなるん?
21: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:07:10.43 ID:Fi2/cw2h0
>>19
何ヶ月だろ役所によるんじゃね
おれはちょうど10万円分くらい
何ヶ月だろ役所によるんじゃね
おれはちょうど10万円分くらい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:06:30.86 ID:U4+4fLDc0
あいつら過剰払いのときは一切無言なのに未払いはすぐ嗅ぎつけてきやがる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:08:05.54 ID:fPf1DIFO0
就職先言わなきゃバレないだろ
…バレんの?
…バレんの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:09:30.76 ID:QhTjHmc70
>>22
おれはなぜかバイト先に給料振込口座教えろって電話があったらしい
おれはなぜかバイト先に給料振込口座教えろって電話があったらしい
26: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:12:01.27 ID:Fi2/cw2h0
>>22
収入から国保の額決めるんだから就職先なんか余裕でバレてるだろ多分
収入から国保の額決めるんだから就職先なんか余裕でバレてるだろ多分
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:08:15.88 ID:XrAJaLTZ0
金あんなら払えよ
24: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:08:56.45 ID:Fi2/cw2h0
そもそも保険に強制で入らないといけないってのがおかしいだろバカ高いしよ
完全に元取れてないわ
保険のせいで餓死なんかしたら本末転倒すぎるわ
完全に元取れてないわ
保険のせいで餓死なんかしたら本末転倒すぎるわ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:14:10.42 ID:OsMeOAF50
ここ数年病院行ってないし身分証としても微妙だし何のために払ってるのか
28: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:16:34.84 ID:Fi2/cw2h0
>>27
老害共に世間話をする場を与える為ですね
ホント馬鹿らしいわ
老害共に世間話をする場を与える為ですね
ホント馬鹿らしいわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:18:52.29 ID:IxSJqBQ50
だからタンス預金にしておけとあれほど…
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:20:30.59 ID:5ntiYu4c0
保険料高杉るよな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:21:08.26 ID:FGND2VZbP
国保くらい払えよ。そんな高くないだろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:22:49.52 ID:lUtEYBjK0
国保?
年金じゃねぇの?
健康保険は入ってなきゃ取られないだろ
年金は払ってないと強制徴収されっど
年金じゃねぇの?
健康保険は入ってなきゃ取られないだろ
年金は払ってないと強制徴収されっど
36: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:25:44.13 ID:Fi2/cw2h0
>>32
こっちはむしろ年金は言ってこない
年金も義務だけどなんで保険だけ差し押さえまですんだよハゲって言ったら
なんか性質がどうのこうの意味わかんないこと言ってた
保険入らないってできるの?
こっちはむしろ年金は言ってこない
年金も義務だけどなんで保険だけ差し押さえまですんだよハゲって言ったら
なんか性質がどうのこうの意味わかんないこと言ってた
保険入らないってできるの?
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:23:41.10 ID:PeWR47NW0
国保は確か年収によるだろ
350万前後から極端に高くなるとか聞いたことある
350万前後から極端に高くなるとか聞いたことある
34: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:23:51.79 ID:Fi2/cw2h0
保険料は役所によって計算のしかたが違うよ
住んでるところによっては倍くらい違ってくる
住んでるところによっては倍くらい違ってくる
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:24:50.32 ID:C7zs70dB0
国保は滞納したら失効するんじゃないの?
年金は徴収されるみたいだけど
年金は徴収されるみたいだけど
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:28:03.72 ID:xFa/Q13s0
住民税は払わないとヤバイ
気をつけろよ
気をつけろよ
38: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:32:21.49 ID:Fi2/cw2h0
しかもおれんとこの役所は生活保護がザル審査だからムカつくんだよ
ナマポにはポンポン金出すくせに働いてて生活厳しいやつからはガンガン取りやがる
ナマポにはポンポン金出すくせに働いてて生活厳しいやつからはガンガン取りやがる
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:32:59.28 ID:j+fhXQt80
差し押さえって事前に通知がこないとできないはずなんだけど本当にいきなり食らったの?
