
1: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:05:37.83 ID:8ywDxUHY00404
日本初・Youtuber等の次世代クリエイターを育成「バンタンクリエイターアカデミー」2021年4月開校高等部・専門部 合計225名が入学
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000087.000054535.html
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000087.000054535.html
引用元: 【速報】日本初YouTuber育成学校が開校、225名が入学
3: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:06:22.36 ID:8ywDxUHY00404
5: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:07:09.73 ID:SfkTzAgXd0404
>>3
草
草
193: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:29:52.17 ID:7le4jC4x00404
>>3
楽して稼ぎたいくらいにしか思ってないんだろうな
楽じゃないのに
楽して稼ぎたいくらいにしか思ってないんだろうな
楽じゃないのに
4: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:06:49.96 ID:8ywDxUHY00404
6: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:07:40.93 ID:YPd8PvtAr0404
これで卒業後YouTuberなれなかったら単なる中卒高卒とか悲惨やな
15: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:09:36.91 ID:ORGOc8fE00404
>>6
普通科の高卒よりはマシちゃうか
あとはYouTuberのディレクターとか
普通科の高卒よりはマシちゃうか
あとはYouTuberのディレクターとか
7: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:07:57.83 ID:kYyeMe2ba0404
陽キャよりガイジの収容所やろ
声優アニメ専門よりある意味えぐいかもしれん
声優アニメ専門よりある意味えぐいかもしれん
8: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:08:12.16 ID:jmNGdNJ300404
何も勉強するの
youtuberなるならなんか一芸磨いたほうがいいでしょ
youtuberなるならなんか一芸磨いたほうがいいでしょ
9: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:08:23.15 ID:cjvm2WNN00404
まぁほぼあり得ないとは思うけど、これYouTubeがサービス終了したらどうするんやろ
12: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:08:49.69 ID:kYyeMe2ba0404
>>9
グーグルに就職目指すんやろ
グーグルに就職目指すんやろ
11: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:08:37.95 ID:3tPTyZ8V00404
ワイも行かなきゃ(使命感)
13: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:08:59.92 ID:d7nzRZND00404
ええ商売やな
14: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:09:21.56
顔がイケメンか可愛いかだぞ
17: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:09:50.07 ID:l3EHTyqv00404
まーた思ってたのと違う講義をされてしまうのか
18: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:09:52.80 ID:bBQet8dO00404
まあ動画編集力つくならなんか仕事あるやろ
21: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:10:25.10 ID:Vpp1EGHy00404
>>18
youtuber程度で編集スキルつかんやろ
youtuber程度で編集スキルつかんやろ
118: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:21:43.33 ID:ml9tfSkd00404
>>18
youtubeでなんとかならん編集スキルとかそれで飯食えないやろ
youtubeでなんとかならん編集スキルとかそれで飯食えないやろ
19: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:09:54.20 ID:G7e9NIhbp0404
代アニのがまだマシ
22: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:10:31.65 ID:qp7N1i9700404
こんなとこ通うやつは無理なんだ😭
29: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:11:18.69 ID:YPd8PvtAr0404
>>22
こんなとこ通って成功したYouTuberおらんやろな
こんなとこ通って成功したYouTuberおらんやろな
27: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:11:06.02 ID:ZX4cPseTd0404
N高のがマシ
28: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:11:09.35 ID:V40S5pIL00404
趣味みたいなもんやろ
本気で金稼ぎに行く奴おらん
本気で金稼ぎに行く奴おらん
32: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:11:43.91 ID:mAVHipBk00404
よーやるわ
33: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:11:49.78 ID:DMZG2DZl00404
また夢ビジネスに騙されとるんか
夢をつかもうとか言う言葉に騙されて
夢を実現できるのなんてせいぜい3%ぐらいやろ
夢をつかもうとか言う言葉に騙されて
夢を実現できるのなんてせいぜい3%ぐらいやろ
35: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:12:05.97 ID:vxQkMwbw00404
ホンマに教育って儲かるんやろな
40: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:12:23.07 ID:m6KUTvWy00404
やりたいことやるのがYouTubeやのにそれを教わるってアホなん?
