1: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:45:27.18 ID:r045ewwMa

引用元: 【画像】平成初期のグロアニメ、ちょっと趣味が悪い


2: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:45:36.99 ID:r045ewwMa

20: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:29.57 ID:hr3QJZx80
すまんが>>2のアニメタイトル教えて

21: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:49:08.49 ID:x8MgsNQr0
>>20
ブラッドC

23: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:49:30.15 ID:0LFKXAX00
>>20
ブラックcだな

39: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:52:43.59 ID:iZUmWFmS0
>>2
どう見ても2枚目は生理中

122: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:04:06.07 ID:gQ70RS2Q0
>>2
しかしこれ2枚目は趣味悪いw

5: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:46:22.69 ID:oSqaKcMp0
これうんこ漏らしてるの?

6: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:46:31.11 ID:jc5Fy09Ba
笑える趣味悪クソアニメやん

7: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:46:31.37 ID:P39y9X8r0
opが無駄にかっこよかったな

8: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:46:46.53 ID:uCOjIk1I0
言うほど初期か?

10: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:47:19.22 ID:0dwJZLVmM
人肉ミキサーすこ

11: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:47:33.45 ID:mQ3OLfXL0
これほんま嫌いやわ

12: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:47:39.58 ID:UAZOYp2F0
90年代かあ…違った

13: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:47:44.92 ID:Abh7EeLm0
痛そう

14: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:47:57.58 ID:fpaZmIi2d
ほとんどモザイクなんよな

15: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:00.68 ID:sKArmmh90
パンツ見えててエッチンゴねぇw

16: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:08.99 ID:i5w84MQF0
マモレナカッタ・・・・

17: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:14.34 ID:0LFKXAX00
劇場版はまだマシやが
面白味がないよなこれ

18: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:15.90 ID:pS2MW2pz0
この時代はコンプライアンス委員会なかったしね

19: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:48:20.51 ID:Rk7SB44s0
昭和の漫画、やっていいレベルをわきまえない
https://pbs.twimg.com/media/Ea4dkDAU4AMbb7f.jpg

28: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:50:18.25 ID:Xf8DfzMg0
>>19
このあと殺されたんだよね

51: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:54:09.49 ID:ZK20MyLY0
>>19
これはネオナチ

138: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:08:29.38 ID:50TwWb9B0
>>19
よくこんな落書き以下の漫画が通ったよな

22: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:49:13.70 ID:mJ7s/Qwt0
ブラッドcだっけ

26: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:49:55.72 ID:BMeL536oa

37: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:52:04.97 ID:S0sR5x4h0
>>26
これなんて作品?

40: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:52:49.25 ID:0LFKXAX00
>>37
ブラッドc

44: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:17.86 ID:S0sR5x4h0
>>40
3月

71: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:57:05.07 ID:6RwFY1zp0
>>26
こうして見ると間抜けやな

81: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:58:51.23 ID:rDr31Ou/a
>>74
なんか微妙な作画でヌルヌル動くのがすげー気持ち悪いんだよこの辺のシーン

89: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:00:01.13 ID:A0D8nhzjM
>>81
動画でみると印象ちゃうよな
https://youtu.be/VGQV-fcnMAg

87: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:59:50.84 ID:z9wVad/9r
>>26
腕ミキサーにされるとかかわいそう

101: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:01:09.88 ID:K4PUuUSZ0
>>26
1枚目の化け物たち( ´∀`)みたいな顔してて草

140: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:08:45.14 ID:50TwWb9B0
>>26
エロすぎて何回も抜いたわ

27: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:50:04.77 ID:fHrFpZJY0
言うほど平成初期か?

