
【朗報】ロキソニン、たいていの病気をいとも簡単に治してしまうwww💊
1:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:51:21.21 ID:CLbJvhiSM.net
虫歯←ロキソニンを飲めば治る
熱が出て喉が痛い←ロキソニンを飲めば治る
ケガした部分や肩こりが痛い←ロキソニンを飲めば治る
なんでも効く神薬だろこれ…
熱が出て喉が痛い←ロキソニンを飲めば治る
ケガした部分や肩こりが痛い←ロキソニンを飲めば治る
なんでも効く神薬だろこれ…
ロキソプロフェン(Loxoprofen)は、プロピオン酸系の消炎鎮痛剤。商品名はロキソニン(Loxonin)で、第一三共が発売し、後発医薬品も各社から発売されている。現在、日本・メキシコ・ブラジルでよく使用されている抗炎症薬の一つである。
2:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:51:35.65 ID:C7TnZPzCD.net
インフルエンザも治る定期
272:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:08:20.07 ID:zXxJ/o9V0.net
>>2
インフルエンザ脳症になっちゃうよ
インフルエンザ脳症になっちゃうよ
インフルエンザ脳症(インフルエンザのうしょう)とは、インフルエンザウイルス感染に伴う発熱後、急速に神経障害・意識障害を伴う症候。病型は、急性壊死性脳症、ライ症候群、HSE症候群(hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome、出血性ショック脳症症候群)などに分類されている[1]。また、狭義の意味として「インフルエンザ脳症」=「急性壊死性脳症」という使い方もある。
3:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:51:37.30 ID:1pnQz5NY0.net
治ってないぞ
4:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:51:51.78 ID:ZcUP+zbV0.net
こういう薬作った人こそノーベル賞
5:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:51:54.95 ID:D4OsyR980.net
治らないぞ
6:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:52:09
治ってない定期
7:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:52:17.55 ID:EbIDjXl20.net
治ってない定期
17:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:53:59.07 ID:IfXaFcN90.net
頭痛にはあんまり効かないよな
245:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:07:21.73 ID:KmUSQmUMa.net
>>17
緊張型頭痛にはよく効く
偏頭痛には効かへん
緊張型頭痛にはよく効く
偏頭痛には効かへん
18:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:03.34 ID:gkTv+qCh0.net
ハゲは?
27:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:53.37 ID:WTF43f/Va.net
>>18
ハゲは病気じゃなく障害だから効かない
ハゲは病気じゃなく障害だから効かない
19:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:11.17 ID:geFczmmf0.net
ロキソニンつことるけどぶっちゃけ神
20:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:13.54 ID:iQHGV7Coa.net
歯には効かんやろ
28:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:56.34 ID:jlg0oP330.net
>>20
痛みが消えるぞ
なお
痛みが消えるぞ
なお
21:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:16.59 ID:CaARe6zC0.net
群発頭痛にはまるできかんぞ
565:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:24:55.15 ID:Qcyd1ZvI0.net
>>21
なに薬使っとるんや
なに薬使っとるんや
23:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:38.48 ID:NvuhzAzH0.net
じゃあストロングゼロもやな
24:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:41.82 ID:vENq5puC0.net
全身麻酔最強じゃん
25:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:43.52 ID:bKFqnFT80.net
胃薬も一緒に飲めよ
26:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:49.98 ID:VDNuB4Pt0.net
いちいちヤクザ医師出てくるのめんどいわ
29:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:58.04 ID:tQjPLcDV0.net
チョコラBBの方が神だろ
31:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:59.26 ID:boW2t09x0.net
草
なんJ民って賢いな
なんJ民って賢いな
32:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:54:59.77 ID:5kiyCCad0.net
チンコには効かんで
33:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:13.04 ID:RChDNlJhd.net
尿管結石「ほーん、ほなよろしく」
34:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:14.39 ID:geFczmmf0.net
ごまかしだろうがなんだろうがその間に頭痛消えて薬の効果切れた頃頭痛治ってるからいいんじゃい
35:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:14.62 ID:/WwDbbsma.net
怖いくらい効く
36:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:20
ぎっくり腰には効かんかったな
37:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:29
自然治癒するまで痛みを止めるだけやぞ
38:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:38
癌も治るんか?
39:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:40
歯髄炎にはミリも効かんかったわ
41:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:55:54
耐性がね…
44:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:56:10
ワイはもうきかんようなったで
46:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:56:18
タイガーバームに勝てんのか?
49:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:56:20
生理も治る
52:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:56:52.54 ID:M4fG0dqp0.net
ガチでウイルス殺せる薬って抗生物質とかいうのだけ?
66:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:58:04.34 ID:OXBMYeNr0.net
>>52
抗生物質は菌しか殺せない
ウイルス殺せるのは免疫だけや
抗生物質は菌しか殺せない
ウイルス殺せるのは免疫だけや
107:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:00:43
>>66
マ?
ウイルス殺す薬はないんか…
頼むで製薬会社…
マ?
ウイルス殺す薬はないんか…
頼むで製薬会社…
77:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:58:55
>>66
マジか
ならタミフルとかって何してるんや?
マジか
ならタミフルとかって何してるんや?
110:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:00:49
>>77
増えるのを抑えてるだけ
殺してるわけやない
増えるのを抑えてるだけ
殺してるわけやない
145:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:03:04.95 ID:RMGLxvya0.net
>>77
抗ウイルス薬で殺せますよ
ただ一種類で色々殺せる抗生物質とは違ってそのウイルス一種類にしか効かないからなおらん病気がほとんどになってまうんや
抗ウイルス薬で殺せますよ
ただ一種類で色々殺せる抗生物質とは違ってそのウイルス一種類にしか効かないからなおらん病気がほとんどになってまうんや
267:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:08:05.11 ID:M4fG0dqp0.net
>>145
一々作ってられへんわけか
一々作ってられへんわけか
58:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:57:40.84 ID:gRnj9yie0.net
マラソンランナーも持ち歩いてるな
正式に使えるかは知らんが
正式に使えるかは知らんが
59:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:57:43.10 ID:nhmMkC+o0.net
治ってない定期
69:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:58:15.34 ID:ndJ1R/d20.net
アスピリンのが好きだな
アセチルサリチル酸(アセチルサリチルさん、英: acetylsalicylic acid)は、代表的な消炎鎮痛剤のひとつで非ステロイド性抗炎症薬の代名詞とも言うべき医薬品。ドイツのバイエル社が名付けた商標名のアスピリン(独: Aspirin)がよく知られ、日本薬局方ではアスピリンが正式名称になっている。消炎・解熱・鎮痛作用や抗血小板作用を持つ。サリチル酸を無水酢酸によりアセチル化して得られる。
75:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:58:44
ぎっくり腰にも効いたのはちびった
76:風吹けば名無し2019/12/10(火) 21:58:48
ロキソニンが家にあると安心感が違うからな
97:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:00:21
ロキソニン中毒や
何か嫌な事あるたびにロキソニン飲んでるわ
何か嫌な事あるたびにロキソニン飲んでるわ
127:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:01:57.79 ID:UkUIMyyw0.net
>>97
ロキソニン飲んで何がかわるんた
ロキソニン飲んで何がかわるんた
118:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:01:29.15 ID:3ki75kAR0.net
>>97
鬱病もロキソニン飲んどきゃ治るからな
鬱病もロキソニン飲んどきゃ治るからな
203:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:05:58.13 ID:6osiagc00.net
>>118
ほんこれ
鬱っぽくなってもマジでロキソニンが助けてくれるわ
ほんこれ
鬱っぽくなってもマジでロキソニンが助けてくれるわ
105:風吹けば名無し2019/12/10(火) 22:00:42
親知らず抜いたときはロキソニンキメまくって飯食いまくってたわ、コスパ最高や
親知らずの手術ヤバスギでしょwwwww
虫歯治療中ワイ「ドリルやーやーなの!」??←どうする?
虫歯は自然治癒しないとか言われたけど痛み引いてきてワロタwwwwwwww

コメント一覧
ちゃんと処方されたの使えよ
どうしたカリカリして
ロキソニンキメて落ち着けよ
いや治ってるだろ
ためしにロキソミン飲んでみろ
リリカは大して効かなかったがあれはヤバい
あと不妊症になるから注意してね
トラムセットwww
どんなセットだそれwwwランチセットか?
トラマールな?
おぼえとけ
トラムセット=トラマール+カロナール
無知晒す前にググる習慣つけような
低みの見物
NSAID潰瘍でググれ
ロキソニンのお陰で抜かなくても良かったはずの歯を抜く羽目になったわ…
後遺症怖いぞ
あと飲んで熱下がる時の異な量の発汗がキモい
あれぬれば大抵のことは治る
ただ、この手の解熱鎮痛剤を常用するのは良く無いけどね
ある意味誤魔化してるだけだしさ
ちなみに解熱鎮痛剤は他にもあって、カロナール、ボルタレンも同じで
前者が主に解熱、後者が鎮痛剤だったはず
ジジババのトラムセットくすねたんか
あんなチョーやばい薬勝手につこたらアカンで
人生は痛みだらけだからね
入院して看護師さんに座薬入れてもらってようやく熱が下がった。
「トラマドール+アセトアミノフェン」配合剤の商標名だゾ。
最初は「がん性疼痛」限定だったけど、最近は歯痛にも適応が拡大されています。
治るとは言わねーよ
対症療法と原因療法の違いもわからんのになんでいきってんの?
生まれながらに不幸だよね
これだから読書しないヤツは。
トラックに轢かれれば中世に転生するんだぞ。
無知すぎワロタ
小学生でもトラムセットくらいしってるわ
薬の名前は大して知らんがこの組み合わせだけは知ってる
お薬手帳にも詳細記したシール貼ってくれるから助かってるわ
>>32
あれはボルタレンかそのジェネリック品だろう
服用ではなく座薬にしてもらえ
薬物が蔓延したその2国と並べられると、なんか悪い薬ぽく見えてくる
怖いものが無い
まぁワイ前兆ありだから効きやすいってのもあるがな
前兆ない人は対処できなくて地獄やろ
6年勉強して医師、薬剤師になれとは言わんからそういう科目あってもいい気はするわ
これやったおかげで前歯が無くなった(歯医者が怖いから)
虫歯だと思ってたのは歯周病で、歯の根元を溶かしてた
痛いのはもちろん痛くなくても定期的に歯医者に行きましょう
30~40歳代でも入れ歯のご厄介になるぞ
インプラントも出来ん
問題を棚上げして手遅れにさせるスタイル
沈痛・解熱・消炎なら、カロナールの方が胃に優しい
市販薬のタイレノールもカロナールと同じ成分 ただ錠剤が横長でデカイw
臨床医学なんて20年ありゃ全部一新される
するとどうなるか
若いころに習った古い医学知識を振り回すおじさんやらおばあさんが跋扈するんや
現にヨボヨボのジジイ医者がそんな感じやろ
逆に基礎医学なんか教わったってしゃーないしな