
ポリコレ「女性を活躍させよ!黒人を活躍させよ!」
1:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:50:19 ID:XNx
老人とか低学歴も活躍させてほしい
2:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:50:51 ID:RPP
こどおじにも活躍の場を!!
4:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:51:45 ID:XNx
>>2
せやせや
こどおじを勇敢で行動力のある人間として主役キャラに持ってくるべき
せやせや
こどおじを勇敢で行動力のある人間として主役キャラに持ってくるべき
3:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:51:36 ID:A1Z
一方アジア人は映画の中盤でサメに食われていた
6:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:52:48 ID:yoQ
日本人なんてヤクザかオタクか渡辺謙しかおらんやん
7:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:54:19 ID:XNx
無職高齢のおじさんも犯罪起こしそうだとか 差別の対象にしてはいけない
心優しい無職高齢のおじさんを主役にした映画が必要だ
心優しい無職高齢のおじさんを主役にした映画が必要だ
8:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:54:44 ID:A1Z
>>7
万引き家族
万引き家族
11:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:56:29 ID:XNx
若い美男美女とか創作で活躍しなくても存在が勝ち組だから
12:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:56:41 ID:yoQ
基本的に創作物って現実と価値反転してるからな
性格いいオカマのキャラとかよくおるけど本当はオカマの性格くっそ悪いし
インテリ黒人枠多いけどほんとはインテリな黒人なんてオバマしかおらん
性格いいオカマのキャラとかよくおるけど本当はオカマの性格くっそ悪いし
インテリ黒人枠多いけどほんとはインテリな黒人なんてオバマしかおらん
14:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:58:09 ID:U14
>>12
ライス「は?」
ライス「は?」
13:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:58:05 ID:T3z
黒人女性ものは単に儲かるからやっとるらしいね
16:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)10:59:12 ID:uQ3
やるのええけど個人撮影でやって欲しいわ
名作に跨ってその上に糞ひり出すのヤメテ
名作に跨ってその上に糞ひり出すのヤメテ
18:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:00:57 ID:lD4
アベンジャーズエンドゲームの最後の方に露骨に強い女性が活躍するシーン入れてきてクソ萎えたわ
それまでクッソアツい展開で夢中だったのに、ポリコレ透け透けに見えたシーン過ぎて一気に冷めたわ
それまでクッソアツい展開で夢中だったのに、ポリコレ透け透けに見えたシーン過ぎて一気に冷めたわ
19:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:01:29 ID:2G5
べつに誰も活躍を妨げてるつもりはないぞ勝手に活躍してくれ
20:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:02:04 ID:XNx
トイストーリー4もやけに女キャラ活躍して
男はマヌケみたいな感じだったな
それでも主人公はウッディだったけど
男はマヌケみたいな感じだったな
それでも主人公はウッディだったけど
21:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:04:08 ID:XNx
現実でも創作でも悪役な宗教団体と政府
22:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:04:52 ID:A1Z
>>21
チベットは有能な修行場所やぞ
チベットは有能な修行場所やぞ
23:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:07:25 ID:gNA
ナチスはどれだけ悪く描いてもよい
織田信長はどんな設定にしてもよい
織田信長はどんな設定にしてもよい
25:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:10:12 ID:XNx
チベットって何かあるんすかね
30:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:16:15 ID:S3Q
>>25
お手軽に異世界感・別世界感出せるやん?
お手軽に異世界感・別世界感出せるやん?
33:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:17:56 ID:A1Z
>>25
19世紀に神智学っていうオカルトが大流行した時に火付け役になった人がチベットで修行してきた!って言ったから
19世紀に神智学っていうオカルトが大流行した時に火付け役になった人がチベットで修行してきた!って言ったから
26:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:10:16 ID:cwN
アジア人は優遇されんのに黒人は優遇されるのってポリコレ的にええんか?
29:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:14:48 ID:U14
>>26
アジア人は奴隷にされてないから
アジア人は奴隷にされてないから
31:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:16:38 ID:xQa
日本におけるポリコレ連呼ガイジってもはや白人至上団体みたくなってるよな
34:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:18:54 ID:XNx
チベットのポタラ宮はすごいな
一度見てみたい
一度見てみたい
35:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:20:21 ID:9yG
ポリコレっつっても人間全体の話しじゃなくアメリカにおけるものしか存在せんから黄色とか視界の外やぞ
36:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:21:30 ID:yoQ
>>35
でもアメリカ人が着物着て写真撮ると猿真似してるって同じアメリカ人に叩かれるやん?
