1: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:25:35.25 ID:1qwDJhQC0
まあ、そうなるよねー
https://i.imgur.com/UZAmjnt.jpg

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/schedule/=/sort=total_sales/
https://i.imgur.com/UZAmjnt.jpg

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/schedule/=/sort=total_sales/
引用元: DMMの二次元同人、AI作品が激増する
2: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:25:41.28 ID:1qwDJhQC0
背景変わってて草
R18
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/2/2/224d4525.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/2/c/2c498e1a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/3/e/3e070db5.jpg
R18
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/2/2/224d4525.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/2/c/2c498e1a.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/3/e/3e070db5.jpg
10: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:26:46.00 ID:iEE/QHuvp
>>2
草
草
13: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:28:45.79 ID:o523/zlU0
>>2
ポニーテール留め具が変わりまくってて草
ポニーテール留め具が変わりまくってて草
15: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:29:14.91 ID:EZm5vHwE0
>>2
目の色変わってて草
目の色変わってて草
44: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:34:56.36 ID:6ln5jOfYd123456
>>2
一枚ごとに別人やろこれ
一枚ごとに別人やろこれ
57: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:38:07.17 ID:WRDz+jBjp
>>2
しかし言われんとわからんなこれ
こういう絵柄やって主張されたら否定できん
しかし言われんとわからんなこれ
こういう絵柄やって主張されたら否定できん
3: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:25:55.68 ID:soVCDYVg0
DLsiteが規制してるから、こっちで規制せずガンガン販売すればすれば利益を独占できるで
4: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:26:10.67 ID:soVCDYVg0
6: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:26:29.37 ID:WRDz+jBjp
AI表記せんやつ買ったけど抜けたわ
別にええやろなんか問題なんか?
別にええやろなんか問題なんか?
9: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:26:42.31 ID:soVCDYVg0
デイリー1位がAI作品だからな
需要はそっちってことやん
需要はそっちってことやん
11: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:27:42.08 ID:yFhOV///0
しかも安くて選び放題
14: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:28:49.23 ID:lvq2rXS80
どこか違和感あるんだよなぁ
16: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:29:15.52 ID:uvoHSYBlM
抜けないからほんまやめろ
20: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:30:23.93 ID:q8xQh1xM0
手作りより機械で作ったおにぎりの方が好きなワイ朗報
21: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:30:30.98 ID:1SfcgfToa
誰でも作れるのに買う奴いるのか?
22: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:30:50.47 ID:w1DPDy3/0
>>1
どこで見分けるんや?
どこで見分けるんや?
23: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:31:02.19 ID:kdFIeRGs0
買う意味が分からん
自分で作ればええやん
自分で作ればええやん
27: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:31:43.26 ID:Sw23rXyU0
すまん自分で作ったほうが安くね?
38: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:33:47.12 ID:n1+yCwaga
>>27
これ
いい悪いやなくて契約したらいくらでも作れるのにわざわざ買う意味わからん
これ
いい悪いやなくて契約したらいくらでも作れるのにわざわざ買う意味わからん
55: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:37:42.02 ID:cbaszBIOa
>>38
1枚7円やぞ?
試行錯誤するくらいなら買ったほうが安い
1枚7円やぞ?
試行錯誤するくらいなら買ったほうが安い
31: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:32:23.01 ID:SPKpB6vb0
何も問題なさそう
33: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:33:02.94 ID:z8BolcUDa
これから売れた作品を真似た作品とかタイトルを似せた作品とかが大量に粗造乱雑されて同人界隈が終わるぞ
34: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:33:13.98 ID:tR8eObpr0
これ以下の雑なcgやら手書きやらが溢れてるしシコル側はモラルもクソないしな
snsやったなかったらai問題なんてそもそも知らんだろうし
snsやったなかったらai問題なんてそもそも知らんだろうし
36: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:33:30.22 ID:3dEdd+QQp
音声物の表紙?はAIでええし差分水増しのぼったくりもAIでええからな
37: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:33:30.49 ID:6MAW3dAgM
クオリティが高いならええよな正直
手描きでゴミみたいなやつに描き手の温かみを感じるから買うんかって話よ
手描きでゴミみたいなやつに描き手の温かみを感じるから買うんかって話よ
46: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:35:08.35 ID:MviUUwOy0
AIがつくったものじゃ抜けないって言う奴って
チェーン店のラーメンはまずいとか言ってそう
チェーン店のラーメンはまずいとか言ってそう
47: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:35:15.50 ID:w1DPDy3/0
ほんでAIになったからには当然安くなっとるんやろうな?
