
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:15:18.689 ID:BM2s4l0z0
何
引用元: 老害「昔は良かった」←ホントに昔のがよかったものwwwwwwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:15:52.810 ID:LTSzAzUr0
景気
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:16:05.911 ID:GSAMksV0M
消費税
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:16:17.175 ID:02s19GNk0
マクドナルド
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:16:43.318 ID:q+8oJMsA0
男尊女卑
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:16:48.058 ID:+pf1nA0i0
ハンバーガーが65円
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:16:59.039 ID:AoQk/DTF0
音楽
邦画
邦画
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:17:16.822 ID:5zdA6LYup
フィレオフィッシュが100円
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:17:29.892 ID:SoZ3M8aB0
チーズバーガー80円
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:17:35.718 ID:mGZZc1vW0
昔はよかったなんて言いたくはないんだけれど~
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:17:35.894 ID:JuLdLyg6M
チロルチョコが10円で買えた時代
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:18:06.468 ID:Jo8h0AlH0
経済
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:18:27.152 ID:8fMAdqc80
下半身の元気さ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:18:33.841 ID:ib+ccAT30
じぶん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:18:51.286 ID:QQqkWGb9d
消費税導入前
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:19:22.628 ID:1DCtssT40
髪の毛
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:19:53.894 ID:t0QRuGFC0
お母さんもお父さんもいた
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:20:08.903 ID:9HBQrMgd0
テレビ
アニメ
漫画
ゲーム
アニメ
漫画
ゲーム
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:20:29.314 ID:SoZ3M8aB0
STAR-BEACH(スター・ビーチ)は、かつて存在していた携帯電話・PHS向けのメル友募集サイト。略称:スタビ。株式会社スター・ビーチが運営していた。
利用料金は完全無料[1]。携帯電話、またはPHSからSTAR-BEACHのサイトにアクセスすれば誰でも投稿や、投稿へメールを送信することができた。NGワードが設定されていたため、投稿文に使う単語によって投稿が反映されない場合や、運営者によって削除されることがあった。
1日1,200万アクセス[1]、月間4.5億アクセスがあった。
サイトにはメル友募集のコーナーの他に「ゲームな掲示板」、「級友検索同窓会」、「着メロ交換♪」、「待受・ムービー交換」、「ジャニーズ掲示板」のコーナーがあった。
利用料金は完全無料[1]。携帯電話、またはPHSからSTAR-BEACHのサイトにアクセスすれば誰でも投稿や、投稿へメールを送信することができた。NGワードが設定されていたため、投稿文に使う単語によって投稿が反映されない場合や、運営者によって削除されることがあった。
1日1,200万アクセス[1]、月間4.5億アクセスがあった。
サイトにはメル友募集のコーナーの他に「ゲームな掲示板」、「級友検索同窓会」、「着メロ交換♪」、「待受・ムービー交換」、「ジャニーズ掲示板」のコーナーがあった。
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:22:38.064 ID:9j/vFupi0
>>28
スタビは本当に最高だったな
週に2〜3人はやれてた
スタビは本当に最高だったな
週に2〜3人はやれてた
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:54:17.110 ID:tysDcpeJx
>>28
死ぬほど羨ましいわ
死ぬほど羨ましいわ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:57:57.498 ID:SoZ3M8aB0
>>59
車の助手席に乗せて少しドライブするだけでできた
かかるのはホテル代のみ
車の助手席に乗せて少しドライブするだけでできた