でもアメリカ人が着物着て写真撮ると猿真似してるって同じアメリカ人に叩かれるやん?
37:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:22:27 ID:Eks
なんかこういった差別問題を勘違いしてる人多いけど
あれだけ映画に黒人だせ、いうてるのは
昔は原作黒人でも映画では白人にするとかいうwhite washがあったからやで?
そういったもん二度とすなよって話で今の黒人も映画に入れろって風潮があんねん
それを知らんで全人類が平等にせなあかんやろって言うてるアホ多すぎですよ
あれだけ映画に黒人だせ、いうてるのは
昔は原作黒人でも映画では白人にするとかいうwhite washがあったからやで?
そういったもん二度とすなよって話で今の黒人も映画に入れろって風潮があんねん
それを知らんで全人類が平等にせなあかんやろって言うてるアホ多すぎですよ
42:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:27:01 ID:A1Z
>>37
要は原作無視でジャニタレやアイドルゴリ押しで恋愛要素付け加えるようなもんか
要は原作無視でジャニタレやアイドルゴリ押しで恋愛要素付け加えるようなもんか
54:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:32:06 ID:geP
>>42
それはむしろwhitewashing相当でわ
それはむしろwhitewashing相当でわ
45:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:28:24 ID:9yG
>>37
黒人と女性優遇の時代が今後続いて年月的に釣り合いとれたらやめようってなるんやろか
終身名誉被差別になりそう
黒人と女性優遇の時代が今後続いて年月的に釣り合いとれたらやめようってなるんやろか
終身名誉被差別になりそう
48:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:30:05 ID:Eks
>>45
それはほんまに難しい話やと思う
じゃあこの差別是正運動はいつまで続くんや?っていう話はもっともやし
でも黒人に関しては黒人大統領誕生でやや落ち着き(白人側の)をみせてきてるで
女性大統領誕生があればもう少し変わってくるんちゃうかな
それはほんまに難しい話やと思う
じゃあこの差別是正運動はいつまで続くんや?っていう話はもっともやし
でも黒人に関しては黒人大統領誕生でやや落ち着き(白人側の)をみせてきてるで
女性大統領誕生があればもう少し変わってくるんちゃうかな
53:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:31:53 ID:yhb
>>48
基本的には優越性を盾にした利権構造がなくならない限り続く
基本的には優越性を盾にした利権構造がなくならない限り続く
55:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:33:10 ID:Eks
>>53
アファーマティブアクションやろ?
黒人に関してはもっと黒人の中流階級が増えればまた違った展開になると思うで
そもそも差別のせいで最底辺におかれてた黒人にチャンスを与えるっていうのが目的やし
アファーマティブアクションやろ?
黒人に関してはもっと黒人の中流階級が増えればまた違った展開になると思うで
そもそも差別のせいで最底辺におかれてた黒人にチャンスを与えるっていうのが目的やし
アファーマティブ・アクション(英: affirmative action、肯定的措置、積極的是正措置)とは、弱者集団の不利な現状を、歴史的経緯や社会環境に鑑みた上で是正するための改善措置のこと。この場合の是正措置とは、民族や人種や出自による差別と貧困に悩む被差別集団の、進学や就職や職場における昇進において、特別な採用枠の設置や、試験点数の割り増しなどの優遇措置を指す。
38:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:23:03 ID:p3Z
こどおじを活躍させよ!
41:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:25:48 ID:Eks
ほんでなんで黒人はともかく女性もなん?っていう話も
公民権運動と女性解放運動はもうほぼ母体がおんなじだからよ
黒人差別やめろ、いうてるうちに黒人差別と女性差別これ同じやん、
なら女性差別撤廃もせなあかんってことで女性解放論者ができたんや
完全にアメリカの歴史ありきの話やねん。ポリコレは
公民権運動と女性解放運動はもうほぼ母体がおんなじだからよ
黒人差別やめろ、いうてるうちに黒人差別と女性差別これ同じやん、
なら女性差別撤廃もせなあかんってことで女性解放論者ができたんや
完全にアメリカの歴史ありきの話やねん。ポリコレは
44:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:28:23 ID:S3Q
原作ポリコレイプ!野獣と化した製作者
47:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:29:41 ID:bkR
黒人俳優ってかっこいい人多いから普通にバンバン出してほしい
50:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:30:27 ID:xsB
シロンボの黒人さんに対する扱いはおんJ民ですらドン引きやで
51:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:31:13 ID:lX7
女性(ただしブスに限る)
↑
これがクソ
↑
これがクソ
52:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:31:17 ID:gNA
犯人が黒人だったから発砲したとかいうニュースあった気がするな
57:名無しさん@おーぷん19/07/21(日)11:33:42 ID:geP
>>52
日本で言うなら顔に[西成民]て貼ってあるようなもんやからな
日本で言うなら顔に[西成民]て貼ってあるようなもんやからな
コメント一覧
先鋭化した先に待つのは反動で中世レベルへの逆戻りやで
ゴールポストの移動やもんw
結果の平等を強要するんだから過程とか無関係にして当然ゆうてたら、そら
ヘイトもためますわ。
そろそろ多様化に応じてLGBTや男性も参画したほうがいいよね
それじゃ売れっこないって分かってるから既存のものに無理矢理ねじ込んだり改変したりして、そうして反感買ってんだから世話ないね
ウィルスミスは青色になったんだが、それは良いのか?
