1: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:23:06.49 ID:yfqhNbUWd
最近ようやくこの風潮広まってきた感あるよな
https://i.imgur.com/iebAyhL.jpeg

https://i.imgur.com/iebAyhL.jpeg

https://i.imgur.com/PKUNHIb.jpeg

https://i.imgur.com/NAq37Sh.jpeg

https://i.imgur.com/QFHxmmu.jpeg

https://i.imgur.com/98DQrRS.jpeg

https://i.imgur.com/iebAyhL.jpeg

https://i.imgur.com/iebAyhL.jpeg

https://i.imgur.com/PKUNHIb.jpeg

https://i.imgur.com/NAq37Sh.jpeg

https://i.imgur.com/QFHxmmu.jpeg

https://i.imgur.com/98DQrRS.jpeg

引用元: 【画像】ガッキー「人の善意につけ込んで正当な賃金を払わない、これはやりがいの搾取です」
2: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:23:31.16 ID:Yod2MPhi0
PTAとか全部これ
3: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:23:42.01 ID:yfqhNbUWd
スト増えてきて嬉しいわ
4: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:23:56.28 ID:aPyLZHEcd
さすがガッキー
5: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:24:05.35 ID:YAbaWyEca
町内会もこれや
6: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:24:37.99 ID:jnmsAucdd
日本人「スト?賃上げ交渉?そんな事するなんて生意気だ!」
こうだぞ
こうだぞ
9: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:25:33.18 ID:HuipoEET0
>>6
学生とかがストライキ起こすようになってるから徐々に日本も変わりつつあるよな
学生とかがストライキ起こすようになってるから徐々に日本も変わりつつあるよな
22: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:27:56.89 ID:mbTT1PzNd
>>9
Z世代の反逆に期待するしかないな
Z世代の反逆に期待するしかないな
52: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:33:12.11 ID:sUMOFmHU0
>>6
大っぴらにはしなくても零細企業やとボーナスカットの話が会社から正式に発表された翌日から同部署の複数人がまとめて有給取って事実上のストライキやったりするで
零細企業なんかは求人出しても待遇悪いから応募者がほとんどないからこういう地味なグループストライキがきっかけになって賃金交渉始めたりしてる
組合がないからストライキができないんじゃなくて本気で経営側と向き合わないから最低限の条件交渉にもならん
日本の労働者はあまりにも諦め過ぎている
大っぴらにはしなくても零細企業やとボーナスカットの話が会社から正式に発表された翌日から同部署の複数人がまとめて有給取って事実上のストライキやったりするで
零細企業なんかは求人出しても待遇悪いから応募者がほとんどないからこういう地味なグループストライキがきっかけになって賃金交渉始めたりしてる
組合がないからストライキができないんじゃなくて本気で経営側と向き合わないから最低限の条件交渉にもならん
日本の労働者はあまりにも諦め過ぎている
8: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:25:26.02 ID:st+faAYy0
こいつ文系の大学院卒やからなんj民は嫌いやろ
12: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:26:05.65 ID:k6+vmhNx0
でなんのドラマやねん
13: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:26:38.99 ID:UUjfz7Kua
>>12
リーガイハイかな?
リーガイハイかな?
18: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:27:19.37 ID:Wj9ysZvJd
>>12
コードブルーや
コードブルーや
14: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:26:48.64 ID:pdkrWQd00
クソみてーなボランティア精神の押し付け風潮やめろ
23: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:28:06.41 ID:st+faAYy0
逃げ恥って割と今っぽい話やしな
まあ7年前やからおっちゃんからしたら変わらんのかもしれんが
まあ7年前やからおっちゃんからしたら変わらんのかもしれんが
24: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:28:20.93 ID:gSwW0j9d0
搾取する側に回りましょうって話やろ
26: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:28:25.54 ID:3f7F/A+E0
ホシコロ懐かしい
28: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:28:36.39 ID:JHZTvnSJM
PTAの話出てるけどワイのところは過疎地域やから何故かガキおらんとこの家からもPTA会費取るんやで
34: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:30:08.55 ID:cOUy/X9E0
経営者ぜんぶやん
41: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:31:22.86 ID:NxECkB0dd
逃げ恥のガッキーは強い女だったけど獣になれない私たちのガッキーは常に搾取される側の弱い女だったから見るの辛かったわ
44: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:31:42.25 ID:yem0yxXG0
これリーガルハイ?
46: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:31:56.37 ID:oDRelxXw0