31: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:50:34.50 ID:0LFKXAX00
>>27
2011年よな放送

29: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:50:19.51 ID:4H9S0rer0
中期だろ

32: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:50:39.94 ID:NCF70Z0i0
どんな話なんや😨

35: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:51:52.38 ID:0LFKXAX00
>>32

浮島神社の巫女・更衣小夜は、優しげな友人たちに囲まれて私立三荊(さんばら)学園で高校2年生として平和な生活を送る一方、父にして神主の更衣唯芳の命により、人間を遥かに凌ぐ力を持つ〈古きもの〉と呼ばれる異形の存在を、それらを倒せる唯一の武器・御神刀で狩るという「務め」を果たしていた。

戦いが激化して日常が破壊されていくうち、小夜は奇妙な過去の記憶のフラッシュバックに苦しめられ、日常の裏に潜む不自然さに気づく。また、それまで気づかなかった自分自身の精神の不自然さにも気づき、自分が本当に「更衣小夜」なのか、さらには何者なのかさえも疑い始める。

やがて、〈古きもの〉による殺戮は求衛のの・求衛ねねの姉妹など、小夜の身近な友人にまでおよぶ。自分に好意を寄せていた時真慎一郎までもが喰われた翌日、小夜は教師の筒鳥香奈子にせがまれ、自宅の蔵を開けて古文書を見せることになるが、最初は興味深い内容に見えたそれは、白紙の束であったことが判明する。動揺する小夜の前に求衛姉妹が現れ、香奈子と共にすべてが「茶番劇」だったことを明かし、慎一郎までもが現れて茶番劇の内容が明らかにされる中、小夜は香奈子によって強引に〈古きもの〉の血を飲まされ、すべての記憶を取り戻していく。そして、その場に予定外に巨大な〈古きもの〉が出現したうえ、小夜を放置して逃げようとした一同の前には、カフェ「ギモーブ」の主人にしてすべての黒幕である七原文人が現れる。

文人は小夜が記憶を取り戻したことを確認すると、自分の意に反して動いた慎一郎・求衛姉妹・香奈子を不要と見なし、〈古きもの〉たちに喰わせる。香奈子だけは我に返った小夜に救助されるが、結局は小夜の血を投与されすぎた唯芳に噛み殺される。〈古きもの〉の姿と化した唯芳をも倒した小夜に満足した文人は、慎一郎たちと同様に小夜の友人役だった網埜優花や鞘総逸樹、そして自分に忠実な私設兵たちと共に去ろうとするが、小夜を本当に愛してしまっていた逸樹は彼女を庇って射殺される。小夜は文人の真意を問いただすべく[注釈 1]、彼の計画のエキストラ役だった町の人々が〈古きもの〉たちによって喰い殺されていく惨状の中を駆け抜け、ついに文人と優花を乗せて飛び立ったばかりのヘリコプターに追いついて跳躍するが、それすらも予見していた文人の銃撃によって左眼ごと左頭部を吹き飛ばされ、湖へ落下してしまう。

しかし、小夜は生きており、無人と化した町の水辺にて左頭部の再生を待ちながら、茶番劇とはいえ楽しかった日々を思い出していた。再生の完了を待たず左眼をスカートの裾で覆った小夜は、ヘリコプターの飛び去った方向へ駆け出す。その彼方には、東京の街並みが広がっていた。

63: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:33.06 ID:NCF70Z0i0
>>35
なんやねんこれ😨

34: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:51:34.11 ID:swXH2ukZa
旧劇エヴァもやばいやろ
あんな絵描くとか病んでないと無理

36: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:52:01.89 ID:4Ckse8xH0
BLOOD-Cって今見てもおもろい?
ずっと気にはなってるんやが

38: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:52:37.79 ID:0LFKXAX00
>>36
みるなら
ブラッド+の方がええで

42: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:05.93 ID:+3wjqrB10
この頃鬱グロブームみたいのあったよな
ひぐらし、ぼくらの、スクイズとか
何だったんだ

48: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:33.61 ID:swXH2ukZa
>>42
ぼくらのよりなるたるがやべーわ

65: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:56.43 ID:iZUmWFmS0
>>48
なるたるは絵と話のギャップが凄すぎる

45: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:19.80 ID:WocceFRw0
いうほど平成初期か?

