
1: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:06:29.62 ID:CU1JKCCQ0
完全に無とか嫌だ
引用元: 【悲報】ワイ、死ぬのが怖すぎる
2: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:06:54.49 ID:60oKi3Mi0
寝てる時と同じやで
3: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:06:57.31 ID:yG3UPTiAr
ワイのトッモが小学生の時に死ぬのが怖すぎて泣いたらしい
8: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:08:15.69 ID:cnx87vw70
>>3
いきなり友達いるエピソードは草
いきなり友達いるエピソードは草
14: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:09:49.20 ID:bKgL+WFh0
>>8
それな
友達いるほんま自慢いらんわ
それな
友達いるほんま自慢いらんわ
4: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:07:03.86 ID:bKgL+WFh0
ワイにも死という概念がある世界なんだよな…
5: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:07:20.83 ID:fHhifsc+0
天国があるやん
6: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:07:21.89 ID:PGPXQa1m0
ワイは生きてるのが怖すぎや
何なんやこの人生
何なんやこの人生
9: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:08:40.59 ID:CU1JKCCQ0
>>6
こういう奴って何なの?死んだら何も考えられないしそっちの方が怖いじゃん
こういう奴って何なの?死んだら何も考えられないしそっちの方が怖いじゃん
309: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:49:24.54 ID:aaqG2VQQM
>>9
浅いなお前
苦労してない温室育ちのゴミ
浅いなお前
苦労してない温室育ちのゴミ
7: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:07:59.60 ID:mFb3dzOk0
永遠もきついやろ
10: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:09:20.15 ID:Q0lHrxt80
寝るのと一緒やで
11: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:09:29.63 ID:UeEGqE3y0
普通小学生の時に火の鳥読んで死生観変わるよね?
12: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:09:30.73 ID:5dsBVlV80
全部水槽の脳やぞ
102: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:28:41.37 ID:xSInvTWM0
>>12
ならもっと良い夢みせろや😡
ならもっと良い夢みせろや😡
13: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:09:33.18 ID:BfsvvKBod
自殺とか絶対無理や
15: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:10:17.24 ID:e5wF4s9S0
昨日親戚の訃報聞いたけど前日に倒れて入院ってなった翌日やったから人間あっけないもんなんやなあって
案外みんなポックリ逝くんやろな
案外みんなポックリ逝くんやろな
16: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:10:37.09 ID:QZLerqgfd
死んだらどうなるかを調べるために死ぬ哲学者とかおったんやろか
17: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:10:47.11 ID:0MZiM1Qva
寝たら起きれなくなるぞ
18: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:11:06.65 ID:npnuLwiZ0
死んだ後意識はどこに行くのか
どこにも行かないし存在しないんやろうけど
どこにも行かないし存在しないんやろうけど
23: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:11:57.10 ID:60oKi3Mi0
>>18
寝てる時意識ってどこにあるんや?
寝てる時意識ってどこにあるんや?
19: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:11:14.61 ID:Jq0+wyLS0
イエスを信じれば永遠に生きられるぞ
21: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:11:53.01 ID:0kMCemD90
楽しい夢を永遠と見ることができると考えれば怖いことあれへんやろ
100: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:28:31.08 ID:+3ml1XW80
>>21
夢なんかみれないぞ
永遠の無
夢なんかみれないぞ
永遠の無
22: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:11:53.36 ID:5fNvbwMR0
お前は死ぬんやで
25: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:12:24.24 ID:e5wF4s9S0
死ぬときはなんかフラッときたわってなってそのままなんやろな
よくある人生振り返ってなんてのは無いんやろなって
よくある人生振り返ってなんてのは無いんやろなって
26: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:12:37.74 ID:xAw2Na4s0
哲学の本でも読んどけ
27: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:12:55.12 ID:QKFnuJ9P0
生きていたくないけど死ぬのも怖い
人間って欠陥抱えすぎやろ
人間って欠陥抱えすぎやろ
28: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:14:01.26 ID:LIGuzZD8a
みんないつか死ぬやん
29: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:14:23.54 ID:QZLerqgfd
輪廻転生とかあるけどワイが前世の記憶ない時点で仮に輪廻転生で生まれ変わったとしてもそれはワイではない何かだよな
31: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:14:39.69 ID:+3ml1XW80
産まれなければ死を恐れることもなかった
33: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:15:54.47 ID:+3ml1XW80
生まれ変わりシステムがあるとしてもそもそも地球も永遠じゃない
34: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:16:00.50 ID:5gHS3eYX0
結局頭良くてもイケメンでも美女でも可愛くても最後皆死んでこの世から完全に消えるんだもんな
人生てなんやろ
人生てなんやろ
36: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:16:54.77 ID:FtO5NPy20
ワイ死後の無の世界が怖くて週に1回は発狂してるで
46: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:19:22.13 ID:uOmc5JSld
>>36
ワイかな?