※1 本来の意味では誠実な女性=フェミニズムなんだぜ、つまり奴等は擬似フェミ。
他のポリコレでクソになった映画と一緒にすんなや
15年くらいして黒人の追加キャラ出したの草生える
男と比べてキャラクター差がまったく無い
でもまんさんはコレで満足したんだろうな
最初非難されてたけど公開後出来が良くていいポジションだったから手のひらクルー
それに多分、短小包茎の主人公が居ないのも差別だと思う。
ハゲは多いのにな・・・。
差別の可視化とかいう万能ワードで無い物を有ると主張する奴らだからな
その仕事を奪われる男性には屋内で紙箱にランドセル詰める作業してもらってさ
もちろん男女差別に大反対なオレは、どちらの作業も同じ時給でやってもらうわ
脳みそバグってる同じ変態なのに
黒人もので白人を活躍させたらホワイトウォッシュと言われて叩かれ
白人が他の民族の衣装をつけても叩かれ
女性が家事をしているとまた叩かれ
男性同士が手をつないでいるホモイメージの広告を採用しないと叩かれ
しかし女性の肌露出してたり体のラインが出てたりするのも叩かれる
全然多様性ではないんだよな
無能な味方は敵より厄介だからなw
実家暮らしの主人公って割といるだろ。
観たら意外と面白いとの評価だったけど開始10分でギブアップ
今は男が性欲や権力欲を目的に並んだふりしてやってるだけだぞ
ずっとそれでいいならずっとそうやって騒げばいいわ
そろそろ温水洋一がリーダーで竹山とかジョイマン高木とかいとうあさことか
ダイアナ・エクストラバガンザとかで構成されてないと差別になる時代だよ
善意の名のもとに悪意を増大させる悪魔そのものだ
明治維新の志士もほぼ全員ニートだったしな
上級下級に関わらず、ロボットや機械で代用できる仕事を一生懸命やってる人間を偉い偉い言ってたら国が滅ぶんだよな現実に
あwほんとだなんでやろwww
みんな将来が不安だろ?
セーフティーネットの強化をして誰も落っこちない社会に変えよう
進撃の巨人で大活躍やん
は?西成エアプかよ!
西成民なんて昼間から酒飲んでる貧弱なおっちゃんばかりだから危険性は少ないぞ。
「西成民の元締めです」ってやつがやばいだけ
ゲームのGTAで大活躍やん
ブサイクでハゲでキチガイのオッサン
日本国憲法は破棄される
てか、能力差があったから今の結果という側面もあるわけで・・・
能力のない奴がゴールポストだけもらうのが増えたら崩壊するぞ?
一部の珍しい事例を切り取って大騒ぎしたり
一般人ですらも標的にして、執拗に偏向記事で攻撃して
差別、対立、誹謗中傷を煽ることで汚いカネを稼ぐ
ネットの時代の深い闇
広告を剥がすべきではないでしょうか?
君の名はの実写版はヒロインがネイティブアメリカンになるらしいな
そんなポリコレいらんわ
ビバリーヒルズ青春白書とかフレンズみたいなチャラい話でいいよ
日本人もまぁアメリカが君の名は作ったらこんな感じになるよね〜wって半笑いで見る奴が大半だろ
ポリコレ勢のやり方って
名作にまたがってクソひり出すスタイルが多すぎなんよね
一種の焚書
アイツらそのうち日本の時代劇にも『黒人が居ないのは差別』とか言い出しそうだぞ