40: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:34:55.46 ID:Fi2/cw2h0
前は電話きたのに今回は電話の一本もないってなんだよ人によって電話するしないあんのかよって言ったら>>9
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:35:52.11 ID:fRag3jh70
なんだただのキチガイじゃん
このまま死ねばいいのに
このまま死ねばいいのに
44: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:37:25.36 ID:Fi2/cw2h0
これで死んだら>>41
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:37:19.93 ID:PBirQ7Cj0
低所得者なら低所得者らしく、免除だかの申請しろよ
45: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:40:47.83 ID:Fi2/cw2h0
>>42
おそらく免除されるレベルまでの低所得じゃない
カツカツだけど
おそらく免除されるレベルまでの低所得じゃない
カツカツだけど
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:05:50.03 ID:28//E8Pq0
>>45
ただ次に国保に入ったりする場合
遡って転入届出した時点からの分を払わないといけないと言われた
なんで持ってもいない時期の分まで払わないといけないんだよと思ったけど
ま、もう作らないだろうな
後、国保抜ける前だけど
未払い分がある間は新しい保険証は渡さん
でも今後も保険料は取っていくとか言われたな
マジでいろいろとおかしいこの制度
ただ次に国保に入ったりする場合
遡って転入届出した時点からの分を払わないといけないと言われた
なんで持ってもいない時期の分まで払わないといけないんだよと思ったけど
ま、もう作らないだろうな
後、国保抜ける前だけど
未払い分がある間は新しい保険証は渡さん
でも今後も保険料は取っていくとか言われたな
マジでいろいろとおかしいこの制度
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:37:24.24 ID:28//E8Pq0
おれも前に差し押さえられたな
で、もう国保やめるから今後は払わん!
って言ったら一度入ったら辞めれませんとか言われたよ
やめるには社会保険に入るか親の扶養に入るしかないと言われてどっちも出来なかったから
色々調べた結果
転出届を出す、他所の市や県で転入届を出す、ここで国保から抜けれる
でまたそこで転出届を出す、元の場所で転入届を出す
この時に国保に入らなければOK
入れとか言われるけど、金が払えないからとか言ったら何とかなった
ホントお役所仕事って感じだったわ
普通にやめさせろや
で、もう国保やめるから今後は払わん!
って言ったら一度入ったら辞めれませんとか言われたよ
やめるには社会保険に入るか親の扶養に入るしかないと言われてどっちも出来なかったから
色々調べた結果
転出届を出す、他所の市や県で転入届を出す、ここで国保から抜けれる
でまたそこで転出届を出す、元の場所で転入届を出す
この時に国保に入らなければOK
入れとか言われるけど、金が払えないからとか言ったら何とかなった
ホントお役所仕事って感じだったわ
普通にやめさせろや
45: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:40:47.83 ID:Fi2/cw2h0
>>43
マジかよ入らなくても良いのかよ
やってみるかなそれ
マジかよ入らなくても良いのかよ
やってみるかなそれ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:44:35.59 ID:j+fhXQt80
そもそも差し押さえに電話で通知する必要は無いんだが
47: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:50:00.70 ID:Fi2/cw2h0
>>46
義務はないらしいが原則するらしい
前回はきたし
まあ税金使って電話おいて市民の為に働いてるって言ってんだからそんくらいしろよハゲって
そこはそんなにつっこんで話はしてない
義務はないらしいが原則するらしい
前回はきたし
まあ税金使って電話おいて市民の為に働いてるって言ってんだからそんくらいしろよハゲって
そこはそんなにつっこんで話はしてない
48: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 10:53:43.85 ID:Fi2/cw2h0
五万円いたいよーお金ないよー
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 10:56:44.50 ID:o+zT1RAP0
ちゃんと重い病気にかかったら死ぬんですよね?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:04:12.04 ID:o+zT1RAP0
保険料払えない人が治療費捻出できるんですか?
