1: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:16:27.46 ID:Isw6BhgW0
これは有能
引用元: 麻生「カップラーメンは400円くらい?」
2: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:16:56.23 ID:xtTgHtkK0
ガチでそうなりつつあるの草
3: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:17:28.98 ID:4FEZrWhn0
だいたいあってる
セブンの一風堂とか美味いよな
セブンの一風堂とか美味いよな
13: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:23:46.00 ID:TBpApK9p0
>>3
今復刻されてるクラムチャウダー麺は美味い
復刻してくれてマジでありがてえ
今復刻されてるクラムチャウダー麺は美味い
復刻してくれてマジでありがてえ
4: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:18:31.40 ID:6fypCX4Y0
実際それくらいとるべきなんだよなカップ麺は美味くて便利すぎる
5: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:19:04.25 ID:9uP3HtDf0
一蘭「490円です」
6: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:19:30.47 ID:YPWPY/fX0
一蘭が↓
7: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:19:47.53 ID:9uP3HtDf0
一方ワイはキンレイの冷凍ラーメン250円を買った
12: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:22:09.98 ID:GoE2MnII0
>>7
あれでもう少し量があれば天下取ってた
あれでもう少し量があれば天下取ってた
8: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:19:59.12 ID:r4EYQqjW0
カップ麺は贅沢品
9: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:20:02.32 ID:I0eWEODV0
これが財務の神の先見の明か
10: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:20:36.99 ID:JEx7+pqr0
先を見通す政に携わる者の鑑
14: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:24:00.71 ID:qrjxIoP0p
セブンのちょい高カップ麺美味いわ
15: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:24:23.96 ID:j64MxkMj0
日本の総理大臣って金銭感覚おかしいよな
商店街のコロッケ一個に1000円渡してお釣りが無いと思ったとかほざいてる奴も総理大臣だったし
商店街のコロッケ一個に1000円渡してお釣りが無いと思ったとかほざいてる奴も総理大臣だったし
18: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:27:50.31 ID:r4EYQqjW0
>>15
1000円出せる味のコロッケって褒めて票獲得狙いなだけちゃう?
1000円出せる味のコロッケって褒めて票獲得狙いなだけちゃう?
19: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:29:00.75 ID:j64MxkMj0
>>18
確かにそうかもしれん
まあその総理大臣は鳩山由紀夫なんだけどね
確かにそうかもしれん
まあその総理大臣は鳩山由紀夫なんだけどね
16: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:24:38.85 ID:hx2X+GjIa
時代が追いついた
20: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:29:29.38 ID:Iu3F7BpXM
政治家に庶民感覚なんていらんやろ
票集めだけが唯一の仕事なんだから
票集めだけが唯一の仕事なんだから
21: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:31:56.69 ID:Isw6BhgW0
つか首相に庶民感覚あるのもなんか違うわ
もともと金持ちも多いし
無理やり庶民的になろうとすると気持ち悪い感がある
もともと金持ちも多いし
無理やり庶民的になろうとすると気持ち悪い感がある
22: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:34:17.86 ID:74ctRYmC0
政治家はほんまモンの貧乏やと田中角栄みたいに金に汚くなって汚職に手を出すから金持ちの方がええよ
23: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:35:35.14 ID:7zSfnEKs0
庶民感覚内から国民が苦しんでるのもわからないんだな
24: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:35:50.33 ID:bzoc8kHAa
でもよぉ首相が片親パンは美味しいです数が減らされるの悲しいので食糧関連の税率下げます!
とかいいだしたら情けないやろ
とかいいだしたら情けないやろ
26: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:36:32.14 ID:PQh1rZaN0
カップヌードルすらもう200円超えだしな
28: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:38:37.26 ID:YuMiUnJX0
これはローゼン閣下
29: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:38:48.83 ID:8+X3H/fA0
惜しい
30: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:39:30.60 ID:/ekEhiYFa
