1: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:32:06.33 ID:ue+xyo/o0
引用元: 【悲報】牛丼屋店員「底辺ほど礼儀正しく”ごちそうさま”という傾向がある。」
3: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:32:39.55 ID:ue+xyo/o0
たしかにそんな気がするわ
4: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:32:47.77 ID:MS5JHtmea
普通に誰かと行かない限りごちそうさまとは言わない
5: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:32:48.58 ID:TjiSb1nH0
ワイエリート「…ッス」
7: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:06.26 ID:ue+xyo/o0
底辺はしっかり言うらしいぞ
8: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:13.89 ID:B0vUFGSn0
エリートは人使いまくってるからなんとも思わんのやろな
9: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:36.11 ID:Wb/zQkLSp
オウ!ごっそさん!とかいう作業員オッサン結構おるよな
10: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:39.41 ID:ue+xyo/o0
ええんか…
11: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:42.49 ID:Nop+v98a0
エリートはそもそも牛丼屋来ない
12: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:33:45.37 ID:v93GoZH/p
牛丼屋は底辺しかおらんやろ
13: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:06.27 ID:ue+xyo/o0
高所得者も行くやろ
14: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:16.71 ID:ZbSut5MI0
エリートは庶民を見下してるから言わないんやろ
15: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:25.50 ID:Wb9dFQPo0
仮にそれが事実で周りから底辺呼ばわりされようが礼儀正しく生きたいもんだけどな
16: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:27.84 ID:DDumK8xv0
チー牛🤓チー牛「ゴ…ゴチソサマ…」
17: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:38.70 ID:9kj9ss220
確かに牛丼屋ではわざわざごちそうさま言わんよな
レジで会計済ませるタイプの店なら言う事あるけど
レジで会計済ませるタイプの店なら言う事あるけど
18: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:40.37 ID:umRRZnVW0
こいつは何目線やねん
19: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:34:55.77 ID:E/RCznth0
これ見てなんJ民がこれまで以上に何も言わず退店しそう
20: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:15.55 ID:jc1dSLyDd
牛丼屋だとごちそうさまは言わない
レジでありがとうございましたって軽く言う
レジでありがとうございましたって軽く言う
21: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:16.42 ID:xrot+CTxa
アニメアイコンの底辺率の方が高そう
22: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:22.69 ID:qpbAz4jj0
コロナ禍でワザワザ言う必要もないし
24: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:23.64 ID:iwlmjQX20
作業服着たおっちゃんが平気で食い逃げするの見たで
25: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:36.80 ID:7Z2m6D0v0
めっちゃ腹が立ったからもううまるちゃん読まない
26: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:35:45.98 ID:P+UPNYBO0
うまるちゃんってこんな事言う子やったんか…
なんか勃起してきたな…
なんか勃起してきたな…
27: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:01.17 ID:6sQLgFb70
牛丼屋入り浸ってるやつがそれ言うのか
28: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:03.48 ID:/G20ZmeM0
>>1
くぉんの…
くぉんの…
29: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:06.12 ID:YawBekJp0
ここまで牛丼ガイジなし
32: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:22.57 ID:z9dJmH4vd
高所得者層は牛丼チェーンなんて行かない、料亭のお牛丼を食べるんや
35: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:28.60 ID:ue+xyo/o0
礼儀がないねんなあ…
36: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:30.07 ID:3ktGf2H70
居酒屋とかレストランなら会計の後に一言言うけど牛丼屋って言うタイミングなくね
49: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:38:18.89 ID:9kj9ss220
>>36
そうやんな
牛丼屋って先払い(食券買って食べる)やし
そうやんな
牛丼屋って先払い(食券買って食べる)やし
38: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:36:40.01 ID:SpzNkXCr0
海老なんとかちゃんは言いそう
40: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:37:11.56 ID:yeZgWbMe0
チェーン店では言わねえわ
50: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:38:19.07 ID:tMuHKtiua
ジャッジャッ
53: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:38:31.47 ID:P+UPNYBO0
昔はご馳走様って言ってたけど
こっちがご馳走様っていうと店員は忙しい中わざわざ挨拶返さなあかんからかえって余計な手間をかけさせることに気づいてから言わないようにしてる
バイトにとって客が感謝しようがしまいがどうでもええことやし
こっちがご馳走様っていうと店員は忙しい中わざわざ挨拶返さなあかんからかえって余計な手間をかけさせることに気づいてから言わないようにしてる
バイトにとって客が感謝しようがしまいがどうでもええことやし
59: 風吹けば名無し : 2022/01/26(水) 19:39:13.13 ID:LnS7gwcV0
ワイエリート「おあいそ!」
コメント一覧
え、もしかして言わないのが普通?
