1: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:12:36.14 ID:wp+RoAMJ0
引用元: 【画像あり】2000年代の女さん、マジでダサすぎる
2: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:13:16.56 ID:MrWcqxoFM
めっちゃ強そう
3: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:13:42.26 ID:qgG9AtAE0
みんな目ちっちゃいな
4: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:14:08.60 ID:wp+RoAMJ0
>>3
ほぼすっぴんみたいなメイクだしな
ほぼすっぴんみたいなメイクだしな
5: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:14:30.68 ID:OiHXEs6t0
今のも未来から見たら言われるんやろうな
258: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 20:37:03.82 ID:Prvw+veF0
>>5
2030年頃に2020年代の女は前髪スカスカでハゲみたいってバカにされてそう
2030年頃に2020年代の女は前髪スカスカでハゲみたいってバカにされてそう
6: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:14:48.06 ID:pRj7e9EO0
今もマスク外したらこんなもんやろ
7: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:15:34.86 ID:wp+RoAMJ0
>.5
2000年代だけはいままでの時代で最底辺だと思うわ
80年代、60年代のメイクは古臭いけどまだマシ
ナチュラルメイクは日本人には合わない
2000年代だけはいままでの時代で最底辺だと思うわ
80年代、60年代のメイクは古臭いけどまだマシ
ナチュラルメイクは日本人には合わない
11: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:17:38.16 ID:n3YlQgtA0
この頃の松ちゃんええな
12: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:18:26.49 ID:ozBcYgbyH
一周まわってここらへんが一番古いのかもな
15: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:19:31.74 ID:qx2YnUB20
今のシャツインのファッションとか絶対黒歴史になるで
22: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:22:03.55 ID:4dggIe/g0
ワイはワニみたいな服着てる子が好き
24: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:22:35.50 ID:wp+RoAMJ0
26: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:23:36.27 ID:jEGZJv/xM
>>24
これへドラマでそういう役をやってただけだろ
これへドラマでそういう役をやってただけだろ
31: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:24:58.52 ID:wp+RoAMJ0
>>26
だから2000年代の当時のメイクを描いたんやろ
ガッキーですら似合わないメイクってことや
だから2000年代の当時のメイクを描いたんやろ
ガッキーですら似合わないメイクってことや
58: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:33:41.96 ID:3b0All0C0
>>24
良い定期
良い定期
191: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 20:16:48.27 ID:fTZMTiGj0
>>58
おじさんさあ
おじさんさあ
178: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 20:12:08.12 ID:2cIE3K1qr
>>24
ごめん絶対無理
ごめん絶対無理
183: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 20:14:09.69 ID:o/yYXYAid
>>178
こん!
こん!
25: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:22:37.59 ID:i6sHwdz30
1992~95年あたりの日本人ファッションが一番洗練されてる気がする
バブル期は流石に今見るとダサいし、
90年代後半の安室が流行ってからギャルが肌を焼いて子汚くなった
90年代中盤までのバブルの華やかさを残しつつ
落ち着いた感じが一番洗練されてたな
バブル期は流石に今見るとダサいし、
90年代後半の安室が流行ってからギャルが肌を焼いて子汚くなった
90年代中盤までのバブルの華やかさを残しつつ
落ち着いた感じが一番洗練されてたな
32: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:25:53.46 ID:xM45ThwFa
BoA可愛い
33: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:25:58.10 ID:HqJBEw5nM
2000年代はホンマブスしかおらんかったな
ワイが二次元ハマるのも無理ないわ
ワイが二次元ハマるのも無理ないわ
36: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:26:39.64 ID:KlpHmruy0
細眉と濃いめのアイラインはキツいわ
37: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:27:06.00 ID:rsv5DEUS0
そのあたりの時代って、男も女もなんか汚い感じだよな
清潔感が全くない
清潔感が全くない
38: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:27:08.69 ID:/sX2OUf3d