かかるのはホテル代のみ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:20:45.255 ID:n+uXSN6gd
若かったことだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:22:06.259 ID:lghhQoug0
(´・ω・`)マックポーク
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:22:22.269 ID:ICCgVipdd
児童ポルノ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:22:53.574 ID:+NYVo9btd
ドラマと深夜アニメ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:23:06.736 ID:22m1TlAA0
うまい棒の大きさ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:23:18.999 ID:QQqkWGb9d
車は思う
個性豊かでローン組んででも乗らたい車揃いだった
個性豊かでローン組んででも乗らたい車揃いだった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:23:33.833 ID:IajwPMrnd
体操着
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:26:17.554 ID:rzXC0VGs0
地上波でおっぱい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:28:02.274 ID:iJYP8D560
ガソリンが安かった
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:30:36.944 ID:iJYP8D560
タバコが好き放題吸えた
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/04/10(日) 16:35:35.895 ID:Jn8nljUr0
意外と弱者男性には生きやすかった
確かにオタクや陰キャには人権なかったけど逆に発達や自閉っぽい奴は個性として見られててある程度は許容されてた印象でしかもそいつらでも出来るような簡単な仕事が多かった
オタクが市民権持った辺りから逆に弱者男性への風当たりが強くなった感がある
確かにオタクや陰キャには人権なかったけど逆に発達や自閉っぽい奴は個性として見られててある程度は許容されてた印象でしかもそいつらでも出来るような簡単な仕事が多かった
オタクが市民権持った辺りから逆に弱者男性への風当たりが強くなった感がある
コメント一覧
アニメやエロゲ 00年代
性の自由 90年代~00年代
日本経済 90年代
パソコンやスマホなどネットが普及してないことを除けば1990年代が日本のピークだろ
こんな配慮になるなら最初から認めなかった方がマシ。
あと携帯からスマホになるくらいの頃か
馬鹿に配慮するせいで健全な市民が損をすることもなかった
ゴミの分別なし、環境問題なんて気にもならない
消費税なしの好景気
路駐ポイ捨て好き放題で他人に気を使わなくていい
通信が固定電話なので居留守が使える
いいことの方が多い気がする
要するにいい意味でも悪い意味でも自由だった事だな。
今はあらゆる意味で窮屈だしつまらねえもんしか無いって感じ。
なんというかネットの発達でいろんなものが発達と同時に壊れてしまった
今だとこのネタはできんだろうしなあ
いやそれは今もエイペックスとかエルデンリングとかあるやろ
それしか見えてないのはお前がおっさんになっただけや
今が歴代最高売上の全盛期やぞ
中韓が発展途上
舵取りが悪すぎた
極端な金持ちが少なかった代わりに、極端な貧乏人も少なかった。
一億総中流と言われた時代だ。
ネットでこのことを述べると必ずと言っていいほど、そんなことはない、昔も酷かったというコメントが付くが、事実であることは身の回りの中高年に聞けば確認できる。
みんながほどほどであることを嫌った強者たちが、競争社会を志向したため、勝ち負けが顕著に分かれるようになり、今のような世の中になった。
そりゃあ、強者に良かったかもな。より豊かになれたのだから。だが、弱者は悲惨になった。
残念ながら、世の中を元に戻すことは無理だろう。
少なくとも今世紀中ぐらいは。
バカかよw
売れてりゃおもしれーなんてアイドルオタクが一人で何千枚も
ファンのCD買ってりゃ成り立つだろうが
財産として手にしたやつ勝ち組すぎ
あんなゴミを必死に持ち上げ無きゃいけないとか大変っすねw
ミリオンセラーが100万人が買ったじゃなくて100万枚が売れたにした秋元はほんま罪深いわ
5月の青葉のような感じがあった
居酒屋でも飲めた
J-POPやテレビの面白さは圧倒的に昔だな
テレビ関係は映像で残ってしまうから尚更わかりやすい
今みたいに、とりあえずやっちゃおうな感じではなかった気がするわ。
以前俺がバリ巨人ファンだった頃後楽園へ応援に行ったら阪神に負けてムカついたんで優勝できないタイガースって叫んだらパンチパーマ頭の見るからにチンピラ風のお兄さんがそれに続いて尾万粉できないタイガースって叫んだの聞いて腹痛起こすくらいゲラゲラ笑って通路で転げ回ってたのが今となっては懐かしいわ
確実にディストピアに向かってる
むしろ援交やロリポルノの全盛期だろ
今のがいいのはPCスマホ関係くらいよな
力武靖の少女ヌード写真集とか買える時代に生まれたかったよ
ストローがデフォ、当然紙じゃなくてプラスチック
女性専用車両なんてくだらないものなかった
糞ポリコレ
短期的にも最近は退化してる
もう一生マスク生活な気がする・・・
オリジナリティあるギャグ漫画がたくさんあった。
最近のはコピペ芸で、作家じゃないただのオタクとのレベルが近すぎる。
10年くらい前まではまだどっちも良かったのになぁ
最近の曲ってみんなで歌われへんからつまらんわ
今の若い女性は賢くなって金払わないとやれない!