いや普通に食材に対して、作り手に対して
「いただきます」と「ごちそうさま」を言うんやけどなぁ。
アレするやつはエリートだ底辺だってレッテル貼りした所で絶対憧れのエリートにはなれないのに
牛丼店なんていきませんことよ
所得はどうにもならないかもしれないが感謝の気持ちを持って生きてるだけでも偉いと思うで
ごちそうさまって言ってたやつに「底辺ですか?」ってきいたんか?
現実見ろよ☺️
言わない自分は底辺じゃないって思い込むための主張
「ごっそさーん」って
そんでもって牛丼屋なんて元から底辺しかいない。
社会的な成功と倫理観は反比例する感じもあるわね
自分が嫌な思いした行為を他人にしないってのが日本人のどんな層にも
ちゃんと品位として備わっている証明
はいお前の負けね
高かろうが安かろうが飯は飯。
飯を作ってもらって、それを食べ終えたなら「ごちそうさまでした」と言う。
他の チェーンとかは言ってる
底辺っていうかそういうのが得意な職種や元DQNだったりするだけやろ
ワイも声は出さないけど心の中では言ってるで
必要は無いし強制もせんしそれで態度が悪いと思うことも無いから安心してええぞ
そいつなりの美意識みたいなもんやからほっとけ
ワイニート
おちんぽーって叫ぶ
ご飯食べて終わったら「ごちそうさまでした」
遅くとも幼稚園で習わなかった?
当たり前の礼儀じゃないの?
どんな人生を生きてるんだろ
最低限のマナーだからな、まともな教育受けてない牛丼屋のバイトが人を見る目を養ってないだけだ。
そりゃスーツのサラリーマンは所得高そうに見えるがストレス溜まってる人も多いから挨拶しないだろう
交絡因子除くのが大変だ
要は感情の起伏が激しすぎるねん
わざわざ牛丼屋でごちそうさまなんて言わない人間は
多少のことで怒ったりしない
こういう店員みたいな層に偽ブランドの需要があるのかなと思った
かわいいよね
マウント取りたいクズか
エリートでもまともな奴は礼儀正しいわ
ストレスで歪んでしまったというのなら同情くらいはしてやるが
底辺の心の闇をいとも容易く見させてくれる
まさしく令和に甦った見世物小屋よ
ワイガチエリートだが牛丼屋とか行かないぞ
特に言わないけど牛丼屋だと言うな。
なんでだろ?
別に言う必要はないよ。
飯の値段や提供スピードで言うかどうか判断する人間にご馳走様って言われてもただの偽善やもん。
ご馳走様の言葉には調理スタッフだけでなく食材や生産者への感謝も含まれてるんよ。
言わなくちゃいけなくて言うもんじゃ無くて自然と言いたくなるもんなんだよ。
その気持ちが底辺の人達の方が多いということであれば、金さえ払えば感謝なんかしなくていい今の社会は健全とは思えないんだけどね。
食べた後に?
うん、高所得者だな
くだらねえ
そもそものコメントが店員の発言なのか判らんからな。
あたしそういうの全然気にしないからわかんない。
今の世の中所得の低い人が圧倒的に多いわけで、そもそも牛丼屋で働いてるような人に高所得者かどうかの区別なんかつくの?
お金持ちの知り合いがたくさんいるのかしら?
母のママ友の旦那さんがどっかの社長やってて超ブルジョアだけど、めちゃくちゃ倹約家で身なりも質素だよ。
お金持ちの中には、「お金もってる事を知られたくない。敵を増やしたくない」と思う人もいるみたいだし、逆に中流階級ほど全身ブランドで固めたがるなんてこともあるだろうし、見た目じゃ所得まではわかんなくない?
