1: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:35:19.64 ID:znUQhX2X0
ええんか
https://i.imgur.com/hsgOzyB.jpg

https://i.imgur.com/wIONU7E.jpg

https://i.imgur.com/EQRMHB4.jpg

https://i.imgur.com/hsgOzyB.jpg

https://i.imgur.com/wIONU7E.jpg

https://i.imgur.com/EQRMHB4.jpg

引用元: 【画像】UberEats配達員の月収、限界突破してしまうwwww
2: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:35:30.55 ID:znUQhX2X0
やばい...
3: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:36:02.24 ID:kFjRzgy7d
ちゃんと納税してんならええで
6: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:36:48.97 ID:MM1ytgcR0
>>3
なんでお前に許可されなきゃいけないの
なんでお前に許可されなきゃいけないの
4: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:36:16.53 ID:znUQhX2X0
これじゃ普通の会社員バカみたいじゃん
5: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:36:32.75 ID:PiEfaSM90
しかも非課税
7: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:37:06.39 ID:2ocJOYEw0
強くて草
8: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:37:07.14 ID:9kmIcROW0
火曜だけ何故突出してるんやろか
10: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:37:27.85 ID:QUjgkzAU0
なんかコツとかあるんか?
11: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:37:41.36 ID:9ZAtPbvPd
>>10
縄張りや
縄張りや
14: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:38:33.53 ID:QUjgkzAU0
>>11
新入りが入ってきたらなんかされるんか?
新入りが入ってきたらなんかされるんか?
12: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:38:01.73 ID:cIGSnlee0
苦しんでほしい
207: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:30:17.34 ID:Az/9uNCUr
>>12
草
草
13: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:38:32.83 ID:eQSnorvB0
単価異常じゃない?
15: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:38:39.03 ID:N2CCiHTnM
ホントだとしてライバル増やすメリットは?
16: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:39:01.97 ID:znUQhX2X0
19: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:40:03.27 ID:eQSnorvB0
>>16
2日で30時間は草
2日で30時間は草
24: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:40:55.63 ID:cKNGPgay0
>>16
何かに取り憑かれてる
何かに取り憑かれてる
29: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:42:08.47 ID:2BKSgITT0
>>16
何でここまでできて就職せんのや
何でここまでできて就職せんのや
37: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:43:47.06 ID:5fF3Pbl4a
>>29
体力だけで月収手取り100万の仕事あるならやるやろ
体力だけで月収手取り100万の仕事あるならやるやろ
45: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:45:36.88 ID:ydpgq5hxd
>>29
言うて
歩合制やからこそここまで働けるんやろ
会社員ならここまで働かせるところは残業代も碌に出ないだろうし稼げない
言うて
歩合制やからこそここまで働けるんやろ
会社員ならここまで働かせるところは残業代も碌に出ないだろうし稼げない
48: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:47:04.82 ID:+fUzsMRA0
>>45
人が死ぬから規制されてるんやぞ
人が死ぬから規制されてるんやぞ
62: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:50:18.29 ID:ydpgq5hxd
>>48
だからこそのウーバーイーツやん
体動かすから健康にもなれるし金も稼げるし
一石二鳥やん
だからこそのウーバーイーツやん
体動かすから健康にもなれるし金も稼げるし
一石二鳥やん
67: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:52:12.28 ID:R6XkcQYLd
>>48
強制的にやらされるストレスなんかないからな
趣味みたいなもんだから儲かるならいくらでもできるだろ
強制的にやらされるストレスなんかないからな
趣味みたいなもんだから儲かるならいくらでもできるだろ
35: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:43:21.67 ID:BM1au9l80
>>16
週100時間ってサラリーマンやと一日10時間残業くらいか
まあ普通やね
週100時間ってサラリーマンやと一日10時間残業くらいか
まあ普通やね
105: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:03:57.74 ID:DndQakEVr
>>35
土日休み無しやけどね
土日休み無しやけどね
39: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:44:15.53 ID:YBKXxS4kM
>>16
お尻壊れてるやん
お尻壊れてるやん
40: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:44:29.60 ID:80Yc5dM80
>>16
1日108配達した名古屋のまーさんに比べたら雑魚やな
1日108配達した名古屋のまーさんに比べたら雑魚やな
82: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:57:22.84 ID:QUZ7FwEOp
>>40
何配達しなんや
何配達しなんや
44: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:45:13.79 ID:drMVuYqPd
>>16
そこまでするんなら就職せい
そこまでするんなら就職せい
52: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:47:22.69 ID:LiA3S0H7d
>>16
イかれてるけどやればやっただけ貰える分マシかもしれんな
イかれてるけどやればやっただけ貰える分マシかもしれんな
72: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:55:48.76 ID:5nEPhK+Ca