突然無の恐怖に襲われて怖い連呼して発狂してるわ
ワイかな?
突然無の恐怖に襲われて怖い連呼して発狂してるわ
37: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:17:17.43 ID:f85qocW60
死ぬの怖くない方が怖くない?
38: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:17:20.10 ID:29P5LTwI0
現時点で死んでるような人生やん
今のが辛いやろ
今のが辛いやろ
40: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:17:43.93 ID:2kQobXxGa
年老いた人が日々死とどう向き合ってるのか気になる
41: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:17:51.65 ID:FtO5NPy20
ちないまこのスレのせいで発狂したで
43: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:18:50.10 ID:fHhifsc+0
人類の科学に終わりは無いんやから
魂を再現することも可能になるんちゃうか?
魂を再現することも可能になるんちゃうか?
44: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:19:00.55 ID:xrt52LfFa
記憶も思考も脳みそに詰まってるだけやで
48: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:19:35.94 ID:LIGuzZD8a
みんな父親のちんぽから発射された精子やと考えたら草はえる
50: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:20:11.69 ID:29P5LTwI0
所詮は電気信号の産物よ
死んだら何も残らんから気にすんな
死んだら何も残らんから気にすんな
51: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:20:35.32 ID:2kQobXxGa
>>50
それが怖いって話してるんだが?
アスペか?
それが怖いって話してるんだが?
アスペか?
62: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:22:44.50 ID:29P5LTwI0
>>51
ビビリがイキってんじゃねーよ
ビビリがイキってんじゃねーよ
67: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:23:33.18 ID:2kQobXxGa
>>62
アスペ野郎がいっちょ前に電気信号が~とか抜かすなよ
まずコミュニケーション取れるように努力しろよカス
アスペ野郎がいっちょ前に電気信号が~とか抜かすなよ
まずコミュニケーション取れるように努力しろよカス
72: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:24:20.76 ID:29P5LTwI0
>>67
やーいビビリwwwwwwwwwwwwwwwwww
やーいビビリwwwwwwwwwwwwwwwwww
53: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:20:42.47 ID:iqQhd9Ed0
幽霊の動画でも見とけ
55: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:21:23.70 ID:HH0JT1290
ワイは割りとお疲れさまでした人間体験VRはここまでです説を信じたい
56: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:21:30.73 ID:e5wF4s9S0
タナトスとかメメントモリとか良うわからんけどそういう事や
いつか死ぬから今を生きるしかないんや
いつか死ぬから今を生きるしかないんや
57: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:21:47.94 ID:y2AqEdqPd
脳味噌が死ぬんやから無も認識出来んやろ
夢見てない時の睡眠みたいなもんや
夢見てない時の睡眠みたいなもんや
63: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:22:44.89 ID:RVLv2fMd0
全員ここで死ぬんだよ!
65: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:22:57.31 ID:Zu8vJY6B0
死んで逃げられると思うなよ?って幻聴が聞こえるから生きてるわ
70: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:23:47.77 ID:b7u4WI/1M
死の恐怖を与えてるのも自分の脳やからな
老人になるとどうでもよくなるやろ
老人になるとどうでもよくなるやろ
81: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:25:41.79 ID:uOmc5JSld
寝る前ワイ(死んだらどうなるんやろ…)
寝る前ワイ(ヤバイ!考えちゃダメな奴だ!考えちゃダメ!考えちゃダメ!考えちゃダメ!)
ワイの脳味噌(死んだら永遠の無やで…)
ワイ「ああああああ!!!!怖い!怖い!怖い!怖い!」
寝る前ワイ(ヤバイ!考えちゃダメな奴だ!考えちゃダメ!考えちゃダメ!考えちゃダメ!)