49: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:44.59 ID:0LFKXAX00
>>45
中期よな、2011だし放送

46: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:53:25.65 ID:4jyGkJwy0
モブリョナ好きの俺はこのシーンだけ何回も見たわ

69: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:56:56.37 ID:rDr31Ou/a
>>46
一応モブではないんだけど殺されっぷりが三下扱いだからそういう人達に人気あるのよね
学校襲撃のがプロットとしては良さそうだけど双子のが色々とこだわってるように見えるわ

52: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:54:19.88 ID:anBAsdfva

58: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:03.84 ID:BCm+0QnEa
>>52
エッチだねぇ

60: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:15.69 ID:A6O+5oi70
>>52
ドクロちゃんか懐かしい
懐かしいなぁ……ポロポロ

77: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:58:39.68 ID:y9lCNlwn0
>>62
ギャグ描写だから

73: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:57:23.97 ID:HIYZcDLB0
>>52
ピピルピルピルピピルパー

173: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:16:28.16 ID:wOw2IboC0
>>52
頭蓋骨ないやん

54: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:54:28.50 ID:dY+Q3Ns10
ブラッドCって内容薄っぺらいただのグロアニメって印象なんだが
ちゃんとストーリーとか設定とかあるんか

59: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:13.23 ID:rDr31Ou/a
>>54
グロいばっかで話が入ってこないんだよな

61: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:21.66 ID:0LFKXAX00
BLOOD THE LAST VAMPIRE

BLOOD +

BLOOD Cちゃんと触れたニキおるか?

70: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:57:00.49 ID:l3fQuOvYd
>>61
全部見たわ
blood+の続きの小説blood#も見たわ

84: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:59:32.02 ID:0LFKXAX00
>>70
やるやん

66: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:55:57.12 ID:kkQSdD5J0
震災あたりで雰囲気病んでた頃やっけ

75: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:57:47.90 ID:dan92mOR0
>>66
95~05、11~13辺りは鬱アニメ多かったしな

日本経済と鬱アニメの割合は比例する

80: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:58:50.43 ID:+3wjqrB10
>>75
まどマギもこの頃か
アニメ業界病んでたなw

76: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 00:58:08.92 ID:em2MJy2O0
これ夕方やってたんやっけ

93: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:00:29.28 ID:yQO7CKCy0
blood、blood+からのどうしてこうなった

100: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:01:04.08 ID:0LFKXAX00
>>93
Cだけ面白味がないよなあんま

94: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:00:30.14 ID:6ADHY97V0
水樹奈々がメインキャラの時点でクソアニメ確定してるから見なかったわ

107: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:02:12.95 ID:nnn+xO8L0
>>94
ニニンがシノブ伝はいいぞ

98: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:00:55.03 ID:Frz47y+za
エログロは表現のスパイスやでえ

110: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:02:35.02 ID:y9lCNlwn0
>>98
メインなんだよね

104: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:01:39.70 ID:pBctXUtzd
少女椿だっけ?
見世物小屋のアニメ
一時期、YouTubeのオススメに出て来て見たけど、性描写とかグロ過ぎて胸糞悪くなったわ

118: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:03:41.64 ID:00CD2qxm0
これギリギリ抜けるよね

119: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:03:42.39 ID:UAZOYp2F0
エログロも流行った80年代OVAに勝てるわけがない

127: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:06:04.09 ID:he/f4rqwd
グロアニメにも2種類あるよな
ただ単純にグロいだけで気持ち悪いやつと
グロいけど内容しっかりしてて面白いやつ
ちなみにブラッドCは前者な

130: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:06:38.53 ID:0LFKXAX00
>>127
これやな

132: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:06:47.21 ID:g2po/u430
>>127
エルフェンリートは後者

145: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:08:59.02 ID:he/f4rqwd
>>132
犬殺すシーンだけは見るに堪えないわ
今でもあのシーンだけはきつい

128: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:06:12.09 ID:wQ9EyXFs0
ブラッドCってGANTZみたいな感じなの?

129: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:06:24.50 ID:0LFKXAX00
>>128
全然違う

137: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:08:27.54 ID:ARYQQiFE0
メイドインアビスもグロアニメに入りますか?

174: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:16:36.50 ID:vul9ILsIM
>>137
入るどころかほぼ同じ辺りの位置やと思う

142: 風吹けば名無し : 2022/09/19(月) 01:08:50.05 ID:mgqP0Nzm0
BLOOD-Cの何がクソって続きは劇場版!をしたことや


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事