そもそも、ごちそうさまを言うのが礼儀だってことに、所得は関係ないでしょーよ。
下卑た視点で他人のことを見る人間の言うことなんかに惑わされちゃダメよ、みんな。
例えカップラーメンでも、食事の後はちゃんと手を合わせて「ごちそうさま」と言うのよ!
口に出すのが恥ずかしいなら、心の声でいいからちゃんと言うのよ!
基本的に作業着のほうがホワイト率と年収高いからな
吉野家は"お会計お願い"の意味で、
すき家では言わない。店員も客層もクズ
底辺の中の上級層が
牛丼屋に行くんだろね
ただそれだけのこと
アニメ見てるとほんとバカになるんだな
くっさい上に薄っぺらいパワーフレーズとか好きそうw
言わないヤツの方が底辺じゃね育ちわるいだろ
このご時世働いてるだけで十分価値あるぞ、真の最底辺はホストとか水商売系か犬HKの集金人とかだろ。
「底辺ほど粗暴」
俺は違う俺は違う俺は違う……ごちそうさま(*´ー`*)
「底辺ほど礼儀正しい」
俺は違う俺は違う俺は違う……スッ……
「底辺ほど粗暴」
俺は違う俺は違う俺は違う……ごちそうさま(*´ー`*)
「底辺ほど礼儀正しい」
俺は違う俺は違う俺は違う……スッ……
「底辺ほど粗暴」
俺は違う俺は違う俺は違う……ごちそうさま(*´ー`*)
「底辺ほど礼儀正しい」
俺は違う俺は違う俺は違う……スッ……
(それで)エエんやで (ニッコリ
挨拶さえすれば礼儀が備わってると錯覚し、挨拶がないと最大の無礼かのように目の色変えてくる
考える必要が無い奴隷だから
それはそれとして金持ちでも見た目は底辺というか底辺の中でも酷い部類の場合が案外あるから、信憑性は微妙だな
挨拶、感謝出来ない人間は落ちた時誰も手を差し伸べてくれないからね
数百円の底辺食にご馳走様なんて言われてもな…
あんな乞食の豚の餌みたいなのご馳走じゃねぇし
これ
特に返却口がない店で急にトイレ行きたくなったり携帯かかってきた場合に席外した時に
食いかけなのか食べ終わったのかわからんでしょっていう
そもそも言ってるコイツが人見下せる立場なのかも根拠が何なのかも知らんけど
根拠は自分の主観とか言うなよ。根拠も用意できないのは底辺以下の無能だけだぞ
他人の所得見ただけで判断出来るわけないやん(笑)
普通、食べる前に
「いただきマ◯コー!!」
だよね。
馴染みの店は
「馳走さーん」て言うとる。
っていう底辺はよく見る
お前の理論ならポストも水商売も集金人も働いてるから価値あるだろ…
一瞬で矛盾すんのやめろ
それはあるかもな
アニメアイコンだし普段声出せないタイプだろうし
そういうあるあるの一つとして底辺はごちそうさま!と言うってだけ。深い意味は無いだろう
つか、言わん奴って会計んときどうすんの?無言で金渡して無言でお釣り受け取って無言で退店するの?そのあたりを無言でやり過ごすのが嫌だからごちそうさまするんだけどな
マックや牛丼屋だったら店員はえ?って感じだろう
俺はそれがご馳走さまを言うかのライン
一般人だからな
普通の礼儀を弁えてれば習勘付いてる
牛丼屋でも高級そうなスーツ着たDQNホストを上辺とは言わないだろ
まあ悪いのは親やね
仏教の学校だで食べ物への感謝をまず教え込まれるがや
日本人なら礼儀作法は親に躾けられるだろう
吉野家は客の品定めよりも、クソ不味くなった牛丼の味を見直せ。あのパサパサな玉ねぎはなんなんだ。
肉も筋ばかりで食えたもんじゃねえぞ
・食べ終わったよの合図
・会計しての声掛け
・礼儀
と合理的に考えてもしない理由がない。自信もってやれ
アクセントはおっ↓ち↑んぽぉ↑〜っと見た
普通にありがとうございますーって思うし言うぞ。お前が仕事なめてるだけ。そしてコミュ障なだけ。
二郎では必ず言うけど
そしてそれをスムーズに判断して出来ない奴は人間として遊んでもクソつまらん奴よ。
そもそもお礼や挨拶をしてデメリットになる事の方が少ないので
投稿主はかなり頭が悪いと思います。
挨拶が苦手な人はまた例外とします。
もしかしたら、稼げる人=頭のいい人と定義して
統計的に頭のいい人は内向的な人が多い傾向があるから
と言う事を言いたいのかもしれませんが
それは「いただきます」定期
言う必要があるかなんて考えもせんかったよ
ご飯食べたらご馳走様を言いなさいと教育されたのでね
そう教育してくれた親や先生には感謝してる
もうありがとう言うのやめるわ
店員が感じ良ければ言うし、そうでもなければ基本言わない
価格帯が何で言う言わないの判断材料なん?