ワイの脳味噌(死んだら永遠の無やで…)
ワイ「ああああああ!!!!怖い!怖い!怖い!怖い!」
82: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:25:45.35 ID:nzLlYU6d0
この恐怖克服できた奴おる
考え方とか方法とか教えてほしいわ
考え方とか方法とか教えてほしいわ
91: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:27:13.49 ID:b7u4WI/1M
>>82
でもいつかは全員死ぬんやで
でもいつかは全員死ぬんやで
94: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:27:48.77 ID:6xOVyfeua
108: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:29:35.05 ID:yDsaMcNDd
>>94
こいつはやりきってないからやろ
本人が満足出来れば死ぬのなんて怖くないんやで
こいつはやりきってないからやろ
本人が満足出来れば死ぬのなんて怖くないんやで
322: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:50:22.56 ID:Vr47wn4ja
>>108
おまえバカやろ
こいつは努力のけっかアンパンマン売れたんやぞ
こいつに努力が足りんとかよく言えるな
どうせおまえはハロワにも行ってないんやろ
おまえバカやろ
こいつは努力のけっかアンパンマン売れたんやぞ
こいつに努力が足りんとかよく言えるな
どうせおまえはハロワにも行ってないんやろ
112: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:29:49.38 ID:tdLULwupr
自分がいなくなった後に続くであろう世界が恨めしいわ
どんな発展を遂げるのか見届けたいのに
どんな発展を遂げるのか見届けたいのに
123: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:31:16.19 ID:Pa9fHWutd
ワイもほんま死ぬのが怖い
死ぬことそのものというより、人生1回しかないのにこんなことしてる場合じゃないって焦りが募る
死ぬことそのものというより、人生1回しかないのにこんなことしてる場合じゃないって焦りが募る
131: 風吹けば名無し : 2021/01/13(水) 01:32:51.07 ID:yDsaMcNDd
解決しようがない問題を考え込むやつは宗教ハマる可能性あるから気をつけろよ😎
コメント一覧
死を経験した人間などいないというのに...
すがるほど大した人生でも面白い人生でもないし
生きたいという欲を捨て
それでも本能が生きたいと暴れて自分を不安にすることさえも諦める
全てをあるがままで受け入れる
どうして口調を変えて二回も書き込んだの?
義務と責任まみれの人生を送ってれば、死なんて待ち遠しいフリータイムでしかない
余計なこと考えてる暇があったらさっさと働け
する物では無く受け入れる物だよ
ほとんどの人がこうじゃないのか?
生きるためにすがるものがなくなればほとんどの人間がこうなるんじゃないか?
なんとなしに生きなきゃならないから、何かに依存して楔を打つことでみんな生きてるけど、それが外れれば生にしがみつく体裁もいらないから、みんな死んでも生きても良くなるんじゃないのか
誰も死を経験したことないんだから楽しいことが起こるとでも思っとけバイク
ID違うし別人だろ
仮に変えて自演するにしてもこんなくだらないことでやるわけないでしょw
どうしてそうわかったの?
すごい
お前らもボケて身体弱ったらそうなる運命だぞ
苦しいのは確定
死ぬことが怖いから死にたくないんじゃなくて、もっと楽しいことがあるのに死ななきゃいけないっていう心情がつらい
こんな長い歴史に沢山の命を繋いできたんだから生まれ変わりはあると思うんだ。生まれ変わり先の世界がいい世界になるようにいい社会つくらないとな。
どうせ死ぬなら痛くない方法で死にたい
やなせたかしクラスを除いてじーさんばーさんになったら関係なくなる
低賃金で働きながら禿げて太って醜い姿晒して生きて行くことの方が死ぬことよりずっと怖い
寝てる間に死んでも気づかないのに
キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、
死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」
状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。
死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。
生前自分の死を受け入れていた彼女も、
この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、
その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。
まだまだやりたいことがある
死がない方が恐怖
魂なんて無いんや
歳取ったときに若い頃と同じように体が動くわけでもないし、マジで30歳くらいが人生の折り返しだぞ
こういう奴は全て口だけで何も成功することなく底辺の老人になります
死に囚われたら永遠に逃れられないぞ。
俺もここ数年は死についてばかり考えてる。
何をしててもちっとも楽しくない。
そりゃゲームをしてるとき映画を見るときや本を読んでるときは、忘れられるけど。
結局、自分の人生をいままで生きたことがないからだろうな
たまに創作で生き埋めにされたり監禁された不老不死の人が出てくるけど悲惨だよな・・・
身近の人間が死んでいって取り残されることが怖い
他人に綺麗事なら、いくらでも言える
どんなに幸福な人生を送ろうがどんなに絶望的な人生を送ろうが結局最後には全て消滅するだけ
人生というものには何の意味もないんやで
お姉さんたちが人生体験お疲れさまでしたーって迎えてくれるなら別にいいんだけど
もしも、親、奥さん、子供、友が死んだら、多分立ち直れないかもしれない。
置いていかれる?そんな感覚とは違うのかもしれないけど、声、体温、仕草、その人を、その存在を感じ取れなくてなるってのが、無性に怖い。
自分の死は怖いというより、不安だ。
自分が消えてなおも生きる人がいる、残してしまう人がいる、こんな自分でも悲しんでくれる、しまう人がいる。その人たちに、何を残していけるのか。
と言って、いくら悩んで人間の死生は何も変わらない。行き着く先は死だ。
唯一、変われるのは自分、変えられるのは生きている者だけ。
せめて、大きな後悔をしないように、生きていきたい。
賢人は死を恐れないから強いんだぞ
わかる人だけわかればいい
地方によっては永遠であっているのかも知れんが。
数千年でも生きたい
先に何もないって実感するからね。
楽しいイベントはもう何も起こらない。
待ってるのは親との別れ、天涯孤独になることだけ。
やっぱ結婚して子供を授かるって人間として必要な
ことなんだよ。
10割は前者やないかな
こんな所で死にたくないとかクソみたいな事書いてる暇があったら何かしとけって話
アホばっか
大怪我もそうだし少しの怪我でも物凄く怖く感じる
やっぱ若い時に少しは痛い目を見ておくべきよね
デメリットばかり恐れて何回もチャンスを逃してきたわ
異世界で無双できるように
いろんなコトにチャレンジして
いっぱい知識蓄えるんやで
ワイは一生で10万回くらいしか食事する機会が無いって知って
ガッカリした食道楽ですわ
つまり、今までずっと地獄に落ちていらしたので?