48: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:35:51.91 ID:iEE/QHuvp
>>47
そりゃそうよ
たまに高く売ってるバカはいるけど当然売れてない
そりゃそうよ
たまに高く売ってるバカはいるけど当然売れてない
56: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:38:02.84 ID:w1DPDy3/0
>>48
安くなるんなら歓迎したるわ
安くなるんなら歓迎したるわ
51: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:37:07.41 ID:BkpugjH80
少なくとも相場は暴落しそう
仕事の片手間にできるし大量に出るから
仕事の片手間にできるし大量に出るから
52: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:37:14.77 ID:WRDz+jBjp
あれれ~❓おかしいぞ~
何でDLsiteで AI表記してない作品がDMMで置いてあるんだろ❓
何でDLsiteで AI表記してない作品がDMMで置いてあるんだろ❓
61: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:39:03.29 ID:a4bmn3LgM
>>52
あっ…
あっ…
53: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:37:33.07 ID:mSXn7J+40
色んな絵柄にできるって聞いたけどなんか全部同じじゃね?
62: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:39:03.47 ID:3BDxmcZja
>>53
たしかに
https://i.imgur.com/jQ0lp4b.png

https://i.imgur.com/D1vOC9k.png

https://i.imgur.com/8JRhtcn.png

たしかに
https://i.imgur.com/jQ0lp4b.png

https://i.imgur.com/D1vOC9k.png

https://i.imgur.com/8JRhtcn.png

68: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:41:55.75 ID:yOkyQI0/d
>>62
でこういう絵柄でのエロはもっとないんか?
でこういう絵柄でのエロはもっとないんか?
59: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:38:39.64 ID:MZnWbACV0
これもオタクが始めた物語か
63: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:39:46.77 ID:jHxgF6IY0
これ結局台詞回し勝負になるやろうし
ラノベ絵師が一番割食いそう
ラノベ絵師が一番割食いそう
69: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:43:03.40 ID:soVCDYVg0
DLもDMMもAI禁止してるなら、逆にAI専用同人販売サイトを作れば利益を独占できるやろ
ボロ儲けのチャンスやで?
ボロ儲けのチャンスやで?
72: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:43:48.56 ID:F9Kw0ei+0
>>69
サンガツ
ワイが作ったる
サンガツ
ワイが作ったる
75: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:44:52.85 ID:WRDz+jBjp
>>69
はえ~賢い
はえ~賢い
77: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:45:23.00 ID:n1+yCwaga
>>69
禁止ではないで
AIはAIって書いとけってだけ
禁止ではないで
AIはAIって書いとけってだけ
126: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:58:56.97 ID:dEzmUki/0
>>69
ビジネスの才能なさすぎ😩
ビジネスの才能なさすぎ😩
74: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:44:35.92 ID:X3GgR4WDd
でもAIの絵には"温もり"がないよね
79: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:45:41.48 ID:QSYa69n0p
>>74
シコるときにイラストのぬくもり感じるか?
シコるときにイラストのぬくもり感じるか?