もっとぎすぎすギラギラするべき
木村花殺した奴は特殊中の特殊だからな
あんなん例に出されて俺は違うしてキラキラしたこと無難なこと常識的なことしか言えなくなったり
レスバと議論の区別も付かない癖に俺は違うしたりするから両方捨てたりとかお前ら匿名のネットでどう思われたいんだよw
ちょっと前になんカスであったパペットマペット議論
あれは滑稽なレスバらしいぞ今のネットの常識だと
斜に構えてお前の方がお前だって言い合う方が知的なんだってよ
それはお前がおっさんになったからだよ
ちょっとなに言ってるのかわからないです
今は昔より仕事の量も質も上がってるのに労働時間と給料据え置き、おまけにお見合い文化も消えたからキャパ低い奴はたいてい仕事出来ず振り落とされてさらに薄給激務の仕事に落ちるか仕事だけでキャパ一杯になって結婚相手見つけられず高齢独身化するしかない
仕事して結婚して子供育てるっていういわゆる普通の生き方すらやりたくても出来へん層が激増してる、そしてワイもその内の1人
それなw
今はスマホに支配されすぎとる
今から考えると信じられない自由さだった
昔のが儲かったし
こんなに忙しくなかった
今は忙しい上に儲からない
情報化社会で競争が激化して中小はもう体力がないよ
暴対も暴排もないし乞食行為も横行してた。都会じゃ路上生活処か水上生活者もいたし地方じゃ人食いもあったしな。
ファイナルファンタジーってオタクが一人で何本も買ってたのかw
おじいちゃん、もう若者の話題に無理についていこうとしたら駄目よ
暴力は今以上に酷かったし…推奨すらしていた
社会的な貧困は今よりももっと酷かった
壁の薄いボロアパートにベニヤ板で作られただけのトタン屋根だから
よく雨漏りもしやすかったし…カビも今以上に酷かったというぞ
こんなんでも昔はよかったと言えるのか?
自分たちに都合のいいだけの理想を上げていても社会はよくならないということだよ
いつの時代も若者には厳しいということだ。
30年不景気続きで今後も回復の見込みがない今と比べたら
「昔は良かった」
話も絵柄もキャラも10年前くらいのが格段にいいのが多い
人間馬鹿だからね
暴力は悪いよ?
でもその逆張りで力を否定し弱さを肯定した
議論とレスバの違いもわからないのにレスバという卑称に俺は違うした両方捨てるのと一緒だね
「俺は弱いから優しいんだ~(;_;)」「俺はすぐ泣いちゃうんだ~(;_;)」「うお~ばあちゃ~んブァブァブァのブァ~(;_;)」
ってモテるために言ってた過去お前らは絶対否定するだろ?
でもこの価値観が教育で倫理観の柱として継承されている子供が一定数いるんだよ
悲惨だよこの子ら
なんでだろうな
これがわかれば金持ちになれそうじゃね?
どこがわからないか言ったら?
じゃないと教えてもらえないよ
まさか今時わからないことでマウントとろうとしてないよね?
いや、
そりゃ娯楽とかはスゲーけと将来を想うとなあ…
今絶望しかなくね?
マサルさんがどう考えてもターニングポイントなんだよな
あれを良しとするかどうかで評価かわるよな
5万年後に生まれたかったわ
子供目線・100円あれば色々なものが買えた
大人目線・景気も良かったし金利も高かったし物価も安かった
今
子供目線・100円あっても足りない
大人目線・給与は上がらんし金利も低い物価も高いし毎年こっそり税金増やされて、給与増えた分税金でもっていかれる。
今と昔を比べると
昔は自由度があったけど、今は自由度がない。
弱者には優しいけど、それが正義なのかわからん。
個人的にはそこそこいい時代だと思う。
30年とか40年前に生まれてたら、好きな仕事も好きな趣味も見つけられずに絶望してたかもしれんわ
今でもそういう所に住んでる人がいるって現実を知らんのか?
