
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:44:07.868 ID:ty9Hrp2A0
明日、親にやめますって言おうかな
引用元: 独身34が初めて一人暮らしするんやけど、怖くて不安で仕方ない、勇気がほしい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:44:47.488 ID:ty9Hrp2A0
4月から始める予定
スーモで検索してる
でも、想像したら怖くて
スーモで検索してる
でも、想像したら怖くて
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:45:55.063 ID:ty9Hrp2A0
今更、情けないよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:54:17.214 ID:ftYkpAV6K
>>4
なさけなー
直情的に行動するなんて苦しいだけ
何事も計画と準備が大事
なさけなー
直情的に行動するなんて苦しいだけ
何事も計画と準備が大事
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:55:37.760 ID:ty9Hrp2A0
>>28
やめようかな
明日、やっぱりウチにいていいかな?って言おうかな
でも、いつか親がいなくなったとき、メンタルやばそうだから、成長したい気持ちもあるんだ
やめようかな
明日、やっぱりウチにいていいかな?って言おうかな
でも、いつか親がいなくなったとき、メンタルやばそうだから、成長したい気持ちもあるんだ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:45:56.997 ID:5ztFEXhn0
何が怖いん?最高やで一人暮らし!
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:46:59.937 ID:ty9Hrp2A0
>>5
変な勧誘がきたり、セールスの押し売りがきたり、泥棒がきたりしたら怖い
臆病でヒョロいからやられる
変な勧誘がきたり、セールスの押し売りがきたり、泥棒がきたりしたら怖い
臆病でヒョロいからやられる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:48:06.353 ID:5ztFEXhn0
>>6
基本居留守で完全スルーする。通販頼んだ時以外は出ない。
基本居留守で完全スルーする。通販頼んだ時以外は出ない。
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:48:39.725 ID:ty9Hrp2A0
>>8
でも鍵ガチャガチャやられたらどうする?
ドアばんばんやられたり
でも鍵ガチャガチャやられたらどうする?
ドアばんばんやられたり
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:48:22.985 ID:zHaDE/EW0
親の金で一人暮らしさせてもらってただけの奴なんか一人暮らし経験あるって言わない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:49:23.335 ID:ty9Hrp2A0
>>9
派遣だけど自分で家賃払うよ
派遣だけど自分で家賃払うよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:49:15.171 ID:tyvreNTX0
最初の一ヶ月が本当につらい
そこを越えれば後は楽
むしろ実家に戻りたくなくなる
そこを越えれば後は楽
むしろ実家に戻りたくなくなる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:51:34.659 ID:ty9Hrp2A0
>>12
だよね、どうしよう
炊事洗濯は母任せだったからさ
寝るときも、寒くないように、いつもチャンチャンコ洗って渡してくれたんだ
やばい泣けてきた
だよね、どうしよう
炊事洗濯は母任せだったからさ
寝るときも、寒くないように、いつもチャンチャンコ洗って渡してくれたんだ
やばい泣けてきた
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:49:15.856 ID:2Wwy5MAsK
ほなシェアハウス探せよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:51:50.261 ID:ty9Hrp2A0
>>13
無理だよコミュ障害だもんよ
無理だよコミュ障害だもんよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:50:49.592 ID:/s6Pt+mo0
オナホをその辺に放置するような性格にはなるなよwww
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:52:31.682 ID:2iXPY8+s0
俺もいるよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:54:41.111 ID:ty9Hrp2A0
>>22
いてほしいな
いてほしいな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:52:32.082 ID:B0bds3w0a
俺も34歳で初めて一人暮らししたが、快適すぎて実家に帰りたくなくなった
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:54:41.111 ID:ty9Hrp2A0
>>23
夜中が特にこわいよ
夜中が特にこわいよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:52:39.507 ID:2ghwbsfh0
えっ
アパートだと隣の部屋のおっさんの咳まで聞こえるし、自分は電話すら遠慮して小声だぞ
もちろんセックスなんかはバレバレ
ちゃんと就職して家賃補助をもらって789万のマンションに住みなさい
アパートだと隣の部屋のおっさんの咳まで聞こえるし、自分は電話すら遠慮して小声だぞ
もちろんセックスなんかはバレバレ
ちゃんと就職して家賃補助をもらって789万のマンションに住みなさい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:56:08.121 ID:Hf4O7bO/0
最初の頃は怖くて使わない部屋の電気つけっぱなしで寝てたわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:57:58.573 ID:ty9Hrp2A0
>>31
そうそう、だから1Rにするつもりだよ
電気代かかるじゃん
こわいよね、夜
なんだかんだ生活音があるからさ父の咳とか足音とか
そうそう、だから1Rにするつもりだよ
電気代かかるじゃん
こわいよね、夜
なんだかんだ生活音があるからさ父の咳とか足音とか
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:00:42.528 ID:Hf4O7bO/0
>>34
隣人の生活音はするぞ
夜中に活動してる音とかちょっと心強く感じるけどそのうち鬱陶しくて腹立つようになる
隣人の生活音はするぞ
夜中に活動してる音とかちょっと心強く感じるけどそのうち鬱陶しくて腹立つようになる
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:02:54.417 ID:ty9Hrp2A0
>>44
まじか
へんなはなし、夜の夫婦とかの喘ぎ声とか聞こえるの?