右の方にドS友美おるやん
39: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:27:09.33 ID:Y8yHX4gwp
ワイが二次元に行ったわけだわ
46: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:30:03.46 ID:i6sHwdz30
80年代リバイバル、
90年代リバイバルは起きたけど
00年代リバイバルはなさそう
90年代リバイバルは起きたけど
00年代リバイバルはなさそう
53: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:32:40.62 ID:wp+RoAMJ0
54: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:32:42.02 ID:0KBLU9Wd0
男も女もみんなカマキリみたいな眉毛してたよな
55: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:33:13.56 ID:g6y1MBgq0
ほんまにダサいな
56: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:33:14.85 ID:i6sHwdz30
2000年代前半は
浜崎とかあのあたりの影響がデカくてとにかく金髪ブームだったな
中盤以降は一気に黒髪回帰で地味になった
浜崎とかあのあたりの影響がデカくてとにかく金髪ブームだったな
中盤以降は一気に黒髪回帰で地味になった
57: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:33:20.61 ID:rsv5DEUS0
安室奈美恵とか浜崎あゆみの真似してたからこうなったのか
59: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:33:42.61 ID:YMqZGUVF0
2000年代の女ギスギスしてるイメージしかない
60: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:34:06.26 ID:3b0All0C0
2000年代はワイのガキの頃やから青春やわ
61: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:34:13.74 ID:EcCrXvrw0
でも日焼けブーム終わらせたあゆはリスペクトしてるわ
62: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:34:27.07 ID:g6y1MBgq0
口臭そう
63: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:34:29.89 ID:2Kg2fD6E0
あと20年したら今の女さんも同じに見えるんやろな
64: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:34:57.03 ID:wp+RoAMJ0
ちなみに2000年代は
陽キャがこんな見た目してた時代なのがヤバい
今でこそ大学行っても地味な層は
まだ2000年代の茶髪風にしてるやつ多いけどさ
陽キャがこんな見た目してた時代なのがヤバい
今でこそ大学行っても地味な層は
まだ2000年代の茶髪風にしてるやつ多いけどさ
66: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:35:23.72 ID:lbgSLi5Rd
みんなウシジマくんに出てきそう
75: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:37:17.80 ID:EcCrXvrw0
ベッカム、すじもり、きこり、ガイアがうんちゃら
男も大概やで
男も大概やで
76: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:37:21.37 ID:3HRE/BIP0
そらワイ君も結婚願望なくすわ
79: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:38:15.60 ID:wp+RoAMJ0
93: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:44:55.13 ID:8s50W/fe0
95: それでも動く名無し : 2023/01/18(水) 19:45:58.56 ID:i6sHwdz30
>>93
10年前で絶滅したなこの髪型w
10年前で絶滅したなこの髪型w
コメント一覧
流石にこの時期は寒いだろって思うけど
ってか既に言われてる
流石に自覚したようで最近は減って来たけど
AKBがよくブス・一般人扱いされるけど
モー娘の方がアイドル史で最底辺レベルだろ
能面すだれ
少し日焼けして明るい茶髪で青いアイシャドウ、クソ細い眉毛で角度もキツめ、付けまつ毛バチバチ、人によっては日サロでガンガン焼く
このあたり全部アメリカ文化のキレイな女の影響からくるトレンドだよな
そら凹凸のない東アジアの顔には合わんし当時の男オタクは本能的にそれが嫌だったんだろう
2013年
ほぼ全員明るい茶髪、少しだけ細い眉毛、青いアイシャドウ
これでもだいぶマイルドになったけどまだキツい
就活の女が全員同じ髪の茶髪だと揶揄された画像があったほど
今
すだれヘアー、普通の太さと角度の眉毛、基本色白、ブラウンやピンク系のアイシャドウ
基本、韓国からの影響、ただ同じ東アジアの顔だからどう考えてもこっちの方が合う
すっげ!
二次元行けるぐらい選り好みできたんスね!
やっべ!!
それはないぞ
キツかったな〜w
可愛くない上に安っぽくて、その後品性にも問題あるメンバーが多いってわかって一層呆れたけど
赤リップもシースルーバングも流行り終わった
おじさん外出なよー
10年前は茶髪(ブリーチのみ)はもうしてないね
ピンクブラウンやベージュのカラーをプラスしてた
ペールブルー、寒色系シャドウも流行ってない
ナチュラルつけまとでけえラメシャドウだった
数年前から眉は今まで流行ったことのない「平行眉」になってる
微妙に田舎くせえ指摘だな
あと結局茶髪が似合わない人多いってことか
アイプチじゃなくてカラコンブーム(黒目をでかくするようになった)の方が影響がすさまじい
今みてる女たちも全員カラコン取ったら2000年代と変わらんぞ
紀元前のシンプルな革も捨てがたいけど
葉っぱ一枚あればええんや😤
おっぱい見放題やぞ
わいなんか自宅でも全裸やぞ
化粧技術の向上はあるともう