1: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:50:52.55 ID:lG6KvjMS0
2: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:51:30.46 ID:lG6KvjMS0
これええのか・・・?
3: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:51:49.50 ID:liukB8t20
後ろのレゴブロックが気になる
7: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:52:28.72 ID:lG6KvjMS0
>>3
レゴブロックや
レゴブロックや
4: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:52:00.14 ID:lG6KvjMS0
昔F装備とかいうのいたけどそれよりカッコ悪くない?
5: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:52:14.91 ID:0AwURR4jd
なんかダッサイガンダムみたいになってきたな
6: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:52:24.59 ID:EJQXLWKv0
見た目に反してパワーなさそう
372: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:21:07.52 ID:lU79an9/0
>>6
線が細いねんな
線が細いねんな
9: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:52:56.73 ID:3p+y4vWj0
元々初号機の一発屋やし…
10: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:53:00.66 ID:lG6KvjMS0
腕ボコボコで気持ち悪い
12: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:53:09.20 ID:evAqQGVQ0
ほんとにダサくて草
ワイエヴァオタやけどこれはひどい
ワイエヴァオタやけどこれはひどい
13: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:53:12.52 ID:B2EiZyMrF
変な装甲つける意味ある?
14: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:03.18 ID:9XjBaXx00
二号機?
15: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:08.09 ID:AbTRA43td
ミリタリー風にするにしても士魂号みたいにすればいいのに
16: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:09.65 ID:2n7FX6Hja
兵器って感じやな
17: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:20.97 ID:PD0FfgX50
弐号機ボロボロなったからか
38: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:41.09 ID:lG6KvjMS0
>>17
8プラス2号機とかいうのどこいったんやろな
8プラス2号機とかいうのどこいったんやろな
18: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:21.23 ID:CQVxZcngd
もう顔も緑に塗っちゃえよ
19: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:32.65 ID:lG6KvjMS0
これ自立するんかよ
24: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:46.54 ID:hrRbQVpt0
何と戦うんや
26: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:59.07 ID:owTwY9zt0
😣
27: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:54:59.19 ID:l12+ITPfa
これもうランボーやろ
29: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:12.67 ID:fLjBqbnU0
昔からダサいし気持ち悪い
30: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:16.41 ID:q44L9fcC0
結局TV版に出てきたやつが一番かっこよくない?
54: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:06.60 ID:lG6KvjMS0
>>30
破でおかしくなった
変なキャタピラとかビーストモードとか
破でおかしくなった
変なキャタピラとかビーストモードとか
338: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:18:46.40 ID:+aK7X2Ie0
>>54
ビーストモード!!ウォーウォーアラソイハストッピッ
ビーストモード!!ウォーウォーアラソイハストッピッ
31: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:17.65 ID:cUp6Uxbbd
ジェットアローンやん
34: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:39.46 ID:Qtse52St0
装甲で拘束具なんちゃうんか
37: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:40.88 ID:KfFTqZOS0
雑魚湧きするけど中ボスくらい強い敵っぽい
41: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:50.71 ID:FlDz3oq30
弐号機には何してもいいという風潮
44: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:57.00 ID:N1DAN2uUa
二号機ベースにしなくてよくないか
45: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:55:58.47 ID:8zPPCFmx0
なんでいつも二号機だけいじられるんや?
50: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:56:51.93 ID:y4wZeIah0
ほんまにダサくてコメントに困るな
52: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:05.21 ID:N1DAN2uUa
ネルフが敵になって、予備パーツがないとかって感じやろ
53: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:05.33 ID:/b1yeitl0
うそやだ……ホントにダサい……
55: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:20.51 ID:ANC93Vcdr
142: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:03:46.93 ID:17bF0Dvm0
>>55
マリって何の為のキャラやねん
声優のゴリ押しの為のキャラにしかみえんわ
マリって何の為のキャラやねん
声優のゴリ押しの為のキャラにしかみえんわ
154: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:04:52.00 ID:0ygtwJx90
>>142
パチンコで緑担当がいなかっただけやぞ
パチンコで緑担当がいなかっただけやぞ
167: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:05:27.13 ID:lG6KvjMS0
>>142
坂本真綾ってそんなんばっかやな
坂本真綾ってそんなんばっかやな
255: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:12:15.47 ID:Ib3ymqm6d
>>55
でもこっちはエヴァっぽいと思える
でもこっちはエヴァっぽいと思える
294: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:15:05.96 ID:49PZRyZ0d
>>55
これ映画だとかなりスペックあったやろ
これ映画だとかなりスペックあったやろ
339: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:18:55.37 ID:XKZ5tIbO0
>>55
これは何で腕がもがれてるんやろとか、ストーリー感じさせてええやろ
これは何で腕がもがれてるんやろとか、ストーリー感じさせてええやろ
531: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 20:33:04.16 ID:hM0/OF1v0
>>55
これはまだツッコミ甲斐がある
1のやつはなんかもう新しいことから逃げてる
これはまだツッコミ甲斐がある
1のやつはなんかもう新しいことから逃げてる
58: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:31.34 ID:Z+fGdY1/d
弐号機はみんなの玩具ぢゃない!😭
60: 風吹けば名無し 2020/09/11(金) 19:57:36.10 ID:4ff8wR9ba
これもうJAじゃん
コメント一覧
あと追加パーツはJAだぞ
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://i.imgur.com/rqoTNTs.jpg
顔の色とボディの色統一しとけばええのにね
それ言われてもかっこ悪いっての変わらんだろうし
なんでこうなってるのかわからないってのに対する反論ならわかるんだけどさ
ネガティブな要素には理由があるんだから許してやれ!それが人情だろ!って事なんだよきっと
ド素人なら素直にカッコよくするわ
むしろプロが奇をてらった結果、失敗した典型的パターンだろ
日本人には受けなさそう
経緯によってはそのダサさがまたいいって思えることもある
例えソレが「まどか」と「進撃」のパクリで終わろうともオレは許す !
