1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:48:24.378 ID:TKcGdj4C0
引用元: 【末路画像】GEOの現在、悲惨すぎる…
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:48:43.051 ID:wl5xZHpTM
ドラッグストアやん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:49:02.250 ID:I4bnmOZYM
ゲームもレンタルDVDも見事に需要なくなったよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:50:58.963 ID:zz8SJ3aba
>>4
あっという間にDL配信やサブスクが主流になっちゃったもんね
あっという間にDL配信やサブスクが主流になっちゃったもんね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:49:14.769 ID:PSBIh98J0
なんか店に行くと韓国産のお菓子がたくさんあって察する
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:49:34.690 ID:SmJhueYh0
ドラッグストアかな?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:49:42.604 ID:ZwZRzcCH0
実際安い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:49:48.714 ID:VqlAQpjZM
ドラッグストアやん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:50:04.266 ID:zvZJakjmM
マツキヨかスギ薬局見たいな広告
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:50:22.360 ID:cMVWSBxJM
ドラッグストアみたいだなw
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:50:31.426 ID:V1iZghmM0
でもDVDレンタルできるし…
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:50:58.693 ID:nNrqsf080
生活用品も売ってる家電屋
それがGEO
それがGEO
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:51:20.303 ID:k+K1a5AHr
レンタルに固執して腐ってくより賢いだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:54:35.372 ID:umRvzXWDd
>>18
これ
TSUTAYAより賢い
これ
TSUTAYAより賢い
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:51:43.328 ID:+VlsZRWu0
それもうヨドバシカメラでよくね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:51:51.083 ID:lphXEXTcd
TSUTAYAさんも見習えよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:52:47.763 ID:6g7FCmBJ0
ちょっと行きたくなってきた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:52:56.530 ID:YNIJ/YhYa
柔軟剤安いな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:53:08.138 ID:Bsd7vlYM0
ゲオの名前捨ててスーパー建てたほうがいいだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:53:27.045 ID:Dayp8B1M0
これはやすいな……
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:54:01.696 ID:eQGSWXBJ0
20年前位は週末になると親子連れで賑わってたのにね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:54:54.179 ID:DcERVhVr0
コロナ検査キットすげぇ安いな
ドラッグストアだと1500円だったわ
ドラッグストアだと1500円だったわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:55:11.251 ID:cRUsHx4x0
安いな
GEOのカードのポイントも貯まるし、最近はイヤホン買うところになってる
GEOのカードのポイントも貯まるし、最近はイヤホン買うところになってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:55:57.876 ID:WD8LBgsT0
イヤホン屋になったって聞いた
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:57:58.915 ID:urjia+qhr
中古スマホも売ってる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:58:53.572 ID:WbNSWPOP0
逞しいな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:59:12.688 ID:lfYITRaHM
GEOのワイヤレスイヤホンええな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 13:59:46.668 ID:aw2zsdIHd
GEOって今は中古スマホ屋なんだっけ?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:01:13.957 ID:b+CrnPUM0
ドンキかな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:02:23.991 ID:AInjQL2Id
そのうちどんどん変わっていきそう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:02:32.534 ID:Uf9yg3+X0
GEOってやっぱ何かの略なの?
下呂みたいだよなって昔から思ってる
下呂みたいだよなって昔から思ってる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:04:02.838 ID:cRUsHx4x0
>>48
GAME Storeの略じゃね
俺はこんなイメージがある
GAME Storeの略じゃね
俺はこんなイメージがある
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:04:47.622 ID:CwCZ5LMw0
>>50
適当すぎるだろ…
適当すぎるだろ…
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:06:07.082 ID:cRUsHx4x0
>>53
真面目に考えたんだけどなぁ
ビデオはTSUTAYA
GEOはゲームの店って昔は思ってたから
真面目に考えたんだけどなぁ
ビデオはTSUTAYA
GEOはゲームの店って昔は思ってたから
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:04:47.323 ID:Cbaqqvkhd
品揃えの偏ったドンキみたいな店になってきてるよな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:05:46.113 ID:LZyxmEVha
うん子DTP雇ったのか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:06:25.478 ID:yx9dyjsX0
むしろゲオはこの方針に転換して黒字経営なんだぞ
レンタルにこだわったTSUTAYAは死に体になった
レンタルにこだわったTSUTAYAは死に体になった
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:06:40.469 ID:OpbcFyCZd
判断が早い
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:07:49.738 ID:ytUo12L40
レンタルビデオはマジで風前の灯なんだけどサブスクって実は無い作品みたいなのがまぁまぁあるからレンタルビデオにしかできないこともあるんだけど需要はないよなぁ……マニアは買うし
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:09:29.670 ID:yx9dyjsX0
ゲオは新作100円もやるからたまに使ってるわ
サブスク来る前に見たいやつとかあるし
サブスク来る前に見たいやつとかあるし
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:10:16.171 ID:unh6BprQa
転売も中古みたいなもんだよな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:11:45.736 ID:3MqG3QNqa
めっちゃ安いな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:13:09.771 ID:lij2TVLf0
焼山ってうちの地元じゃねーかw
広島県呉市の端っこ
広島県呉市の端っこ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:13:40.399 ID:M7Twzu1Da
ゲオが出たのと同じ時期にカメレオンクラブってのも出たけどそっちと比べれば長持ちしたほうだよな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:16:02.400 ID:/MfNQ9BR0
これってネタじゃなくてガチの広告?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:16:18.395 ID:5Nxeahpar
CMでイヤホンアピールしてたけどダメなん?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:33:09.955 ID:8E7NECxNp
スーパーのチラシかよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:36:51.216 ID:a6xQVkw80
HYPER MEDIA SHOP要素どこだよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:39:06.318 ID:1PrBzi3ud
こち亀で似たような話があったな
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:42:32.954 ID:Yd8jKFCgF
こういうのも買い取りしてるんか?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 14:46:34.268 ID:Y4TUiAq/0
ゲームってもうDL中心なんだ
家庭用ゲーム機おじさん達はパッケージ買ってると思ってた
家庭用ゲーム機おじさん達はパッケージ買ってると思ってた
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/19(水) 15:02:25.085 ID:uy/qUjW5a
セカストできる前は服も売ってたぞ
できてから店舗の1画がセカスト名義になったはず
できてから店舗の1画がセカスト名義になったはず

GEOの由来について公式HPで調べてみた所
このように記述されていました。
”「GEO」は、ラテン語で”大地”を表す言葉です。 私たちゲオグループは、大地にしっかりと根ざし、たくさんの人に楽しみを提供していける、そんな企業になりたいと考えています。 2004年1月24日に東京証券取引所 第一部 および 名古屋証券取引所 第一部に上場いたしました。” https://www.geonet.co.jp/contact/faq/
コメント一覧
TSUTAYA TVって購入と見放題サービスもあったけど、そっち主流に移行するんじゃなくて今年終了してしまった
TSUTAYAどうなってしまうん…?
