
1: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:05:52.09 ID:pHRY4MbeM
痛々しい
引用元: バイトリーダー「カーッwww今日も俺一人で店回せってか店長wwwもう200連勤だぞオイwww」
2: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:12.81 ID:GfefYucAr
薬キメてそう
3: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:19.04 ID:RyyskASf0
元気そうでよかった
4: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:34.64 ID:F8p2ChvY0
優秀な奴隷
5: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:44.03 ID:ryltgsH+0
それはもうお前の店や
6: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:47.01 ID:r2YnrJpQx
200連勤とか訴えたら勝てるレベルやん
7: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:06:50.83 ID:8LYEdloTa
強すぎる
8: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:25.39 ID:WzpDyegYp
バイトリーダー200連勤と外科医50連勤ならどっちが強い?
58: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:20:54.68 ID:jCtgQAqcM
>>8
外科医は50連勤と言っても手術がない時もあるし、いざとなったら病院に泊まれるからな
バイトリーダーの方が強いやろ
外科医は50連勤と言っても手術がない時もあるし、いざとなったら病院に泊まれるからな
バイトリーダーの方が強いやろ
9: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:25.44 ID:8C3zc4IZ0
最近バイトバックれたバイトリーダーのわいにはタイムリーなスレ
18: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:09:20.64 ID:C9CBjaUWp
>>9
MAX何連勤したん?
MAX何連勤したん?
19: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:09:45.86 ID:8C3zc4IZ0
>>18
12かな?
12かな?
10: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:40.85 ID:RmToUchc0
痩せこけた中で目だけがギラギラしてそう
11: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:43.27 ID:uDQ0xPOC0
お前の店定期
12: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:49.80 ID:LxzcmQMA0
客「店長いる?」
店長「今呼んできます」
バイトリーダー「あっいらっしゃーい」
客「ちょっと頼みたい物あるんだけど」
店長「今呼んできます」
バイトリーダー「あっいらっしゃーい」
客「ちょっと頼みたい物あるんだけど」
90: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:31:22.24 ID:d457fMDr0
>>12
これもうわからんな
これもうわからんな
13: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:07:54.09 ID:q+wL9FSOM
200連勤とかどういう身体状態になるんだろうな
16: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:08:31.82 ID:uE169PnK0
躁鬱になってそう
20: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:10:14.65 ID:7LsBG9xg0
8時間労働は辛いけど11時間超えるとなんかテンション上がってくるし
連勤も80日超えたら楽しくなりそうやな
連勤も80日超えたら楽しくなりそうやな
41: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:16:56.84 ID:/qaMp0tq0
>>20
20連勤超えると洗濯する暇がなくなって定期的に帰りに下着買って帰ることになる
20連勤超えると洗濯する暇がなくなって定期的に帰りに下着買って帰ることになる
21: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:10:31.93 ID:9P12aIIc0
カラス定期
22: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:11:10.89 ID:KYKpE1e90
有能なら普通に助かる存在だよな
23: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:11:19.22 ID:BLhShidca
1日何時間勤務なんや
24: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:11:36.39 ID:36lIdVW70
今日ベストメンバーじゃ~んwww
26: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:12:11.23 ID:TMi7p9GrH
さすがリーダーや
27: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:12:19.56 ID:JqqZk4yc0
もうそいつの店だろ
28: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:12:34.28 ID:BwrXaGSG0
ワイ雇われ農家は1日7時間休み無しやけど意外と行けるで
31: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:13:44.50 ID:vLNTBcjcr
もうオーナー定期
32: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:13:46.51 ID:ZYgUAXaw0
よく笑えるな
34: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:14:54.32 ID:vhH43vmd0
200連勤するくらい働かせるなら社員にした方が安上がりな気がする。見込み40時間、残業するなって念押しといて仕事量は増やす。そうすると勝手にサービス残業し始める
37: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:16:01.36 ID:lOBRr4Q50
バイトでこれだけやらすとそっちのが金かかりそう
38: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:16:01.78 ID:DsyQyQlUd
200連勤耐えられるならもはや才能
39: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:16:30.62 ID:RRHa2AcP0
200連勤って現実に可能なんやろか