94: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:52:00.85 ID:lHd8796hd
終わったな
創作物をAIとか頭おかしいやろ何がおもろいねん
創作物をAIとか頭おかしいやろ何がおもろいねん
96: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:52:46.60 ID:QSYa69n0p
>>94
使うほうはそれで困らないからな
これからもっと進化していけば尚更
使うほうはそれで困らないからな
これからもっと進化していけば尚更
97: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:52:54.93 ID:lHd8796hd
このスレもAIが作ってんだよね
114: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:55:29.28 ID:iv0U2EFo0
別に住み分けしてくれるんならどうでもいいわ
まぁAIが流行っていい歳こいてお絵描きしてる奴らが発狂する方が面白いかもしれんが
まぁAIが流行っていい歳こいてお絵描きしてる奴らが発狂する方が面白いかもしれんが
117: それでも動く名無し : 2022/10/12(水) 12:55:58.04 ID:wDdlHKke0
元々AI以下のクオリティばっかりやったし濡れてで粟のゴロと供給量増える買い手でwin-winやね
コメント一覧
ウマ娘のエロ画像作りまくる、ファンブックスもゴミ規制されたし
日本はネット工作員を使って世論工作してるって発表しろよ
それとも国民を騙し続けるつもりなの?
発表しないってことはそういうことだぞ
本当に一枚絵って感じ
2では抜けない
手軽にAIで60点に出来るって思って成長止まるのなら本当に悲しい
AIはどこまでいっても60点止まりなんじゃないかと
学習する時に手の形がバラバラだからAIだと描けないって感じかな
ウマ娘って抜けるか?アイマスの焼き回しみたいな同じようなキャラばっかじゃん
なんかもうどこでも厄介払いされてるな
ただの作業。
エロ系なら普通に売れるだろうてか販売数見るに売れてるし
例えば1500円のが50売れてるから単純計算で7万5千円になる
小遣い稼ぎ程度ならちょうど良い
5年ぐらい経てば、看板漫画家の地位も危なそう
もっとも、俺の好きなキャラは年代が古すぎて難しいようだが
アメリカでは著作権はないとされてるね
ただ同人界隈で商売する分にはどうでも良い問題
だって著作権についてうるさく言うと困る人間絵師が多いから……
本当これ。かつてないほどのゴロ爆増
先見の明が無いわ
自分で作るのが面倒だとしてもpixivとかに同じ絵柄のが既に大量発生してるやん
でも売れてるんだよね
絵師ならAIでつくったの手直しして自分の絵にして売れば楽でしょ
それが分かってない
絵師でもAIでもどうでもいい
>チェーン店のラーメンはまずいとか言ってそう
今のところチェーン店のゴミ箱無許可で漁ってコマごとに毎回味が違うゴミ料理だされてるだけだからなw
残飯食って舌鼓うつっていうイベント性以外今のところAIコンテンツに需要ねえだろ
BOKETEみたいな一コマ落ちのヌキ要素があるならまだしも、そう言うセンスある奴はこんなもん使わずに普通に稼いでるだろうし
AIで乱造させまくったら流石に権利元に怒られそうな気がする
逆に完全にオリジナルの一枚絵をAIが作る時代が来たら
イラストレーターのほぼ大半が割を食う時代になる
絵柄も何も無いのっぺりとした顔とコピペで継ぎ接ぎの体のカラーバランス変えてるだけ
>>62なんかその最たる例で、同じ人(AI)が違う絵柄にチャレンジしたつもりの絵でしかない
まぁどうせ数年後にはそれも改善されてるんだろうけどほんますげーな
娯楽作品として手が加えられていればいいが画像集に価値なんてない
たしかにちょっと違ってクセがあるから好み分かれる
無い
自分の力で考えるAIは絶滅したから今後もこの延長だけやで
言ってみれば公式絵の無断転載が含まれるトレパクコラージュばかりやから
AI絵だと立たないのはそういう部分もありそう
トレパク作家の絵かあ…とシナシナになる経験は誰しもあるからな
細かいとこ少しでも違ったらもう使えんわ
絵画界隈のジャンクフードよ
そもそも考えるって何なんやろな
しょせん人間だって頭ん中でニューロンが発火しとるだけやろ
書物や周囲の環境に合わせて成長していく人間と、
ネットに転がっている情報で学習していくAI
一体何が違うんや?