みんな知らないって事は意外と若いんやね・・・。
つまり維新支持者ってことか!
人として
ガチで統計取ったら面白い事実が浮かび上がりそう
礼儀なんて持ち合わせてないのは、そりゃ当たり前の話じゃん。
おとなしくチー牛食ってごちそうさま言わないで牛さんに殺されろ
お前のことじゃん
挨拶でマウント取っちゃう底辺くん…w
言わないのは更に底辺な人間って感じ
そうか、バイトがんばってな
黙れカス、俺の理論にぐちゃぐちゃいちゃもん付けるな
浅草上野か新大久保のコリアンかな?
は?偽善ニダ!って某転売ヤー庇護してるユーチューバーみたいなやつだなお前。
企業が悪いウリ達は悪く無い日本人レイシスト!ファビョーン!してるコメントをコピって軽く弄ったみたいな書き込みだから分かりやすい
結果的に親方から仕込まれるからだろ
上級のボンには明らかにその過程が無いと思う
>>1のアニメアイコンチー牛みたいな奴や育ちが悪いは上級底辺関係なく挨拶しない
ワイはこれ
いまは国連特別報告者らしいが
まとめサイトは見るんやな…
ごちそうさまっていう挨拶と美味しかったっていう感想を同じに見てるのがおかしいよ
それ敗北宣言やで
それを強要される職場に配置転換された時にストレスにならないよう日頃から言っている
Twitterで晒されてそうなやり取りで草
底辺のアニブタが他人様に向かって偉そうなコメント書いてんのがムカつく
萌えアニメみたいな気色の悪いガイジ御用達のクソアニメ見てる分際で人間様に意見すんな
家畜は家畜らしくブヒブヒほざいとけ
きしょいねん
車高低いからガリガリ削りながら店出てったけどアイツは何者だったんやろうか
今まで言ってから出てきたけど、
食券制先払いのとこでは黙って出ていくのが親切なんかなと
ここ見て考えるようになった。
効きまくってて草
俺は底辺でいいわ
言い方悪いけど頭悪そうな陽キャがごちそうさまって言ってるのよく行く牛丼屋で見てるんじゃね?
自分は根暗底辺なのに気付いてないっぽいけど
あの手の奴は、自分が何度も行く場所ではかなり礼儀正しいんだよ。これはオタクも同じでね。
俺は逆に作り手にしか感謝せん。食べ物に感謝するのは躊躇われるわ。俺のために死んでくれてありがとうって言ってるみたいで何か嫌だし。
自分から進んで食べ物になってくれるようなら勿論感謝するが。
辞めたらアカン
いただきますごちそうさまはふるまってくれた人に言うもので断じて食材への感謝とか言うクソみたいな理屈ではない。
ファミレスでも牛丼でも「ごちそうさまでした」って言うぞ。
食材に感謝の言葉を口にしたって何も返ってこないけど、作ってくれた人に感謝の言葉を言うとありがとうと返ってくる
食材に感謝してないわけではないで。口に出さんだけや
パチンコ屋付近のセルフうどん、ラーメン屋で働いたことあるけど本当にそれぞれ
県民性とかじゃないの?