まじか
へんなはなし、夜の夫婦とかの喘ぎ声とか聞こえるの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:04:43.450 ID:/s6Pt+mo0
>>51
単身アパートで暮らしてる中年夫婦の喘ぎ声なんか聞きたくねえよ
若い夫婦は単身アパートなんかには住まないしちょっと背伸びして良いとこ行く
単身アパートで暮らしてる中年夫婦の喘ぎ声なんか聞きたくねえよ
若い夫婦は単身アパートなんかには住まないしちょっと背伸びして良いとこ行く
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:07:02.537 ID:ty9Hrp2A0
>>54
逆に安心するかも笑えてw
ありがとうここで話してたら一人暮らしも経験してみていいかなって思えてきたよ
逆に安心するかも笑えてw
ありがとうここで話してたら一人暮らしも経験してみていいかなって思えてきたよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:56:39.968 ID:/s6Pt+mo0
一人暮らしするにもまずは水回りを見ろよ
綺麗なのはもちろんだが、風呂場や洗面所の蛇口がクソみたいな2ハンドル混合栓のところはやめとけ
ちょっと家賃高くてもシングル混合水栓にしとけ
それが嫌で一人暮らし1回辞めてるくらいだわ
綺麗なのはもちろんだが、風呂場や洗面所の蛇口がクソみたいな2ハンドル混合栓のところはやめとけ
ちょっと家賃高くてもシングル混合水栓にしとけ
それが嫌で一人暮らし1回辞めてるくらいだわ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:58:44.152 ID:ty9Hrp2A0
>>32
全然みてなかった
とりあえず警察署の近く 1R トイレ風呂別って条件だよ
あとは安い順でみてる
全然みてなかった
とりあえず警察署の近く 1R トイレ風呂別って条件だよ
あとは安い順でみてる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:58:07.736 ID:Uk598uJm0
大学生でもできるから余裕だぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:59:53.267 ID:ty9Hrp2A0
>>35
高卒なんでな
高卒なんでな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:58:34.559 ID:Hf4O7bO/0
独立するにしても円満に家でる方が後々いいけどな
毒親だったら別だけど
毒親だったら別だけど
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:59:53.267 ID:ty9Hrp2A0
>>36
一応、隣の隣町あたりとか言ってる
帰れる距離にはしてるよ
一応、隣の隣町あたりとか言ってる
帰れる距離にはしてるよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:59:22.441 ID:bpnaBeGg0
鍵閉め忘れて寝ること多いけど意外と何事もないよ大丈夫
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:00:26.785 ID:/s6Pt+mo0
>>38
男の家なんか用はないしな
男の家なんか用はないしな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 20:59:38.614 ID:arGmnXW60
一人暮らしで怖いのは隣人ガチャくらいだぞ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:01:13.885 ID:ty9Hrp2A0
>>39
挨拶はしないつもりだけど、しなきゃあかんの?