倫理的な面は無視して人間の体力的な面で考えて
倫理的な面は無視して人間の体力的な面で考えて
40: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:16:55.72 ID:BwrXaGSG0
>>39
余裕
職種とストレス次第やけど
余裕
職種とストレス次第やけど
42: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:17:34.93 ID:hl4xSDQY0
こういう店に配送行ってるわ
コーホーコーホー言いながら品出ししてる
声かけたら「ッチ,ッスゾコラァ!」とか殺しに来そうな雰囲気だわ
コーホーコーホー言いながら品出ししてる
声かけたら「ッチ,ッスゾコラァ!」とか殺しに来そうな雰囲気だわ
44: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:17:59.14 ID:yUzJwH6n0
飲食店は今コロナで職無くした奴が来るからかなり人溢れてるぞ
ほとんど不足とかないらしいわ
ほとんど不足とかないらしいわ
45: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:18:08.66 ID:hr7qlfpA0
200連勤って言っても一日8時間労働でしかもその日限りの作業なら余裕やろ
46: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:18:21.52 ID:MVejo2Aw0
これもう店長だろ
47: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:18:33.38 ID:fdUNVGqd0
社員より責任感ありそう
48: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:18:34.28 ID:25eXKjtK0
ワイちゃんと真逆…😳
53: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:19:41.35 ID:B9Z41ZSf0
何らかの法律に違反してるやろ
56: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:20:38.76 ID:vr6sZ/eT0
給料以上の仕事させられてる馬鹿
57: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:20:51.32 ID:8DehX9eda
バイトリーダー兼個人事業主
62: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:21:38.44 ID:+zG1bamBp
コンビニのオーナー店長とかはこれあるらしいからなあ
63: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:21:39.08 ID:/3fy9g/q0
「すいません辞めます」って言ってみ
店長顔が青ざめるでw
店長顔が青ざめるでw
64: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:21:48.63 ID:/65ebMkIr
27、8くらいまでならフリーターのが稼げて気楽そう
そこから先彼らがどうなるかは知らんが
そこから先彼らがどうなるかは知らんが
65: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:22:00.29 ID:D7unt8gya
俺こいつのGMやりたい
68: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:23:51.83 ID:ChoAM6rK0
代わりがきく人材やとあっさり切られるんやろか
74: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:24:49.78 ID:38iG5W8f0
若いときの苦労は買ってでもやれってな
お前らが馬鹿にしてるバイトリーダーは一方で物凄い経験値を積んでるよ
お前らが馬鹿にしてるバイトリーダーは一方で物凄い経験値を積んでるよ
83: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:26:43.10 ID:HLKlpMVl0
搾取されてる可哀想な人
86: 風吹けば名無し : 2020/12/01(火) 01:27:55.60 ID:Q92l0TVwa
人生楽しそう
コメント一覧
まあ自分の店に行くことはストレスでもなんでもないんやろ
責任感強すぎてストレスで失語症になってた
〇〇店 バイトリーダー 13年
以上
雇う?
>>4
そいつは本社に就職出来るわw
>>2
専業主婦理論やめろw
残業ないならいくら連勤しようが問題ない
むしろ稼げるし良いやって感じ
小学生か?そうじゃなきゃガイジだな
その手の論文は腐るほど出てるから目を通してみ
初めて勤務時間400超えたよ・・・その後3ヶ月続いたけど
バイトリーダーさん期待してるよ
今日も俺の代わりに頑張ってw
俺も入って8年くらいは年始くらいしか帰れんかったぞ
こんなことくらいで文句言うようになったから日本は2流国家になったって事が
解らんか?
仕事するのが嫌ならやめろよ屑
早く働けよバカ
法律で決まってるやってはいけない、基本的なルールですら守れない、改善しようとしない風土が日本を2流にしたんだぞ
一人が何連勤しなきゃならない業務とかシステムとして破綻してる。そんな当たり前の事に気付かず改善しないから、ダメになっていくんだよ
好きなことなら12時間365連勤も可能
まあ、仕事をすべて自分の裁量で決められる個人事業主や経営者じゃなきゃ無理だけどな
そうじゃないのはただの奴隷
まあ、半分遊びのようなもんだから365連休でもあるんだが
具体的な職種としては漫画家とかインディーズゲームクリエイターとか
連勤で家に帰る事もなく拘束されててアットホームな会社ってこう言う意味だったんやなって。
やっぱ求人広告には嘘書いとらんかった。
休むと逆に強烈な不安に陥りそう
朝6時に家を出て24時回ってから帰り支度して往復2時間の車通勤、
休み無しで一か月ちょい突貫した時は運転中に変な幻覚見えてたわ
二流に落ちたのは国が緊縮財政推進したからだしMMTでググればついでにエビデンスまで付いてくるんだが、その程度も解らんとかその8年無駄だったな
お疲れ
モルダー...あなた疲れてるのよ
まぁ平気で連勤させるような所なら大抵長時間労働もセットで付いてくるんやけど
はい、論破
犯罪だから訴えればいいだけンゴよねえ
ワイやんけ
有休消化義務化で無理矢理平日休んでもその分明日以降自分の首絞まると考えると気が休まらん
事業を継続して行こうって考えが欠落して自転車操業みたいな脳になってる。
お互い頑張ろうぜ…貴方は少し休め
まぁ一般人にはオペがなきゃ外科医は暇、と思われてるんだろうな。
そう言う奴ほど末路は
仲間作りに必死だね👶
特別な資格が必要な仕事じゃない限り歯車にしかすぎんよ
中川家の[牛丼屋ベテランバイトものまね]を想起させる。
8年積み重ねても何もならなかったね
おつかれさん
驚くことに大学生がインターンとか探す際の登録サイトで自己の経歴についての欄で体育会所属やサークルの幹部、ボランティアとかと一緒にバイトリーダーの項目もあるで
大学や専門出てずっとバイトリーダーやってる奴がそれを活かす機会あるかは知らん
そういう奴隷国家になったから、日本は落ちぶれてんだろ。
疲労は確実に個人のパフォーマンス下げるからな。
しっかり休んで、しっかり仕事する方が確実に良い結果が出せる。
君が200連勤耐えれたのは、耐えれる内容の仕事だっただけ。
しっかり休んでパフォーマンスあげて、しっかりスケジュール組んで仕事してたら、100連勤ぐらいで済んだかも。
もっというと普通に何十何百連勤しなくて済んだかもね。
理解できますか、給料泥棒くん。