62: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 11:34:06.99 ID:Fi2/cw2h0
>>54
いやそれ言ったら保険入ってても高額な医療費なんか払えねえよ
そもそも保険ってそういう時に困るだろって人が任意で入るもんだろ本来
高い保険料払って歯医者もいけないんじゃ意味がねえよ
いやそれ言ったら保険入ってても高額な医療費なんか払えねえよ
そもそも保険ってそういう時に困るだろって人が任意で入るもんだろ本来
高い保険料払って歯医者もいけないんじゃ意味がねえよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:16:15.43 ID:j+fhXQt80
保険は何かあったときのための積み立てなんだから
積み立ててない人が必要になったら金よこせっていう方がおかしいだろ
積み立ててない人が必要になったら金よこせっていう方がおかしいだろ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:18:31.98 ID:4QR3IPMh0
保険料払いたくないから入らないって奴が増えると
いざ大怪我や病気したときにそんな大金払えるわけないだろ!とか言う馬鹿が出たり
治療が受けれなくて死人が出た、国は何やってるんだ!とかよくわからん団体にアホみたいに叩かれたりするから役所も必死
いざ大怪我や病気したときにそんな大金払えるわけないだろ!とか言う馬鹿が出たり
治療が受けれなくて死人が出た、国は何やってるんだ!とかよくわからん団体にアホみたいに叩かれたりするから役所も必死
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:46:39.77 ID:fA14spcNO
去年の国保代が78万だよ。払えんわ、もうアホかと!
65: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 11:57:01.62 ID:Fi2/cw2h0
なんで強制なのかね
いざという時に困るってんなら火災保険が強制じゃないのはなんでなんだぜ
>>63
すげえ
いざという時に困るってんなら火災保険が強制じゃないのはなんでなんだぜ
>>63
すげえ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 12:32:11.96 ID:agq5sO630
>>63
40歳以上か
40歳以上か
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 11:56:57.59 ID:lg/DBW000
働けば払える
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 12:06:24.74 ID:UAVWnVemP
これは払いたくない
使わなかったら何割か返還して欲しい
生保のゴミはもちろん有料な
使わなかったら何割か返還して欲しい
生保のゴミはもちろん有料な
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/28(木) 12:19:45.80 ID:scF8wzABO
「保険」とか言ってるから勘違いする奴出るんだよ
実質的には「医療税」で治療費軽減は納税者特権だってはっきり言わなきゃ
実質的には「医療税」で治療費軽減は納税者特権だってはっきり言わなきゃ
69: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg 2013/02/28(木) 12:23:45.62 ID:Fi2/cw2h0
じゃあ医療税たけえよ
コメント一覧
謎の男はひなが倒すお!!!fuck
無収入なら2万程度、普通に働いてるなら引き落としで気にしない程度だろ
医療保険いらんて言う奴はアメリカの医療制度崩壊見てからものを言え
やっぱり同情できないや
知り合いは最近新築マンションを購入したので教えたら差し押さえてくれるかなwww
払わなかったのは悪いがまさかいきなり強制出金されててびびった
あいつらの始末が悪いのは、取り立て出来ないヤツらからの取り立てはすぐ諦める所だな
だから結果として、普通に暮らしてる一般人が、失業したりして金が無いから保険料が払えない状態の時に、なけなしの金を強制取り立てしていくように見える
EUは14%、アメリカはほぼ民間保険で収入の4割が保険料に消えるんだが、
それでも日本の公的医療は高いかね。
一応「いついつまでに払わないと差し押さえる」って知らせが来ない?
うちも以前食らったけど、自営からリーマンになったときに変更し忘れてたせいで二重取り状態だったから返ってきたわ。
世間の仕組みも知らずに自分の身を守れると思い込む連中ばっかでほほ笑ましいよ
病気になったら窓口で10割キッチリ払えよクソ共
ゲームやる暇あるなら人生ゲームを攻略しろよ
話はその後だ
しかし、役所は勝手に差し押さえは出来んぞ。ちゃんと差し押さえする前に本人へ配達証明で通知するからな!それで知らないわけだから、やっぱり非人間であり屑だな。なんせ自宅に届く郵便物すら目を通さないんだからな。
>>1みたいな奴が、結局は生保に入って周りに迷惑かけまくって、多額の医療費を役所に負担させて死ぬ。
減免申請とかしなかったんですかね?失業して収入が少なくなったら、国保税の減免適用の可能性ありますよ。あと、役所の人も人間だからね。文句言ったり怒鳴ったりせず、愛想良くしたらいいよ。そしたら味方になって尽力してくれるし融通も効くのになあ。
今はもうサラ金の方が利息安いからいいな
税金高いんだよなぁ
こういうのが本当に病気になったときゴネれば何だかんだ生保とかで面倒見てしまう所。
結局真面目に金払う奴が損という事になる
まったく病院に縁がない生活をしているので(それはいいことなんだけど)
年間50万も持ってかれるのはため息が出ることもある
保険利用額が○円以下の人は次年度の健康保険料●%OFF!みたいなんがあればいいなーとか思ってしまう
そうすれば暇つぶしで病院に行く人も減るんじゃなかろうかw
国保と年金ごっちゃにしてるガキも多くなるんじゃね?
