1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:29:44.374 ID:nObxe9nnd
引用元: 【画像】深夜アニメ、妙にリアルな台所実装
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:30:34.839 ID:qLBZetICa
ピンドラかな
3: クリスマス : 2022/08/10(水) 10:30:35.000 ID:GF68xZrK0
築60年
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:30:46.622 ID:tSwGLiql0
昭和じゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:31:41.857 ID:y/Y7pkXmd
これレンジをわざわざ冷蔵庫の上に載せる必要ある?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:33:09.461 ID:/ZlfcjQD0
>>5
他に置く場所ないんだろ
他に置く場所ないんだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:32:53.595 ID:c+6vrsIS0
トイレの上って階段になってるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:33:38.327 ID:98ckFTBfd
冷蔵庫は200Lくらいにしてほしかった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:33:57.985 ID:VuZvpaiL0
手前側に物なさすぎ
食卓とかあるだろ
食卓とかあるだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:34:58.595 ID:WffiLYdE0
>>10
手前側はすぐ居間になってるんじゃね
手前側はすぐ居間になってるんじゃね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:37:02.368 ID:sBEcKtvAp
>>10
サザエさん方式だぞ
サザエさん方式だぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:35:48.992 ID:ir8i0VCp0
料理してる時にブリブリ聞こえてきそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:36:32.806 ID:DSYA8N4+0
生存戦略しましょうか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:36:38.683 ID:EhWErqDNa
電子レンジの位置おかしいだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:37:50.743 ID:ir8i0VCp0
>>15
めちゃくちゃ自然だろ
めちゃくちゃ自然だろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:40:13.845 ID:24jTllZO0
>>15
高杉ワロタ
高杉ワロタ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:36:38.726 ID:drhaAS7g0
失われた30年
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:36:48.147 ID:txwfaE/w0
大改造ビフォーアフターに出てきそうな家だな。キッチンにトイレがある家ってフレーズで
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:36:50.007 ID:thS9yr4S0
昭和だわこれ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:38:10.685 ID:1AEWzs1f0
ピンドラの最終話て変な置き物とかないんよな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:38:17.725 ID:Vx+7cf5k0
昭和だね
懐かしい
懐かしい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:38:30.845 ID:wMuCGGXm0
背景と人のタッチが全然違うから違和感ある
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:38:49.438 ID:sBEcKtvAp
電子レンジの位置は
高すぎるのがおかしい
コーヒーメーカー?の棚に置くべき
高すぎるのがおかしい
コーヒーメーカー?の棚に置くべき
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:39:16.944 ID:N0YKNwnU0
ひいおばあちゃんの家こんなんだったわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:39:20.775 ID:o9AjehRU0
電気遠くね?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:39:50.358 ID:wuXMAouK0
電子レンジの置く場所はおかしくない
身長に反して高すぎるのが面白い
身長に反して高すぎるのが面白い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:40:07.784 ID:I9KcFMCea
実家のような安心感
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:41:27.221 ID:vNBSmuFKa
昭和50年代
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:44:11.997 ID:lKhPhXkT0
ここなちゃんかとおもったのに
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:46:17.593 ID:hfgp4vA60
最近見たのですぐわかる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:46:55.020 ID:hR9pVzdZp
女の子足上げてるけどおしっこ我慢してるのかな?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:47:59.777 ID:unEVG/PuM
まおう城と配置似てるな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:52:10.302 ID:1nc4rWpJ0
何で給湯器とガスレンジ繋がってんだ?と思ったらガス管か。青のガス管(ホース)なんてあるの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:54:15.125 ID:Z/hxF1om0
生存ー戦略ー!!
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 10:54:45.832 ID:tlnHQmiMp
電子レンジ高すぎてあの女だと容器一杯の液体を温めると溢すだろうな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 11:04:39.187 ID:bPR9Yilw0
今こんな冷蔵庫現存してんのか?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 11:08:39.914 ID:VC/u14F00
レンジ高すぎ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 11:12:16.628 ID:Gp82qLx+a
めっちゃ昭和だな
のれんがジャラジャラだともっと良い
のれんがジャラジャラだともっと良い
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 11:54:00.483 ID:nb8pMayc0
こういう庶民の家とか部屋とか同じだったことないから上流階級だったんだろうな俺
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 12:24:58.937 ID:KqjkTYCI0
シンク高くない?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 12:59:21.245 ID:fdHp4dJEd
スーパー株小熊の台所の方が悲惨だったような
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 13:46:33.528 ID:7tw96sZa0
こういう感じでキッチンペーパーセットするやつ探してたんだわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/08/10(水) 13:54:54.837 ID:Gon7TuUU0
陽の差し込むところに調味料置くのなんか嫌
コメント一覧
俺の住んでるとこ含め立て直しとかで新しくなってるのばかりだが
これ昭和生まれのオッサンなら評価が高いはず
だれもアパートって書いてないだろ
そもそもこれ、平屋のボロボロ一軒家だぞ
そこにジャー(花柄)も乗せる
>平屋のボロボロ一軒家だぞ
冷蔵庫の右から階段上り口あるんじゃねーの?
10年以上前のアニメだぞ…と思ったら今年劇場版やったんだった
>>10
一軒家と呼ぶのもおこがましいようなボロボロのバラックだよな
もっと床に物散乱させろよ
身長160としたら頭一つ分くらい違う、この子が子供なんだったらすまんw
緑のカラーボックスもあったで
だから全然馴染んでない
平家でもいくつか部屋あるだけアニメの方が良い家だし
オウム騒動の頃から進歩ないって貧困を表現してるだけでべつにレトロさ推してるわけじゃないぞ
◯◯じゃないぞってムカつくからやめろ。俺を諭すな
田舎の古い戸建がこんな感じ
電子レンジが使いづらい場所に置かれていたり
フライパンが手の届きづらい場所に掛けてあったり
スカートの丈はまだまだ詰めれたり
ツッコミどころが満載な絵だな
ごめんなさい
あやまるなよw
階段下の空間を利用してトイレを設けるのは1920年代のヨーロッパの住宅等がそうで日本でも少なくとも昭和初期あたりからそういう造りのが存在する
いや調味料類の小瓶とかを壁の厚み分のあの位置に置くのはあるあるなんよ
フライパンもあの位置は普通に手が届いて取りやすい
他の人のコメントにあるとおり女の子の背が妙に低いのでおかしな比率に見えるだけで
ただ換気扇の位置が低いように思うけどああいう位置の家もあるのかちょっと分からん
背が170cmしかない自分ですら洗い物する時は腰を痛めそうな姿勢になったほど低い昭和のシンク
本当に小柄な昭和の日本の女性向けサイズだったんだな
あそこは物置よな
トイレは階段と勝手口の間、画像で言うと階段奥右側なら自然だった
身長高くて気軽に使えそうだとしても今度は流しの位置が低くなる
違和感がないと言う奴は料理した事ないマヌケ
観てない奴はそう思うやろな
173cm俺。家事もこなすけどキッチンはまさに昭和のそれやで。ほんと腰と肩に来る。しょうがないから足をかなり広げて自分が低くなってまな板作業しとるわw
おっさんの考えるリアルでおっさんの考えるおっさんのおっさんだぞ