40年前も今もそんな生活をしている人は生活レベルは変わってない。
社会的貧困は今よりひどかったというけど、そういう時代で貧困層の方が子供が多くて幸せな生活をしていたと思うぞ。今なんてそんな貧困層より普通の生活をしている人たちの方が肩身の狭い生活をしているように見える。
夜中はAV作品の紹介するテレビまで一部あった
今はなんなんだろうねぇ
戦争は悲惨という教育をしていながら、戦闘後の死体映像にぼかしかけたりして
戦争が悲惨といいつつ現実の映像は伝えようとしてない
テレビはちょっとでもショックを感じる映像流すなって論調に負けて昔の方が良かった
うわー…
いい得て妙
人食いってそりゃ嘘だろ
今の時代将来に希望をもてるなら貴方の目にはどんな希望が見えてるか教えて欲しい
別にこっちはモテないとか貧困とかではないのよ?
でも数世代中にほほ100%日本は少子化で終わるし景気は回復するわけがないし地震は怖いしテクノロジーがいくとろまで行けば怖いし行かなくても絶望だしコロナは終わりは見えないしまさかの戦争に巻き込まれる可能性すら見えてきた
どうなんよこれ
ロリ系雑誌
自分はまだ学生で、趣味で機械学習を学んだり、人工知能関連の論文を読み漁ったりしてるんだけど、このところ毎日成長できてるような感覚があってワクワクしてる。
日本の将来に希望が持てない=自分の将来に期待が持てない、じゃないんだから、少し楽観的に構えておくくらいでちょうどいいんじゃないの? 特に、戦争や少子化などの問題に関しては、あなた一人が心配したところでどうにかなる話じゃないし。
隙自語ですまん
何も知らない時はそう思えるんだけどな
社会にでてからも同じ気持ちを持てるよう頑張ってくれ
儒学者は子の時代を懐かしむ
…まあ皆んなそんなもんだわな
町内会とかPTAとかやらなくて良いし、結婚や就職や進学は自由になった
エディ・マーフィーやウィル・スミスと言った黒人俳優の映画は放送できるのに
アニメで黒人キャラが出ただけでNGだしをする
この意味が分からない
なら前者の方もNGでダメなのでは?
そういう団体や教会が圧をかけているだけなのか?
子供の楽しみを奪っていてあいまいすぎて気持ち悪ささえもある。
バブルは平成初期、90年代初期だけですぐバブル崩壊で就職氷河期に突入してた
90年代が絶頂期なんてアホなこと言ってる奴は当時のこと何も知らんゆとり
なお騒いでる人は黒人ではない
もうこの国の未来に希望は無い
週休2日制の会社は少なかった
学校、職場、地域での繋がりの中で今よりも多くの時間を費やしていた
後、そのコンピュータで過去が見れることだよね、今は金さえあれば楽しい
>自分はまだ学生で、趣味で機械学習を学んだり、人工知能関連の論文を読み漁ったりしてるんだけど、このところ毎日成長できてるような感覚があってワクワクしてる。
ええなあ。
未来に希望が持てて。
あんたが必ず同じような目に遭うかどうかは知らんが、ワイの周囲にも理系で勉強好きで未来に希望を持ってる奴がいたわ。
それはワイのいとこでな。
ワイと違って優秀で、旧帝大の農学部を卒業し、研究職を目指して結構大手に就職したんやわ。(特定されると困るからかなりボカして表現してる)
ところがなぜか配属先は事務方で、これまたなぜだか分からんのだが、中小企業診断士の資格を獲れと命じられ、なんでー?と半泣きになって好きでもない勉強をしとるわ。
こうなってくると未来に希望が見えんようになるらしい。
別に社会が急変したわけでもないのにな。
ばかなのか?それはあくまでも例だろが
売り上げのみで判断するのであれば宣伝や広告
にも左右されるし特定のグループや企業が買い占めてる例もあんだよアホが
そんな高い高い能力を持ち老い先長い貴方の将来が貴方の能力や努力、責任と一切関係ない外圧で台無しになる可能性があるんだよ
今が充実してればしてるほど、頭が良ければ良いほど、能力が高ければ高いほど不安を感じとると思うけどなあ
PCとスマホの普及に関しては知りたくもないものまで知って心が貧しくなった感がある
>>93
最悪、フリーランスでも食っていけるように頑張るわ
正直、就職後のギャップより交通事故や病気の方が怖いけど
返信、センキューな
地震や戦争や疫病や社会の変革の話してんじゃねーの?