よって老人が少数派になる2050年まで待つべしだ。
その頃になりますと人口バランスのとれた少数精鋭の良い国に
なりますよ。
だいたい、税金の徴収だっていきなり行くんだろ。
予告したら資産隠される。
○○税は血も涙もないが××税はあるとか言うんだぜ?
払う側からしたらどっちも同じなんだから均等に徴収しろよって思うわ
マイナンバーで少しはましになると期待するが
なにせ公務員って名称は一緒でも人によって審査レベルが違いすぎるからなぁ
健康である努力をしている訳だし。
正しくは国民健康保険税、税金くらいちゃんと払いなはれ
税の徴収権考えたら過剰な罵倒は公務執行妨害で警察に引き渡すのが正しい。
そう考えると主がウソをついている可能性が高いので真似しないほうがいいよ。
おそらく役所いって泣きついたってのが本当だとおもう。
保険料も年金も地味にアップしていくし
そのくせ、年金の運用失敗の大赤字の責任は誰も取りやがらねえ
ここ数年で控除や減税廃止で急激に金大目に取られていくようになったよな?
中流階級の勤め人ならあっぷあっぷ状態だよな?俺だけか?
自動車税はサラ金並の利子だし、おかしいよな!
日本から出て行けよ
どうせ相当長い間無視し続けたとかでしょ。
警告無視しといて、罵倒するとか頭おかしい。
俺も払わないで逃げて、引っ越しをしたけど、最近は通知が来なくなったけど、そろそろか?
引っ越し先の国保は確定申告で節税しまくった後の金額を申請したから払ったけど、あんまり節税しなかった時の保険料はマジで恐怖だった。前年に20万だった保険料が翌年通知無しで40万なんてありえねーだろ。申告した所得はほぼ一緒だぞ。
>>1は払うべきだし自前で払えないにしても何らかの手を探すべきだろう
しかし>>1みたいなやつに限って医療費払わんってのは何の根拠もないだろ
とマジレス
ほんと役所の対応見てると貧乏人はサッサと死んでくれって感じだよなw
いや、ある程度支払分をおいといたのに、そのはるか上を行ってた。
払おうか?と親に心配されるレベル。
あれは何だったのだ? そして今年もあの額なのか? 洒落にならん。
俺もそう思うぞ
下限はあるが、保険証無使用で1年ごとに保険料減額していく。
1年、5年、10年と無使用でキャッシュバック。
完全かけ捨てならもっと恩恵が欲しいが、今の恩恵ならかけ捨てにはちと高い。
払ってないのに貯金して居直るとか完全にゴミくずだろ
まぁ大抵、仕事してりゃカラダ壊すからなこの国はw しっかり天引きされてろや
日本から出ていけよキチガイ
そのくらい払えカス
激安なのはお前がニートだからだろ。
職失った時は、無収入なのに130万払えとか来たぞ。
あれって前年の収入から計算するからな。
無収入が130万もどうやって払えばいいのかわからんし、普通に病気や怪我してもそんなに金使わねえよって思ったわ。
まさにマジキチw
その場合いま無職ですって役所に言ってもなんともならんの?
