1: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:04:05.59 ID:qemCKCGb0
ボスと戦う度に、全快&エスト瓶MAXで挑もうとして雑魚にダメージ受けるたびに篝火戻ってリセットしてる 心配性なんや
ちな騎士ブロードソードだけでクリアまでいきたい
ちな騎士ブロードソードだけでクリアまでいきたい
引用元: ワイ初ダクソ、ガーゴイルまでに15時間
2: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:06:43.22 ID:qemCKCGb0
どうなっとるんや…
3: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:07:10.00 ID:qemCKCGb0
みんなどんぐらい時間かけるん?
あと強化次第でブロソだけでクリアっていける?
あと強化次第でブロソだけでクリアっていける?
4: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:07:24.22 ID:qemCKCGb0
教えてくれや
5: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:07:37.51 ID:ct6ZRs2Qd
あそこの雑魚ワラワラ出てくるとこで詰むわ
7: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:08:38.57 ID:qemCKCGb0
>>5
だよなンゴ
攻撃した隙にちょっとずつ喰らって結局エスト瓶4/5になるし
だよなンゴ
攻撃した隙にちょっとずつ喰らって結局エスト瓶4/5になるし
9: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:08:49.67 ID:KdE92rWnr
ワイガーゴイル初見で突破したけどどう思う?すごいでしょ?
13: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:09:57.73 ID:qemCKCGb0
>>9
すごいと思うわ
急に2体目きてよく対応できたな
すごいと思うわ
急に2体目きてよく対応できたな
10: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:08:57.80 ID:+Xxn6JfD0
橋から落とせ
15: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:10:26.59 ID:qemCKCGb0
>>10
それ牛頭やろ
火炎壺連打でなんとか勝ったで
それ牛頭やろ
火炎壺連打でなんとか勝ったで
22: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:12:27.74 ID:d6IuXxBUd
>>15
ガーゴイルも時々だけど落ちる
ガーゴイルも時々だけど落ちる
11: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:09:17.38 ID:sZh/Qkmp0
死ぬの恐れずに回避するのを覚えていったほうがええと思うで
ガン盾もそら攻略の一つやとは思うけど
ガン盾もそら攻略の一つやとは思うけど
17: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:11:14.26 ID:qemCKCGb0
>>11
回避したらその先で炎喰らうんや
回復しようとしたら斧振り下ろされて大ダメージ
回避したらその先で炎喰らうんや
回復しようとしたら斧振り下ろされて大ダメージ
12: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:09:22.36 ID:qemCKCGb0
小ロンド遺跡の火防女とって+2にするしかないん?
14: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:10:19.66 ID:UrRzkNAQ0
ワイは初見は70時間ぐらいでクリアしたで
16: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:10:33.70 ID:4MaOEoqd0
どうしてもキツかったらバトルアクスで適当に殴ってれば死ぬで
19: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:11:51.45 ID:qemCKCGb0
>>16
ワイはブロソで勝ちたいんや😡
絶対にやってみせるで、半分近くまで来たからな
ワイはブロソで勝ちたいんや😡
絶対にやってみせるで、半分近くまで来たからな
41: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:16:10.45 ID:4MaOEoqd0
>>19
武器強化してるんだったら開幕速攻1匹殴り殺すのが楽や 頑張るんやで
武器強化してるんだったら開幕速攻1匹殴り殺すのが楽や 頑張るんやで
18: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:11:41.23 ID:fqg7tmc40
注ぎ火しろアホ
20: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:12:20.43 ID:oZX2ghm70
病み村で発狂しそう
21: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:12:20.79 ID:xawxpFXG0
最初のステ決めるときの持ち物で鍵選んで強い盾取ったか?
26: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:13:10.19 ID:qemCKCGb0
>>21
竜の谷か 鍵選んだし行ってみるわ
竜の谷か 鍵選んだし行ってみるわ
24: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:12:51.94 ID:EbhO2pf00
ガーゴイルはロートレクとソラール呼べばあとは見てるだけだよね😉
25: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:13:09.02 ID:UyWUX6Nd0
ダクソ1の直剣はあまり強くなかった気がするわ
32: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:14:34.73 ID:fkKhZKhX0
>>25
バル直
バル直
28: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:13:55.54 ID:zQrPaHqQ0
楽しんでんな
38: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:15:16.77 ID:qemCKCGb0
>>28
今のところ楽しいで🙃
今のところ楽しいで🙃
30: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:14:04.55 ID:+tWpQg8R0
はしごの手前に雑魚クッソおるのうざい
38: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:15:16.77 ID:qemCKCGb0
>>30
せやそいつらがウザいんや😨
その手前の騎士は階段使えば割となんとかなるけども
せやそいつらがウザいんや😨
その手前の騎士は階段使えば割となんとかなるけども
33: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:14:35.32 ID:vy4lTl0nM
ダクソ1?