原作の魅力をここまで理解していないとなるともうそうとしか思えない。
コマンドガンダムはこれと違ってかっこいいから一緒にすんな
その度に「上半身と右腕しか残ってない弐号機に
ジェットアローンのパーツ組付けた応急処置」とか
「今のヴィレにはエヴァの完全修理が出来ない」とか説明されてるのに・・
いや、それを理解したら叩いて遊べなくなるからか。
この差は何やねん
二号機「あ、あぁ~ッ!」 ズドドドドーンッ!
アスカ「はい、今日の作戦は終わり。お疲れさまでした」
使徒「うぅ……あ、ありがとうございました……」
ガンダムは全機械製だから機械に機械を継ぎ接ぎしたって何もおかしな所はない。
エヴァは生体に機械パーツを盛ってる奴だから、外付けの追加武装くらいならともかく胴体を継ぎ接ぎとかすると「それでええんか…?」ってなる。
理解してもダサいものはダサいじゃん
予言しとくわ、庵野はエバを完結出来ないまま〇ぬ
奇をてらてら民思い出したわ
いやそのまんまだろ
じゃあシナリオが悪いわ
ええええーーーー?
かっこいいよおーーーーーー!ーーーーー!!
ニート「それは設定ガー(ry…」←魂が異世界に転生済みの独り人類補完計画達成者w
良いよ!来いよ!ベネット!
弐号機!?死んだはずじゃ…
ト リ ッ ク だ よ
旧劇場版の首絞めからのデンデデンデデンの流れ、好きだわ。
本当にびっくりするくらいダサくて草
それ以外そこそこ好き
かっこ良く作らないで下さいと言ってるから
ハリウッド映画も同じ状況、つまらないコンテンツが今の状態
完璧なものをつくると
若い子が引いて、社会にでてこられなくなる
ミレニアル世代は鬼滅だわ
ミリタリー混ぜるならガチれ
ルフィのギア4とかフリーザの第3形態とかアギトのバーニングとか
知るかボケダサいものはダサいんじゃ
話面白くないのに見た目もダサいって終わってるだろ
むせかえるガソリン臭。
戦地改修、急造、
無理に無理を重ねた機体から
いよいよ最終決戦という感じ。
むしろどこがダサいの?
いつまで続けんだ?
作中まともな修理改修もできない状況なんだろうがゴテゴテ着けまくるのは違うだろう
って設定なんだろ
エクシアリペアみたいな感じ
その設定も踏まえて見ればかっこよく見えなくもない
ツギハギまみれのガラクタなんだからスタイリッシュなのは不自然
まぁダッセー!って思う人のが多いだろうけど
ミサイル乱射シーンありきのデザインですね
僕は漫画版までは好きです
ヴンダーとかも複雑なだけでダサい
漫画家で言うと大暮とかと同じ
美学がない
パリで施設がせりあがってパーツ内容らしきものが表示されてるとこ見ても、ジェットアローンのメインボディ以外にエヴァの腕部換装パーツやら背部武装やら色々表示されてるしな
AAAヴンダー破壊して登場する覚醒初号機に期待
そいつの肩は赤く塗らないのかい?
初号機のデザートイーグル(厨二拳銃)
零号機改のL96モドキ
パレットガンのマガジンどこ?
おはよウサギ!
そいつの肩は赤く塗らないのかい?
その略し方初めて見たわw
バーニングフォームはグランド(大地)とフレイム(炎)の進化系でマグマだからまだ正統進化感ある