41: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:12:29.66 ID:kYyeMe2ba0404
講師のYouTuberほんま聞いたこともないやつで草
43: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:12:44.44 ID:0TexeSnb00404
宮迫さんここで働けばいいじゃん
46: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:13:00.98 ID:J8cj7hD0d0404
これをネタにして最初にYouTuberデビューしたら伸びるやろ
47: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:13:06.55 ID:uPwhD6bN00404
こんなの行くより豊胸の方が有効だろ
59: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:14:38.30 ID:mXc+r4Wpp0404
>>47
これは間違いないな
ちょいエロが料理してるだけで再生数稼げるもんな
これは間違いないな
ちょいエロが料理してるだけで再生数稼げるもんな
49: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:13:44.43 ID:GjbknRR400404
本末転倒やな
51: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:13:53.08 ID:l3EHTyqv00404
syamuがおったら笑うんだがな
53: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:14:01.45 ID:1Jvz5UfH00404
syamuを講師にすればええやんちょうどひきニートしてるし
56: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:14:08.00 ID:0s6a7jPr00404
声優の学校よりはマシやろ
延々搾取されてぽいやし
延々搾取されてぽいやし
57: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:14:14.42 ID:TekgWwQCa0404
金持ち「ユーチューバーになるために学校入るわw」
低収入なんJ民「こいつらバカやんけwwwww」
低収入なんJ民「こいつらバカやんけwwwww」
66: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:15:26.28 ID:XJUae/3300404
YouTubeこそ動画で学ばせろや
69: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:15:40.22 ID:j0CiAckW00404
72: 風吹けば名無し : 2021/04/04(日) 12:16:20.61 ID:Ynj7AGgLa0404
>>69
草
草
コメント一覧
コイツらの頭の中じゃ入学したら即人気出ると思ってそう
上しか見てないことの弊害やな
まあ、頑張ってくれ
たしかに
こんだけ金あってセンスが壊滅的じゃなければ登録者1万人くらいはいつか行けるだろう
それで入ってから「思ったのと違う…」と辞めていくまでがデフォだと思うわ
他を出し抜く創作ができるんかいな
まぁ、自分らの金なんで好きにすればいいけど
履歴書にYoutuber養成学校卒なんて書くくらいなら普通科の高卒の方が100倍マシだろ
行きたくはないが、FPSの学校とかYouTuberの学校出身で軌道に乗れた実例はあるか気になる
時間の無駄だから
youtuberって基本料理やゲームが上手いとかの他の何かしらの特技のある人がなりそうなもんやし
成功すること全部やってるから
HIKAKINやはじめしゃちょーやフィッシャーズがいくら登録者凄くても1番YouTuber上手いのはヒカル
ヒカル以外は割と運で成功してるがヒカルだけは実力で成功してるYouTuber代表やと思ってる
与沢翼の真似すればいいのか、わかった
いくら飾ったところでそれが全ての人に受けるわけでもないしなんなら飾りのない動画が好きな人もいる
しかも面白ければ必ずしも延びる、つまらなければ必ずしも延びないとは限らない常にパルプンテがかかってるような世界だからな
ギャンブルの前に金かけて準備するようなもんよ
まぁおもろかったら受けるんだし否定はしないけど
つべに限らず芸能人や漫画家だ声優だって他にも一握りの夢追ってる奴はいくらでもいるし別にいいんじゃない
それにこういう人たちは最初から堅実な職に就けないと思うよ
やっぱりバイトは就職バイトは浪人の扱いにするのかね?
この学校なら無職もYoutuberにカウントしそうだが
ここで得た知識は
一見実践的なようでいて
実際にはほとんど使いものには
ならないと思うよ
やっぱり大学行った方が
よかったね
学歴神話崩壊なんて
ウソだった
と気付かされる局面は
多々あると思うよ
でも人生 人生
死ぬまで人生
とにかくいろいろ
頑張って
それぐらいは学ばせてくれるだろうけど、そんなことは動画をたくさん見れば分かるような話やろ。
未来の養分獲得にも繋がる
新人YouTuber企画的なことをヒカキン率いる大物が定期的に動画で出して売り出しすればワンチャン