ワイも今やってるが2のが面白いな
ワイも今やってるが2のが面白いな
34: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:14:41.90 ID:xawxpFXG0
生者の状態でガーゴイルのボス部屋の前に行くとNPCのおっさん召喚できるからそいつ仲間にして一緒にボコれ
35: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:14:43.61 ID:Mb9yGlQM0
ワイダクソ最初期民やから当時を知っとるけどガーゴイルで苦戦してる人実際結構多かったで
49: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:17:18.51 ID:4MaOEoqd0
>>35
武器強化とかいう概念知らずに何時間も負け続けてたわ
武器強化とかいう概念知らずに何時間も負け続けてたわ
36: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:15:09.88 ID:oZX2ghm70
所詮RPGやからレベル上げでどうにかはなるからな
積むといっても根気の問題や
積むといっても根気の問題や
39: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:15:20.87 ID:vy4lTl0nM
スモウ強すぎてくさくさ
40: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:16:08.84 ID:fkKhZKhX0
42: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:16:10.76 ID:uVga1DdU0
そこで15時間やとヤミ村で詰みそう
43: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:16:16.00 ID:VBkMgUJn0
まぁブロソはそんなに強くはないけど、強化していけば普通にクリアは出来る
あと、騎士装備付けてるってことは多分ドッスンローリングになってると思うから、鎧脱いで装備重量を全体の25%以下にするとローリングが軽くなって大分プレイしやすくなるよ
あと、騎士装備付けてるってことは多分ドッスンローリングになってると思うから、鎧脱いで装備重量を全体の25%以下にするとローリングが軽くなって大分プレイしやすくなるよ
46: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:17:02.44 ID:UrRzkNAQ0
フロムのボス2体出して難易度上げる癖ホンマやめて欲しい
そら難易度上がるに決まっとるやろ
別の方法で強い敵を考えろや
そら難易度上がるに決まっとるやろ
別の方法で強い敵を考えろや
47: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:17:13.96 ID:pzY3Ll9BM
ブロソよりロンソっしょ😁👊
65: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:20:54.65 ID:++BGMcK50
>>48
アイツらに1人で勝てるまでやると急激に上手くなるよな
あそこ超えれば全然死なんくなる
アイツらに1人で勝てるまでやると急激に上手くなるよな
あそこ超えれば全然死なんくなる
53: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:18:32.40 ID:qemCKCGb0
みんな優しいな😭
全レスはきつくても全部読んでるで😭
全レスはきつくても全部読んでるで😭
55: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:19:07.98 ID:B9nkwjXgM
スモウ倒したんやがこの後からつまらんってマジ?
58: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:19:55.79 ID:oZX2ghm70
>>55
つまらんというよりダンジョン、ボスともに難易度が跳ね上がる
つまらんというよりダンジョン、ボスともに難易度が跳ね上がる
67: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:21:37.48 ID:B9nkwjXgM
>>58
俺はスモウで死ぬほど苦戦したんやが…
俺はスモウで死ぬほど苦戦したんやが…
76: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:23:28.45 ID:++BGMcK50
>>67
マジだけど初見はそっちに行くのが正解
制約も侵入用だからなれた人向けだひ
マジだけど初見はそっちに行くのが正解
制約も侵入用だからなれた人向けだひ
57: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:19:51.33 ID:++BGMcK50
初見の1めちゃくちゃ面白かったわ
1回辞めかけたけど結局最後まで行けて本当に良かった
1→2→3と来た時の最後の3がホンマに感動するからイッチも頑張れ
1回辞めかけたけど結局最後まで行けて本当に良かった
1→2→3と来た時の最後の3がホンマに感動するからイッチも頑張れ
61: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:20:04.57 ID:zQrPaHqQ0
70: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:22:04.99 ID:LfiPM34I0
病み村小ロンド地下墓地あたりは息苦しくて苦手