年収1000万だろうが2000万だろうが国保料は各自治体の最低限額ですよ
ついでに住民税も0円になってうまーww
国保は加入者の状況によるんだよ
・前年度の所得
・現状の収入(生活状況)
・住民票のある自治体
前年度に高所得だったら現状無職で貯金ゼロでも数十万の請求来ることはある
しかも金額は住んでる自治体によって全然違う
ソースのスレ>>1も、仕事してても国保が高い自治体居住かもしれないし、
貯金切り崩して生活してるレベルかもしれない
それを事情の異なる奴らが、
「自分はこれくらいの請求額だからアイツも払えるはず」と叩くのは完全におかしい
ただし、現状無職だったり収入が著しく減少した場合は申請すれば減免が通る事が多い
低所得の場合も相談すれば、分割や猶予してもらえる事がある
その点で>>1は駄目
こいつは一度自分の家系調べたほうがいいかもな、すげぇチョン臭がする
これで>>1の援護できるお前がすげぇよ・・・
対応見て異常だと思わんの?馬鹿なの?
もったいね
>>1の情報
・預金の一部で10万差し押さえられた
・生活できねえだろって電話ごしで怒鳴り散らした
・本人談「おそらく免除されるレベルまでの低所得じゃない」
これだけ
で、お前は>>1の職業その他現状の生活レベル、
前年度所得と国保請求額をどう判断したの?エスパーなの?馬鹿なの?
しばらく貯蓄切り崩してのんびりしようと思ったけど
とてもそんな気になれない定期支出だわな。
一年未加入でやりすごして、再就職した次の年から
払うことになったけど、保険証ないのって精神衛生に
よくない。
最低でも1日1回は構ってあげないとタヒんじゃうからな ^ ^
源泉取られてるんですけどねぇ…
全額支払うしか方法がない
20万滞納で滞納金20万の40万支払
自己破産しても税金は免除されないから滞納してるやつは払っとけよ~
貧乏になると色々ギャンブルしなきゃいけなくなる。
生きること自体ギャンブルになるし。
あと、差し押さえは最後の手段で、普通は督促→納税相談(税方式取っている場合)→職員訪問ってお決まりの手順があるから、何度も何度も無視した滞納者が悪い。
相談して、少額分割してれば差し押さえなんて無かったのに。
健康保険法で、雇用者は従業員の保険料の半額を負担せにゃならんのやで。
これのおかげで、本来月何万くらいの保険料がかかってても、安く済んでるんやで。
しかも、扶養者(子どもや後期高齢者以外のじいちゃんばあちゃん)は基本的に無料やで。
まぁ、保険証無くても医療は受けられるが十割負担やし、自由診療(医者が勝手に金額決められる)になるから、全額自分で払うわ厨にはそもそもメリットがない。
実際、その時になったら元々金無いんだから、自分で払えないのが大半なのに。
ここ見てる奴はネット環境揃ってるようだしぐぐればすぐに見つかるのになw
日本人の85%は一生涯に支払う保険料総額の方が高いまま死んでいく
つまり、残り15%の奴隷
これに気づいてない馬鹿が「安心を買っている(キリッ)」などと口走りながら、一生ゼロ負担の人達の養分になっているんだろう
負担ゼロ、負担が少ない人達は、本当は必要のない過剰な医療を受けてより健康に!
助け合い、美しい国
素晴らしいじゃないの!
サラリーマンは3割が窓口負担、7割が保険料(人件費含む)だから、国保はサラリーマンの半分程度の負担ですむわけだ。
嫌なら法改正しかない。
サヨ勢力の最左翼共産はもともと医療福祉が専門みたいなもんだから、反対なぞしない。
みんなも維新も民主もどこも改正なんてしない。
知ってる?