34: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:41:22.61 ID:YPWPY/fX0
>>30
高いやんけ😡
高いやんけ😡
36: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:46:33.33 ID:wkpD3OYU0
>>30
プチ贅沢は200円で500円は豪遊やわ
プチ贅沢は200円で500円は豪遊やわ
37: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:48:33.14 ID:egdJFVHv0
庶民感覚なんか政治家に一切必要ないが資本家感覚もないやんこいつら
資本主義社会から吸い上げた金でダラダラしてるだけの貴族なら必要ない
資本主義社会から吸い上げた金でダラダラしてるだけの貴族なら必要ない
39: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:51:59.60 ID:Isw6BhgW0
けどカップラーメンってやっぱいくら進化してもカップラーメンだよな
そっから上へはいけるんやろか🤔
そっから上へはいけるんやろか🤔
41: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:53:28.58 ID:V6N2rfBop
セブンの名店シリーズみたいなやつはカップ麺としては高いがラーメン屋で食べる時の半額くらいでラーメン屋の0.4倍くらいは満足できるからむしろコスパは高い
42: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:54:12.40 ID:UecaFTC/0
400円ならマルちゃんダブルラーメンが2つ買えるぞ
43: 風吹けば名無し : 2023/02/07(火) 17:54:45.61 ID:KfRsXSI30
謎肉食わせたい
コメント一覧
そりゃ一番必要な減税を行っていないからな
不況時は減税なんてセンター試験レベル
馬鹿しか居ない財務省のせいで景気は後退した
カップラーメン日本人が全員食べてるわけないし
食べてても買い物行かない主人も居るだろ
当時の50代から上は気持ち悪いぐらいお灸を~お灸を~とうるさかったんだよ
自らの仕事に大きく関係する、前提知識の1つなんだが…
なぜ一般家庭の世間知らずな亭主を引き合いに出して擁護できると思った
ボンボンのまま、天寿をまっとうできるぐらいの財力があるからな
世間とは感覚がずれてんだと思うよ
ワイの給料おそらく変わらんと思うからその辺の野草食べるハメになりそう
貧しさへの罰はNG
なるよ麻生さんなら
カップ麺の値段聞いたのは当時の民主党だから、今の立憲に文句言え。
当時でもコンビニなら400円くらいのカップ麺あったんだけどな。
スーパーとかは普通安売りしてるからそこを基準にするのはおかしい。
スーパーでは¥100で買えてたから。
箸とお湯くれてだけど150円はバイト禁止の高校生には贅沢品w
トップバリュの旨辛は当たりだったけど、見なくなった。
政権交代実現して有頂天だったのか、放送関係の会合でうっかり自慢げに会長自身が暴露したってやつ
政治が上手くて国民の生活が豊かになるなら、総理大臣なら何億払っても文句は無い
国や経営のトップ層にまともに報酬払われない社会の方が異常
誰もなりたがらない
技能実習生ですら逃げ出すわーくにの上級にはいくら払っても構わないよなw
まぬけな言い訳にしか聞こえんがな
麻生「カップラーメン?400円ぐらいだろ」
お前らの仕事はその400円のカップラーメンをなんとか探して麻生の発言を正当化することなんじゃないの
あほくさ
つまり、物価&賃金上昇発言(良いか悪いかは別として)
じゃあ国民の生活を貧しくさせたら罰金な。
批判してた奴らが正しかったな
国なんてどこも普通~底辺の方が多いんだし、そういうことも知ってなきゃ務まらないよ
カップ麺に限らず、ファミレスやその他の外食チェーンでもそう
上級しか知らないから上級に向けた政治しかできない
国民が普段どういう暮らしをしてるのかわからない政治家ほど役に立たないものはないよ
この管理人っていまだに気に入らないコメ消しまくってコメ欄誘導して女叩きとかに精を出してんのかな
カップ麺の値段知ってたら政治にどう影響すんだよ
国会でそんなクイズ大会開いてた民主党がいざ政権とったらどうなったかもう忘れたのか
マスコミが叩くネタを作りたかっただけで結果悪夢の民主党政権
一般庶民層の生活の実情を知っているかどうかだろう
そこに問題があるなら問題解決の為に動く それが政治であって
その為に資金として国民は税金を払っているのだから 政治家に対して
「自分達が払っている金を適切に使え! それがお前達の仕事だ!」と
きちんと言う権利と義務が民主主義国家の国民には有る
世論とはそういうものだよ
民主党は口先だけの駄目集団だから失敗したが だからといって
政治家が国民の生活実情に無頓着で良いという事にはならん
今の日本で庶民が苦しんでいるのは戦後最長安倍政権をメインとした
自民党の責任
政権与党の責任は重い 与党であった期間が長ければ長いほど責任も重い
短い間の民主党政権に全責任を負わせて責任逃れをするなど許されない
自民党工作員がぜんぶぜーんぶ民主党のせいにしようと、今でも工作続けてるがな
トップバリュのカップヌードル系は明星製だから悪くない
8%とか10%の消費税増税法案も2009年に麻生が「所得税法等の一部を改正する法律」の附則第104条に増税に関する事を明記した上で国会通過させたのが原因だからね。
同法案は2011年に附則の消費税含む増税に関して再度国会で内容を確定させる事が約束されていたので、2011年時点で政権与党だった民主党が景気条項を付けてその時点で増税にならないように回避させた。それを景気条項を削除して実際の消費税増税まで持ち込んだのは第二次安倍政権なのに、壷信者は「民主党が増税法案を作った!」とか意味不明の発言を繰り返している。
繰り返しになるが元々消費税増税法案を作成して閣議決定の上で国会通過させたのは麻生。
これはただの発言の切り取りやで
その前に米の値段やら色んな食べ物の値段やらを答えさせて全部合ってて、唯一カップラーメンの値段だけを間違えたのをマスゴミが切り取って放送した
この辺りからマスゴミの切り取り放送がバレだした走りや
景気条項とか言ってないで撤廃させればよかったのに
環境保護の国際会議か何かで独自基準ぶち上げたら欧州が速攻で反応した時は冷や汗出たぞ
あれ、根回しなしでやらかしただろ?
台湾からパイナップルを買い付けてくることにすら、経済安保その他複数の意味がある
一方面しか見ずに鳩山イニシアチブやら最低でも県外やら言い出すのが民主党
麻生は大きいそろばんを弾くのが仕事で、カップ麺の値段を熟知するのが仕事じゃない