挨拶はしないつもりだけど、しなきゃあかんの?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:01:54.026 ID:arGmnXW60
>>46
しなくていいよ
ただ隣が音うるせえ奴だと最悪
しなくていいよ
ただ隣が音うるせえ奴だと最悪
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:01:38.567 ID:Iw2eGhLW0
慣れると楽よ
ただ病気やけがした時は不安になる
ただ病気やけがした時は不安になる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:04:33.032 ID:ty9Hrp2A0
>>47
それなんだよね
気をつけるよ
それなんだよね
気をつけるよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/02/24(水) 21:22:42.434 ID:ExQdVOLR0
一人暮らしなんて気楽なもんだよ
支払いとか税金関連とかもあるから届いてくる郵便物を確認して、定期的に洗濯・掃除・ごみ拾いさえすれば問題ない
必要なものがあれば、その都度購入して補充
特に俺は掃除・ごみ捨ては数カ月に一回くらいしかしないから、実質的には洗濯ぐらいしか家事してない
支払いとか税金関連とかもあるから届いてくる郵便物を確認して、定期的に洗濯・掃除・ごみ拾いさえすれば問題ない
必要なものがあれば、その都度購入して補充
特に俺は掃除・ごみ捨ては数カ月に一回くらいしかしないから、実質的には洗濯ぐらいしか家事してない
コメント一覧
親ほんま無理で中学から祖父母宅の離れに居候して大学進学からずっと一人暮らししてる
後回しにしがちな掃除とゴミ出しが重要。
ネットすらろくに見てなさそうだ
やられたら怖いのは実家でも同じだろw
ワイは毎回「夜勤明けで眠いんじゃ帰れ」で追い払ったけど。
まぁ勝ち組ですわ
もし男でこんなクソザコじゃ死んだ方がいいわ恥ずかしい
一人暮らしに不安とか無いやろ羨ましい
ゲームの拠点作りみたいで
どうせ一人なら身軽だし、何かあったらまた引っ越しちゃえばいいし
楽しいことに目を向ければ色々できるよ
あと蛇口がお湯水で分かれてるとこはホンマクソだからしっかり見ておく
シャワーとかヘッドで止められても出すと水になること多々あってストレス溜まるで
なんならケツも貸すわ
もちろん借りるけど。
ワイとローションまみれになろうや…
みんなそんなに親と仲いいのか
一人暮らしなんて最高なのにな
そういう意味でも実家にいるときから自分の分くらいは家事やっとくとスムーズに行けると思う
あいつら適当な対応して追い返すと何か壊して逃げるからな
まず身分証明出させてコピーなり写真なりで保存
それがあいつらと対話する前の基本だ
具合悪い時は罵ってくるし困った時は軽蔑の目で見てくるだけ
金払わないと助けないから普通に有料サービス使えって話なんだけど
そんなの君みたいな特殊な家庭だけだぞ
正しい現実を耳元でささやくのは止めてクレメンス…
実家出るならとっくに出てるわ👅👅👅
きったねえええええええええええええええええ
気持ち悪い性犯罪者予備軍に人権はいらん
やれるもんならやってみろよ
創価はそこから「神様も仏法に帰依してるで!」ってマウントとって改宗迫ってくるからNG。
あいつら的には異教徒って、転向させて功徳ポイントゲットできるボーナスキャラやから。
やってみると意外となんとかなるのも事実。
ああ~
たまらねぇぜ!
ワイ1人暮らしで駐車スペース付きの一軒家住んでるけど、
古いし家賃アパートよりちょっと高いけど部屋多いし広く使えるぜ
クルマやバイクも好きにいじれるし、洗車も自宅の目の前で好きなだけできる
隣が騒音を撒き散らすクソ野郎だとマジで病む
少なくとも壁の薄さは調べておくべき
もう34なら実家にいたほうがいいどうせ長男だろ
あとはゴキブリが出た時でもない限り気楽なもんよ
頑張ってほしいな
男女差別反対!
男でも女でも
二十歳にもならん田舎娘だって、大学に行くために東京で一人暮らししたりするんだぞ。
男は子供がいようがいまいが、親が死んでようやく自立するっていうが、
マジなんだとちょっと悲しくなるぞ。
すごいわかる。
2LDKだけど1部屋、空の段ボールと空のレジ袋で埋まっとるわ。
基本的に四文字ハゲはキライなんで。
「ああそう、興味ないわ」でドア閉めて終わりだよ
向こうだって初手でコミュニケーション拒絶して来る奴に時間かけるよりもっと脈ありそうな奴探す方が有意義だろ
公的機関も大体ハガキか電話だし凸は無視してOK
土地柄もあるね。
つまりこの社会の悪因子に対する対策を私は既に用意出来たから平気なだけであって私も初心者の時は精神を破壊されたから理解できるのだよ。
正しいおそれは自衛になる、この世界は確固たるクソだが悪因子に対策するだけ割と良くなるものだよ。
まず母ちゃんの家事を手伝って、税金水道光熱費の額を把握して、父ちゃん母ちゃんの肩を揉んで労ってやりな
一人暮らし始めたらなかなか親孝行ってできなくなるからな
まあワイらの顔みたらそっ閉じだろうしな。
うちはそれで仲良くなってご飯作ってくれたわ、おばあちゃんだったけど
ワンルームなんか自分の居るところから玄関までが近いから、廊下を誰か通ると物音ですぐに分かるんだよな
自由気ままでいいぞ
実家でも自由気ままにできてたやつなら知らんけど
不安ならグループホームにでも入っとけ
こんなキチガイ野放しにされたら困る
マジでね。
34のおじさんおばさんが「こわいよー」とか地獄だわ
女だと狙われる確率あがるから怖いのは多少はしょうがない気も
とくに性犯罪系
わかる
ガキの頃から早く家を出ることしか考えてなかったわ
ワイは別になんともならんから
音問題もそんな気にする事あらへんで
えぇ…
30万で足りるなら安いもん
余裕ができれば料理も楽しめるようになるし
頑張れ
・初めての一人暮らしは野菜不足になりがち。
野菜不足は不安やイライラの原因になるからとにかく野菜取れ
資産と体が尽きたらそのまま、移動せずに福祉と役職相談だし。