なんJのおじさんたちは知らないのかな?
カードにDL版はないしデジタル版とも相互互換ってわけじゃないから安定してるんやろな
有能やんけ!
借金が増える前に段階的に店をたたんだほうがいいのに。
じゃあ全ての映像作品見れるサブスク作れよ
時間潰しに適当な動画見たいんじゃなくて見たいものを見たいんだよこっちは
次の休みに行って遊びに行ってみるわ
たくましくて好きやで
社員路頭に迷わせるよりよっぽど良い判断や
ハードルを下げてくれる企業は必ず主流になれる
PCをウインドウ表示でハードルを下げてくれた企業があるよね?
椎茸は売らんの?
なら猛烈に金落とせよ
一店舗分の運転資金だから4000万も有れば十分だからそれぐらいは落とせよ
たったそれだけのことだその程度もできないのに文句言うな
食料品や日用品は安くて近所にあればそっちに行くからな
ついでに中古スマホでもゲーム、DVD借りれる程度でもいいんじゃね
勝ち組やん
DLSiteも値引きチケットばら撒きしてるが儲かってるのか
割れのせいでボコボコ違うのか
ゲオのはさすがにちよっと迷走してる感があるけども
そんなに金落とせるような金持ちなら普通に観たい作品全部買うやろ
言ってること滅茶苦茶やな君
ちなみに地元のゲオはレンタルやってなかったゾ
本DVDゲームの販売のみだったゾ~
ツブれたけどなグヘヘ
今時割れなんてジジイ以外しねえわ
コンテンツに対価払うっていう当たり前の意識がようやく根づいてきたと思う
八甲田山観たかったのに
昔TSUTAYAディスカス利用してたけど、今考えたらめちゃくちゃ高かったなぁ。人気作や最新作はなかなか借りられなかったし。
PS5の抽選か何か。どうせ転売の列かなんかでしょ
ゲオは中抜きの件もあるし信頼する余地もなければ、現状を憂うこともないかな
伊達にリセール業界でトップのグループやないな
うちから歩いてすぐの所にあったTSUTAYAも先月潰れて、跡地は古着屋になるってんで改装中だよ
一部例外もあるが
ならいっそ日用品売って生きながらえるのもアリ
TSUTAYAよりよっぽどかしこい
この国では貧乏人は意見言う権利なんて無いからね
たまに調べた情報と一緒に出てくる出しゃばらない管理人好き
っぱ日用品はドラッグストアよ
マーケティングがどうだの経営戦略がどうだの
東京の連中がどういうお仕事してるのか
よ~くわかるわ
新作とか分かりやすいしバッケージ見るだけでも楽しい
おもちゃの扱いの
漫画違法サイトが捕まるぐらい大盛況じゃねーか・・・
今も二次三次の似たようなサイト生まれてるしな
そしてゲームもそういう被害は多い。何でいまだゲーム機と
PCマルチでゲームだしてるかはPC市場だけでは儲からないからだ。
Steamで販売してるクリエイターが割れ厨多いコメントは今も
普通に拾える。これが現実。寧ろ昔より今の方が手軽にできて
しまう。意識なんて昔と対して変わってない。
現実的に不可能なことを求めるのってめちゃくちゃアホっぽく見えるからやめた方がいいよ
じゃあ全ての映像作品見れるサブスク作れよ
↑これはどうなの?
たまにモンハンやポケモンみたいに一極集中で売れるもんが出ても量販店でもない限り入荷には限度があるし
広く浅く売れないとこういう体系の店はもうダメ
Steamって割れできるの?
オンライン認証必須なのにできるの?
ググっても割れできたなんて出てこずSteam 割れに勝利しか出てこないんだけど
見ながら飲むためやろ
物価上がる前でも96円くらいだったのに
ロシア人なみに何からでもアルコールを抽出できる奴で草
ライザとかの有名なタイトルから安い洋エロゲーとかでもオンライン認証ぶっこ抜かれて割れられてる
スーパーとかドラッグストアとかの縄張りに入るから
これはこれで大変なんだろうね
どっちもどっちで結局潰れそう