72: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:22:50.16 ID:d6IuXxBUd
>>70
地下墓地はほんと嫌い
病み村はなんか最終的に好きになった
地下墓地はほんと嫌い
病み村はなんか最終的に好きになった
71: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:22:44.91 ID:qG6xMTCI0
そういや序盤でニト剣取って楽する奴やったことないの思い出した
89: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:26:39.69 ID:fkKhZKhX0
>>71
ワイはくろきしの剣派⚔
ワイはくろきしの剣派⚔
91: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:27:46.17 ID:zQrPaHqQ0
>>71
何も考えずやってると地下墓地ショトカ降りすぎて萎える
何も考えずやってると地下墓地ショトカ降りすぎて萎える
73: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:23:02.81 ID:TSRahHsV0
公王だけやわ許せんボスは
75: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:23:18.99 ID:Mb9yGlQM0
初見バジリスクと初見デーモン遺跡が衝撃やった
79: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:24:09.24 ID:fqg7tmc40
病み村の篝火に転送させてくれりゃ楽やのに
88: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:26:28.04 ID:IzxWbhwM0
ワイガチのマジで一回心折れたのイザリス前の魔法使いのデブデーモンや
なんかちょっと違う雑魚ボスが苦手や
なんかちょっと違う雑魚ボスが苦手や
94: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:28:31.77 ID:+tWpQg8R0
>>88
言うてあいつって1番最初に戦うやつと変わらんやろ
ワイも数十回死んだけど😂
言うてあいつって1番最初に戦うやつと変わらんやろ
ワイも数十回死んだけど😂
96: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:29:09.51 ID:BNrgol000
>>94
爆発が割とインチキやわ
爆発が割とインチキやわ
93: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:28:06.31 ID:EbhO2pf00
昨日の出来事や
間違って暗月の霊廟に入ってグウィンドリンと敵対するもアイテムで撤退
↓
例の大弓で死にまくるのでリスポーン位置を暗月の篝火から女騎士の篝火にする為移動
↓
女騎士も敵対してて目の前のエレベーターで下に逃げる
↓
女騎士がエレベーターが既に降りてるのに気付かずにエレベーターに飛び降りてきて落下死(グウィンドリン免罪不可になる)
なんかもうやる気が無くなってきたで🥺
間違って暗月の霊廟に入ってグウィンドリンと敵対するもアイテムで撤退
↓
例の大弓で死にまくるのでリスポーン位置を暗月の篝火から女騎士の篝火にする為移動
↓
女騎士も敵対してて目の前のエレベーターで下に逃げる
↓
女騎士がエレベーターが既に降りてるのに気付かずにエレベーターに飛び降りてきて落下死(グウィンドリン免罪不可になる)
なんかもうやる気が無くなってきたで🥺
99: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:30:00.52 ID:d6IuXxBUd
>>93
最終的に全員殺すんだからへーきへーき
気にすんなって
最終的に全員殺すんだからへーきへーき
気にすんなって
111: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:31:11.51 ID:++BGMcK50
1が一番NPCに魅力あったな
ソラールジークマイヤーロートレクペトルス
ソラールジークマイヤーロートレクペトルス
113: 風吹けば名無し : 2021/12/07(火) 02:31:57.86 ID:z+/8juH00
貴公……
コメント一覧
俺も記憶リセットして初見攻略じっくり時間かけて楽しみたいわ
忘れた頃にやってもすぐに配置やら安地思い出して作業になるし
何度も挑んでたらパターンがわかってくるはず
対人だとそうもいかない
でもデーモン遺跡の牛頭デーモンのヤケクソ配置は好き
まさに幸せの青い鳥
ストーリーは直接的に続いてはおらず世界観設定に繋がりがある程度だからどれからやっても大丈夫だよ
ただ3が集大成的な話だから全てやるつもりなら最後かな
1週目でも教会にいるバルデル狩りまくってソウルと石稼いでその時点での最大強化までやっとけばガゴちゃんもゴリゴリ減らせるで
ソラールさん呼んでおけばなお良し
雑魚敵は無視してもいいっていう発想すら出なかったからイチイチ狩っててクソ時間かかった
初心者を全力で楽しめ
なんかよく分らんけど勝てた!ぐらいがちょうどええ
未だに覚えとるわ
犬って言われると犬のデーモン(山羊のデーモンのお供)かと思ってしまう
最初に黒騎士の剣取ったけど、筋力足りずに使えなくて凹んでたわ
嫌いじゃない
記憶リセットしてやり直したいわ。。。
3は面白かったけどやっぱりあの重厚感でやりたかったな
3やったら発狂しそう
体力バーが1/8になって詰んでやり直したは
その後のアップデートで呪いは1/2までしか減らなくなったし、回復アイテムも持つようになったから脅威ではなくなったが、当時はかなりトラウマだったな
自分も体力下限まで減らされたけど気合いで戻ってなんとかしたわ…