1: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:52:44.62 ID:SwMTI1si0
2: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:54:05.80 ID:sBMkmJYzp
これもう半分トリコの世界やろ
3: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:54:27.39 ID:7AFw1J6b0
死んでるじゃん
4: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:54:44.41 ID:uFbyqP8k0
コラやろ
10mあったら世界最長の世界やで
10mあったら世界最長の世界やで
5: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:54:46.55 ID:8wKMVM6Y0
ヤラセもいいとこ
6: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:55:12.01 ID:ThRcBqsA0
作るの上手いね
8: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:55:48.10 ID:uFbyqP8k0
人の声も合成やな
いっぱい人の声聴こえるのに全然映らん
いっぱい人の声聴こえるのに全然映らん
9: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:55:53.92 ID:s3vtp/gU0
スネークカーセックス
10: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:55:59.54 ID:cYeUTG6td
これ山上お手製の銃で倒せる?
12: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:56:48.74 ID:bMJ/3hFud
よく近寄れるな
本物だとしたらだけど
本物だとしたらだけど
14: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:56:58.45 ID:FRLVo6PZ0
ガヤが嘘くさすぎる
15: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:57:04.55 ID:NrZNzOnQM
なぜ車がブロック積みの上に乗ってるのこ
16: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:57:05.75 ID:0BQiC1o90
蛇は動画撮影者より賢いぞ
こんなことするのはバカだけや
こんなことするのはバカだけや
19: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:57:26.43 ID:ItPONG4R0
頭がないし、動いてない
さ
さ
21: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:58:21.03 ID:HYZ4cje/p
車に巻きついて蛇になんの徳があるねん
22: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:58:37.69 ID:I3qnTw5+0
しょうもナッツ
24: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 15:59:30.18 ID:uFbyqP8k0
にしても本気で騙そうとつくられたCGはもう見抜けん時代に来てもうたな
26: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:00:24.68 ID:H66kgu/e0
巻きついてへし折るシーンじゃないのかよ
27: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:00:28.73 ID:Kdjc4fUha
世界最大サイズの3倍はあるぞ
28: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:00:48.15 ID:1gUkPTHr0
事故った車に巻きついただけのクソザコヘビやろ
30: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:03:17.77 ID:Nd1DvoSq0
反応の仕方がもうやらせやん
31: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:03:39.89 ID:RudSCanY0
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRm1C8s4Xkp0NCbMDeuyy7cdKNgCoVM4kQYPg&usqp=CAU
いうて作り物でも無さそうやろ
結構蛇ってでかいし
いうて作り物でも無さそうやろ
結構蛇ってでかいし
37: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:07:00.00 ID:0BQiC1o90
>>31
どう見ても合成なのに何を言ってるんだお前
どう見ても合成なのに何を言ってるんだお前
43: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:09:32.23 ID:RudSCanY0
46: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:10:12.41 ID:0BQiC1o90
>>43
もう君には信用がない
もう君には信用がない
32: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:04:08.11 ID:Y7JJRepC0
作り物感ありすぎるだろ
33: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:04:13.86 ID:ZkVyZPMOa
動いてるところとれや
34: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:04:22.10 ID:3N5gd5FB0
アメリカ人はこれでシコるらしい
35: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:05:45.43 ID:J7JVLW6Pd
動いてない
顔すら映ってない
よってフェイク
顔すら映ってない
よってフェイク
38: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:07:00.73 ID:HrE3la69r
本気でビビったわ
39: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:07:00.89 ID:ZjZ2H1RX0
ヘビはさすがにここまでならんけど
ワニはガチでこのクラスおるからやばいわ
ワニはガチでこのクラスおるからやばいわ
40: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:08:11.93 ID:6Q5SPPB50
どう見てもアイコラだろ
45: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:10:02.36 ID:vPXTJuto0
>>40
アイコラの意味分かって使ってる?
昨今日本人は言葉の意味も調べずに兵器で使う癖があるからすごく心配
アイコラの意味分かって使ってる?
昨今日本人は言葉の意味も調べずに兵器で使う癖があるからすごく心配
41: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:08:39.63 ID:grHN3KvLa
ヘビもクソでかいけど卵もクソデカやん
この蛇の卵?
この蛇の卵?
44: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:09:53.90 ID:YfmKZxCL0
>>41
どっちも動物園の展示品らしいで
どっちも動物園の展示品らしいで
48: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:11:00.28 ID:lJhw+/eLa
>>44
そういうことか
言われてみたら車もなんか作り物ぽいな
そういうことか
言われてみたら車もなんか作り物ぽいな
55: 風吹けば名無し : 2022/08/05(金) 16:13:11.55 ID:QhAviGpb0
ヘビが恐竜みたいなサイズになるのは有名やけどさすがに無機物丸呑みはありえんわ
そんな行動はしない
そんな行動はしない
コメント一覧
深海の奥深くにもそれらと同等の大きさのシャコやカニが存在していることも分かっています。
あなた方が知らないだけで世界は神秘に満ちているのです。
アマゾンの住民とか報告しないだけで普通にもっと巨大なアナコンダいそうだな、衛生写真に映った蛇は予想で10m余裕で超えてたらしいし
別名アミメニシキヘビやね
オブジェクトでネタバラしもちゃんとあるけどよくできとるわ
あ、うん…、としか言えねぇ
尻尾んとこ、あの折れ方はねぇべw
うわぁバカがバカ自慢してる…
すべってるよ
干支じゃなくてよかった
これも時代の流れか
まるで蛇博士だな
その名に偽りなし
徳を積む蛇とか、聖者の生まれ変わりか何か?
動画撮ってる奴
何でいちいち指挿すんだろうな
見れば分かるだろ
冷静すぎやろ
前から撮影した動画で見ると折れ目の皺や卵が作り物
酸素濃度が高ければできたかもしれないけど、今現在だと20%程度なので図体がでかいと動けないでしょ。
(部分的に高濃度酸素があればもしかしたら)