人間もAIもさほど変わらんように見えるけどな
創作分野でも現実にそれが起きはじめるようになっただけ
特に能力もない絵師はAIに根こそぎ焼き尽くされるだろうね
ダブスタクソゲェジの集まりだからAIは著作権違反だ!ってわめきながらスケブで版権キャラ描きました!ありがとうございます!
って平気で言ってるぞ
セリフの吹き出しで隠してて草
手数料で半分取られるけどな
他人に頼らずに作品作れるじゃん
いや、売れてないが?
小遣いにも満たないんだが?
売れてる売れてる言ってる奴はリンク貼れや
こういうの二次でも三次でも減ってきたからマジ嬉しい
普通の感性からズレてるお陰で工口チェックもすり抜けて自由に作れるし
本当に救われた気分
先月は売上100万超えたわ!
絵描けないやつでも作家になれる良い時代や
・謎にライティングがムーディだけど毎回ライトの演出が変わる
・毎回装飾品がついたり消えたり、もしくは変わる
・なんか見たことある絵柄
怪しい作品は、販売元のサークル見に行くと案の定ここ最近作られたサークルばかりや
AIが進歩するならいいんだろうけど現時点で「教材」とAIが出力した絵の数がほぼイコールなんだろ?ここから超速度での成長は見込めないんじゃね
あと売れてることにしたい奴はなんなん
もっと漫画的な動きのある描き方じゃないとエロくないし、AI絵はいろんな意味で「動かない絵」って感じだよね
同人活動してる俺もその辺りに活路を見出していこうかな
それならむしろ購入する意味すら無くね?
エロ画像検索すればいくらでも二次エロ画像出てくるんだし
少し高めでも上手い絵師のエロ同人買った方がマシ
自分でシーンやら属性考えても他人にイラスト頼んだみたいなもんだから抜けるしな
AIでも抜けりゃいいとかいってるやつは誰でも簡単に作れるようになってもまだ買い続けるつもりなのかな
上位ランカーの絵が好みじゃないから抜けない
そしてそういう能力持ってるのは元々クリエイターのやつらだから、素人が楽して稼ぐみたいな感じにはならんよな
売り上げ0のサークルもあるし、下手したらAIの使用料とFANZA手数料考えると赤字
やっぱ皆「AIで作れるなら自分で作るわ」って感じで買わんのだろう
あとやっぱ同じ人物指定してもちょくちょく絵柄と髪型と顔変わるから没頭できない
まあ自分で作れるならいらんかな
100円とか200円くらいならお試しで買ってもいいが、1000円とかはさすがにぼったくりすぎ
・解像度が低い。同人誌は作れない(最大1000×1000くらいでしか描けない模様。スムージングで解像度を上げることも出来るが線画がぼけたりしてオススメしない。せめて1920×1080作れるようになれば…)
・バストアップが得意だが、足~全身となると構図のパターンが極端に少なくなり、同じ様なエロ絵しか描けない(エロ漫画みたいな俯瞰のコマや下からのアングルでバック等作れない)
・毎回微妙に人物が変わるから全部別人に見える
・AI専門サイトを作ったとしても今の売り上げを見るとそこまで売れなさそう(最初期は珍しいから買われていたが新しい作品は売り上げ0の所も)
・日本だけじゃなく海外からの批判が多いから規制がさらに厳しくなる可能性がある(元々無断転載を利用して金儲けをしてるから当然か)
絵本?デジタルじゃなくて?表紙デザイン等はどうしたの???100万は何の単位?売り上げ金額??