>>16
これだけ働いて100万はコスパ悪いわ
来年住民税たんまり持ってかれるんやろ
これだけ働いて100万はコスパ悪いわ
来年住民税たんまり持ってかれるんやろ
83: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:57:35.21 ID:F8Zff3Ra0
>>16
競輪選手かよ
競輪選手かよ
95: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:01:37.12 ID:H2eSPE3oa
>>16
寝る時以外は自転車こいでる
寝る時以外は自転車こいでる
117: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:05:38.16 ID:eTV2rONkd
>>16
これを40年間続けられたら凄いよね
これを40年間続けられたら凄いよね
166: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:18:44.38 ID:FWwvLs160
>>16
やりすぎぃ!
やりすぎぃ!
18: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:39:43.35 ID:qetgBSJs0
まあ来年の市民税と国保ヤベーことになるけどな
126: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:07:31.71 ID:l8vj8oZK0
>>18
これやばそうよな
これやばそうよな
21: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:40:25.00 ID:+fUzsMRA0
働きすぎやろ
22: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:40:35.82 ID:1nlqDN6ia
エアプか?
今は閑散期で週3万行くのもキツイぞ
今は閑散期で週3万行くのもキツイぞ
197: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:27:02.17 ID:PRretaq30
>>22
都心やともうかるで
都心やともうかるで
23: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:40:48.42 ID:rHk1RZNp0
期間工より儲かるのでは?
26: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:41:33.90 ID:+fUzsMRA0
月400時間労働はあかんて
27: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:41:40.67 ID:2XqP6om80
すげえな
28: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:41:47.82 ID:lRpD0Xl7d
思ったんだけどバイクで配達すれば最強じゃね?
34: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:43:05.32 ID:+fUzsMRA0
>>28
配達員の年商1000万越えはみんなバイクやスクーターやな
配達員の年商1000万越えはみんなバイクやスクーターやな
30: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:42:19.17 ID:gcO8rpak0
この前月300万稼いでる化け物ウーバーみたぞ
31: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:42:33.07 ID:cwUkVvot0
いくら100万でも無休で毎日15時間は無理やろ
36: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:43:34.55 ID:72RLuB870
2.5万円のソープ嬢が月80万らしいからそれと比べてもかなりの稼ぎやな
38: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:44:10.55 ID:JlqUolJg0
ええな
42: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:44:47.81 ID:/L93WIgo0
配達プロフィールを汚いおっさん風にすればキャンセルされて廃棄飯食える確率上がるらしいな
120: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:06:16.92 ID:72RLuB870
>>42
それ汚いおっさん風じゃなくてマジ汚いおっさんじゃん
それ汚いおっさん風じゃなくてマジ汚いおっさんじゃん
129: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:08:16.64 ID:l8vj8oZK0
>>42
それ注文する前にわからんの?
それ注文する前にわからんの?
134: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 15:09:29.71 ID:Ogg8vPLq0
>>129
わからんで
店で用意できてからじゃないと配達員の確認できんねん
わからんで
店で用意できてからじゃないと配達員の確認できんねん
50: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:47:10.75 ID:QRSEnkQx0
えぐいな
これだけで一生食ってけるやん
これだけで一生食ってけるやん
53: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:47:25.32 ID:JUztvaYo0
学生時代に同じ時間ちゃんと勉強すれば今もっと楽に稼げてたのに
68: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:53:35.82 ID:JlqUolJg0
>>53
頭使うのと体使うのは別やろ
頭使うのと体使うのは別やろ
55: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:47:46.47 ID:I1DvRRqBa
60: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:49:43.46 ID:GRQoZC0f0
>>55
燃料代出んのか
けちやなウーバー
燃料代出んのか
けちやなウーバー
63: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:50:33.51 ID:5YjEr032M
>>60
委託で燃料費出んやろ…
委託で燃料費出んやろ…
64: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:50:43.76 ID:JUztvaYo0
>>60
ウーバーは仕事回してるだけやからな
あくまで個人事業主や
ウーバーは仕事回してるだけやからな
あくまで個人事業主や
59: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:49:08.92 ID:EqOf/aanM
大学時代ウーバーあったらやってたやろなあ
66: 風吹けば名無し : 2022/04/17(日) 14:51:54.89 ID:+BwaxFCUd
羨ましいフィジカル
コメント一覧
送料高くなるのは別に構わないから
稼ぐってことはそれ相応の対価払ってるんだぞ
これでも見てシコっとけ🥴
ならこっちのが割合良いかもな
Amazonの場合は荷物が確実にあるけど。配達先に人がいないことも有るから再配達やらで大変そう。
Uber Eatsの場合荷物の待ち時間が有るけど人は確実にいるからどっちいいかは微妙なところだよね。
バイク原付き2種チートアイテムとして課すればマジで無双できるw
やらされてる仕事に朝から晩までストレスと内臓破壊してるのが逆に尊敬する
バイクだっつってんじゃん
正社員で身体ぶっ壊すほど働いても手取り月18万とかありふれてるからなぁ…
これほどではないにしろ、体壊すほど会社で働いて月15〜20万とかそもそもウーバーすらない田舎とかザラにあるわけで
たぶんこの人は趣味でやってるみたいなもんだな