あ・・・ごめんなさい。
それ、来月からなんですよ。
きったねえおっさんが泣いてるとかかんべんな。
今死んだら妻が1人で生きていけるか分からんから
死ねないんよなw
先立たれたら俺の心は死ぬだろうなw
子供居ないから頼れないからなぁ…
マジ?働くって地獄やねんな
こんな感じなのかなぁって思った
何年前だったか…
俺だって死ぬし、お前らだって死ぬ
人間はいつか死ぬ
だけど、、、
ワケわかんなくなって意識なく死んでいくぞ
たぶん死の瞬間の恐怖はない
寝てる間に死んでるんならいいよ
自分が死ぬと分かって意識を手放すのが怖いんだよ
俺の兄はバイクで足やっちゃって足がない、足が痛い、死にたいってずっと言ってたからな
誰かのために何かを残して死になさい
ほぼ全員が生きているって思ってるんだもの
巣に帰らないならさっさと死んでくれ
そして死は誰にでも平等に訪れるから気にするだけ無駄だと思う
なんかやってみたら?
本を書いてもいいし、楽器をひいてもいい。なにかクリエイティブなことしてみなよ。
死の恐怖を紛らわすには生の楽しみしかないぞ。
んじゃあ、天国はどうやって「認識」するんだよ?
目も耳もないのに。
魂なんてもので物事を感知できるなら、視覚障がい者なんてこの世にいないだろ。
いまも地獄みたいなもんだろ
知覚できない人は多いらしい。 なんで?
肉体のように動かそうと試行錯誤してるがピクリとも動かん。
たまに暴風(空気の風でない)みたいなのに遭遇して僕のクラゲみたいな体は、
飛んで行きそうな気がしてビビるが、肉体に引っ掛かってて飛ばない。
歳をとればとるほど僕のクラゲみたいな体(幽霊?)は成長してるっぽい。
精一杯生きたら死は安らかな休息に思えるよ多分
的な意味の事をミギー(岩明均)が言っていましたよ。
死ぬのは怖い、そう思うのは当然、という事で充分だと考えます。
より深い考察や議論を望み、時間を割ける暇人は哲学者になればいい。
だな。痴呆なんかで生き汚くなって、歯を食いしばって築いてきた幸せな家庭を、自分がぶっ壊してからタヒぬとか恐怖だ。
でも結婚した途端に死が怖くなった
永遠に生きて、しかも美少女でレズとか欠点ないやん
感覚とか自我とか制御してるの全部脳やで
機能停止したら全部無くなるのは明確やろ
あぁ、多分死ぬのもこんな感じなんだなって気しかしなかった
寝るのとはちょっと違うわ
だからひたすら不摂生で、暴飲暴食をしてた。
けど、結婚して子どもを持ち、父親になった。
目の前をハイハイしてる我が子を見て、初めて死ぬのが怖いと思った。
俺が今死んだら、その後、こいつの面倒を誰が見てくれるんだろう?って思うようになったからだ。
このチビが大人になって就職してくれたら、また死ぬことをどーでもいいと思えるようになるんじゃないかな?って思ってる。
私は「死んだあと自分の身に何が起こるのか全く分からないから怖い」タイプですが、臨死体験の話を聞いて何とか自分に信じ込ませることで対処してる。
文字通り「信じるものは救われる」か。
感覚的には寝落ちと大差ないで
ある意味全員死を経験してると言える気がする
なんならこの世にいない時間の方が長いんだから
死んでる状態が普通な気もする…おかしいかな
もし仮に暗くて寒くて狭くて一切の身動きがとれなくて
息もできなくて窒息の苦しさを味わいながら意識だけ永遠に続くとしたら
生きてたころは明るくて暖かくて息ができて良かったなぁって
全人類がもしも死後そんな地獄を味わっていたとしたら…