なんか興奮できなくなる
嘘設定で煽ってんでしょ、触っちゃダメ
1部500でも4000出さなきゃそこまで行かないエロでもそんな作品ごく一部
見習いたい
諦めんなや
絵の魅力は単純な画力では決まらんぞ
もつあきがなんで人気なのか考えてみろ
てか実際エロに関しては多少絵を崩してた方がエロいし抜けるし売れる
もっと技術が進めばいいのかもしれんがわざわざそんな狭いAI使うやつが居るかどうか
標準顔みたいなのがあるんだろうけど、結局こういうのに見慣れてきたら
やっぱりAIよりクリエイターがいいよねってなっていくのかなと思いました
抜けるかもしれないけど構図とかそういったところからくる気持ちってものがないから無機質さが不気味で何枚も見ると淡白に感じる。
下手でもエネルギーがある絵はどこか引き付けられるもんだし嫌悪感があってもそれなりの理由を感じる。
スケブ募集!お仕事募集!AI絵反対! はマジ草
筆を折る人が増えたらそのうちAIイラストだけが共食いする世界になるんだろうな
背景と人物が毎回変わるのもさらに抜けない理由になってる
かなり売れても1万円分とかお小遣い程度の稼ぎにしかならんからなぁ
>>AI表記せんやつ買ったけど抜けたわ
それはAIじゃなかったのでは…
奪われるような絵師は淘汰されとけ
格付けチェックしたら見分けつかなさそう
俺たちがぼんやりイメージしてる学習するAIっていうのは実際につくると学習すればするほどアホになっていくのよ
だから今AIと呼ばれてるものは高機能に見えるほど実際は学習してない
この手の画像生成AIも機能に制約を設けるほど生成物のクオリティが高くなる、つまり元ネタをそのまま吐くほどクオリティが高くなるわけなんで高評価なものほどただのコラージュ化するし更に成長する可能性はない
この分野に対しては明るくないから間違っていたらごめんなんだけど、
たとえば敵対的生成ネットワークみたいな手法を用いた場合、AIは人が作ったかAIが作ったか判別しにくいような画像を創り上げようとするから、学習するほどアホになるってことはないんじゃないの?
過学習なんかについても、それが起きにくい手法は結構あるし
ってことで個人的にはもっと成長していくと思う
DLsiteやFanzaは源泉徴収されるから
副業禁止な職についてる人は注意されたし
ツイ絵師は少なからず他人の絵をパクリ、小物をハードトレースしたり、古塔つみしたり、他人の絵をソフトトレースしたりやりたいほいだいですねに傷があるのに芸術とかいっちゃうのかなあああ?
>・日本だけじゃなく海外からの批判が多いから規制がさらに厳しくなる可能性がある(元々無断転載を利用して金儲けをしてるから当然か)
fanboxの中身とかをアップしたり、
コラったり、トレースしたり好き放題してきたくせにw
長期的に稼ぐとしたら出力された絵に何らかの付加価値つけなきゃ駄目だろうね
Fanzaで比較的売れてるのは文章・セリフ付きの作品が多く、他のAI絵師と差別化を図ろうとしてる
結局人力だろうがAIだろうが作者のセンスが問われるのは変わらんのかな…と
学習元の人間絵師の上手な絵が1週間に1枚あがるとして、
デッサンおかしいAI絵や、手がまったく描けないAI絵が1週間に100枚
あがるとする…
ということになったら、AI絵はネット上にある上手な人間絵師絵1枚・デッサン狂ったAI絵100枚から学習することになる。これを何万倍も繰り返していくことになるわけで
AI絵って今よりもっと下手になると思うんだけど…???
今はまだ、人間絵師の描いた絵の方がネット上に多いからAIも
キレイな川から水をすくえる状態だけど、これからは汚れに汚れまくったドブ川から水をすくうことになるんじゃないのかな?
ましてやAI絵に使われるのがイヤで人間絵師がネット上に画像アップすることをためらいはじめたら、
ネット上に人間絵師絵1枚に対してAI絵1万枚あがるみたいな世界もあるわけで。どんな未来になるんやろね