働かせてもらえるだけありがたいじゃなくて金出さないなら出してくれるとこ行くわにならんといつまでも糞企業がのさばるだけだよな
48: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:32:01.24 ID:Erx+JbUp0
逃げ恥のスペシャルでガッキーが可愛くないとか言ってたけどこのドラマのみくりって小賢しい可愛くない役よな
50: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:32:38.57 ID:ISqNfIrq0
企業「だって簡単に切れないし」
糞「うひょーw」
糞「うひょーw」
53: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:33:24.58 ID:oKHOyqa60
これリーガルハイだろ?
57: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:34:02.84 ID:AdMFc0NP0
ガッキーってめっちゃ整った顔してるのにポンコツ役多いよな
逃げ恥でも大学院卒のフリーター役やったし
逃げ恥でも大学院卒のフリーター役やったし
61: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:35:02.61 ID:HuipoEET0
>>57
リーガルハイも弁護士なのにポンコツみたいな役やったな
リーガルハイも弁護士なのにポンコツみたいな役やったな
60: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:34:57.77 ID:hm4QxpQw0
らんま1/2や
63: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:35:18.62 ID:HuipoEET0
>>60
ワイはフレフレ少女
ワイはフレフレ少女
65: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:35:34.69 ID:uONmGB1Za
宗教や共産の下っ端とかってまんまそれよな
68: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:35:50.70 ID:wye+IN9t0
そもそも日本は労組が企業別やから役割全うできてないねん
労組の上司と企業の上司が被ってて賃上げなんて要求できるか?
労組の上司と企業の上司が被ってて賃上げなんて要求できるか?
69: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:35:52.85 ID:Fm+p2sTg0
ガーシーに見えて何言ってんだこいつ?って思った
73: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:36:20.12 ID:GWuV6JbXa
ワイ看護師
物価上がるのに給料全然上がる気配なくて草
民間みたいに春闘とかそういうのもないから詰みか?
物価上がるのに給料全然上がる気配なくて草
民間みたいに春闘とかそういうのもないから詰みか?
75: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:37:10.99 ID:XVv/AYzP0
芸能界こそやりがい搾取の温床やろ
80: 風吹けば名無し : 2023/03/18(土) 20:39:31.20 ID:Eq+zS/VSa
企業側が求人PR内でやりがいのある仕事ですって変やわな
それはこっちがやってみて感じるかの話やし
それはこっちがやってみて感じるかの話やし
コメント一覧
任意団体なんだし
あれは単に役割を団体員に割り振ってるだけで、やりがい搾取とは違うだろ
本当に「任意」ならね 実際はよほどのキチガイじゃない限り断れないやんけ
周りに気を使いすぎてたんや
だけど、それを書いたら甘いと言われるんだろうな。
町内会とかPTAの存在理由とか理解してないバカしかいないからしゃーない
ああいう奴らは結局自分が奴隷に好きでなってることに気付かないガチのアホ
キチガイじゃないんならその程度の協力作業くらいやれとしか思わないけど
町内会の意味と理由を理解できん奴が文句言っているだけだよな。
例えば町内会に文句言っている奴の大半はゴミ出し場とかは市区町村の公共場と思っていたりする。税金払っているから使えて当たり前的な。
アレ、町内会やマンション組合の物だから。町内会入らずに(会費払わずに)ゴミ出し場だけ使うとか図々しいに程があるし、無銭使用になる。
他にも街頭電灯とかもそう。実は色々あるのにな。
イギリスだとデモで賃金上昇を勝ち取った
日本だとデモした時点で世論で潰されるから上手くいかない気はする
デモして現場が回らなくなったら法改正して業務寡占範囲の一部を無資格でも出来るようにして人員補充しそう、教員免許なしでも教師になれるようにしたし
ジャップ全滅してやり直したほうがマシだわ
労働運動とか、そんなもんはパヨク。それが国民の大勢の意見だ。
金持ちもそのうち慈愛の精神に目覚めるはずだから、庶民はそれを待とう。
そういう考え方だからこそ、市場原理主義の政治家が、何年も国民受けし続けてきたんだろう?
闇バイト強盗事件は、それを端的に表した事件だ。
金持ちとしては、警備会社を頼るなり、税金が安くて安全な国や地域に引っ越すなり、節税に励むなり、自己防衛に専念したほうが良い。
弱者に配慮なんかしたら、群がって来るよ?
もっと寄越せと。
貧すれば鈍すると言って、貧乏人ほど強欲だからね。
「端的」じゃくて「極端」っていうんだよそれは
その苦しいやり繰り以上に労働者をこれまで絞って苦しめてきてんのに
任意(強制)だぞ
金払え
こんな風潮ずっと前からあるし他人が変わっても自分が何もしないなら何も変わらないぞ
世論ガーキガスルゥーてダサすぎだろ
イギリスじゃみんな優しく「可哀想だから要求飲んであげようね」なんてなってると思ってるのか
衝突しまくりで傷いついてそれでも戦い続けたからに決まってんだろ
何もしてないのに出汁にして言い訳の理由にすんなよ
じゃあ企業したらええやん
なんのリスクも負わずに文句ばっかり言いやがって
お前だけ勝手にリセットしてろ
富裕層はゴミが何を喚いても気にならんのだわ
↓
廃業して全員無職
それを悪い意味で日本のクソブラック企業に利用されてるんだろうな
町内会やPTAのサービスを使うなら当然強制だぞ
企業間取引しか頭に無いから、巡り巡って最終的には消費者に行きつくって認識が足りてないんだよ。その消費者はどうやって製品を買ってるかってそら企業の賃金ってやつだよ
で日本人が国内で買わなくなるから、輸出ばっかになり海外へお金が流出して行く
労務費抑えたって一時的に売り上げ上がっていくが後は緩やかに落ちていくだけ。目の前の金に目がくらんで長期的なプランニングが出来てない日本の経営者とか、円安にしたら輸出で潤うとか机上の空論を実行しようとしてる政治家とネトウヨがこの国の一番のガン
経営者「無能Z世代じゃ、正当な賃金は最低賃金の半分だわ。レジなんて中学生でもできるぐらい簡単な仕事だし、肉体労働ならバカでもできる。はー、ほんまZ世代って口だけで使えねー」
漫画後半の気持ち悪さはそれか