来年から、また高齢者の優遇措置が始まるんだよ。
特定同一世帯の医療軽減の恒久・延長化と、高齢者の保険負担割合二割の凍結による一割負担。
これを維持するために保険料の高額化が止まらないわけでな。
差押通知は差押と同日か、郵便の関係で翌日に配達証明で発送する。
ちなみに督促も手紙も見てないってやつはごまかしてるか、住所不定。
これでずいぶん安くできる
ちなみに会社つくる前は国保と年金で年間100万軽く超えてた
それが今は30万程度
自分がもらえないから払わないとかそういうのじゃなくて年金も国保も基本概念が相互扶助だからな
相互扶助が嫌なら日本から出て自分の実力だけで生きていける国に行けばいい
その後きっちり払ったが。
いきなり差押えせずに何度も通告が来るし家にも訪問される
免除は世帯収入で審査されるからニートでも親が年金生活レベルでないと免除されない
架空の個人事業立ち上げて相殺したらいいよ
前年度所得で価格判定される国保で、個人事業立ち上げや会社設立とか、翌年度以降じゃないと意味ないやん
ともあれ、滞納してるやつは、役所で大人しく相談しとけ。給料差し押さえになったら、いろいろとヤバイからな
しかも年始に「保険料が値上がりしました~」とか通知が来た
アホかと
通知する義務があるんじゃないですか?と聞いたら、べつにそんな義務は無いと言われて、通帳最近作ったのになんで分かったの?住所も違うのにと聞いたら、それは調べればすぐに分かります、貴方の場合、電話番号が変わって連絡出来なかったので差し押さえしました。なお、返還される事はありませんので、お帰り下さい。と言われ「無職で金無いのに一文無しじゃドロボーでもしろって事ですか?自殺するにもロープ買う金もねーよ」と言ったら、そう言われても返せない物は返せないんですよと笑顔で返されました。
税金滞納して逃げ切ると言ってた人がいましたが、もうすぐ時効だなと思っていても、ある日いきなり残高がゼロになる覚悟はしていた方が良いかもです。
義務は義務だろう。
払わない方がおかしい。
これで愛国心どうのこうの言ってたら笑える。
世帯主の扶養に入ってる子供の分まで二重に保険料を請求されるのはおかしい
その分医療費も減額してくれんならいいんだけど
二重ってことは子供は別に保険に入ってるのか?
あいつら捜査権限ないでしょ。
わざわざ教えるバイトや銀行があったら、苦情言って変更するべし。
その分、高額医療費も世帯ごとで計算されるから不平等ってわけじゃない。
たとえば親と子供がいっぺんに入院してあっぷあっぷになっても
一定限度額以上は医療費を支払わなくてすむ。
日本の医療制度はすばらしいものなんだけどね。
つーか、そんなに低所得じゃないなら払えや
完全に国の奴隷ですわ
カタフィ~大佐みたいな無骨な独裁者が支配して
無税、家、車贈呈する国だったらよかったワニがね~
アウトロー気取りのガキかよww
賛成。保険料あほな額にして、かえって寿命縮めている。もうけているのは
医療関係者と保険組合に天下りした役人、政治家。
それに阿呆な額の保険料払っていてもいざとなれば金を根こそぎ持っていかれ
ますよ。
滞納して保険証もらえなかった時期があったがその間も特に不便はなかった
催促とかはなかったな
年金はごっそり預金からひかれたが…
生保の奴は医療費タダと聞いたがマジか?
何か憤りを感じる…
コメさえあれば安心してられたようだ。
つかフリーターやら貧乏人が多いから、
収められない奴が多いのも現実なんだよな
だから保険料もクソ高くなって更に払えない奴が増える悪循環
さっさと老人の負担率上げろって
これがどのくらい終わってる額かってのは払ってみないとわからないよ
一年間で医者には一回も行かないしさ
本当にこの国はじじいが若い奴の血を吸う以外、何もできねーんだなw
じじい共なんてみんな基本売国奴なんだからさっさと死んで欲しいよ
老人、情弱をたぶらかして、不安を煽り、人の身体をオモチャの如く切りまくったり、
薬を山ほど渡したりしてボロ稼ぎしている。
行政はこれをほぼ放置状態。税額も言い値で決まっていく。
国保にせよ、年金にせよ今のままの制度でいいかといったら改善すべき。
出て行けと言うんじゃなく、嫌なら政治家になって仕組みを変えてくれと言うべきだな。
前にそう言われたけど・・・
仕事やめてそのままで放置してて次の仕事が保険なかったから、結果7年位放置してて
2年で時効だから2年分払ってくれって昔言われたなぁ