本当に賢いの?
レスから昔のお前らの臭いかするんだけど
お前は爆砕行けw ちょうどいいぞ
あるいは、昔の日本も今と変わらない。
という主張は、いわゆるネット右翼と呼ばれる方々によるものなんですかね?
彼らがよくする、他の国々はもっとひどい。日本のほうがマシという主張となんかまるでおんなじって感じですもん。
IT関連は希望持てるよな
でも、それ以外には絶望を感じる
難しい挑戦も努力もせずにもしくはITや機械に全く関係ない道への努力や挑戦をして凡人と言えるくらいの中流程度の暮らしを送ることは今までよりもきついのではないだろうか
悲しいけど、個人経営飲食とかこれからどんどん潰れてくのだろうし
その恵まれ過ぎた世代が生活基準を元に戻すのが嫌で老尊若卑の世をつくる地獄
30代は不況世代、40代はもっと地獄、80代90代は地獄から這い上がった世代
バブル世代との格差が凄いだけで今の20代もその次に恵まれてんだぜ
>IT関連は希望持てるよな
技術的にはまだまだ向上するんやろうけど、人類全体に対してもたらすデメリットもデカそうやけどね。
便利になったという側面ばかり強調されがちやけど、実際にはネット中毒やながらスマホによる事故等、マイナス面も多い。
不便だった昔は、マイナス面もそれと同時になかった。
ブサイクでも結婚できた
お見合いや、世話焼きの親や近所があったから
今はなんか男のマネしようとしてる女いっぱいいてキツい。まずは女なんだから女言葉を話せ。男言葉を話すな
これ昔の逆張りだぞ
男も同じことしてる
意味わかってるじゃん
とにかくゴミ情報、ゴミサイトが増えすぎた
どんなキーワードでググってもいかがでしたかサイトとアフィブログがシュバってくるんだもん…
有能個人サイト「野菜は八百屋に売っている。」
いかがでしたか「野菜はどこに売っているんでしょうか?調べてみました!野菜が急に必要なときに売ってないと困ってしまいますよね(困ってる外人の画像) 野菜が売っている店があれば安心ですよね(ホッとした外人の顔) 野菜は健康にもいいですし…(以下十数行関係のない話) まとめ:野菜は100円ローソンに売っています!(ローソンのリンク)」
持ちつ持たれつというかお互い様って考え方だったんだと思う
いるかいないかもわからない被害者(笑)や弱者(笑)に配慮なんてしなくてもよかった。
社会的に弱者だからといって弱者マウントなんてとらず強者になることを目標に努力することが美徳というか当たり前とされてた
ネットでも不特定多数という単位でユーザーを見ずに個人として繋がろうとする利用者の方が多かった
消費税がない
一行目はそれがカッコ悪くなったことに加えドラマの影響による逆張りだよ
本当に一夜にして世の中逆転したからな
俺小学生だったけど異世界飛んだかと思ってろくでなしブルースがジャンプで連載されてるか本屋に確認しにいったもの
世の中の話だろ
お前の話をしてどうする
パパス民か?
くっそわかるw
結論に至るまでがおせーんだよな
明らかに自分の利益しか考えてない奴が急増した
だな。
77はジャンボ宝くじに当たったからワイって幸せ、って言ってるようなもので、自分の境遇を語ってるだけ。
昔はどうだったかって議論とは関係ないよな。
実際は「昔の方が良かった」んじゃなくて「昔の方が遥かに優れてた」だけ
優れてたアニメ・優れてた音楽等を言ってるだけに過ぎないのに
若害がね、それを老害だの言って喜んでるだけやろ
かもめが飛んだ日の歌手の歌唱力を褒めたとしても
若害にとっては老害なんだからね 仕方ない adoの方が上手いとか思っちゃってるから
今からすれば嘘みたいな話だけど
「結婚するまではキスだけね」が当たり前だったよね
Hしたければ結婚するしかなかった
人前で手を繋ぐことすら重大事件みたいな時代だった
何か理由がなければ寄り添って歩くことさえイカガワシイって時代だった
「僕が照れるから誰も見ていない道を寄りそい歩ける寒い日が 君は好きだった」
オフコースの「さよなら」の歌詞の意味を
今の子だちは理解できないかもしれない